長兄は我が家(関東)から約200キロ離れたところ(新幹線と電車で約3時間)に暮らしています 定年退職してから奥さんの実家近くに家を購入し関東から引っ越しました 今も毎日ではないけれど仕事は続けていて全国に出張もあるようです 奥さんのご両親はずいぶん前に亡くなっていて、子供はいない二人暮らし 旅行も外食も自由にできる環境です そんな長兄は月に2回、二泊三日で母のお世話に来てくれます (次兄は我が家から車...
戌年生まれの夫は妻をよく怒鳴り散らす うちはお客様商売です。 たいへん几帳面な夫は、自分の思い通りにならないと、人前であっても私を怒鳴り散らすのですが、ついに親族が注意してくれました。 熟年離婚について考えます。 スポンサーリンク // モラハラ 無自覚なモラハラ 離婚の危機 モラハラ離婚は診断書が有効 怒りを抑えられない夫 まとめ モラハラ 俺は王様タイプ 夫は本当に小さなことが許せないタイプです。 1つ例を挙げれば、私が車に置いてある100円傘を借りたとき、出先に忘れました。 それが夫の逆鱗にふれたのです。 帰宅後に説教のオンパレード。 「お前は忘れ物が多い」 「物事に気を付けないから忘れ…
大阪に移住して数か月がたつ。 年金の約半分をしめる家賃生活となり、お金の心配をしていたが、最近は頭の方も心配だ。 まずは夫。65歳。 東京旅行から家に帰宅した瞬間、 「しまった! 鞄をタクシーに忘れた!」 と大声をあげたのだから。 あんな大きな鞄を忘れるなんて、信じられない...
UPが相当遅くなりました。夕食です。あるものでパパっと。ポークカレー ラッキョウ 福神漬け7分茹で卵帆立と春野菜のカルパッチョ筍土佐煮おやつタイムシャトレーゼわらび餅クリームあんみつ親子丼の翌日の 夕食です。簡単チキン南蛮春野菜とニラのソテー新じゃが・新玉ねぎ・ワカメのお味噌汁胡瓜の昆布浅漬け親子丼の時残りの鶏もも肉は冷凍。それを使い、一口大に切って塩コショウ。小麦粉と片栗粉をまぶし溶き卵を潜らせ、...
この度の体調不良報告に際し、ご心配とご助言をいただきまして真にありがとうございました。 本日、目眩の恐怖と対峙しつつ愛車を運転して行って参りました。 向かうはかかりつけ医(内科)。 本来ならば、具合の悪い時に行くべきなのだろうけど、あの日はとてもじゃないけど起きられなかった。 動けなかった。 歩けなかった。 まして運転などできなかった。 とにかく目を瞑って横になっているしかなく、まさに地獄を見た気分。←見たことないけど そんな寝たきり生活からようやく復活した本日火曜日、超安全ノロノロ運転にて、いつものクリニックに無事到着。 待合室では、高齢の男性を囲んで、看護師、事務員が何やら会談中。 その数…
明日は母の日。1ヶ月ほど前から、デパートへ出かけてもショッピングモールに出かけても、スマホを開いても母の日一色。ここ1週間ぐらいは、テレビでもその話題が多くなってきていました。母が亡くなって、この春で丸5年。リビングにも自室にも写真があり、いつでも話しかけることができます。亡くなった当初は母のことを考えるだけで涙が出てきて、気持ちのやり場に困っていたため、なるべく考えないようにしていることもありまし...
本日もお越し下さりありがとうございます。・・・・といっても二人ですけど(  ̄っ ̄)ムゥバアサンと主人(  ̄っ ̄)ムゥ今日は午前中買い物。ここ数日、膝と腰が微妙な感じでしかも目のケアもしなきゃいけなくてつけるものがありすぎて身支度に時間かかりまくりでございます
昨日の夜、突如として1匹の子猫が家の中に現れました。生まれてから半年くらいの子猫で人懐こいというより図々しい。ウチは古い家で猫が出入りできるくらいの隙間が天井にあり、そこから入ってきたよう。最初に気づいたのは夫。夫がTVを見ていたら足にスリスリしてくる猫がいたので見たら見知らぬ子猫だったのです。もー、びっくりですよ。人に怯えることもなく家の中をウロウロして、くつろぎだしてしまった・・。いったい、どこの誰?どこからやって来たの?何度、外に出しても家の中
大した話じゃありません。笑ってください。 毎晩ベッドに入ったら、私の読書タイムが始まります。 1時間ぐらい読んだら、ほぼ眠くなるのですが、寝付くまで考えることは 「明日 何食べようかな」 なんです。 朝は、いつもトーストだけど、サンドウィッチ作ろうかなとか お昼は、久しぶり...
