ハマってるのは、ズバリ!ユーチューブ動画です特に下記2点は、どんなに忙しくても見てしまうのです(笑)よって、この頃見逃しドラマもあまり見ていませんだって・・・実際の動画はやっぱり面白いし心に響きますもの~①・・・皇室関連の動画です私は今上天皇皇后両陛下の大ファンなのです話し方・物腰等・・・気品と優しさに満ちてると思うのです宮内庁内でも、いろいろ人間関係はあるのですね皇后さまは長い間ご苦労されましたが、天皇陛下に守られましたねこれからは遠慮せずのびのびとご公務に励んでいただきたいと思います陰ながら応援しています②・・・榛葉賀津也さんの大ファンになりました言わずと知れた国民民主党の幹事長ですが・・・この方のスピーチを聞いて、惚れちゃいました(笑)分かりやすい言葉と原稿を見ないで自分の言葉で話すし何と言っても、...私が今ハマってるのは・・・・(^_-)-☆
久しぶりにケネディ大統領の就任演説を読んだ。素晴らしい感動的な演説である。特に今の世の中、次の一節は、心に響く。And so my fellow Americans,ask not what your country can do for you,ask what you can do for your country.国家があなたのために何をしてくれるかで
ドジャース開幕8連勝、一方ブレーブスは開幕7連敗ワールドシリーズチャンピオンの開幕8連勝はヤンキースの7連勝を抜いて新記録。8連勝のうち6勝が逆転勝ち、今日も2回までに0-5の負け戦模様だった今日のドジャースは守備に精彩無く連勝疲れかと思うような無気力を感じた先発のスネルは制球が定まらず、際どい勝負球の多くがボールにとられてイラつく場面もあった、4回投げて5点を失ったが自責点はゼロ取られた5点は野手のエラーがらみ、サードマンシーが2エラー、センターパヘスも落下点に達しながら捕りきれず手痛いエラーしかし7回までに3-5まで追い上げて8回一死には早くもクローザーのイグレシアスが登板、これが裏目に出てここまで打率が一割にも遠く、守備でも2失策のマンシーが汚名返上の会心の二塁打で二人を返して同点に追いつくそして最...ドジャース8連勝大谷サヨナラ3号ソロ
日常の会話の中で、「〇〇さんに似てますね?」というフレーズを耳にすることはよくあります。 多くの場合、相手を褒める意図で使われ、有名人の名前が挙がることがほとんどです。 言われた側も「そんなことないですよ!」と否定しつつも、内心はちょっぴり
今日はボトリウムの水替えの日。 全部の水替えをしたあとは、こんな風にリビングの棚の上に並べています。ちょっとしたアクアリウムコーナーです。 その中のひとつ、左側に小さな丸いガラスの容器がありますが、これ実はガチャでゲット
2016年、北海道新幹線が「新函館北斗駅」まで開通して札幌までの開通を2030年を目指して日本海側の長万部、倶知安、小樽、札幌へ212㌔の工事を進めていたのだが、ニセコ山系のトンネル工事が難航して開通は早くても2038年に延びる‥とJR北海道の発表が先日テレビで報道された。新函館北斗駅から札幌までの212㌔の80%はトンネルで列車からは北海道の雄大な大自然を見ることが出来ないのです。太平洋側の室蘭、洞爺、登別、苫小牧、千歳、日ハム球場の北広島を経て札幌の路線を選べば距離は少し長くなるがトンネルは少なく開通も早まったはずだ・・だが有珠山、樽前山の噴火や30年内に40%の確率で発生が予測される日本海溝・千島海溝の大地震や巨大津波を考慮して日本海側のルートを選んだのだろうか?‥これから開通までに13年、新幹線に...北海道新幹線、札幌延線は・・
アスパラガスと豚肉の炒め物 アスパラガスの下の固い部分 そこを見つけて食べてくれる連れ合い 私は一度も固い部分を取ることなく 食べています 「愛情」ありがとう(^^)/
