図書館の健康本をたくさん読んでいるときに 知った石原結實先生。結構たくさんの本を出している。 数年前からyoutubeで動画も配信しているので そちらの方を最近はときどき見ている。 一言でい
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数62ひんやりとした朝でしたがこの時期らしい、気持ちの良い一日NHK全国俳句大会に初めて参加、と~~っても楽しい一日をすごすことができました。待ち合わせしたハチ公前は午前10時にして、すごい人。そのほとんどは外国からの観光客。ハチ公前では写真撮影の長蛇の列。何年も経験したことのない人...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ソロ登山2回目最近、すっかり登山ブログになっており、すみません。登山教室で、ガイドさんから「もう少し自主トレを頑張って」と言われて以来、筋トレや体力作り、ソロ登山にも挑戦してきました。先々週の初の「ソロ高尾山」に続き、先週も違う登山道で高尾山に登ってきました。初めてのソロ登山病院裏コースから登山、途中からは1号路に合流し山頂まで。帰り...
職場を異動してから半年ほどになります💦先日のお休みの日、久しぶりにNETFLIXの映画とドラマを2本続けて見ました「見ました」という良い方は少し違います・・・💦「見ることが出来ました」です⤵(苦笑)==================この半年程、何話もあるドラマや映画を
作家の佐藤愛子氏がついに百寿を迎えました。ご自分で自立し、時には毒を吐きながら今も、文章を紡いでいる佐藤氏。来てくださってありがとうにほんブログ村──────────────────────────────今年70歳を迎える笑福亭鶴瓶氏は、テレビとラジオのレギュラー番組を6本抱える多忙ぶり。70歳を過ぎた吉永小百合氏は、今年公開の映画作品122本目にして初の医師役に挑戦と意欲も衰えない。芸能人も引退をしないことが長生きの秘訣かなと思...
さぁ お花見! と思い外に出ると…寒い。 花冷え! なんてものではありません。 寒くて寒くてお花見はキャンセル。 でも 帰りに寄ろうと思っていた回転ずしは諦めきれず…。 お昼に行ってきました。 その店の前の道路沿いに咲いている桜をチラッと花見。 何時か行きたいと思っていた ...
園芸ショップに行って来ました。春うららで~す♪和ハーブとか薬草とか、実益を兼ねるのが欲しいナ☆クローバーティントヴェールとティントワインを買いました。丈夫で耐寒性が強く、冬も葉がしっかりしている品種です。ティントシリーズは薬草じゃないけど、普通のシロツメクサや赤クローバーは一応薬草。(若葉や花は食用にもなるそう)薬効としては、■シロツメクサ:消化促進、抗炎症作用、利尿、咳止めなど■赤クローバー:ホルモ...
ふぅ〜 やっと静かになったぁ〜3つのマメ台風が同時上陸していたので賑やかでした。 散歩がてら孫くん1号、2号くんと海へ。入りたいとゴネる2号くんを宥めるのに一苦労 笑この時既に靴はびしょ濡れでした(^_^;)3キロ歩いても疲れ知らずの二人と娘。ワタシは早く帰りたくて仕方なかった(T_T)ひめちゃんも大きくなりました。最近は階段の上り下りがブームとかでエンドレスで付き合わされる始末。1号くんは得意のコマ回しの実...
【シニアの暮らし】私の60年で一番ピンチだった怒涛の一か月が去っていく(終わる)。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日は朝一で父の次の施設の面談でしたドアツードアで2時間ちょっと程かかりましたまだ、決まった訳ではないので気が気でないまた、その先も考えねばならず当分は父のことも気が休まるこ
ちょっとドキドキしてたけど、早番の今朝はかご車を運ばずに済んだ。 私は役立たずなので、食いしんぼ女子一人でどうするんだろう。 と、心配したけど、パン屋の人が手伝ってくれたようだ。 そうだよね。男性が4人もいるんだから。 他の売り場はどこも自分たちで品出ししている。 これから...
