ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「シニア日記」カテゴリーを選択しなおす
先月から支払通知書ばかりが届く⤵
新しい年度になったからではあるけど春から「固定資産税」「所得税」「市・県民税」「自動車税」に今年は「車検」💦そうそう浄化槽の点検費用もあったなぁ💦やれやれこれで今年の支払いもひと通り終わった!と思ってたらまた封筒が届いた💦なに? これ???介護保険料~(笑
2025/07/01 05:00
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
一人御飯と警察から突然の電話 予想もしない結末
こんにちは最近よく作るさんまのかば焼きですイワシも同じように作ります骨とって両開きにしたものが売っていると即買いです肉嫌いの私にとってはとても美味しいです...
2025/07/01 10:31
サワークラウトの食べ方【2】じゃが芋 ソーセージ
サワークラウトの美味しい食べ方ですサワークラウトの食べ方【1】目玉焼き サンドイッチ今日はドイツ風の食べ方隣町でオクトーバーフェスト(Oktoberfest)が開催された時サワークラウト ソーセージ ジャガイモ これが別々に出てきたのですが私は全部一緒にまとめ
2025/06/30 23:30
表参道善光寺の紫陽花・孫男の下着とTシャツを購入
AM5時、気温23度。 気持ち良い寝覚めだったわ 23度で涼しく感じるから不思議 歩かないと足腰が弱るので朝散歩は休めません。 「紫陽花の時期は過ぎました」と、昨日は書きまし
2025/07/01 07:08
実家のエアコンを買い換えたらしい
昨夜弟からラインがきた。弟が実家に行くと、暑いのに父はエアコンをつけていなかったそう。機器の調子が悪いのを気にして、使うのを控えていたのかも。これでは危険と思ったのだろう、弟は父を説得して即エアコンを買いに店に連れて行ったそうだ。 工事は数日後だが、それ
2025/07/01 06:41
花組は、希波らいとさんをどうするんだろう?
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 「どうするんだろう?」シリーズ第3弾!! な訳ないか。 今回は、花組の希波らいとさんを取り上 げます。 一昨日観た花組宝塚大劇場公演のパレー ドの階段降りは、次の順番でした。 希波らいと・侑輝大弥 ↓ 美羽愛・一ノ瀬航季 ↓ 聖乃あすか(2番...
2025/06/30 13:10
自分がどんな服を着たら幸せな気分になるかは自分で決める。
一昔前、初老の人のためのファッション雑誌がないなぁ、、と思ってたんやが、何年か前から、どんどん出て来たよね。「大人になったら着たい服」とかね私も、よくそういう…
2025/06/30 20:34
氷室開きの日、無病息災を願って氷室饅頭 ☆晩ご飯☆
くもりのち晴れ 気温31℃ 雲は厚い、天気は崩れますか? どうやら、晴れるらしいですよ。 日本中、暑くなるようですね。 最高気温39℃とかありえん。 そこだけ、は分かるけど、県単位なんてホントありえんよ! また、野菜類高くなりそうです。 晩ご飯 から揚げ(1こだけ) 冷奴...
2025/07/02 08:56
キュウリの収穫 |息子が水冷服を買ってくれた
いつも応援ありがとうございます。 キュウリが毎日収穫できる キュウリが毎日1~2本収穫できている。ぬか漬けのキュウリが大好きなので嬉しい。 息子が水冷服を買ってくれた きょう、日曜で仕事が休みの息子が...
2025/06/29 20:15
久し振りに沖縄に滞在中のカミさんたちとリモート飲み
早いものでカミさんが沖縄に行って12日間が経ったカミさんとは何度かリモート飲みはやってるけど結縄組全員が揃っては初めて向こうの背景はいつもの宜野湾のトロピカルビーチ和子さんのマンションから歩いて15分くらいコッチの背景はマレーシアのレダン島
2025/07/01 22:50
母の散髪と爪切り
蒸し暑いですね~。 7月に突入しました。 食費のお財布に4万円補充し、朝イチで買い物へ行きました。 昨日のお昼ご飯 ご飯 きゅうりの糠漬け キムチ 牛ごぼう ナスとパ...
2025/07/01 15:43
乳がんの治療が完全に終わりました
2014年9月に乳がんが分かりましたステージはⅢAでしたそして2014年11月に手術の後、抗がん剤2種類、6か月かかりましたそして放射線治療25回放射線が終わって、ホルモン治療今日最後のホルモン剤を飲みましたこれで完全に乳がん治療は終わりですヤレヤレって言うか、ちょっと不安が残っていますただ、紹介状を書いてもらっているので、検査は続けるつもりですポチッ、お願いしま~す!にほんブログ村...
