お立ち寄り頂きありがとうございます 4月2日(水) この辺りの今朝の最低気温は6℃ 最高気温は12℃とのことで この辺りは小雨で寒いです 昨日も今日も寒いです 思った以上に寒くて 腰痛になってしまいました 冷やすのは良くないですね おまけに 雨靴が合わなくて 足が脛が痛い...
今日は曇り時々小雨 最高気温11℃ 最低気温1℃今日も寒い日今日もまだ花見には行けない。午前中家の中で、孫とベイブレード等をして遊んで、午後は、もう二度ど行かないと言っていた仕事からお呼びがかかってどうしても行ってやらないといけないことが起きて行ってきた。でも、孫との約束で今日はみんなで手造り餃子を作って食べようと言っていたから4時には仕事を辞めて帰って来た。娘と孫たちが餃子を作って...
花粉シーズンに最適!目立たない室内干しワイヤーpi4Mの活用法
はじめに。昨日お知らせしたように連載中のコラム、今月2本目が配信されました。ぜひご覧ください。50代60代、若い頃に集めたスカーフが大活躍。ものを減らしてわかった、本当に役立つアイテム(ESSE online)今日のブログでは、花粉シーズンにも一人暮らしの部屋にも便利な、室内干しワイヤーpid4Mについてまとめました。洗ったダウンジャケットをつい外へ干してしまいました。当然、昼から取り込んだときに、くしゃみを連発💦やっ...
気がつけば、わが家のキッチンには紅茶、コーヒー、ルイボスティー、中国茶、日本茶……と、ありとあらゆるお茶の封が開いている。 新しいのを買うたびに、頂くたびに、試してみたくなる。 それを娘に叱られた。 「お母さん!また新しいの開けたの?ちゃんと飲みきってからにしてよ」 そん...
去年まで いちごを植えていた場所・・畳半畳ほどの広さ・・日当たり申し分なし! 去年 イチゴが色づき始め 明日当たり~~!と楽しみにしていた翌朝赤いイチゴが 全…
「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと❗人気ブログランキングここをポチッと❗にほんブログ村多分まばたきの瞬間か、花粉で目が痛いので数秒目を閉じた瞬
気持ちの切り替えの大切さ 今日の旦那さんご飯 今日もまた昨日に引き続き、残業で21時過ぎの帰宅となった。 困ったなぁ、、
TBSのミステリードラマ『クジャクのダンス 誰が見た?』の最終回を見た。 その一つ前の話がどんでん返しで、最終回が待ち遠
ようやく一代記が完成にグッと近づきました。この何日かに蟷螂の近辺に起こったことをご報告します。1.太ももの横が肉離れ?した。段差ストレッチをした翌々日、痛みが走りました。初めは大したことはないと踏んでいましたが、いや、大したことになりつつあり、今、太ももをアイシングしています。高齢者は急な段差運動は控えましょう。同居人の眼科での注射もあり、無理をしていたらひどくなりました。ひとことことわってから注射をしてもらいたかった。2.腹部のエコーで膵臓を久しぶりに見た。以前『便があって見えない』と言われた蟷螂の膵臓、数十年ぶりにご対面しました。ただし肝臓の嚢胞は相変わらずで3.5センチもあり、不気味です。腎臓には砂状の結石はあったものの、問題ないと言われました。胆嚢の中もクリアでした。ただし、前立腺は年齢並みに少し...おひさです
永野芽郁 江頭2:50との〝TBS感謝祭騒動〟説明「ただただ涙が出てしまった。それが結果的に…」
永野芽郁 江頭2:50との〝TBS感謝祭騒動〟説明「ただただ涙が出てしまった。それが結果的に…」
パリといえばどんなイメージ?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようチャオ先輩?キレイキレイしましょうね。ありがとう!ナビちゃんも綺麗になろ…