パソコンが故障してしまって、 初めてスマホで更新しています。 わずか5年前に買ったDellの ノートパソコン。 前もDell使ってたけど、 10年使えたのに… 当たりがわるかったかな? Dell製は、かなり安いので また懲りずに注文しました。 到着は3日後です。 ほと...
1泊で泊まりに来てる娘と孫孫のリクエストで東山動物園に行って来ました桜はこんな感じで青空に生えてますが如何せん時折曇りがちで風が吹き寒かった冬装備でも良かった…
黄砂が降った先週*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*土曜日の明け方から🌄咳が出だした(と言う)夫「なんか、かぜひいたみたいだ」 「熱測ったら37.2だった」「薬のんだほうがいいかなぁ?」「咳が止まらないよ」「今日は、ジムも水泳もやめとく」「病院行くならどこがよいと思う?」わ
朝起きたら外は真冬のよう桜ならず雪の花が満開だった10時にはお日様が顔を出したが白銀の世界行きつ戻りつ今日は戻りの日誰かが飾ってくれた春の香りが漂っている三月も今日で終わりお部屋掃除の間廊下を歩きロビーまで降りてくる今日の勤務者夜勤者3名の名前を見てくるがすぐ忘れパッと出てこない職員の中に珍しい名前のKさんがいる50年前初々しい新人が三人入ってきた数年してその中の一人が結婚してKさんになった思い切って関係あるのか尋ねて見ると🎯ご主人のお母さんでした❣昔のことははっきり覚えているのに最近はすぐ忘れるこれも老い認知のせいかと不安になる今朝の体重39.6kg今日も騙しだましです行きつ戻りつ
夫は体調が悪くてあまり動けない私は腰が痛いし、ひざも痛いでも私が頑張らないと仕方がない夫にしんどいって言ったら、的外れなどうでも良いような事を言う私 そんな事でしんどいのと違う、腰が痛いんや (夫に腰が痛いって言っても聞いていない) 夫 体が動かへんからしょうがないやろ!!私 何もしてもらおうとは思ってない 腰が痛いのに大変やな…ぐらいの言葉はないんか? 思いやりの心はないん...
パリといえばどんなイメージ?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようチャオ先輩?キレイキレイしましょうね。ありがとう!ナビちゃんも綺麗になろ…
明日から何でも値上げされるのでティッシュペーパー5箱入りを4つ買って来ました(相方が)食糧品は買いだめすると消費期限を切らすので必要な時に買うようにしています企業の給料は上がるのに年金だけは上がりません今の所贅沢さえしなきゃ年金だけで食べて行けるから大丈夫かな?娘がパートの休みが終わったので8日から働きます今までお土産を買って遊びに行っていたのが出来なくなりますケーキやさんで5000円近く買ったり何かと買って行くのでその分使わなくなるから自分達への少し贅沢品を買ってみようかと思います私の癒しとなる生花や植木は今まで通り買います(何も習い事はやってないのでね)🌸最近ブログ離れが時々起こりますパソコンをやっているとメチャ目が疲れますそれに人気が無いのでランキングも↓↓↓内容もお出かけしないので多分つまらないブ...何でも値上げラッシュ
どうも、自己肯定感が低いほど、「人から承認されたい!」気持ちが強くなるねんな。そこから、いろいろ邪魔くさいことになるんやけど、自己肯定感が低い人ほど、相手が自…
今日から4月!暖かくなってきたので家の整理をすることにしました越冬した虫と同じで・・・・ 春になったので動き出しますす(爆!)家の片付けをしよう~だなんて思ったのはどのくらい振りでしょうか💦1年振り? 2年振りかも???(苦笑)=================
私の出身地で今も住人に尊敬されているのは、「楠木正成公」くすのきまさしげ公、その人です。いつも、ありがとうございます。にほんブログ村多分、中学校の歴史の授業で「南北朝時代」を勉強され、お名前はご存じの方もいらっしゃると思います。けれど、教科書、歴史本には、後醍醐天皇や足利尊氏は載っているけど、楠木正成公については書かれていない。楠木正成公は、地元では「なんこうさん」と呼ばれています。因みに実家の菩...