ジョンソン米下院議長曰く,そもそも、トランプ氏の関税発表が混乱を招くことは最初から分かっていた。最初は困難な道のりになるだろうことも予測できること。したがって…
「消費税」の本質。外国人から見たら、ものすごくおいしい制度。欠陥だらけの消費税制度。
4月3日(木)雨のち曇り今日見たYouTubeから。財務省は解体だ!消費税の実態は外資と輸出企業補助金だ!?越境3.0カズさんうむ、欠陥だらけの消費税制度だな。「消費税」の本質。外国人から見たら、ものすごくおいしい制度。欠陥だらけの消費税制度。
30年⚡️ぶりのMRIです🔥 30年前よりどれだけ進化をしているのか。。それはとても楽しみでした😆💖 初めに血液検査に行きました 私の血液は粋が良いの…
2025年2月21日釣り道具屋巡りの夫にくっついてドライブ。お腹空いた、ってことで…アキッチョランドにはじめて行ってみました。店舗横の駐車場が運よく空いていたのでラッキーでした。外のテラスで食事している方がいたので、満席なのかな?と思いましたが…店内に空席がありました。広い店内なのに、客席が少なく。客席の間の床に溝があり、その溝はまるで汽車でも通るように、店内に刻まれてました。また、ステージのような空間もあって…ちょっと不思議な雰囲気でした。私はパスタランチ1,000円(税込み、訪問時の価格)、夫はピザパスタランチ1,200円(税込み、訪問時の価格)を注文しました。ランチには、スープ、サラダまたはハーフポテトがついてきます。私はサラダ、夫はハーフポテトを選びました。パスタもピザもメニューが豊富で、選ぶのに...アキッチョランドでランチ
今日は先日買ったキャベツの消費のためにお好み焼きにしました。 2枚焼いて、1枚は冷凍にしました。 お腹いっぱいになりました今日はお休みでした。 朝から色々やる…
3月31日(月)この日は私の兄の80歳の誕生日でした。3人兄妹のうち一番若い妹がガンで亡くなったので、今は兄妹は兄しかいません。銀行員として高度成長期に働いて…
UFC on ESPN 64:モレノvsエルセグ 第10試合:エドガー・チャイレスvsCJベルガラ 剃り上げに近い頭部に精悍な顔つきがとても強そうなチャイレスが、風…
なぜ悪人が上に立つのか 人間社会の不都合な権力構造 東洋経済新報社
こんにちは。落雷抑制の松本です。ウソをついたり人を騙したりする「悪人」が、なぜ、リーダーに選ばれるのか?その原因について説明しています。まあ、後から取って付けたような理由であっても、見方としてはナルホドと思える面白いものがいくつもあります。その一つ。「米」を作る地方の人が協調性に富むのは、米作は、田植えや稲刈りなど労働力や水を分け合うなど人々の協調が必要な作物なので、共同文化の中で暮らす人々は外部の環境をあるがままに受け入れ周囲への適応力が高い。一方、「麦」は人の協調を必要としない作物で、麦を作る地域の人は個人主義的な傾向が強いそうです。米国のトウモロコシ農家の方などもこの部類でしょうね。海の様に広い畑の中で、一人でトラクタで作業する姿は孤独との戦いの様にも見えます。主食の種類により行動や考え方が変わる点...なぜ悪人が上に立つのか人間社会の不都合な権力構造東洋経済新報社
先日、兄嫁とお茶を飲みながらおしゃべりしていると「この間の土筆ねぇ、懐かしてねぇ昔の事を思い出したわ」と。この間の土筆と言うのはもう10日以上も前にお裾分けした土筆の事。以前、一年に1度は食べたいと私の姉に話した事があり、春になると届けてくれます。姉の家の近くにはまだ少しは空き地や畑があり土筆も生えるようですが「土筆摘みに来てと言えるほどには生えなくてね」と、私一人分ほどの土筆を「絵にも描けるように」とハカマを付けたまま、スギナも数本は加えて届けてくれます。今年のその日はちょうど私が出かけていて帰ると玄関に土筆の袋と一抱えのネギが置かれていました。「電話してくれたら家に居たのに」と私。「ついでがあったから行っちゃったの」と。姉の友人の畑でとれた葱根元を残して植木鉢に植えたら育ってきた葱早速スケッチ用に形の...土筆のおすそ分けから