2025/06/30 17:18
糖尿病予備軍の私が言うのもなんだけど。
先日書いた糖尿病かもしれないUさんですが、 今日病院に行くと言うので、 「何の数値が高かったの?」と聞いたら、 「血糖値です~」っと言うので、 「ヘモグロビンa1cはどれ位だった...
2025/06/30 10:22
ひとりごと。
ムシムシする夜が明けて直ぐ4時15分にウオーキングに出た。 今にも雨が降りそうで、清々しいなんてことはありませんでしたが、40分間、雨が降る前に歩けました。 いつもの階段の4・5段登ったところで、膝に違和感が
2025/07/02 06:16
★って 誰もがちゃんと知ってる当たり前で普通の話でスミマセン。
2~3週間ぶりに普通に眠れた普通に眠れると 普通に元気で 頭ん中もスッキリしていて良い感じそう考えると やっぱ 睡眠は大事だなあって思うわけです。今じゃもう…いろいろな研究の結果睡眠不足は認知症のリスクを高める可能性があるってのは世間一般的に知れ渡った周知の事実的な感じだろうから皆さん 無理せずちゃんと眠って健康的に生きようという流れが出来てるようだけど住んでる環境次第ですね。かなり昔… 父方の親類...
2025/07/01 13:58
教師の犯罪が多い
体液を給食にかけた?という 信じられないニュースが出ていました。 小学生低学年の女子に 目をつぶっていてと言って フェ〇〇オをさせようとしたとか❗ 先生同士で盗撮の動画などを 共有してたとか 高校生の着替えを盗撮したとか ものすごく気色の悪いニュースばかり 出て来ますね。 ...
2025/07/01 17:21
6月の生活費128,443円
こんばんは🌙😃❗ 暑いです 蒸し暑い夜です 眼科から帰って お昼ごはん 蕎麦 カツオたたき 惣菜のエビ唐揚げ 6月も今日で終わり 家計簿集計しました 🔸️🔸️🔸️🔸️🔸️🔸️🔸️🔸️🔸️🔸️🔸️ 食費 48,758円 外食費 8,980円 酒代...
2025/06/30 21:18
ジム通い週3回が目標なのに…
今日は暑かった!…風も無く太陽ガンガン…昼間の気温36℃ でも頑張ってジム行って来ました! 4日振りだから気持ちはウキウキ…(笑) 今月最後のスタジオのボクシングなのでインストラ...
2025/06/30 21:51
電気設備安全点検だって
1年の半分が過ぎて いよいよ7月ですね。 朝からとても暑い。 いつもは休みでも6時前には起きるのですが 暑くて疲れているせいか なんと! 起きたら7時でした。 すでに陽が昇って カンカン暑い。 朝から汗流れました。 さて・・・ たまたま休みで良かったけど 今日は午前中に電気...
2025/07/01 08:43
息子とガストモーニング/家呑み
息子、最近はまた体調が安定してきました。作業(B型事業所)は時々休むけど、なんとか持続中です。昨日は珍しく早起きしてきて(6時頃)、お腹が空いたと訴える。^^;まだご飯も炊いてなかったし(息子はパンが嫌い)、ガストに行って来ました。ランチには時々来るけど、モーニングは何年かぶり~。充実してますねぇ(^^♪雑炊と迷ったけど、私はスクランブルエッグ&ベーコンソーセージセット息子はから好定食(ご飯大盛)お...
2025/06/29 08:00
75歳の節約ご飯🍚残り物で簡単に🍲
最近はお米が高くなって、他の食品も値上げばかり 家計簿を付けないばばでも、スーパーの会計の金額で、支出が多くなっているのが分かる ばば家の家計は、今の所、赤字ではないと思うが? 贅沢はしない (今は夫婦同額の平均的少額?年金二人分、一人になったら遺族年金0なので収入は1/2...