3月の生活費を〆ました 2月に続き3月も子世帯へのお祝の出費がありました💦 嬉しいような、 ちょっと顔が引きつるようなばぁばです・・・・笑笑 では公開で~す✨ 2025年3月分 3月 電気代 7,754 ガス代 2,781 水道代 ― スマホ代 4,323 灯油・ガソリン代 1,000 生活費 23,317 医療費 13,200 子世帯帰省 ― 子世帯訪問(お祝い) 28,288 合計 80,663 ****************** 今年65歳なります💦 特に大きな買い物(家電の買い替えなど)やお祝いのない月、 税金や車の車検などのない月は 年金の受給金額内で 1ヶ月の生活費が収まるように…
4月1日 火曜日今日も冷えてます今日から4月の始まり1ヶ月が長いようで短いまあ暗い話になるけど今でも勝手に涙がでる時が夫が入院してから増えました悲しいとか寂しいとか辛いとか理由がハッキリつない感情で泣いた後が寝れないとか落ち込むとかでも無いですただ 急に…そんな時は 泣きたいんだろうなと思うようにしてますいまだに いつでも鼻がツンとして泣ける出来事が3つあります1つは 母親が亡くなった時のこと次は 次男が...
退職してやることないなーと思ってたら 大事なお仕事忘れてました 月末の支出の締めと総資産の計算です(←大好き) 暇だからかえって頭が働かないのかな 仕事してるときは月末が来るとそろそろだなーと思ってたんだけど~ というわけで 3月の支出 〆ました~ 総支出 154,353円 通常支出のみです 通常支出内訳) マンション管理費・修繕積立金・町内会 28,100円 電気 4,63...
昨日の夕方来て、夜には沢山お喋りをして今日の午前中は一緒に買い物に出かけた後、午後に弟は帰っていった。来る度に、同じ様な日程を過ごし、満足して帰っていく。一人になって、自由に気楽になったから出来ることもあるだろうし、帰宅して待つ人がいない寂しさも感じる事
「ワカケホンセイインコ」のねぐらが新宿御苑に・ワイヤレス充電器
ランキングに参加してます ポチッと押してくれると嬉しいです♪ ワカケホンセイインコの雄 ↑昨日の朝、我が家に来てリンゴを食べて行った 黄緑色の鳥です。 ガ
2ヶ月くらい前から我が家の郵便受けにコレを貼りました毎日毎日郵便物以外にチラシが入ってました宅配ピザに寿司他にもリフォーム関連その他諸々郵便受けから出したら即ゴミ箱というものばかりすると婿殿が写真のプレートを貼ったんですまあびっくり!ピタッと入らなくなったんです娘曰く…たまには良いチラシもあったんだけどなあ(笑)先日チャイムが鳴るから宅配?と思って出てみたら…〇〇市であるイベントのチラシを入れて良いで...
ミュージカル・ロマン『儚き星の照らす海の果てに』作・演出/中村 真央 観劇してきました 希波らいとくん・・バウ主演おめでとう センターに立つらいとく…
確か4月1日は義父の命日、だったはず。主人は覚えているのだろうか。考えてみれば、私の両親の写真はリビングと私の寝室に飾ってあるのに夫の両親の写真は一枚もありません。^^;ひどい嫁と言われてもいい。私はどうしても義両親を好きになれなかった。何を言われても、何をされても私の性格上、言い返せなかった。だけど決して忘れることはありません。執念深いので。(^▽^)/先日、義弟の家に行って仏壇に飾られている写真を見て昔...
