国民健康保険令和6年度分を払い終えました。 今年からは、息子が扶養から抜けるので、国民健康保険料は高くなるのか、安くなるのか、どうなんだろう?。 扶養に入れていたため、息子の住民票は横須賀にあり、早々
4月17日 木曜日 AM8:15投稿なんか寒くないですか?今朝はファンヒーターを付けてしまいました。コタツを片づけるのは毎年ゴールデンウィーク中。今年も同じ時期になりそうです(^^)悩みは花粉症と手の痛みのタイトルでブログ投稿して1か月。
ひと昔前、老後貧困とかワーキングプアなどの言葉が、流行っていました、最近はあまり聞かないけれど。 老後を豊かに過ごしたいなら2000万円貯めなさいが、今は4000万になっています。 それで新NISAを
60代ファッション、シンプル+αが目標いっとき、#カジュアルおばさん が話題になり、過敏に反応したコメントが並んでいました。覚えていますか?意見のうち多かったのは、「もう好きなものを好きなように着たい!放っておいてー」だったように思います。私もその気持ちはよくわかるし、好きなものを着ていますが、その「好き」の傾向がだんだん定まってきました。目標にしたい60代ファッションとつけて、時々アップしてきました。今...
嫌われる勇気⤴ちらほら耳にするのですが、コレってなんですか~?嫌われるのに勇気いるの??他人の好き嫌いはコントロール不能よ。勝手に嫌ってりゃいいんじゃないの?私的に自分の意思を貫くには嫌われてナンボ!だと思うの。レジの横入りする人たまにいるけど、あの人達
兄帰省2日目、雨と風でお天気が最悪。(><)私は1年ぶりの乳がん診察の日で(その事はまた後日書きますね)、お昼に兄と合流してランチ。「愛宕庵」というお蕎麦屋さんへ。(昨年夫婦で帰省して来た時と同じ店)兄はこの店の名物『九頭竜舞茸天おろし蕎麦』。巨大舞茸天がどど~んと5個!私は福井名物『越前おろしそば』。おろしがた~っぷり入ったつゆを蕎麦にぶっかけていただきます♪(兄から舞茸天1個もらいました)お会計で...
シーザーサラダ姉妹喧嘩昨夜 姉がどうして台所のタオルが黒くなっているのかな汚れていなかったのに Chiblits ちゃん あなた何を拭いたの私は居間にいたので 台拭きのことかと思ってコーヒーこぼれやお醤油を拭くからでしょう 台拭きじゃないのよ 手拭き
最近、また不眠気味… マトモに寝ている時間は、4時間ぐらいだと思います。長い時でも、5時間ぐらいかな。ほとんど眠れず、朝を迎えてしまうこともあります。そんな翌日は、もちろん体調が悪い痛いところは無くても、身体がおもだるくて動けなかったり、ふわふわしていたり
同じ60代なのにこうも違うのか……と思ってしまう時があります。比べても仕方ないのはわかっているのですが。そういう時に私がすることはお決まりで、SNSや動画を見ないことと、ひとりカフェやひとりランチに行くことです。と言っても、安く済むところばかり。でもこれぐらいが私にはちょうどいい。マックも高いと思うくらいなので贅沢な時間になる。体力だけは残っているという時は、思い切って家中を拭き掃除。捨てようと思って山...
ランキングに参加してます ポチッと押してくれると嬉しいです♪ 表参道のブランド通りにはツツジが咲いてますが… 他の花はありません 十分、綺麗ですよね 昨日
プラーレ(ヨーカドー)の中には色々なお店が入っていて、無印やGUもあるので、この中だけで買い物を済ませてしまうことが多いです。ブランド物とかデパートとか… だいぶ前から【無縁】になっておりますそんなもの買っても、着ていく所がありませんわ普段着、まとめ買い~い
離婚して出戻って来た友人が高齢者施設で働き始めた時、こういうところに入るようになったら、人間もう終わりだな…としみじみ言っていたのよね。それを聞いた時はピンと来なくて、フーンそうなの?と思っただけでした。そりゃあ老人相手だもの、手間のかかる...
