家が古いからスッキリ見えない、狭いから片付かない。そんなふうに思っている人はいらっしゃいませんか。じつは50歳で家じゅうの整理をはじめるまでの私が、そうでした。ただただ家のせいにしていたのです。捨てることが苦手、収納を考えるのが難しくて逃げてばかり、そんな自分に気付かずに。でも、工夫しだいで快適に使えるのがわかりました。↑の画像の白丸で囲んであるのは、バスブーツをマグネットのフックで収納している部分...
もう3時 先ほど残っていたお餅 砂糖醤油で頂きました^^ 美味しかった~(笑) 砂糖醤油で食べるなんてどんだけぶり~ 子供の頃の食べた味みたいな^^ 今日…
土用干し 2日目梅干しの状態を見てびっくりしました!べったりくっついている感じです案の定 取れない~~~!!取れないのは初めてでした何度も作りましたけど ペーパータオルに置いてもスーパーのペーパーバッグに置いても くっつく心配は全く無かったで
台風のせいで、じめじめして空気が気持ち悪いです。 参議院選挙合戦もたけなわ。期日前投票に行きました。 期日前を外すと投票所が少し遠くなり、億劫になるので、いつ…
昨日も耳閉感(耳鳴り)があったんだけど今日も歯医者さんに行く前に出て( ノ _ ・。)雨が降った。素敵センサーと思えば…( `◔ ω ◔ ) .。oそれはそれで良いんだけど片耳だけの耳閉感とかは不快…以外のナニモノでもなく歯医者に~行かなきゃなのにって、チョット憂鬱にはなるでも今日は、支払額も大きなラストイベントみたいなもんだから歯医者さんの前にゆうちょ銀行に寄って42万円を下ろして歯医者さんに向かった。久々の大金の...
『政略結婚』高殿 円 著 江戸から昭和まで約百二十年にわたる、今よりずっとずっと不自由だった時代に生きた、三人の女性が主人公の物語、面白い 今と、時代背景も環境も違うけど、女性はしたたかで強く生き抜く (私は、本来女性は強い者だと思っている) 三人の繋がりも上手で、作者は、...
今朝起きると太陽ガンガン…眩しい! 久し振り~!洗濯物外干しです 歯医者の日 今回は奥歯の銀歯の被せ物を取り白の被せ物にするのです 奥歯の銀歯が黒く変色しているのですよ 銀歯にし...
昨日の夕飯で尾頭付きのエビフライを喜んで食べていた夫と息子達 夜の11時過ぎ頃、一階の寝室で寝ていたら 誰かが階段を駆け下りてきてトイレから『オエーッ』と苦しむ声が 見に行くと夫で上から下からゲロゲロピーだそうです(2階にもトイレがあるけれど下でしたかったらしい) たぶん消化の悪そうな食べ慣れないものを食べたから? 夫のことはもちろん心配ですが 息子達と自分も具合が悪くなるのでは?と心配で目が冴えて...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数86+0.3昨日から、やっと洗濯物の乾きのよいお天気となりました。今朝は、湿気の少ない風がふき洗濯物干しがとっても楽でした。そろそろ梅雨明けでしょうか。大好きなブランド、ガストンルーガさんからPRのお話しをいただき、今回はずっと欲しかったブラックのバックパックを紹介します。ダッシュバ...
主婦が寝込んでも、誰も看病してくれない… / リフォームしたい場所
回復したと思った胃腸炎ですが、ぶり返して、再びダウンしました。昨日は、ほとんど寝たきり状態に…深夜、私が苦しんでいても、だんなはぐーすかぐーすか一度も起きず、気付きもしなかったらしい。何も出来ない状況の私をスルーして?、介護施設のパートへ…体調が悪いと、
梅干しを作る理由は練り梅が作りたいからです梅干しで練り梅数年振りでA1Cが下がった理由血液検査に行ってきました最近は 人生も残り少なくなったので 昔のように数値に縛られなくなりましたそれでも今回のA1Cの数値は嬉しかったです10年振りですかねA1Cが5.
🙀モヤモヤガ溜まって 【私の心】 が ヤバいので書いてるだけです。
ここんとこずっと隣の部屋が静かだったんだけど。駄目でしたね木曜日は休みだからゆっくりしてたけどいっとき少し収まってトドのようないびきが実に激しすぎて…睡眠導入剤を飲んだにも関わらず3時過ぎまで眠れなくて(いびきについては仕方ないから気にしない様にしてるけど)早朝の5時5分にドカゴンってすごい音に飛び起きて時計を見たのではっきり覚えてるけど…その音は駄目でしょ完全にアウトで…追加で睡眠導入剤を飲めずに...