2025/06/30 09:00
これでも晩ごはん
お弁当を遅く食べたので、 今夜はきな粉団子 (白玉団子に黒蜜を絡めて、きな粉をまぶしたもの) きゅうり漬け 過去料理 ノンフライヤーでカレーパン
2025/06/30 18:49
千羽鶴が落ちていると思ったら蛾だった
デカい目玉模様のついた、死んだ蛾が職場の廊下に落ちてました。 わたしは大の虫嫌いです。 この暑さなのにやっと今日から7月。先が思いやられます。 職場の周りは自然がいっぱい。ムシムシ天国です。 夏場はいっそう酷いです。 他にもカエルさん蛇さんウサギさん狸さんなどのメンバーがいますが奴らは可愛いのでOKです この前は、玄関の入り口にナナフシが死んでいました。大絶叫です。 仕事中はほぼ外へは出ないのですが、たまにモノを取りに外の倉庫に出向くことがあります。 本日の事件は、その倉庫で起こりました。 倉庫の中は真っ暗なので、電気のスイッチを点けました。 そのとき、視界の中にサササーと動く物体が。絶対ヤバ…
2025/07/01 18:10
時代にのれない夫婦「国宝」より「パディントン」/「もっちゅりん」販売終了
「パディントン」を観に行ったら、なんと観客がたったの5人で驚きました。 私達夫婦と若いカップルが1組、あと中年の女性が1人。以上です。 映画館は大阪の扇町キネマ。 わりと小さな映画館で椅子もパイプ椅子だ。(大手映画館では上演がおわっていた) 全席自由席で、上演開始時刻15分...
2025/07/01 19:05
時にはいい事もある
ボーっと歩いていたら女性がお店のチラシを配っていました。同時に粗品も手渡されました。普通、こういう時の粗品って ペラッペラのポケットティッシュとかじゃないですか。今回は違ったんです。日本製のクレンゼマスクというもの。こっそり価格を調べたら2千円くらいでした。(驚)ちょっと嬉しかったです。(^o^)早くも梅雨が明けて、真夏の暑さ でも、セミはまだ鳴いていないんですよ。去年の日記を見たら初鳴きは7月13日でした...
2025/07/01 09:20
真夏並み/図書館で借りた本/万博って
60代主婦の自由やおトク感って?
きっちゃんのブラックガムyoutube
歯医者さんの診療日/猛暑の万博
レシピを教えて!
リキッドチーク
儲けが出せるブログ
職種による健康被害、楽動線の弊害
久しぶりのモーニング/アイロンを購入
綿100%のTシャツ探し
また1つ 歳をとりました。
私の大切な場所
ひとりになったら食事が変わる
#おすすめのコスメブランド
スイカは高いから…
冷蔵庫の整理と月が改まり買い物三昧
冷蔵庫 扉の整理をしました全部出して トレイを洗って消費期限を確認しながら 戻しましたなるべく 重ならないよう 見やすくしてます冷蔵庫全面の整理買い物前、がさ…
2025/07/02 04:53
美術館での「鑑賞」座ったり、寝転んだり?…
土の中で冬眠した球根が今年も元気に出て来て花を咲かせ始めた「グロリオサ」3週間ほど前はまだ蕾もありませんでしたが⇩「今年も出てきたわ~」と楽しみにしていたのです 【美術館】 この間の英会話の時に大阪の美術館で色々な有名画家の絵が「映像で部屋の中に流れる」部
2025/07/01 00:05
ちょっと切ない気持ちと小さな喜び
緑内障の検査に行ってきました。苦手なハンフリーの検査です。 毎回、「もっと楽な検査方法をどなたか発明して〜〜」と思いながら受けています(笑) 視力検査は、Cの字がどちら向きかを調べる方法なので、こちらはホッとします。 その他の電子的な方法での検査は、見ているだけなので楽に感...
2025/06/30 19:00
6月末総資産公開~
6月末の総資産公開です ここでの資産は預貯金・保険・債券類・現金の合算です 投資信託・債券類は評価額です手元にある現金と各口座の残高を7月上旬にクレカから引き落とされる分を引いて合算しています 総資産は 27,694,170円( 約2,700万 ) 先月比 +214,483円 普通預金 13,152,706円 定期預金 4,000,000円 証券口座残金 106,912円 国債 公債 1,787,836円 投...
2025/07/01 08:30
90代になった三人姉妹
妹が90歳の誕生日を迎えた姉94歳私92歳妹90歳同じ市内に住んで居ながらコロナ以来会っていないが久しぶりに電話をする姉とはマージャンで週一会っている病気はあるがまだおさんどんをし孫が結婚したので東京へいってきたとのこと頭の回転も元気さも姉が一番だというが話す声は若々しく張りがある明るい話を30分以上ほとんど妹が喋っていた90代になっても揃っていられるのは幸せなことかもしれない施設のバラも終わり近い梅雨のような鬱陶しい日娘が干芋を箱ごと持って来てくれたふるさと納税で茨城から取り寄せたそうで私も幸せひどかった下痢も治まり頑張って食べているのだが体重は減って38.6kg90代になった三人姉妹
2025/06/30 14:17
押し入れをクローゼットに
こんにちは! お洗濯日和が続いています。築50年近くの団地は和室が多く、和室と言えば押し入れです♪ 二間続きの和室で、各部屋に押し入れも一つづつ付いています。押し入れと言えば昔はお布団入れでしたが、今はいろいろですよね。奥の部屋の押し入れは真ん中の仕切りを取って、クローゼッ...