いつも通る信号のそばにあるマンションの入り口の桜です。毎年最初に見る桜です。信号待ちで、カメラを向けるのは私だけでしょうか。1件を残して出品したリメイクの商品や、詩仙堂の結構な金額のちりめんの商品も捨て値で出品しました。タンスの肥やしでは折角の商品も浮かばれません。やはり同じカテゴリでこの「詩仙堂」の商品が並んでいました。でも私よりは高い値段でアップしていました。十分理解できる気持ちです。おかげさ...
「オープン戦の成績なんか当てにならない」ということがよく分かったこの3連戦でした。
3月30日 楽天1-6オリックス 京セラド-ム大阪 負けちゃいましたねぇ。完敗でした。先発辛島がねぇ…。オープン戦ではあんなに好投したのになぁ。でも正確に言えば、オープン戦最後の登板では打たれましたが
かかりつけ歯科医院へは4ヶ月に1回の定期検診に通い、歯周病チェックや歯石除去、クリーニングなどをしてもらっています。何年前からでしょうか。知覚過敏で時々歯がしみるようになってきて、医師からの指示で知覚過敏用の歯みがきを使用しています。軽くしみる程度、歯みがきなどで自然によくなっていけば予約日に、痛みが引かなければその前に診てもらうようにしています。たいていは軽い痛みで済んでいますが。そんなこともあり...
お粥です。 米から炊くお粥でなくご飯から炊くお粥で 昨日、やっと満足できるお粥が炊けました。 朝はパン・昼はうどんで夜はお粥の食生活に 慣れたようですがお腹の空くのが早いので辛いです。 動かないので空きっ腹でも我慢できますが 筋トレ日には無理かも?。 おかずは時間を掛けて少...
「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと❗人気ブログランキングここをポチッと❗にほんブログ村以前働いてたホテルに韓国人の集団客が泊まった。みんなして
このチャンネルは市販のヘアカラーをいろいろ紹介してて参考になるよ白髪用が多く紹介されてて見るといいよ(1980) トレンドヘアCh.【美容室XENA】 - YouTubeわたしもカラートリートメントけっこう持ってて使ってます今は坊主ブリーチを一回美容院でやってもらおうと思って自然にしてますが。。。たぶん先はカラートリートメントだけでやっていくと思います美容院はめんどくさいので自分でブリーチしてきましたが一回プロにやっても...
大事大事昨日も両親が入院している病院へ!父はナースセンターの中で看護師さんの隣に座りお喋りをしていた💦💦(徘徊防止です)どう見ても仕事の邪魔‼️午前中は入院中…
昨日もですが 今日は 更に寒く 雨です(我が家が 暖かくし過ぎているのかもしれませんが)私の 目の入院の時も思ったのですが病室 意外に 寒いです母の手術は...
こんばんは😃🌃 寒い一日でした でも 買い物行って来ました🚲 お米が5キロ3,500円程と安かったから 買おうか迷ったけど まだ残っているし ひとりでは持って帰れないと 止めました 重かった~😫😫😫 主人が一緒なら 重いもの持ってもらえるけど ひとりなら 持つし...
こんばんわ。 2024年12月6日に「突然、夫が他界したら……」の記事に書かせていただいた 彼女と会ってきました。 結局彼女は一人息子さんと住むことになる。 息子さんは転勤族で、現在は三重にいるので彼女も三重に移住します。 「もし息子が結婚する事になったら、同居はしない。 ...