眠剤を変更してからも何だか眠りが浅くて昼間にとても眠い。PCの前で舟を漕いでいてもベッドに移動するとシャキッと目が覚める^^;不眠の人って、皆こんな感じなのかしら?昨日も今日も5時前に目が覚めた。日の出前です。もう少し寝ようと思っても眠れないので起きた。昨日は窓を開けると涼しかったので、早朝散歩に行った。高齢者の早朝散歩は準備が大事です。決して寝起き直ぐに散歩に出てはいけない(らしい)起きて1時間...
おはようございます^^ 昨日は一日中雨で蒸し暑かった~~ 最近スマホの調子が悪くって やたらとポップアップ広告が出て来て;;;; 多分ゲームのアプリを入れたせい?? 孫ちゃん達と(横浜の)してるからねーーー(笑) ドコモショップに行ってみてもらおーーって 思ってたんだけど そうだドコモのサービスセンターで教えてっ貰おうってことで 151に(無料)かけたら 即色々と教えてくれて 治っちゃったーーーー!! もう・・・ゲームアプリはほどほどにしなくっちゃあね@@ ってことで お出かけがなくなったので またまたじいの希望でオムライスって言うんだけど ゆで卵を使いたくって ケチャップライスね ケチャップ…
宝塚男役トップスターの通常任期は、何作なのか?ー調べてみました。(修正版)
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 芹香斗亜さんの『PAGAD』『Sky Fanta sy!』を公演日数からすると、本公演1作 とは考え難いので、芹香斗亜さんを本公 演2作で退団としました。 2005年以降にトップに就任したトップ スター26名について、ウィキペディアを ベース...
今月は私の誕生月で数えで61歳になります。ここからが本当の60代のスタートかなと思ってます。何か新たに思うことあるかしら?と、考えてみたけど特に無いわね。。。60歳超えて、何か人間的にレベルが上がるかといえばそんなことないし。もうずっとこの...
7月17日 木曜日 AM8:30投稿この歳になっても初めての体験ってまだまだある。昨日はペッパー君がお出迎えしてくれました(><)その前に昨日午前11時45分のセブンイレブンのイートインコーナー『イカとじゃがいものアヒージョ風サ
夫の休暇三日目私は朝仕事を終えてから、先日百均で購入した布で携帯テッシュケースを製作ロボットの顔のように並べてみた( ◠‿◠ )友人に見せたら欲しいと言ったので、プレゼントするつもり先日別の友人に見せたら、同じデザインだがボタンではなくて、...
大雨で床下浸水の危機迫り折角の休みに、昨夜から降り続く大雨今日こそは雨を味方に取説を読もうと、読み始めたのはいいが大雨のレベルが尋常ではなく、家の前の道路は川となり、我が家の駐車場にも雨水が入り込み、すぐ近くの水路は溢れそうになった。ついに...
昨日の夜から大雨です。 なので、朝からあまり気温が上がってません。 居間の温度は27・5度😍 エアコンなしで過ごしてます。 昨日、電力会社から 今月の電気代のお知らせメールが来たので サイトを見て目が😵💫 確かに我が家は夏の間の電気代は恐ろしい。 息子2人は、家での...
今日は昨日に続いて梅雨空です。雲が暗く 低く・広がってザーッと雨が強まったりで、 カミナリかな~ 違うわ、飛行機でした。 そうなの風向きに寄って、空路が変わって 我
10年後息子の仕事がなくなる!/ホリエモンの未来予測大全読了
大阪市は雨です。 今日はホリエモン(堀江貴文)の 【2035、10年後のニッポン、ホリエモンの未来予測大全】を読了した。 たまにネットに【AIにとられて数年後なくなる仕事】的な記事がでてるけど、つい読んでしまう。 息子の職はどうか?気になるから。 そんな私だから、ホリエモン...
いつも応援ありがとうございます。 キュウリのキューちゃんを作った キュウリが毎日4~5本採れる。今は一人だし、食べきれないのでキュウリのキューちゃんを作って冷凍保存することにした。作ったのは昨日だ。Y...
パート仲間の変な質問に答える今日はバイトスマホの天気予報では曇りのち晴れ降水確率はゼロではないが低かったし、曇りのち晴れの予報ならと、洗濯物をバルコニーの軒下に出して出勤ところがだ。バイト中、中庭に面したガラス窓の外は、昨日の大雨の如くバケ...