長生きする猫の共通点を見つけてしまいました…!【猫の長寿の秘訣】動画紹介
長生きする猫の共通点を見つけてしまいました…!【猫の長寿の秘訣】動画紹介 「キャットブリーダー 沢辺」から配信されている動画を紹介します。長生きする猫の共通…
車の走行距離が2月14日から今日で1500キロになった。遠くまで走ったのが青森深浦まで、通勤とみやみやたらに走らなければ走行距離は伸びない。。。。頭では判っているけど撮影スポットがあれば何処までも走る、そうしなければ撮影チャンスは生まれない。今年は今もって晴れの日がないので距離が伸び悩んでいるだけだ。6~7日は八甲田(雪の壁の撮影)に。潟の桜の情報も出来るだけアップしたいらいいかなって。夜明けが早くなりお弁当と朝ご飯の心配が無ければいつもの通り早起きして潟に走れば撮影できるしね。西部承水路脇の桜並木に馬場目川沿いの桜並木もほんのりとピンクに見えるのは私だけかしら。。。。明日は公休日で外は雨。。。。飲み水がないんですけど。。。石田ローズガーデン走行距離1500キロ
ユーカリの木が伐採されて、、、周りが見通せるようになった林で。マガモのカップルが小川に向かって降りていきました。どこに隠れていたのでしょう!まだ水が残る小川に降りて、、、ホッとしたように見えました♪どこかに隠れ場所があるのでしょう。頑張ってほしいです!マガモのカップル
今日はムスメの誕生日。平成5年4月3日、「5、4、3」と並ぶ覚えやすい日。ちょうど病院の桜が満開で、2階の授乳室の窓から見える桜吹雪は本当に綺麗だった。看護師さんも「長いことここにいるけど、こんなに綺麗な桜を見たのは初めてよ。」と感激してた。でも、授乳室
自分の好みじゃなかったり興味がないと、 「何がいいんだろう」「何が面白いんだろう」と思うものだ。 私も、バードウォッチングに対してそうだった。 そんなスズメとカラスしか知らないような私が、 バードウォッチングにハマった。 きっかけは、あの人気のシマエナガが 身近で見られる鳥だと知り、 ならば本物を見てみたい、ということだった。ところが簡単に見れると思ったシマエナガに、 なかなか出会うことが出来ない。 出会っていたとしても認識することが出来ない。 だから勉強して、あちこちで探鳥するようになった。 そのうちバードウォッチングの面白さに気づき、 ついには悪天候でない限り、 探鳥スポットに出かけるよう…
一生付き合う病気と診断された時😢【ドラマ10】しあわせは食べて寝て待て [新](1)
病気を抱え一人生きることになったさとこは、家賃節約のため築45年、ひと月5万円の団地暮らしを始めるのだが、隣には90歳の大家さんと、居候の謎多き男性がいて…
6時半前起床。今朝も寒いし雨模様。こうなるとやる気もあまり起きず、今日は目新しい活動はせず、株価を見ながらおとなしく本を読んで過ごそうかと思ってしまう。無理をしないそういう過ごし方をしても、誰からも文句を言われる筋合いはなく、誰かに迷惑を及ぼすわけでもないのだから、それでいいのではないか。(今日も春の雨が続く) 雨を衝いて出かけたランチは、あかねヶ丘の「中華そば雲ノ糸山形あかねヶ丘店」にて。 過...
平野啓一郎氏の映画「本心」X(Twitter)を見ていると流れてくる。 映画『本心』公式サイト映画『本心』公式サイト。監督・脚本 石井裕也 × 主演 池松…
【幸せのハート】最終回 辛くて泣いた時もあったけど希望を持って
2025年3月の家計簿を〆ました 新品当時からマズすぎた炊飯器を別のメーカーに買い換えました
お手頃価格のヘアクリームだけどしっとりまとまったのでビックリ(^^)v
【幸せのハート】#142 原因となった人を成敗する?
ガンの考え方どっちが正しいの??