今日は母の3ヶ月毎の歯のメンテナンス 2週間前に上の前歯(差し歯)が取れてしまったのだけれど もうすぐメンテナンスだから、その時一緒に診てもらおうと、すぐに歯医者に行きませんでした 以前、差し歯が取れたときに診てもらったら もう付けることができないけれど、なくても食べることは大丈夫そうなので自然のままでいきましょう!と消毒だけの治療になったんですよ 一応取れた歯は保管していたので受付で渡しましたが、...
母の面会に行ってきました。前回に比べれば元気になっていてホッとしたのですが、老人ホームの玄関から駐車場までの道を歩くうちに、涙が出てきました。「ここはいいところだけど、1日、ほとんどしゃべらない。人と話さないと、どんどん頭が変になっちゃう気がしてね…」と母は言いました。そうかと思えば、「忙しいだろうから(母は私が義母と同居していることに気を遣っている)、こんなに頻繁に来てくれなくていいのよ」と、体調...
4月16日 水曜日 AM8:30投稿昨日は仕事を終え着替えのためロッカーに行き持参したボトルのお水を飲んでいると外から私を呼ぶ声がする。「○○さ~ん」「○○さ~ん」急いで外に出てみるとチーフでした。「ごめん。棚の上に残っているカボチャは何で
相変わらず、お米の価格が下がりません。 職場のスーパーではアメリカ産米が8割、国産米2割の混合米が発売されました。 このお米4キロで売られていますが、5キロに換算すると3750円だそうです。 国産より
ランキングに参加してます ポチッと押してくれると嬉しいです♪ 今朝も5時40分に早朝散歩に出発 歩いていると暑くなるので、薄目の服装で… 冬に向かう秋よりも、夏に向かう春は心
夕方から眠たくて仕方がない(;´Д`)以前はダッシュでウォーキング行ってたのに・・もう無理なんです(;´д`)トホホ夕方ごろから眠たくて仕方がないの一刻も早く横になりたい💦玄関開けたらソファーへまっしぐら~身体が鉛のように重くて動くのも嫌夕食作るなんて気力もな
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数61キャベツ、安くなりましたね~四月に入って二つ目のキャベツです。春キャベツは、やわらかくて美味しいけど葉が不規則に巻いていてはがしにくいので、ちょい苦手。ブロッコリーもやっとお値段落ち着きました。が、今度は卵が高騰中です。昨日、母のケアマネさんから私に電話がありました。母の介護認...
昨日糖尿病の痩せる薬はメトホルミンかなって 書いたけど、違っていたみたい。 どうもすみませんでした。 教えてくれた水菜さん、ありがとうね。 最近、動画でメトホルミンのことを何回か 聞いていて
兄帰省、3泊4日の1日目。今回は車で来ているので、兄の車で回るので私は楽チン。どこで何を食べるか、どこに観光に行くのかも、だいぶ前から調べて計画を立てているようで・・。何事も前もって決めておかないと落ち着かない性格らしい。以前、兄と母と私と3人で旅行に行った時には、ホテルにチェックイン早々、〇〇(私)の荷物はここ、母さんの荷物はここに置いて、なんて細かいところまで指示されました。何時にどこそこで食事し...
知らない人が多いそうよ ( `◔ ω ◔ ) 。o加齢でもなる手の痛み。
まだ・・・花冷えの時期花冷え【はなびえ】. サクラの咲く時期の寒さ(コトバンワ)4月には暖かさが支配的となるが、ときには高緯度地方から冷たい空気をもった高気圧が南下して低温となる今週は…↑そんな感じで寒い日があったけど今日の京都は…すこしマシな気温になってまいりまして昨日よりも、6℃も↑上がって15時頃には19℃になる見込み。4月はずっと…そんな感じで寒いー暖かいー寒いー暖かい…を繰り返して参りましたがこれ...
この前買ったお皿に、 買ってきたお寿司を乗せました。 ちょうどいいです🤣 って、このお寿司だけ買ったわけではありません。 決まった曜日にお寿司バイキングの 魚やさんがあるので 欲に駆られて遠いのに行ってきました😂 一貫100円です。 回転すしよりも少しはお高いですが ネ...
