今朝は、先週の月曜日(13日)、 松原湖高原からの帰路、 ランチに寄った表題の店について。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ R141に出たあとは清里まで これといった…
26日の12時4分が干潮。 11時頃でしょうか? 行ってきました。 見事に 海が割れ 道が出来ています。 三四郎島の伝兵衛島まで200mです。 砂浜だと思っていた私達! 何と岩場です。それも ごつごつとした岩? 石? 干潮になった岩は滑りやすく 岩の角が痛い。 私 フラフラ...
とんでもない投資、新発売 日経夕刊から7月1日【今日の出来事】
マーケット・投資面「今週の新規設定ファンド10本 大和アセットが毎月分配型」 今日は「投信ニュース」からです。 興味深い、というか、ちょっとビックリする投資信託が発売されています。 「今週(6月30日~7月4日)に予定されている国内公募投資信託の新規設定は10本
【松屋フーズHD】から株主優待 牛丼チェーン店の「松屋」を運営する【松屋フーズHD】から株主優待券が届きました。 100株3年以上保有なので株…
百田尚樹と立花孝志が完全一致 百田尚樹が参院選に出馬するらしい。「1割の善良なバカ」は、騙されて投票するんですかね? pic.twitter.com/5jes9BFvFh — 適菜収(新刊『日本崩壊 百の兆候』ベストセラーズ) (@tekina_osamu) 2025年6月28日 お金を見せびらかすのはバカと詐欺師ってお母さんが言ってました。 pic.twitter.com/I6PEgWPkRh — じたくん🍯🇯🇵 (@slugger1002) 2024年12月10日 ほんと、卑しい二人組だね 百田と立花 こいつらめっちゃ仲がいいらしい 発送が全く同じ 10%の善良な馬鹿をだませばいい が政治…
早いですね~ もう7月です。 今年も半分過ぎてしまいました。 昨日の通院の帰りに銀行へ行き今月分の生活費を引き出してきました。 今朝は 朔日参り。 先月のお礼と 今月も無事に過ごせますようにと祈ってきました。 まぁ暑くて暑くて大変でした。 梅雨明けは何時なのでしょう? 今年...
内視鏡の日は車は出せないから、GOアプリでタクシーを予約をした。諸手続きを終えて、カード情報を入れる段になってちょっとまごついた。まずカードはカメラでスキャンする。なかなかマッチングしない。いいのかよ。そう思っているといきなり画面にカード番号が出た。だけどこの方法はスキミング犯罪に使われそうでビビりました。買い物時にカードを店内奥に持ち込まれたら、スキミングされてあっという間に・・・しかしながらセキュリティーコードを打ち込む段になり、またしても問題発生。スマホのキーボードが出てきません。名前も打ち込めない。あれこれ迷って結局メモに打ち込んでそれをコピペしたら無事完了。あとはAI君がきちんと配車…
タチアオイが猛烈な勢いで天辺を目指していますが、さすがあと1週間はかかりそう・・・・・梅雨明けが近いということですね。梅雨は明けないけど、暑さは猛烈。30度越えは、7月下旬から8月上旬の10日間というのが、私に刷り込まれた佐久の夏です。8月10日を過ぎれば、コロコロが鳴き始めお盆には朝夕涼風が吹き、夏の終わりを感じさせるものでした。それがなんだあ~ですね。6月、ロクロクな冊数読めていません。高橋克彦著「竜の柩」長編伝奇小説を手にしたからです。あまりに不思議なストーリーに、止められませんでした。これに2週間もかかり一昨日読了しました。凄く勉強されて書いていらっしゃるのでしょうが、どこまでが真実なのか知りたい(笑)古事記も日本書紀も読んだことのない私は、戸惑いと好奇心で読み終えました。宇宙考古学研究と解説に南...続1000冊の読書2025.6
知人に荷物を届けに行く予定です。(ドアからドアなので、お着物にしてます) イーオン・大高方面の道が激混みしていた。(巷はボーナスが出た後のお買い物デーかな)…
2カ月前、我が家の玄関にもうちょっと、と、いうところで、失神を起こし、それから、、どこでどうなったのか、記憶にないが、一応、自分で玄関の鍵を開けて、自室に入っ…
本日も暑かったドイツです。涼を取ろう、と3月に北陸の鉄道旅(乗り鉄旅)の様子を書いています。前回は北陸新幹線つるぎで金沢に向けて走ったところまで紹介しました。北陸新幹線つるぎで無事に金沢に到着しました!金沢駅に到着金沢駅です。今回の旅のメイ...