今日も雨、それも大雨で、段葛の花見は断念。頭が痛いのは、寒さのせいか、低気圧のせいか、それとも花粉もしくは黄砂のせいかよくわからない。明日には上がってくれることを願う。今年のNHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」は斜陽の吉原を盛り上げようとする男の一代記。HPでの番組紹介が『日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き時にお上に目を付けられても面白さを追求し続けた人物“蔦重”こと蔦屋重三郎の波乱万丈の生涯。』となっていて、これって、フジテレビの”楽しくなければテレビじゃない”という方針に重なっていて興味深い。フジテレビの出演タレントと女性との問題に端を発して設置された第三者委員会の報告書というのが、主だった人物が逃げるようにして表舞台から去った後の三月三十一日に公表された。目次だけ見たがおぞまし...大河ドラマの吉原芸者と女子アナ・芸能人
雨で寒い寒い一日でしたねこんな日が入学式とは・・・しっかりダウンコートを着て、春らしい服装じゃなく冬服ですママが遅れてくると思っていたんですが、一緒に行けましたパパは後から来て式には間に合いました入学式2日間、午前午後に分かれて、孫は午後の部でした駅に降りると狭い道に沢山の人で傘がぶつかって、歩きにくい~取り敢えず記念撮影しなくちゃ、歩いて歩いて記念撮影、順番待ちで前後の人が心良く撮っていました雨の中の桜入学式は学生と保護者は別の会場で、モニターを見ながらの参加学長の後に続く人が北大路欣也さんに似てるな~?と思っていたらご本人芸術功労者として表彰されました、いい声で迫力ある講演でした上孫いい子に育ちました、これからも夢に向かって歩いて欲しい・・・今日の歩数、99805歩階段は息切れ状態コートもパンツも雨で...雨の中、入学式に行ってきました~
はてなブログPROに変えました このブログも今月で5年目に入ります。 何とか4年間ブログを続けられました。 これもひとえに拙いブログを読んでいただける方がいらっしゃるからで、深く感謝しております。 最初は毎日更新していたのですが、さすがにタネもなくなり今は2日に1回の更新になっています。 それでも書くテーマに苦労する毎日です。 ブログのアクセス数も日当たり200件くらいでピークよりは減っています。 マンネリ化しているのかもしれません。 そんな中、心機一転を図ろうと、昨日はてなブログ無料版からはてなブログPROに変更しました。 はてなブログPro - はてなブログ 無料版に比べ、広告費表示や独自…
12時、毎年の場所に集合して友達とお花見。三年前は3人。二年前から2人に。一番若い人が先にあちらへ行ってしまった。花の季節は見送った人を偲ぶ季節でもあるわけで。一年毎に、何があっても花だけは咲く。それを見る者に再生の気持ちが萌す。お花見は再生の季節。などと、よしなしごとを書くまでもなく、友達の連れ合いも2年前に亡くなっている。私もまた、一年毎に、これが最後かもと思いながら花を見る。一花入魂。たった今作った造語。友達に蕗ふきの開きかけた花を貰う。天ぷらも持参。私はスーパー調達のちらし寿司にオレンジ2個。一つは友達に渡す。それから画廊へ。絵を見て貰って、そこで解散。午後から会場当番。お客さんちらほら。先生が亡くなって2回目、引き続き来てくださる方には感謝です。画廊を17時に閉めて一目散に家に帰る。車なら20分...お花見、会場当番、料理など
2025年春ドラマ。ここにきてまた観たいドラマが増えました。過去記事はこちら ↓4月1日〜「しあわせは食べて寝て待て」引越し先の団地での人とのふれあいと薬膳料理で幸せに気づく主人公。薬膳料理に興味わきます。原作のコミック1〜5巻セット。4月2日〜「ソロ活
2ヶ月くらい前から我が家の郵便受けにコレを貼りました毎日毎日郵便物以外にチラシが入ってました宅配ピザに寿司他にもリフォーム関連その他諸々郵便受けから出したら即ゴミ箱というものばかりすると婿殿が写真のプレートを貼ったんですまあびっくり!ピタッと入らなくなったんです娘曰く…たまには良いチラシもあったんだけどなあ(笑)先日チャイムが鳴るから宅配?と思って出てみたら…〇〇市であるイベントのチラシを入れて良いで...
一日一捨ではないけど・・。(月に1~2回のまとめ捨て)洋服、6枚去年までルンルンで着てたのに今年着たらなんか違うなって思った服たち。(普段着にもちょっと・・)使わない園芸用品、9点キャットタワーのポール、3本ベルト、2本収納ケース、掃除用具、3点小物洗濯干し、1個レースカーテン・のれん、3枚上のに付随してたやつ。これを1つ1個として数えたら全部で16個で、今回の合計は43点。毎回なんだかんだと捨てる物があるもん...