7月17日 木曜日今日の午後から明日は雨だからか 風があって涼しい夜でも 疲れる体は年を感じるばかり久々のドリンクも 効かないね効かないよ…と言われてたけど気分転換に飲んでみたけど昨日の夫面会 機嫌は良かったです髪をとき 耳掃除を綿棒でやらせてなんか顔が赤いなあと思ってメガネをかけて見たら乾燥からか 耳や顔がカサカサで皮がポロポロむけてましたフケみたいな状態で入院してから頭皮がピンク色になり老化による乾燥 ...
結婚生活は決して綺麗ごとだけではすまない、生い立ち、育ち、 環境が違った二人の人間が一緒に暮らすわけだからいいことば かりがあるわけではない、長い結婚生活のなかでお互い不満が でて当然かもしれない、また夫婦の悩みも人それぞれ違うもの、 そこで夫がストレスというシニア女性の声を集めてみた。 ■夫に対して常に不満を抱いてしまう、週に数日の出勤日以外、 夫はすべてが自由時間、私は365日、24時間主婦として拘 束されていて不公平だと思う、しかも言動に一切の思いやりが 感じられない(70歳) ■再婚した夫が認知症になり、実子でない娘と孫に対して嫌悪 感を示すのがつらい(75歳) ■脳梗塞になった夫が怒…
梅雨が明けたようです。 これから2ヶ月余り、猛暑が続くのでしょう…。 家の中でブラは、もう何年も前から着けていません。 もちろん外へ出るときはブラジャーを装着しますよw公害になっては大変ですからね 暑い時期、男みたいにTシャツ1枚で過ごしたい!締め付けると痒くなる! と更年期以降、すっぱり卒業しました。 ↓毎年この時期に、同じことを書いてて恐縮です。 nikki-1965nen.com カップ付きキャミも苦手です。 ゴムがなければいいと、ゴムなしを買ったこともありますが、だったら普通のキャミソールでいいわけで。 ともかく、真夏の家で2枚重ねて着るのは苦痛です。 というわけでノーブラのお供、ニ…
今日も寒い都会からこんにちは。 久々にエレベーターでビリオネアの未亡人にお会いし、 世間話をしたのですが、 なんかお顔が華やかに。 夫曰く、整形したね。 因みに奥さま、85歳を超えておられます。 週一でエステには行くし、 シミでボロボロのワタクシとはえらい違いでございます。 ...
今日は朝からムシムシと湿度も高くエアコンが切れません美容院の予約が今日の10時半からと思いこんで支度をし、出かける時に予約票をチェックしたら来週の木曜日!カレンダーにも書き込んでいるのに何故か今日と思い込んでいました💦【夜の食事】梅田駅前の中央郵便局跡に去
何の巡り合わせか何をやってもダメな時があります。やることなすこと裏目に出て、それでまた余計に焦ったりしてね。そういう八方塞がりの時に、パッと何か閃いたりするんですが、大抵はうまくいきません。ダメな時の閃きは、やっぱり駄目なんでしょうね。これがモノの
いつもお金で揉めていた実父と継母 お金で揉める夫婦は、少なくありません。 倹約家vs浪費家。 お金で揉めないためのポイントを考えます。 スポンサーリンク // 倹約家 金融所得課税 ギャンブル好きはトラブルメーカー まとめ 倹約家 節約・緊縮財政 私の夫は、農家の三男坊だったせいか倹約家です。 結婚した当初は戸惑うことがありました。 なぜなら私が育った商店主の家と、家庭環境が違うから。 夫は投資を全くしない 20歳から生命保険の終身保険に加入 趣味は飲酒と海釣り 外では飲まない 仕事は真面目 www.tameyo.jp 莫大な保険料を払い、ほとんどセールスレディの言うがままに更新した生命保険。…
エアロビクスの有料イベントは楽しかった。楽し過ぎて家に帰った時の落胆が大きくなったほど。夕べもまた眠れず、夜中から起きている。今は気持ちが煮えくり返っている。義母の介護度はまだ低い。同居で見ていると言っても、日常生活の中で義母ができなくなっていることを支援しているだけかもしれない。でも、きつい〇〇ない〇〇いの3Kの度合は、ジワリジワリとあがってきた。心身ともに疲労を感じる。結局は自分で決めたこと。...
我が家から数分のところにあるスーパーに、先日ユニクロで買ったTシャツで行って レジに並ぼうとしたら、なんと! すぐ前の人が私と同じTシャツを着ていて その方、かなりお若い方だったので、ちょっと恥ずかしくなって 別のレーンに並んでお会計を済ませ、サッカー台に移動しようとしたら...