あっという間に週末が終わった。 アイオワとの行き来に いつもの週末よりドライブに時間を使ったからか 2日休んだ気がしない。😜 今日はもう仕事だぁー って気分。😁 でも 金曜の独立記念日向けて頑張ろう と やる気は満々なんだ。 自分が作った物で売上を伸ばしたい ってね。😝 ケーキやクッキーのデコレーションはピンテレストで探し 簡単に出来そうなものでカワイイのを選ぶ。 日本にいた頃の焚き火と言ったら ”焼き芋” アメリカでは”スモア” 野外でのパーティーにはスモア 大きなマシュマロをキャンプファイヤーの火で焼いて チョコと一緒にグラハムクラッカーに挟むやつ。 私には甘すぎてスモアは一つしか食べれな…
こんにちはー。今日は5時半に起きました。今日は燃えるゴミ収集日の日です。通路には灯りに集まった小さい虫が,沢山落ちていましたので今日はウオーキングに出掛けないで、掃除をしておきました。 晴れの良いお天気です。朝の内は涼しい空気で気持ちがいいです。予報最高気温は32度。さて先日、山口県にいる,3歳上の姉から電話がきました。しばらくぶりの電話でした。姉は池坊のお花の先生をしています。用事は、陽気も良くなって...
こんな記事がありました ⇩ article.yahoo.co.jp お母さんや娘さんの年齢が書かれてないので お母さんの年齢が 60代なのか70代なのか分かりませんが・・・・・ 記事を読むと 「お母さんが困っているのなら助けてあげたい」 とか 「今の自分があるのはお母さんのお蔭だから・・・・」 という優しいコメントも・・・・ ******************* 分かりますよ~ 私も 実家の母がお金が無い~と言うと 何度も支援してきましたから💦💦 しかし、 支援をしてきた娘(私)が母に感じたこと・・・・ 1度や2度なら大丈夫なんです 「お母さんも困ってるから・・・・」 と支援できます ・・・…
こんにちは! 先日久しぶりにお気に入りのパン屋さんに行ったら、何と以前より随分とパンが小さくなってました。「これじゃーな・・」ボリュームもパンのお味に影響します。その中で目に付いたぶどうパンを購入♪ 翌朝の朝食です。ちょっと黒い生地で私好み、翌日ですが、焼かずに食べてもフワ...
今日からいよいよ7月に入りましたね昨日は親友から電話が入り買い物に車を出してくれましたいつも心配してくれる親友に感謝です性格は正反対なのに長く続いています忙しい中きっと頭の中に不自由で買い物に行けない私を心配しているのでしょう私からは頼めないという性格も知っていて必ず毎回声を掛けてくれる優しい人です今年の夏はエアコンがあるので気持ちが楽です心臓で倒れる前の7月の日記を見たらその年も市内はかなりの猛暑...