先日、持病の薬をもらいに行ってきました。 ここは3か月に一度です。 何だかいつもよりすいているなぁ・・・と思ったら、こんな貼り紙貼りが・・・。 え~っ! かれこれ20年近く通ったかも。 私の病気の専門外来だけ、診療終了になりました。 何年前からかも忘れたけど、大学からの派遣医師(何年かおきに代わる)になっていたのよね。 遠いので、歳とってきて運転もできなくなってきたら、どうしようと漠然と思っていました。 夫がリタイヤしてからは、冬は運転手してもらっていたけど、今は長距離自信なくなってすっかりお任せ。 夫だっていつかは免許返納するし。 バスの乗り継ぎも大変なので、そうなったら近場の病院で薬だけも…
健康寿命の延伸めざす、「体力年齢」知りロコモ対策、80歳の私は、多々学び・・
先程、ヤフー・ジャパンより配信されている記事を見ている中、『健康寿命の延伸めざす「体力年齢」知りロコモ対策』、と題された見出しを見たりした。私は東京の調布市に住む年金生活の80歳の身であり、私より5歳若い家内と共に、古ぼけた戸建てに住み、私たちは子供に恵まれず、二人だけの家庭で、ささやかに過ごしている。こうした中、もとより健康でなければ、自身の日頃のささやかな願いも叶わないので、殆ど毎日のように自宅の周辺3キロ範囲にある遊歩道、公園、住宅街を歩き、ときおり認知症だけは勘弁してねぇ・・と秘かに祈願しながら歩く時もある。このような私は、今回の《・・健康寿命の延伸めざす「体力年齢」知りロコモ対策・・》、真摯に学びたく、記事を読んでしまった。無断であるが、記事を転載させていただく。《・・4/1(火)20:00配信...健康寿命の延伸めざす、「体力年齢」知りロコモ対策、80歳の私は、多々学び・・
こんにちは。雨の日、いかがお過ごしでしょうか?ここのところ、スキマバイト(単発バイト)のアプリをよく見ています。でわかったこと。雨の日は求人があっても応募が少ないってね。。そらそうだ。車通勤は基本的にダメとか駐車場から徒歩で15分かかるとか...
カラートリートメントあれやこれや持ってるけど、赤いのがなかったのでこんなの買ってきた1540円264円ピンク系、紫系、青系、グレー系、オレンジ系は持っていて実験済ブリーチどうしようか?でも、頭皮のこと考えると。。。まだらになるし。。。どっちみちカラートリートメントに落ち着くならブリーチはいいかとも思うしあした考えよう。。。...
トイレットペーパー、ビール、電気料金…、度重なる値上げで涙がチョチョ切れる
【告知】今週のどこかでカテゴリー「60歳代」に移ります! 4月からトイレットペーパーやビールが上がるようです。そして、電気料金も…。 もうため息もありません。節約も限界です。出物腫物ところ選ばずで、トレぺの節約は不可能です。 ↓我が家ではティッシュの代わりに、トレぺを使う習慣があります。 nikki-1965nen.com 夫は寒暖アレルギーなのか、年中鼻をかんでます。 その「お鼻」対策→尻に優しいなら鼻にも優しい。 「大量に出るゴミ」対策→ゴミ箱を圧迫するのでトイレに流せる。 ということで、トレぺを愛用していたのですが…。 問題は、一体どこまで上がるのかということ。給料や年金は同じ率で上がっ…
3月。 友達と【リッツカールトン大阪】のアフタヌーンティーへいってきました。 扉を開けると別世界のホテルですが、なにかとお高い。 けど、喜しいことに【阪急阪神H】の株主優待券で15パーセントになるんです。 なので1人7500円のアフタフーンティーが6375円になりました。 ...
日経終値:35,725.87円前日比:+101.39円(0.28%)マイPF:-0.78% 風邪も治らず、保有株もイマイチ…😰 PR 大好きな北欧雑貨が選べます ルックホールディングス (8029)より株主優待の案内が到 ...
今日は、お花見の予定だった。 けれど、あいにくの雨。 残念だけれど、せっかくだからとランチに切り替え、4人でファミレスへ。 お料理が運ばれるまでの間に、もう話が弾む、弾む。 音楽教室でJ-POPを歌いながらダンスを楽しんでいる方、卒業したばかりのリズム運動をもっと極めよう...