2025/06/29 06:28
皮の硬いミニトマトの消費方法
昨日は炎天下の中、自治会の防災訓練がありました。 なぜにこんな暑い時期に防災訓練をやるのか不思議。 年に数回実施されるんだけど。 真夏に草むしりとか、防災訓練とか勘弁して欲しい。 ...
2025/06/30 11:24
息子のボーナスが気になるセコい親/KDDIから株主優待到着
KDDIから株主優待が到着しました。 【ゴールドマスター】というビールなのですが、普通に美味しかったです。 暑いし、インフレだし、おおいに助かる。 長期でもって3000円相当の物がもらえるようになりたいです。 ところで今月はボーナス月。 一体、息子はいくら貰っているのか? ...
2025/06/29 19:05
日本に生まれた日本人らしく、生きていきたい
日本は四方を海で囲まれていることで、他の国々のように欧米の植民地化は避けることができました。いつもありがとうございます...
2025/07/01 06:03
男は嗜好品?
読み終えた本、小川糸さんの「椿ノ恋文」「ツバキ文具店」「キラキラ共和国」に続く、シリーズ3作目。鎌倉と小高い山のふもとで、代書屋を営む鳩子。家事と育児に奮...
2025/06/30 14:51
あと一週間 備えあれば憂いなし
これだけ地震があると、もしかして来月😰エッ??…な気分になる今日この頃。 先日 テレビで香港の似非占い師が 「4月、5月に既に(日本に)何度か地震が起きてるから、7月5日はもう来ない」 と言っていたのを見た。 これ、どういう言い訳でしょう😭 新しいお告げがあったのでしょうか。 それとも単なる開き直り? それ以前に 某漫画家の予知夢が話題になっていたけど、7月5日問題に関してご本人が 「防災意識を持って欲しい」 「対策を万全にして貰いたい」 という声明を出しておられた。 おっしゃることはごもっとも。 予知夢は別としても、その意識を持つことは極めて重要。 こういうことでもない限り、腰を上げない私の…
2025/06/29 20:47
心から後悔しています
昨日も夢に毒母が出てきました。覚えてるのは2回目ですが夢でも会いたくないです。父は母が生きてる時は認知症で困ってて、施設への面会も積極的ではありませんでした。なのに亡くなったら良いところだけが記憶に残ってて母の事をものすごく美化しています。みんなそうなるんでしょうけど、私は何度も書きますが毒母が亡くなってからますます嫌いになっています。生きてる時には毒母が怖くてその感情を抑え込んでいたんでしょうね...
2025/06/30 05:51
食品値上げと税収は増加して75兆円、家計に影響は?
もやしオムレツ 7月も食品の値上げが止まりません。 お菓子やコーヒー、調味料・パスタソース・パックご飯とあらゆる食べ物が値上げ。 今月の予算は、おうちご飯に宅飲みで食費5万円を見込んでいます。 値上される食品の一方で、日本国の税収が過去最高について考えます。 スポンサーリンク // 値上げラッシュ 自炊もコスト増 なんと日本の税収は過去最高 まとめ 値上げラッシュ お米や卵の高騰 値上の波は7月も止まりません。 香辛料やだし製品など調味料 コーヒー飲料 酒類 チョコレートやガムなどのお菓子 パックごはん パスタソースなどの加工食品 値上げの理由は原材料価格の高騰に加えて、光熱費の上昇による生産…
2025/07/01 14:37
おもてなしにビックリ/お金がかかる事は諦める
2025/06/30 19:05
ミシンをかけたかったのに;;;;
おはようございます^^ 昨日はミシンでもかけようなーーって思って ここ2~3年、洋裁もしてなかったんだけどね 私は夏には簡単ブラウスを着てるんだけど coron0420.hatenablog.com やだーーー かなりヨレヨレよね(もちろん家着だからねーー) ミシンを出してきて糸を通そうとしたら あかーーーーん 見えへん;;;;; 白内障の手術後は両目共に0.5ね。 遠くも近くも良く見えるんだけど あらあら;;;;;;;; ミシンの針穴が見えへんやん (もちろんメガネは使ってないしね) じいに頼もうとしたら・・・じいはもともと目はよく見えるけど 老眼で近くが見えないのよ 近くの三女は、お仕事だ…
2025/06/30 08:16
年金生活〜やりくり預金・病院で噂話
84歳夫との日々の暮しを綴っていきます。つたない文章ですが読んでいただけると嬉しいです。
2025/06/29 12:00
あー腹立つ!