国民にインパクトを与えるなら、れいわだったと思うけど、ラサール石井さんの社民党の選択は良かったと思う。権力ある側に擦り寄る元タレントとの違いがここにある。れいわ、共産、社民を支持する人たちも、納得するんじゃあないかな? https://t.co/sZ4hrlhSdw — 里やん (@satoyan1208) 2025年6月29日 #ラサール石井がんばれ#社民党政治的発言をするタレントをメディアは起用したがらないしかし、同じ政治的発言でも擁護派はテレビに起用されるおかしいと思っていたことを発言してくれた!さすが、ラサール石井さん!… pic.twitter.com/TVK9M3kvOA — ふっ…
ご訪問ありがとうございます。 6月のインデックス成績です。 1月のNISA口座評価額 1285万円 2月は 1254万円 3月は 1238万円 4月は 1226万円 5月は
北の大地の友が空き地を使って 苺の苗を育てていましたが 収穫できたようでメールをくれました。 何でもこなす器用な方です。 収穫した苺を並べニタニタしているそうで 満足気な友の顔が目に浮かびます。
人生いろんな荒波をこれでもかと乗り越えてきましたが今は幸せだと思ってます。小さいけどマイホームがあり車がありお金はないけど(笑)旦那もプリンもいるし長女夫婦に怪獣1と2号姫怪獣1号孫にも恵まれ父方一族や次女のお墓を隣同士で建てれて昔から願ってた事が全部かないましたいろんな持病があり病院通いはしてますが家の中は自由に動けるし1年に1回だけオフ会も参加させて頂いてます。今から免疫アップ飲んでます。空港で車椅子も恥ずかしくありません。観光地でも車いすですけど・・・最近腰がすぐ痛くなり長く普通の椅子には座っていられなくなってきた・・・足をフラットにすると大丈夫どこか良い整形外科を探さなくては・・・悪化してる気がする足は浮腫まないように体操してます。長時間歩いたら浮腫むけど次回かかりつけ医に行ったら下半身の血流をよ...いろんな荒波を乗り越えて
『お宝発見』 ロッテ・H・アイスナー
女人禁制のメリットとデメリットを教えてください。
体を動かす仕事がしたい女性!運動量が多い仕事10選
やすこさん 2024年12月出勤表
働く女性に多い仕事の悩みランキング!誰に相談してどう解決すればいいの?
イーストビレッジにて、女3人でアペリティーボ
7月21日日曜日Facebookライブ 22:00~
『シネマテーク初期~メッシーヌ通り7番地(1945-1955年)』 ロッテ・H・アイスナー
『縁結び』 ロッテ・H・アイスナー
女がトップの会社には就職するな
『エーリヒ・フォン・シュトロハイム』 ロッテ・H・アイスナー
人類が分裂する ~ ナチスとドイツ映画人
『私の著書』 ロッテ・H・アイスナー
「三文オペラ」訴訟 ロッテ・H・アイスナー
『ブレヒトとラングの対立 ~ 映画「死刑執行人もまた死す」をめぐって』 ロッテ・H・アイスナー
各部屋のベッド周りを綺麗にする担当なので オシッコで濡れていようが 衣類が散乱していようが それを片づけるのですが・・・ あるおばあさんの部屋に入ると パンツ・・・肌着シャツ Tシャツ・・・靴下・・・パンツ・・・ パット付きシャツ? ・・・またパンツ・・・ ベッド柵には ...
週末は時々整理を手伝っている友人のオフィスに出かけて来ました。そこで見たものは...散らかった書類の山!書類を置く場所があると無造作に置いている今だに紙媒体のものが溢れるドイツです。今だに郵便物が山のように来るオフィスです。マガジン(紙)、...
日々毎々暑い。メダカさんとエビさんの共演。水温も上がっている。 今年も半分、終わったよ。年が明けて「もうすぐ仕事辞めるんだよなあ~どうなるかなあ~」って、心配7割、期待3割で迎えた元旦だった。あっという間だったな。 心配していた家計のうち減ったもの 食費 夕食の外食が劇的に減った。ほんと劇的。コンビニに行く回数も激減した。だから食費がめっちゃ減った。時間に余裕ができたから節約しながらの料理を楽しめている。娘たちが大学進学で家を出ていった以降、かれこれ15年?16年?手抜きだったもんなあ。たくちゃんも私も、すぐに「あ~面倒くさい!外食だ!」だったし。 最近は「家でゆっくり食べるのがいいんじゃない…
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・;+;。・゚・;☆ 60代 ブログ 女 シングル 独身 シニア 女性シニア 日記 シングル60ギリ ねね ☆━━━━━━━━━━━━☆げげげ一度目の入院 (消化器内科) の予定が決まりました。7/5入院 7/7手術です。入院期間について、最初は (二度目の手術の執刀の先生に)「術後の経過が良ければ1週間以内よ」と聞いていたけど、執刀して下さる先生からは「最短で1週間」って聞いたし、サインを求められた手術の同意書には「約2週間...