すっきりしないお天気です 今週は暑くなるようなので お気を付けくださいね 午後からはじじの付き添いで病院へ 明日もなので 二日間続けては疲れます 昨日次…
E4✗−3M ノリじゃないだろ 荘司の初勝利をノリがしっかり消してくれましたw。1点リードで迎えた6回表に先発荘司をリリーフした則本がソトに同点弾を浴びます。ノリはチーム内での最多勝を本気で狙っているくさいですw。ノリで継投するくらいなら、あのまま荘司で良かったと思います。5回の荘司の内容からすると、「1点リードでノリ」よりは「あのまま荘司」の方が失点する確率は低かった。三木監督は前回の松井友の失敗が頭を過ったのかもしれません。前回の松井友と昨日の荘司ではぜんぜん違っていました。4回表の0アウト満塁から1失点で切り抜けた荘司のポテンシャルを見損なっていたように思います。1点リードで「失点しない…
キュウリの支柱の先っちょに赤いリボンがつけてあった。「何これ?」「先が尖ってて危ないからリボンをつけておいた」と春ちゃんがニコニコしながら言う・・キュウリには不似合いなリボンであるが・・ニコニコだからまあいいか。そっとしておこう。 朝、起きてリビングに入ると、なんだろうな・・雑然としている、なんか片付いてない。片付いてないのは自分の責任なので、しょーがないのだが。急に部屋の様子に気づいたみたいな・・昨夜は気にならなかったのになあ。朝からせっせと片付けをする。無職生活の立て直しだ。 今日は年金事務所へ行った。 そう「加給年金を払い過ぎたので返還してください」と言われた件。 dustdustddu…
今日は父と母と二人を歯科クリニックに連れて行きました。父は金属のかぶせが外れたので、母は前歯の差し歯が取れたので、今日受診することにしました。父は診察室で自分で症状を医師に説明して、治療してもらいました。今の状態や今後の治療については父が自分で聞きました
娘がみんなで帰ってきた時に、我が家の資産の話をし、大切な情報の保管場所も見ておいてもらいました。資産については、非リスク資産とリスク資産のなかみ(金額まではまだ伝えていません)、残っている田んぼや畑のことを伝えました。もし負債が残っていれば一緒に伝えていたと思いますが、幸い今のところありません。子供に、親の重要な情報の保管場所と、スマホ・PCのパスワードを知らせる情報については以下のように、保管場所...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数高機能くつ下専門店エコノレッグ「あめのかく 先丸」ブルーグレーとブラウンとホワイトのデザインが、とってもかわいかったです。楽天ではなく公式ショップでお試し半額キャンペーン(二足組)で購入しました。破けやすい、つまさきとかかとが厚くなっていてはき心地がよいです。ちょっとしたウォーキ...
お天気も良く特に急ぎの用事もなく平和な一日の始まりの感じがする朝。10時過ぎ娘からライン。高3の孫が体育の授業でラグビーの試合をしてて右手が思いっきり耳に当たって早退したと。耳鼻科に行って検査したら鼓膜が破れてたと。2週間位したら治るらしい。(ホッ)とした。子供がいたら何が起こるかわからないです。でも大したこと無くて良かった。カーブスに行く前友人から電話。右胸あたりが赤くなっててなんやろという話はきいていたけどチクチク痛くなったので病院にいったら帯状疱疹だったと。まだ水疱があったりしんどかったり食欲がなかったりと大変らしい。自宅にいるけれど治ったらまた連絡するね〜お見舞いはいらないよと笑って電話を切った。まだだったら帯状疱疹予防注射受けといた方がいい。自分もうけなきゃと思いながら先延ばしにしてたこと反省し...痛い話
困ったことになった2日前の夜 台所と食べ物のクロゼットの前が臭いと思いました明日になったら消えるだろうと思ったら翌日はもっと臭いのです冷蔵庫ではないのでじいさんがクロゼットに腐れたジャガイモがあるのでは・・・と確かに そんな匂いですかねそれから
今日は、いつもの整形外科で、はじめて「運動療法」というものを受けてきました。 先生が丁寧に体のあちこちをチェックしてくださり、どこがどう良くないのか、これからどんな治療をしていくのか、分かりやすく説明していただけて、少しホッとした気持ちに。 軽く治療もしていただいたのですが...