今はまってるアイスガリガリ君、しろくまアイスが好みでしたこれまで買ったことなかったあずきバー食べたことは有ったけど美味しいって思ったことがなかった^^;3年前…
何度も上司から打診されている勤務時間延長の話・・・・💦💦嬉しいような? 有難いような?話なのですが今年65歳になる私⤵どう考えても若い人を募集して貰った方がいいと思い、上司に改めて勤務時間延長の話を断りました===================上司「そっかぁ
アパート向かいのご近所友は 時々、手作りのオヤツを持って 来てくれる。 もう一人のご近所友にも 持って行ってる ようだ。 昨日も コーヒーゼリーを持って 来てくれた。 それがね。 そのもう一人のご近所友は 最近になって それを拒否してるようだ。 理由は簡単。 消費期限が切れてる材料で 作ったものなんか 欲しくない。 という事だ。 昨日、持って来てくれた コーヒーゼリーも 消費期限切れのインスタント・コーヒーで 作ったものらしい。 いただく物の全てが 消費期限切れのもので作ったもの ではないけれど。 もう一人のご近所友は 拒否反応が強い。 そういう期限切れのもので作ったものを 他人に食べてもらう…
弟から連絡があり、実家のエアコンの付け替えが終わったようだ。弟と一緒に買いに行ったのを父は忘れていて、業者さんが来た時「修理は頼んでいない」と慌てたらしい。 弟が一緒に買いに行ったでしょと言って、納得したから良かったけれど。頑固に「買っていない、いらない
今日は朝早くから太陽元気☀️暑くなりそうです!今日の予定は、休養日午後に夫の病院へは行きますが他に予定は入れていません朝、何を思ったか(自分だけど)ラジオ体操…
今日は待ちに待った診察日。今までの主治医が引退されて紹介された医院の初回の診察日。のはずが、先日じんましんで飛び込んでしまった。その時、僕は専門ではないので、他の先生を紹介しますと言われて、今日はその紹介状をいただくことになっていた。大丈夫、薬は後1ケ月分はあるから。ところが昨日から、風邪の症状がでてきた私。困るのよね、お医者さんに行き難いよね(笑)医院の玄関先で電話して、あとは車で待機して特別待遇で診察してもらいました。風邪薬いる?って聞かれて、くださいって言ったら、症状聞いてその程度だったら、抗生物質いらないから、今飲んでるクミアイの常備薬で大丈夫って。そうだね。この先生いい先生だね。国の医療費のこと考えればね。このまま紹介先に行きますか?って。いえいえ、風邪なおしてからにします(笑)いまや、お医者様...ただ今、病院たらいまわし状態
2週間ぶりにコミセンヨガ講座に行って来ました!来週、再来週と続きますここのところ、お天気に同調してか 気持ちも雨季に入ってしまったようです今ひとつ盛り上がらな…
東京の引っ越し先を探しはじめました。 狙っているのは、人気のUR賃貸住宅、その中でも高齢者向け優良賃貸住宅です。 高齢者向け住宅はいろんな種類がある。 UR賃貸住宅を探し始めて、いろいろ調べてみると、
同世代の方なら同様でしょうが、大昔の学校では、男子は「技術」女子は「家庭科」と分かれてたんですよね。 実家の母親は手芸から編み物、縫物までやってましたし、教わりもしました。 逆に、家の手入れや日曜大工は父親の役割。 まぁ、昔はどこの家もそんなだったろうと思います。 いわゆる「日曜大工」から「DIY」に変わる過程で、わたしは完全に乗り遅れてしまったようです。 ちょっと前に書いた、例の網戸事件。 網は穴ではなく縦に避けていたのですが、裂け目がどんどん進行して、絶望的な有様に。もはや張替え以外打つ手はなくなりました。 とりあえず夫に相談すると、買ってきたのがこれ。 ↓これで済むとでも思っているんでし…
おはようございます。 今朝は涼しい朝を迎えております。 半袖だと寒いくらい・・ そのため、長袖のTシャツ着ています。 そんな感じの爽やかな朝・・ ただ、雨が降ってます。 これで晴れていれば、最高なのですが・・ まぁ、雨のキャンプ場もいいものではと。 そもそも雨の日にキャンプに行くこともなく・・ こんな経験、滅多にできることではありません。 そして、滞在しているところがキャンプ場のゲストハウス。 雨の日のテント撤収の心配もないし・・ まさに高みの見物で。 いいところ取りのキャンプ場生活です。 今も雨の湖を眺めながら、ブログ更新。 なんとも贅沢な話で・・ さらに、コーヒーはバリスタで淹れたもの。 …
海外旅行するとしたら、(←いかないけど、、) あちこち観光するより、まったりと過ごす派。 芸能人もよく行くハワイが好き。 アメリカに5年半住んでいたときに、日本に一時 帰国するときはいつ
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)