脊柱管狭窄症による腰の痛みが続いているが、加えて太もも・膝の上部筋肉付近の痛みが、先月末に生じ、定期的に通っている整形外科医から鎮痛剤(カロナール500➡こちら)を処方してもらい服用していたが、効果はあまりないようだ。なぜなら、ここ2週間は、太ももの筋肉でなく、膝の痛みに悩んでいる。膝の痛みの症状には、平らなところを歩くと痛む、階段の昇降のときに痛む、膝の内側が痛い、膝の裏側が痛い、寝ているときに痛むなどがある。私の場合は、上記の「膝の裏側」を除いてすべてが該当している。要因として、下記の問題が考えられる。1.怪我による損傷(靭帯損傷、軟骨損傷、腱損傷など)2.変形性関節症(関節の炎症)3.腱炎(腱の炎症)4.滑液包炎(膝のクッションである液体の入った袋の炎症)5.関節リウマチ(自己免疫機能の過剰反応によ...ひざの痛みが続いているがーーー
物価高が家計を直撃!食費が5万円超え・電気代の引落し3万円を超える
食費5万4千円とアルコール代1万3千円 3月の食費はお米代を含めて、54,030円と夫婦2人暮らしとしては、割高でした。 電気料金はクレカ払いのため、1月の請求が引落され、31,763円。 物価高が家計を直撃。 しかも私の趣味費が1万6千円となってしまい、反省しています。 スポンサーリンク // 高くなる一方の食品 妻のこづかい 引き落とし 蓄財は? まとめ 高くなる一方の食品 居酒屋メニューが響く 4月からの値上げに備えて、3月にオリーブオイルやお米を買いこんだのが、響いたのでしょう。 食費のなかに一部、洗剤などが紛れこんでいますが、スーパーでの買い物が54,030円でした。 それと別に、発…
夫じじが、更新したパスポートを都庁に取りに行く (期限10年にしたって!87歳迄生きてるのか?) ついでに、私も付いて行って、神楽坂でランチをしよう 榮林で酸辣湯麵を食べて、今話題のドーナッツをお土産にしよう 暖かくなったので、冬眠から覚めた私ばばも動き出し 夫に作ってやっ...
また寒くなりました。油断出来ませんね、、、今朝のパン🍞はネットで見たのを真似してのりたまトースト美味しい😋父が退院した事で、病院への気遣いが無くなった分ほんの…
前回トリミングに出した時に何か嫌なことがあったのか近頃バリカンを嫌がるようになったラテ。夫では手に負えないので、ここは助っ人にお願いを。専任トリマーの娘が騙し騙しカットをしてくれました。3ヶ月ぶり!beforeafter一回り小さくなって子犬みたい❤ケーキも焼いてくれました。帰る娘を送りがてら公園で散歩。ここは日当たりがいいのか桜が6分咲きくらい。ここのテラス席でお茶しましたよ。SNOOPY (o^-^o) ウフッカップも欲し...
この度 無事に退職しました! 有休を数日いただき もう会社にはいきません 仕事で付き合いのある方々から 思いがけずたくさんの物をいただきました (゚∀゚) オープン! リファのブラシは今の職場からです マイナスイオンが出て?ブラッシングするとつやつやになるらしい そしてメッセージも! 以前いち子の部署に異動になって 教えたりした人が 別の部署で偉くなってて(あるある~) そのひとが...
今年も実家の庭木の紅甘夏を収穫しました。 が…… 今年は例年に比べると凄く少なかった😓 昨年の夏の猛暑が響いたのか、いつもの半分以下しか収穫できませんでした。 実家の庭木 紅甘夏 このダンボールが2個くらいの収穫でしたが、葉っぱで外側が焼けてしまったりしているのもあって見て...
無事に一時帰国を終えて旅の余韻に浸っているshirousagiです。前回はドイツに住む私が一時帰国のスタートとしてデュッセルドルフ空港からロンドンはヒースロー空港まで飛んだフライトの搭乗記を紹介しました。今回は一時帰国のフライトのメイン、ヒ...
公園の桜は2~3分咲き…&スーパーのお弁当が殆んど無くなっていた!
チョッと肌寒い朝でしたが午後はいいお天気です 公園の桜が咲きだしたようなので散歩しながら見に行って来ました 公園ではお花見をするグループが何組も有り、賑やかで楽しそうでした でも...
骨折が治って以来行かなくて済んでいた 整形外科に行って来ました。 2週間ほど前から どうも股関節に違和感と痛み、 ついでにひざまで痛くなって来て 一向に治らないので気になっていました。 リウマチのせいか、ステロイドのせいかも?とか 色々考えたら不安になって来て 一度診て貰お...
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)