曇のち晴⛅ 昨日は午前中は娘と孫と公園遊びをして、一旦帰宅してお昼ご飯を用意する (うどんとサラダと卵焼き) 午後は西松屋へお買い物(孫の長靴を買ってあげる) 夕方から昔男子と孫たちの夕餉の支度 蕪とハンペンの煮物が美味しかったのでリピしました。 久しぶりに焼き鳥をつくるつもり...
この試合のヒ-ロ-は渡辺佳明だけど、他にもいい働きをした選手が一杯いたねぇ♪
5月13日 楽天E 4-3 ロッテM 楽天モバイルパーク 体験学習とかで、多くの学生生徒が観戦したこの試合でしたが、彼らの前で良いところを見せられて良かったですね。それもサヨナラ勝ちでしたから、いうこと
ケンタッキー・フライド・チキン 40キロほど離れてるので、なかなか行かない。 注文の仕方もよくわからない。 が、分かってるふりしなくてもいい年齢になった。 ので、2人で食べるには、どれがいいですか?と聞いた と、「わたしなら、2個が限界だから…」と店員さん。 これなんかいか...
今日の大阪は曇り時々晴れ最高気温22℃、最低気温15℃でした昨日は母の日だったんですね~すっかり忘れてました娘がシミ、シワに効く「クリームマスク」というのをプレゼントしてくれました無印良品の商品で、なんでも評判がいいんだそうです私は少し前か
ホームパーティー向けオープンサンドと、一人晩ごはん
春から引き続き人気のボーダーTシャツとデニム
この歳になるとつくづく そう思う…【見た目の若さより中身の若さ】
もしも夫が亡くなった時の遺族年金は?
”人間” という生き物は ” 笑えない”とダメだそうよ。
まったり出来ない人
ご飯と煮物を混ぜて、おにぎりにしてしまえばいい!ってことで、
( `◯ ω ◯ ) .。o 調べてよかった。
自分の方向性を再確認する
母の日に想う
久しぶりにわんちゃんを抱いた、まるでくーちゃん・・・
(絶対とは言い切れないけど) 私は心を病まないと思います。
なんと、体重増えてた
私が この世で一番恐ろしい モノ は ”人間”です。
美容院費は定額制
意外と思われるかもしれませんが私は車の運転が好きです。先月通った新東名の一部は制限速度がナント、120キロ!でも 実際には横風が強く私は怖くて ほんの一瞬しか120キロは出せませんでした。(出したんかい)(新東名上り 清水PA付近)車の免許を取って30年になりました。私は運動神経ゼロ、臆病で引っ込み思案。とにかく“どんくさい子”でした。(←方言?)親も友人も 私が教習所に通うことを強く反対しました。そんな私を変え...
最近、道を歩くのが怖くなってきた。「誰でもよかった」みたいな怖い事件が起きている。いつ後ろから通り魔や、車が突っ込んでくるかわからない。自分だけがうまくいかず、幸せそうな周りの人が憎かったとかの、歪んだ思い込みで罪のない人が巻き込まれるのは納得がいかない
こんばんは😃🌃 汗ばむ一日でした😃💕 うな丼 2,200円 上握り寿司 1,650円 かなり大きなネタです😃💕 ひとくちでは食べられません 少しづつシェアしながら 食べました 美味しかった~😃💕😃💕😃💕 次に向かったのは クイックカットのお店 前回カ...
私が参加しているガーデンクラブでは最も大きな資金集めとなるプラントセールを毎年5月に開く。売る苗の殆どは人々の庭から分けてもらったものでその株分け作業に会員が出向く事もある。私が働くベーカリーでドーナツを担当している60代のナツヨさんが家のホスタが大きくなり過ぎていると話していたのでプラントセールの話をし、分けてもらえないか頼むとなんとこんなにも沢山のホスタをそれも彼女一人で堀りあげ、それぞれポットに入れてくれたんです。株分けを彼女と一緒にするつもりだった私はこれにはびっくり!私は人の為に、ここまで出来ない。母の日にモスローズを庭に植える作業をしたんですが作業中、ローバックは痛むし、汗が額から流れ落ちるしで苦痛が大きかった事を思い出しそれより何倍もシンドイ作業をしてくれたナツヨさんには本当に感謝の言葉もな...感謝の言葉もない
今日は晴れ 最高気温23℃ 最低気温11℃今朝暖かかったので、まだ家の中にあったパイナップルの鉢を外に出した。一鉢に蕾が付いていた。 今年も1個食べられそうだ。午前中実家の兄が病院で検査が2回あって、1回目と2回目では3時間の待機時間があるのでうちで休ませてくれと言って来た。ちょうど昼食時間とも重なったので、うちでお昼を食べてから行った。とっても心配だ。兄はパーキンソン病の疑いがあって...