新年度は職員集合写真からスタートです。
60代 介護問題は切実。
【幸せのハート】#139 耳鼻科に紹介状の依頼と受け取り
【幸せのハート】#140 主治医との相性は大事。
【幸せのハート】#141 生活スタイルの変化
常備菜や常備シャツ 慌てるのが苦手なわたしはこの路線でいく〜
普段着ない洋服を買いたくなるのは多分ストレス???
ブックオフブックの日で隣町に行ってきました〜
【幸せのハート】#138 メニエールの目眩発作
突然の体調不良で寝込んでいました
4月3日木曜日友引小雨まじりの曇起床時8.6℃東寄り風0.8m空気は冷たく降り出しそうな空ベンチで缶コーヒータイム朝のルーティーン一式ツボ押しのんびりしていたら雨がパラついてきたので腰を上げて定番コースへ満開のソメイヨシノ葉桜の河津桜を眺めながらの朝活7096歩雨の影響でスタートダッシュはかかっていませんがなんとか日割り8000歩ペースは維持できています今日も断続的な雨予報北寄りの風10℃日中は日差しが少なくヒンヤリ感夜には雨が上がる予報なので早番で少し稼げます今年の朝活は45分~60分と決めているので楽をしています距離換算で5㎞前後のんびりと生きてるだけで急がない今日は日本橋開通記念日1911年(明治44年)東京の日本橋が木橋から石橋に架け替えられた日です日本橋は江戸時代から現在まで日本の道路交通の中心...日本橋開通記念日
関西に10年ほど住んでいたことがあるから 神戸の街は何度も訪れたことがある。 地元から誰かが訪ねてきたら 必ず連れていく観光名所でもあるから。 そんな中、生田宮は初めて ちょうど結婚式があっていて、神殿まで赤いカーペットが敷かれ ご家族が神妙に歩かれている様子に 外国籍の方...
神戸空港に向かうためにポートライナー貿易センター駅に向かう途中に見掛けた綜合警備保障ビル前の野外彫刻でございます。タイトルの「天翔る」は判別出来ましたが、作者名が不明確なんですわ。
皆様 おはようございます。桜隠しの雪・・・日本語は美しい表現言葉がある・・言葉からも幻想的な光景が広がります・・・美しい日本・・・ ・・ free写真 昨日…
301のエアクリーナーボックスのラバー部分は、「セメダイン シューズドクターN」で直してから何年も経っている。そのラバーの一部が剥がれてきた。(でも弾力が保たれているのは、さすがセメダインブランドだ!)いつか「追い補修を」と思っていたけれど補修剤を使い切ってし
昨日に続きのソフト🥎第一試合9時 昨日の寒さで懲りたので着重ね、履き重ねをしてハンドウォーマー(ホカロン)まで買って対応したけど まだ全然寒くて姉Aに買…
今日は、以前から友人と約束をしていて桜の写真を撮影に行きました。昨年は大覚寺に行ったのですが、今年は山科の毘沙門堂とその近くにある山科疎水を歩きました。山科疎水は琵琶湖から京都まで流れてきている人口の川ですが、その川べりにきれいな桜と菜の花が咲いています。以前から知ってはいたのですが、来たことがありませんでした。期待通りにきれいなのですが、やはり寒かったためか、桜の開き具合がもう一息といった感じでした。それでも、ところどころきれいな場所があって、十分満足でした。菜の花ももちろんきれいでした。疎水を散策しながら、目的の毘沙門堂を目指しました。今日は天気も良く、何組かのグループが同じように毘沙門堂を目指しておられました。この毘沙門堂は何年か前にJR東海のポスターになったそうで、それ以来人気の場所だそうです。そ...山科疎水から毘沙門堂へ歩く
29日、30日と近隣の桜の名所では「桜まつり」が開催され「国分川桜まつり」を訪ねました。菜の花が咲いているので桜と一緒に撮りたかったのですが桜は二分咲き位。今週の終わりごろ又訪ねましょう。この後、江戸川の河川敷で菜の花を撮り、じゅんさい池公園で池の周りに咲く桜を愛でながら散策しました。江戸川矢切の渡し付近の土手一面に咲く菜の花の絨毯市川のじゅんさい池緑地池の周りの桜の木が見頃を迎えました昨日今日と雨降り寒い一日でした。さくらもカタクリも撮りに行きたいけどこのお天気では出かけられないでいます。明日も雨模様です。桜と菜の花
これは私が通っているデイサービスでも質問を受けたことがあり、左回り?右回り?などと結構盛り上がっていました。結局その場では結論はでなかったのですが、東・南・西・北の座位の決め方に結論が覗いていました。つまり天と地が合体した境地を表していると...つづき
3月の支出明細を出してみました。 2024年3月 ※クレジットカード払いの一部は前月~前々月に利用・購入で支払ったもの ※給料から控除される社会保険料・税金・財形預金・生命保険料etc、 →退職後は健康保険料以外払わないからここでは省略 ※その他の貯蓄、つみたてnisa、...