母の準確定申告を今月の20日までにやらないといけなくて昨日会計事務所から追加の書類を取りに来てくださいました。父の後を継承して開業して23年、最初からお付き合いのある方で私にとっては心強い戦友のような方です。先生、元気を出してください、無理されないでくださいと大好きなプリンなどを持ってきてくださいました。やさしさに涙がでました。ありがたい。実は昨日の朝も、昼も夜も欠食だったので夜にシャワーを浴びてプリ...
2025/07/02 05:55
赤坂虎屋茶寮でかき氷 と母の持病のお薬
先週は母の持病のお医者様この日は 午前午後とお出でになられるのでゆっくり家を出ました10時半に表参道ヒルズに駐車して血液検査後 ランチに向かいました順番は...
2025/07/01 09:00
気持ちを上げたくて買ったのがこれ⁈
朝からお粥炊いています、夫用です。夫が不調で食欲もなく昨夜はバナナだけで寝ている💦夫の仕事は休みだったのでもしかすると朝からこれだけかも…と思った。昨日、私の…
2025/06/30 08:34
アラカンでガクンと落ちた体力。出来なくなったこと
今日の大阪は晴れ最高気温33℃、最低気温25℃ジリジリした暑さがキツイ一日でした外出時は水分補給や暑さ対策をしていないと危険なレベルだなと感じたけど今日のあの暑さで33℃って…この先にやってくる、37℃とかの真夏を思うと先が思いやられます今
2025/06/29 21:11
年金生活1年生、6月家計費締めました
年金生活が始まってまるっと半年6月は、老齢年金、年金生活者支援給付金、企業年金と収入が多い分支出も多い月でしたこれで支払いも一旦落ちつくのでは 家計費と自由に…
2025/06/30 07:29
とんでもない投信、新発売 日経夕刊から7月1日【今日の出来事】
マーケット・投資面「今週の新規設定ファンド10本 大和アセットが毎月分配型」 今日は「投信ニュース」からです。 興味深い、というか、ちょっとビックリする投資信託が発売されています。 「今週(6月30日~7月4日)に予定されている国内公募投資信託の新規設定は10本
2025/07/01 15:00
シニア生活も投げやりな毎日となる
・突然の事件が発生してしまいました。 先日来、元パン屋店主から私たちの営んでいるパン屋を手放したいと! 業者か
2025/07/01 05:09
【シニアの暮らし】昨日日記:日帰り手術。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======昨日は8時45分からかかりつけ胃腸科クリニックへはい、日帰手術の一日入院でした前回カメラをした5月2日に予約を取ればよかったのですが、兄(故)の転院や他先の事がいろいろ不明
2025/07/01 15:22
母の勘違い コインランドリーで羽毛布団の洗濯 俳句曜日
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数82+1.3今年もまたメロン、ルパン二世が届きましたが昨年と同じパターンですったもんだ。メロンは長い間叔母(母の妹)が手配してくれていたのですが叔母が認知症になりここ三年ほどは、手配ができなくなりました。母は、叔母が認知症ということを知っているはずなのにメロンが届かないとしびれを切...
2025/06/29 19:00
次のページへ
シニア日記ブログ 151位~200位
人生初の熱中症になりました〜(~_~;)
息子の涙と娘の恋──母として、見守るしかなかったあの日の選択
「NHKひとりでしにたい」で考える終活
老後、何が起こるかわからない
紫陽花とトウモロコシ、イイダ傘店の季節と暮らすハンカチの使い心地
仏花にひまわりを飾るのか!?ついでに梅も^^
ちらし寿司にしようと思ってたのに
眉毛問題
5度目の正直の皮膚科医でスキンケア節約
定年目前、何者でもない私がブログを始めたきっかけ──台所から生まれた小さな物語
アクセサリーの補修
過去の嫌な思い出を捨て着物の整理
カラオケを楽しむために
【断捨離】お役ごめんの靴と帽子
【デート】母から離れる時間も必要
不覚にも熱中症になりかける。だんだん鈍感になるシニアが気をつける3つのこと
薔薇が咲いてます。
【薔薇】出来ることを…増やしてく
薔薇の挿し木
【ファッション】2025夏の必須アイテム購入
ゴミのリサイクル
ネタがない日のお散歩
67歳、主婦:あれは真夏の出来事でした。
お友達のブログに出ている犬がとても好きになりました。