今日は、太極拳の交流会がありました。 始まる前はとても緊張して、心の中で何度も深呼吸。 でも、いざ演武が始まると、不思議と落ち着いて、最後まで大きな間違いもなく終えることができました。ホッと一安心です。 こうして人前で発表する機会があると、日々の練習にも張り合いが出てきます...
トランプショックから約3ヶ月、主婦のお小遣い投資はどうなった。
先週末、日経平均株価は久しぶりに40,000円を突破しました。私の投資残高も4月の下落から耐えに耐えてようやく浮上。4月のトランプショックでの酷いひどいありさまはこちら。「下がったら買う」の法則で、買い増したい銘柄には果敢に買い向かいつつ耐
先程、机の脇棚を整理している中、 書類や資料の整理・保管に利便性のあるクリアホルダーの幾つかを、 見たりしていた・・。こうした中のひとつに、 『和田秀樹さんが考案 老いを遅らせる"あかさたな"』、 と題されたコビーされた用紙が出てきた・・。私は東京の調布市に住む年金生活の80歳の身であり、 私より5歳若い家内と共に、古ぼけた戸建てに住み、 私たちは子供に恵まれず、二人だけの家庭で、ささやかに過ごしている。こうした中で、私は70歳の頃から体力の衰えを実感し、 75歳の頃より、ときおり無念ながら、物忘れもある。こうした時、家内より『 今からボケたら、困りますょ・・ 』、 と私は家内より叱咤激励を受…
ときどき味噌ラーメンが食べたくなる。「無性に」という言葉をつけた方がいいのかもしれないが、それほどでもない。 いろんなところに味噌ラーメン専門という店があって、一度行ってみようかと思って行ってみると、私の好みの味とはちょっと違う。 1年ほ
子どもは暑くても元気ですね。 なんだか猛烈張り切っていて、 何かというと走ったり、飛び跳ねたりしています。 背が伸びているので、恒例の柱のキズをチェック いやあ、どんどん伸びますね。 ここしばらくで、10センチ以上伸びているとは。 それにしても言うこと聞かない🤭🤣 ダメ...
もう日差しが全開な朝。 今日も35度越えか? 血圧正常値、理想体重+1.4Kg 昨日は私的ジム定休日。 暑いのでどこへも出かける気にならない。 掃除以外の家事を済ませると、 リビングにクーラーを効かせて引きこもる。 アマゾンプライムで「侍タイムスリッパー」を観たり YouTubeで時事系、お笑い系のチャンネルを見たりするが BBAを夢中にさせるものには出会わず。 北村春男弁護士が参院選に日本保守党から 比例代表で立候補することがいち早く分かったことが 良かったかな。 今の政権は日本を破壊しかねない政策や、 いや、C国に媚びへつらう政策ばかりだ。 パンダが返還されることになって、 いい大人が泣い…
最近よく話題に登るチャットGPT。 私もどんなものか試してみた。 簡単な自己紹介。私の場合は、 「趣味は読書と運動です。ただフルタイムで働いているので、本はほとんどウォーキングをしながらAudibleで聞いています。ジムでは、器具のトレーニングのほかに、筋トレのクラスをとっ...
熱中症の注意喚起 ペリカンの食パンバタートースト 酸っぱいスパサラ
午後から1週間の締めの体操、暑い暑いなか行って来ました。わずか5分歩いただけで気持ち悪い😣着席してすぐに水分補給。体操の途中で毎回水分補給...