娘と孫2人(年少と1歳児)が滞在してます。 幼児と一緒の生活のペースが掴めず、無駄に動いたり、大人3人の動線がスクランブルしたりでうまくいきません。 午後8時に消灯して、寝かしつけてから起きようと思っても、寝落ちしちゃったりで、ブログも更新できません。 料理の写真も撮れなか...
って明日までみたいだけどね週間予報見ればしかし寒いわまぁ4月でも過去は雪積もったりしたしねおかしくはないんだけどさと言うことで今日は無事美容院の後シャワー浴びて内科も行ってきましたよ明日はボランティアグループの定例会2ヶ月ぶりの定例会は普段の傾聴ボランティアではなかなかお会いできない方たちにも会えるので(1施設に行くのは2、3人なので)密かな楽しみでもある雨降らないといいなぁ...(==)トオイメ目いつまで続くのこの寒さ
4月になっても冬に後退した天気です。昨日は3cmほど雪が積もり、それから雨になりました。 部屋から外を見ていると、スーっと横切った黒い影。珍しくカラスがデッキの手すりに止まっていました。写真を撮るとすぐに飛び立っていきましたが、2羽が庭の木に・・・
4月から値上げ?国会議員のYouTube・テキトーに流せる人は幸せを呼ぶ「まぁイイか!精神」
マスメディアを見聞きすると 気が沈み、 不満を政治に向けがちだから、 特にコロナ以降 コメンテーター系の番組は大嫌い。 私「国会を火星に持ってけ!」失礼な事を申し反省、 国会議員を知るべく、彼ら自身が発信する YouTubeを 一通り見たら、 けっこう 意見が合う人がいて頑張ってる。 「103万の壁」やら「所得控除」私は少々誤解してた。 イメージや スキャンダルがらみで、敬遠してた党とか、 今まで選挙前の、騒騒しい演説、チョロ見で投票はイカンな。 正しく知る機会を得て、時代は変わっていく気もしてきた。 次回こそ?!しっかり意見を合わせて 投票に行くぞ! さて 4月に値上げ!メディアは煽るけど「…
自由な旅人ケイちゃんです。 今回の旅の一番の目的。 この目で雪の足立美術館をみたい。www.instagram.com 2023年秋に訪問した時は紅葉が美しかった。
〇箇所で、下げ止まり確認様子見の後サポートラインをブレイクした所で買い直近高値辺りで、上ヒゲを二度付けて押さえられ下がる前に売り決済ランキングに参加してます。ポチッとしてくれると嬉しいです ↓ ((_ _(-д- 。)ペコリ
今日は 夕食作りたくない気分でした。 で、セブンの 冷製パスタエビのトマトクリーム クリームチーズソースにしました。 これ、大好物なのです。でも、、、。今日は…
手相で、旅行線・海外線と呼ばれる線がある。 生命線の末端(手首に近い方)が二股に分かれてできた線。 旅行や仕事で海外に出て活躍する なとと言われたりする。 うーは は 三大主要線がくっきりしている。 同様に この海外線は子どものころから くっきりとあった。 「別に海外に行き...