先日、身体が幾つも欲しいと書きました。本当にそんな日々。ブログの閉鎖で書き続けるモチベーションも下がったのもあるけれど(笑)ワラビが採れ始め、さらに蕗採りが始まりました。毎年恒例にしている蕗を採ってお届け。熊が心配で夫に同行を頼んで、1回に30キロなのか40キロなのか。それ以上採ると、お届けが間に合わない。最初の日は18軒。市内から隣の街まで。中1日置いて、また同じ位。こちらは半分は社長が受け持ってくれました。毎年待っていてくださる方がいらっしゃるのです。白蕗で、柔らかいから、どんどんファンが増えていくみたい(笑)夫にこの白蕗、裏庭に移そうと提案。我が家にある蕗は細い、キャラブキ用にするにはいいけれど。畑には、実家から持ってきた赤蕗がようやくにして定着。う~ん、50年かかったわ(笑)まるで私だわね。霜にや...ワラビに蕗にあさいち「私、これ止めました」
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございますいつも通りに賃貸の朝です今日は快晴です🌞昨日も(自宅市も)外で作業したりするには汗ばむ陽気自宅のエアコン工事は夕方15時半頃の頃から工事の始まりでしたが、業
今日は暖かくなりそうな朝です☀️昨日は母との1日。病院の付添いのあと母の日の意味を込めて…母が最近食べていない、という煮魚があるお店でランチしました母はカレイ…
さぁ、明日からパン7デイズが始まる。 きけんだ。極めて危険だ。 このところパンはあまり食べないようにしてるが、目の前で見せられたら食べたくなっちゃうよ。 ホームページより拝借 しかも、好きなスコーンも来る。スコーンだって小麦粉だ。 ヤバいぞヤバいぞ! ホームページより拝借 ...
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 先一昨日は、妻と二人で娘の家に行って きました。 車で約15分くらいで着くのですが。最近 は、どちらも忙しいので、娘の家に行く のは、久し振り。 娘には、某自動車会社のグループ会社勤 務の旦那と高校2年生の娘と小学校6年生 の息子がいて、4人...
もう加齢によるものだと、、、 1μmとは、、 朝御飯 晩御飯
おはよーございます。昨日の朝食一昨日の天ぷら取り置き、ご飯に乗っけ麺つゆたら~で美味しい天丼^^夫にはインスタント味噌汁もおつけしました。晩御飯これまた手抜きお肉屋さんのコロッケ、冷凍ミニ春巻、味噌炒め茄子ピーマン人参エリンギサラダぽっとん卵のお味噌汁たまご豆腐小松菜やはり手抜きした分味が落ちた。。。買物シャンプーして朝は髪の毛サラサラが出歩くと一気にごわごわになる。花粉黄砂pm2.5が私の静電気に引き寄せられていっぱいくっつくんですね、μm(1mmの1000分の一の長さ)単位のものだそうですから、、目に見えない分どんだけ~って感じを実感夫は目が痛くなり咳も出るのでこもりっぱなしわたし、咳とたまにクッシャミ今年は不思議花粉症状軽過ぎる(笑)今のところはね、、が、、体や手は痛い、、首肩背中脹脛手の指の痺れが...もう加齢によるものだと、、、1μmとは、、朝御飯晩御飯
クレマチスの花 ベコニアの鉢 花に送られて医科大へ ☆朝ご飯・晩ご飯☆
くもりのち晴れ 気温21℃ いよいよ、12日になりました。 私は、食べること以外は普通に暮らしています。 もう鳩尾を押しても痛く無いし、病気を感じられません。 でも医科大へ行き、今後の処置が決まります。 大袈裟な・・・・そう思ってるわたし。 もしかしたら、そのまま帰って来...