近郊の街の施設に入っていた友Iちゃん最近音沙汰がないのでこちらから電話をかけてみた自動音声がこの電話は使われておりませんと流れてきたドッキン携帯にかけたが同じうろ覚えの施設名をネットで検索し電話してみた事情を聞いてみたが責任者らしき男性は「別の施設に移りました」とだけ「個人情報はお知らせできません」判で押したような応答であるお互いに旅立つのが間近だがこのままで終わりは寂しいし心残りであるさよならありがとうと言って別れたい子供さんの住所を探し出し消息を尋ねよう昨夜は眠られなかったChatGPTに描いてもらった残雪の山とラベンダー畑フアーム富田のラベンダーイーストも今日開園今年も行ってみたいが消息不明
こんにちは昨日ユニクロで初夏のセットアップショートシャツとコクーンスカートを買って来ました自分でも色々考えてみましたが他の人のコーデも参考にしたいと思いま...
*お腹の膨満感に便秘___時たまこんな状態になってしまいます。食い意地が張っていて、過食/eat too muchと加齢による胃腸機能の低下が原因と思われますが、私の場合、対処法として断食/fastingをします。といっても24時間ほどのプチ断食です。 朝食を味噌汁と玉子焼きとご...
結局ウルトラ2にした。ファーウェイやガーミンなどいろいろ迷ったけれど、結局アップルウォッチウルトラ2にした。フリマでちょつと安かったのでオーダー。ウルトラ3が今秋リリースされるというニュースに接したけれど、蟷螂には時間的余裕がない。なので簡易心電図のついたこれはやはり便利だし、いつでもどこでも測定できるというアドバンテージは高い。ちょっとごつくてファッショナブルではないけれど、もう蟷螂の身体は機械仕掛けみたいなものだし、そのうちペースメーカーだってつけることになりそうだから、もし3がリリースされたら買い替えをすることとし、当座は2でしのごうという計画だ。2よりもバッテリーの持ちのよい3が出ると…
7月1日(火)赤口【国民安全の日・東海道本線全通記念日・郵便番号記念日】 七十二候は【半夏生(はんげしょうず)】 (7月1日から7月6日ごろ) 半夏生は、季節の変わり目を表す雑節のひとつで、 定気法にて太陽経度が100度のときと定義されており、 2025(令和7)年は7月1日に該当します。 特に農家にとっては今日でも大切な雑節のひとつで、 半夏生までに畑仕事を終える、水稲の田植えを終えるといった ひとつの目安...
一昨日、ボランティア関連で某会合に出席。 会の趣旨からして年齢層は高めだった。途中で周りを見渡すと、寝てる人がチラホラ。特に役職付きの地位に陣取る高齢の方々の寝方はあからさま。まあ国会議員と同じだな。 元勤務先のボス弁も酷かった。執務室を覗くと半々の確立で椅子にかけたまま居眠りしていた。もっと酷いときは大きなイビキが聞こえてくる。職員たちの「やる気」は急降下する。仕事中くらい寝ないでいられないのかしらと呆れたものだったが・・もう過去の話。 とか書きながら横を見ると、たくちゃんが酔っぱらって椅子に腰かけたまま寝ている。起こさない。しばらく放置だ。 昨日は、たくちゃんが「あじさいを見に行く?」と言…
今日は、松本城から常念岳がきれいに見えました。 湿度が低いので暑さはあまり感じませんが、駅前の気温は35℃と表示されていました。散歩中の熱中症には注意した方がよさそうですね。 80歳まであと約7,000日だそうです。ええとですね、長生きは望んでいません。 戦争を経験している親の世代は、長生き・長寿に執着がありました。100歳までという目標を明示する人も多かったです。これは、私自身が東日本大震災を経験したり、沖縄で沖縄戦の事実を知ったりするうちに、生きることそのものを大切にするという感覚がわかるようになりました。長寿への執着には、その人なりの理由や使命感があるということ。 ただ、他人がそういう感…
昨日、三宮へ行き地下鉄改札前にある 和菓子店でわらび餅を買いました。 私の感覚では3百円くらいと思っていたら なんと680円。 エッ、高!と思いましたが値を聞いた以上 買うのを止めるわけにいかず買いました。 スーパーのわらび餅は158円です。 量の違いは判りますが味の違い?...
あれ?ナビちゃんが抱き抱えてるの?真ん中にいるのは?リンリンちゃん??爆睡しているみたいだけど??ナビちゃんは優しいね〜。子ニャンコ達を可愛がってるのね♪しか…
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)