寒いんですけど・・・春が来たと大喜びしていたのに今日は冬です。咲き始めた桜も固まったままで花が開いていない我が家のシクラメンも茎が伸びずにこれ・・??灯油もなくなったしこれ以上の寒さは・・・堪忍して~~~事務員のなみさんに天ぷらをあげたらカラッとあがらないのよ油の温度が低いのかなぁそんな話をするとゆきさん、天ぷら専用の粉があるんですけどその粉であげるとびっくりするくらいカラッとあがりますよって、なみさんそんな粉があるのスーパーに行って天ぷら用の粉を探すとあった!いいネーミングこの粉・・・ほんと、すごいですいつもべちゃっとなっていたイカやエビもびっくりするくらいカラッとあがった大成功です足が映り込んでいますが↑気にしないでください((´∀`*))天ぷらがカラッとあがった
真冬並みの寒さの四月一日。新年度が始まる。こんなに寒いとエイプリルフールの冗談も言えない。誰が今日までダウンコートを残しておくべきだと考えただろうか。というか、四月になってダウンコートなんか着ている方がおかしいのだが、今春はそれの方が正しい選択だったということになる。常識はいつでもくつがるので、疑ってかからなくてはいけない。昨日、南海トラフ大地震の被害想定が発表されたが、被害総額は240兆円とかで、この国は破綻する。地震なんて来るかどうかわからない、今後30年以内に80%といったところで、来ないかもしれない。などといっていても、いつ、どこで起こるかなど誰もわからない。今回のミャンマーの大地震だって、誰が予想していただろう。ましてやタイの人なんて、思いもよらない被害に遭ってしまったということになる。常識に囚...大災害に備えるといっても
4月2日(水)🎵 さいた~さいた~ 公園のチューリップユキヤナギご近所さん宅の春蘭…友人はジジババという【あんなことこんなこと】Tさんから「これ撒いてみて」と、戴いた3種の種。バジル、なんかの豆、何が出てくるか…と…彼女から戴く種、嬉しいのですが、手入れが行き届かなくて、いつも失敗する…。それが、とても心苦しい。要らないとは言えないし…失敗しないよう気を付けねばとは思うけれど…。お隣さんから、お取り寄せし...
うたごえを開催するにはまず会場となるホールの確保が先決だ亀戸文化センターは10月分は既に申し込み抽選待ち本所地域プラザは朝一番に抽選会に行く9時開始に大勢の希望者が集る大きな7月日程表が貼られるホールは午前午後夜間の3区分希望者は小さな申し込みシールをその枠の中に貼る締め切り後申し込みが一団体なら無抽選決定複数ならその区分は抽選残念なことも有る抽選外れは改めて曜日も考慮日にちを替え再抽選更にはこの日を希望と貼られた日程表を見れば×印ここは申し込めない区や館の主催行事は優先して決定され私たちは開いている日を申し込む亀戸も同じ仕組み原則水曜本所は木曜だが先の事情で曜日が替わる高齢者は暇を持て余す?いやいや元気な方も多い趣味も多い医者通いも多い(笑)曜日変更は参加者数に微妙に応えてくるのだ氷雨が続き室内温度も冬...氷雨の中いちご収穫味一つ
【愛媛】道後温泉 ふなや
【神奈川*箱根】nol hakone myojindai
【宮崎】かるかや
【静岡*中伊豆】伊豆長岡温泉 おおとり荘
【岡山】湯原温泉 湯快感 花やしき
【大分】オーベルジュ ア・マ・ファソン
【大阪】富田林嶽山温泉 亀の井ホテル 富田林
【神奈川*箱根】エンブレムフロー箱根
✒️久しぶりにハマったこれ❤️ワンダフルデー!
【熊本】山鹿 平山温泉旅館・家族湯いまむら
【静岡*東伊豆・河津】天城温泉禅の湯
【愛知】しあわせ隠れ里 猿投温泉 癒しの宿 金泉閣
長野土産に!信州里の菓子工房「栗あんぱんの抹茶味」もらって嬉しい!ふかふか香ばしいパン!濃厚宇治抹茶!しっとり粒あん!どっしり栗きんとんあん!おまんじゅうと蒸しパンの中間!?満足度高いおやつ【楽天トラベル】【ふるさと納税:長野県飯島町】
【静岡*伊豆高原】伊豆高原 山之辺の宿 桜舞
【神奈川*箱根】ルクス箱根湯本
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)