ヨコモです。実家の荷物は、母がどんどん処分してくれているので助かってますが(必要なものも捨てて、忘れるので私のせいにもされているが)、実は自分の荷物も減らさないと、と思うこの頃です。終活は体力のあるうちに済ませておく両親を見ていて思うのです...
30代の頃、同じ官舎ですごしたご夫婦と 5年ぶりに会食をしました。 奥さんとは、同じスイミングスクールで再会したのを機によくおしゃべりをしているのですが、たまには夫婦で会食を! と5年ぶりに企画したもの。 最近めっきり外へ出なくなった夫を誘い、隣町の居酒屋へ。 (画像はお借...
アマゾンで歯ブラシ買いました ずっと定期購入(5-15%割引になる)でピュオーラの3本セットの歯ブラシを買ったんですが 急に値段が上がったこともあり ルシェロがいいと他のブログとか口コミをみて ルシェロにしてみました アマゾンに飛びます→☆ 5本セット 1,350円 カバーがついてるの いいですね でも使ってみるとちょっと今までのと違うなと ピュオーラのほうがしっかり歯にあたって磨ける気...
おはようございますじいと早起きして朝食は、ホテルのヴァイキングを悲しいかな。。1回取りに行っただけでお腹は、いーーーーっぱいに長女とももたんが迎えに来てくれたのでホテルとバイバイして大切な所に寄ってからまたまた新横浜駅へさあ、お昼は何を食べようかな~~つづくにほんブログ村帰る日はももたんと。。。
去年12月に「そろそろ私の年金使わないと・・・」の記事書いたその時の記事 sinianinarimasite.hatenablog.com実はまだ使ってない(笑)主人の引き落とし口座は100万切って、ちょっと心配になってきた。私の年金振込は14万円くらい(2ヶ月分)とっても少ないけど引き落としに当てたほうがいいわ この口座は年金振込用に作ったもので塵も積もればって感じで結構貯まってるわ。この口座から使ったのは同級生との旅行代くらい 財形年金が4月に45万ほど振り込まれるそれも引き落とし口座へ振り替えようと思ったがあれば当てにしそうで、ちょっと様子見しようと思った。 通常は二人の年金で生活するの…
吉野桜ボランティアの方が生けて下さる季節の花々行きかう人々は受診が終わっても足を止める人を見かけませんおはようございます今朝は冬に戻ったように寒いです私達...
去年から顎のラインがかなり下がってきたのが気になっていた。 たぶんあれだね。動画の見過ぎが原因。顔のストレッチしてるけど、全然おっつかない。 TikTok見てたらシャンプーの際に下を向いてシャワーを浴びると、たった一回でも顔がたるむそうだ。 もうずっと下向きでシャンプーして...
きょうも春はいずこへ・・・(・・?そんな寒さです🥶今朝、新聞の折り込みチラシに入っていたこちら↓この、ポートメリオン?というブランド?聞いたことがありませんでしたが、同じような植物柄のが我が家にあるんですいずれも30代ころのイギリス滞在時よく行った近くのガ
今日4月1日 どんよりな曇り空、結構冷えます。 前の公園の桜は一輪も咲かず、まだつぼみ固し。 最近の3~4年は、桜満開になるのが早く大体3月末には咲き誇り 暖かったですけどねー。 でも、今年は・・
本日4月1日、小学校の講師として新たな一歩を踏み出しましたね。まずは、新社会人としてのスタート、おめでとうございます。 通勤時間が片道1時間とのこと、慣れるまでは朝が大変かもしれませんが、新しい環境での発見や出会いを楽しんで下さい。先輩の先生方から多
この所、忙しくしていたので ブログ更新が遅くなる事もあり、 しばらく休もうかな?と思いつつ 年明け以降は毎日書いていたので、今日までなんとか書いてきました が やっぱり、できものが出来たりと少し不調なので 少しゆっくりすることに決めました たまに記事を書くかも知れないし、全く書けないかも知れません ただ、自分の中ではもうアドセンスやアフィリエイトは止めると決めました なので、日記的に時々好きな事を好きな様に書くつもり 今は、独自ドメインを取り(先日更新したばかり) はてなブログProで書いているのですが、もうはてなブログのProを使う必要が無くなりました。 無料版では、独自ドメインが使えない …
昨日、最終話まで見終わりました。 1話ごと、感動して泣きながら 見ていましたが、 最後の4話分は、ずっと泣きながら・・ 私は、単純ですから 何のドラマでも映画でも小説でも 没入してみることが多いので これほど心を打たれたドラマは 久しぶりだったかもしれません。 済州島の海辺...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ソロ登山2回目最近、すっかり登山ブログになっており、すみません。登山教室で、ガイドさんから「もう少し自主トレを頑張って」と言われて以来、筋トレや体力作り、ソロ登山にも挑戦してきました。先々週の初の「ソロ高尾山」に続き、先週も違う登山道で高尾山に登ってきました。初めてのソロ登山病院裏コースから登山、途中からは1号路に合流し山頂まで。帰り...