昨日の同僚の話しから、火災は身近な危険と再認識しました。 あの「大島てる」だって「火災で死亡」がすごく多いです。 GW中にも、熱海や城崎温泉で火災がありました。 ↓読売新聞オンライン ↓ABCニュース 避難した同僚は、慌てて眼鏡を忘れたとのことでした。 (老眼鏡を忘れてスマホが見えなかったらしいw) そして、自分は余り関係ないと思っているのが宿泊先での火災。 過去、何度も大きなニュースになっています。 旅行好きや出張で、年中ホテルなどに泊る方なら気をつけているかもしれませんが、わたしの意識は今一つでした。 たまのお泊りなど嬉しくて楽しくて、もう完全にご褒美を貰った犬状態。 頭の上に♪が舞ってい…
入院前から 本を購入しても 手にしなくなっていた母認知機能の衰えから読書すきだった母も 物語を楽しむより文字を追うだけになっていたのかもしれません母の病室...
5月始まりのドラマ「エンジェルフライト」海外でなくなった方を親族に届ける話米倉涼子がかっこよすぎて米倉涼子を見るだけで価値があるんだけどやっぱりこの話は 絶対誰かが亡くなってその家族の悲しい話が毎回あるわけで辛すぎて いつかめげそうです 淡路島のお話の続きです昼御飯が野菜中心のヘルシーなものだったのでスイーツを食べに行ってもいいかな~なんて食べんでもいいのに 食べに行ってしまいましたせっかく野菜...
お立ち寄り頂きありがとうございます 5月13日(火) この辺りの今朝の最低気温は14℃ 最高気温は25℃とのことで 晴れで 空気が爽やかですが 暑くなるのは ね 仕事を終えて オットはお休みなので すれ違いのタイミングで帰宅をと 久しぶりにはなまるうどんに行きました 温か...
今日の大阪は晴れ最高気温25℃、最低気温15℃でした今日は仕事を抜けさせてもらって母の病院へ付き添ってきました病院は一か所ですが内科、整形外科、循環器科と3つの科を受診して検査も3種類受けるので終わるのは午後になるだろうと思ったので母と自分
昨夜の夕食。ブリの照り焼き、ナスとピーマンの味噌炒め。最近よく買うようになった天然ブリ。一切れはリボン用に、素焼きにして3回分。ナスとピーマンが美味しくなりました。つい先日、段ボールひと箱送った古書店から、もう見積もりが届きました。40冊ほどで計1040円。一番高くても1冊150円。あとは10円、50円でしたが、プラスになっただけでも大満足。ただ一つ、本をゴミに出したくない、という思いだけです。そういえば、ず...
歯科検診の日でした。 月に一度のメンテ。 ただ、今回は口の中の腫れで 何度もお世話になってしまい 先生とお会いしたとたんに 「お騒がせしてしまいお見苦しくて すみませんでした」と謝りました😂 先生は、その後どうでした?と聞いてくださったので 耳鼻科に2度目に行き その後抗...
27年前、私がまだ40代前半だった頃、サンフランシスコのユニオンスクエアの近くのBANANA REPUBLICのお店で買ったデニムです。 100円ショップで買った裾上げテープで、丈を短くしました。 実は、裾上げをするのは2回目です。 2回の裾上げを合計すると、5cm短くしたこ
【岡山】大芦高原温泉 雲海
おジャ魔女どれみ ライトブレスの魅力とは
キミとアイドルプリキュア ブレスレットウォッチ&ケースの遊び方
【島根】温泉津温泉 旅館 ますや
【神奈川*箱根】ペットと泊まる CARO FORESTA 元箱根 LUCIA
【鳥取】三朝温泉 自家源泉かけ流し露天風呂 清流荘
【静岡*伊豆高原】海を見おろす和みの湯宿 伊豆高原 渚苑
【和歌山】太地温泉 花いろどりの宿 花游(かゆう)
Peanuts Tamagotchiとは
【静岡*伊東】ラグジュアリーホテル 風の薫 MORI Premier
【神奈川*箱根】季の湯 雪月花(共立リゾート)
【奈良】たまご肌美人の湯 美榛苑(みはるえん)
【無印良品】旅行のために買いに走ったもの
楽天経済圏の筆者が初めてExpediaを利用して旅行した感想
【兵庫】神戸有馬温泉 元湯龍泉閣〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)