まあ~、なんとも寒い。皆さんのブログでお花見させていただいています。こちらはまだまだと思っていましたら、健気にも咲き始めていました。白モクレンも梅も、ムラサキつつじに、水仙もボチボチ。岩かがみも咲いているではありませんか。春ですね~。1週間前、庭の草取り済ませたのにまた大きくなってきていたわ。気になるわ~。チクチクが一段落したので、溜めていた仕事を片付けていきます。新聞の切り抜きを3ケ月分も積んだまま。1時間ほどかけて分類整理。こんな時間必要なんだわね。友人が貸してくれた、リフォームの型紙を写すこと。3枚分かな。悲しいかな型紙だけだと、理解しえない。まあー、縫ってみるしかないわね。ただし、裏地付けられないわ。中学校で木綿のワンピース縫っただけだもの。あちこちの戸棚や棚や引き出しを、ちまちまとチェツク。チク...溜めた仕事を片付ける
ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。春なのに・・・寒いですね~~4月になりました~新年度スタートですね。朝ドラが始まって、今度はアンパンマンの作者「やなせたかし」さんをモデルにしたドラマのようなので、今回は見ていますウチの近くでも寒いのに花盛り・・・スズランたんぽぽユキヤナギ一斉に白い花が咲いてきれいですそして、桜ソメイヨシノではないですね。ピンクの花が気持ちを明るくしてくれます。昨日(1日)は、1日中冷たい雨・・・その中を『神参り』に行きました・・・・・友人のNさん、胃酸が上がってきて食べれない、体重が10キロも落ちてしまった・・・と言っていた人ですが胃カメラの検査をして、何もないきれいな胃だと言われたようでホット一安心。胃は神経から来るのだそうで、『おおらかな気持ちで楽しい事を考えましょ...寒い日が続いています
ーーー道後温泉の朝は3℃と冷え道後の街が目覚める前の午前5時40分に道後温泉 本館前に着くと一番乗り(笑)5時50分頃には浴衣姿のお客などで行列です。それでは…
今日は私のお誕生日で78歳になりました【庭仕事】洗濯物を干してからラ~ちゃんちと反対側のフェンスに植えてある「アカメ」の新芽が伸びてきたので伸びた「枝」を切ってから元の木をゴリゴリ伐りましたこれは一番細い方でもう2回りほど太いものがあと2本ありますウオーキン
連休取って、何してた?
広島ワンワンまつり④2公演とお好み焼き楽しみました!!
新しい人生の始まり-大阪市阿倍野区:「寿司あつや」
『イワシの蒲焼き』『もやし炒め』『青菜炒め』『カレースープ』
娘の誕生日・食費月8万円 4人家族の晩御飯
【牡丹鍋と地酒利き酒付き夕食&朝食編】2025.02.16-2025.02.17神奈川旅行
【みどりこさん&Kちゃんと待ち合わせ~~~★夕食は《《平一郎焼肉 平和島店》】
今日も追われた。
息子にチクチク言ってしまった、共働き母の反省
暖かくなってきましたね
【大阪に行ってきました~~~♪ 7日目 最終日】
入院してから一度も連絡して来ない兄・・・ ☆晩ご飯☆
赤穂パークホテル 牡蠣三昧の夕食
忙しかった1週間・食費月8万円 4人家族の晩御飯
コレでも多いくらい?! 50代女子の夕食 @ヴェネツィア
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)