姉がサラダがとても美味しいと言ってくれました卵 レンズ豆も入っているのでこれだけでランチになります🔴レタス ほうれん草など🔴茹で卵🔴クルトン パン粉でクルトン🔴ナッツ🔴レンズ豆🔴あればパルメザンチーズ🔴ドレッシング[ドレッシング]🔴砂糖 大さ
楽しみがいっぱい、アンデルセン公園
長女のお土産と婿さんは、買い出しメインで一日家事
ドールと楽しむ、アンデルセン公園
シャインマスカット1000円とアンデルセン公園
アイスチューリップが見たくて
フリマ売上は4000円だったけど、これ全部で200円で買えた
クリスマスマーケットも今日のフリマも楽しい
春の花とXmasのアンデルセン公園
アンデルセン公園催し 人形の服作りは中止の衝撃
秋のアンデルセン公園、アイスチューリップ
あちこち散策、趣味の宝庫
アンデルセン公園、美術館、アンデルセン展
コスモスフェア、ハロウィンフェアのアンデルセン公園
こども美術館、アンデルセン公園
暑いけどアンデルセン公園に行ってきた
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======あっという間に母が逝って一か月昨日は初めての月命日でしたお仏壇にお線香をあげに、そしてお墓参りに自宅まで日帰りして来ましたよ母を送ることだけに集中できなかったせいか、まだ、兄
おつとめ終了(´-ω-`) / マンション購入の話 / 生協品
お仕事(接待?)は、想像していたよりもラクに終了しました。旦那親族は、旅行地から我が家のマンションのエントランスまで来たものの、部屋までは来なかったのですよ。九州勢は「帰りの飛行機に、間に合わない~」と、エントランスで挨拶程度の会話+きょろちゃんを見せただ
昨夜からの強風と強雨で桜も散り果ててしまった感のある週の真ん中水曜日。 まさかの降雹もあり、極寒の1日だった。 そして今朝から私の心にも、再び怒りの強風が吹きまくっていたのだった🌀🌀🌀 何度か書き散らかしてきた国保加入手続きに必要な組合員資格喪失証明書類の件。 ここまで来たらもう意地だ。 到着するまで待ってやる! という気持ちになってきた矢先、こんなのを見つけてしまった↓↓↓ 年度末から年度はじめ(おおむね5月末ごろ)までは、資格担当業務の繁忙期となり、各種業務の対応日数に通常よりお時間をいただいております。 この期間においては、電話が大変つながりにくくなっておりますので、ご不明な点がある場合…
今日は何の用事もなく自由デーヽ(^o^)丿 朝一番に、なかなかやる気にならない換気扇掃除をしました 椅子に乗って高いところの部品を外したり手を高く伸ばしたり やりだしたら、いろいろ気になりアチコチ拭いて(冷蔵庫の上とか) ただいま、背筋や腕が筋肉痛(^_^;) 体は痛いけれど綺麗になってスッキリしました その後、ホームセンター→スーパーに行って帰ってきたらもうお昼 なんで時間が経つのってこんなに早いのよ?! ...
緑葉野菜とツナのわさび和え 驚いた血糖値 先日「糖化」のトリセツと言う番組を見たら食後の血糖値が気になり 姉と一緒に計り始めました今回初めてお菓子屋さんに行って午後のおやつに おはぎ せんべい マカロンタルトなどを食べてしまいました二人だと こ
昨日は新しく入った高校生のバイトの子の初日でした。 遅番ロングのSさんが水木金と3連休なので、 遅番は学生バイトが2人の3人なんです。 なので早番ロングのYさんとHさんに19時ま...
サトザクラとモミジと葉ざくら公園まで自転車でひとっ走りソメイヨシノは葉桜→葉に一部花が残っているくらいところどころサトザクラが咲いてます今日、ヨガ講座が終わっ…
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数68先日、さきたま古墳公園でのこと。お花見を終え、行田駅までのバスに乗る前にトイレに入ったら、すべてが和式のトイレでした。今から20年以上前に、帰省した時弟家族と近場の観光地におでかけしました。その時に公衆トイレが汲み取り式、いわゆるぼっとんトイレだったことがあります。え?いまだにあ...
4月17日(木)右近桜☟ NHKサイトより『しあわせは食べて寝て待て』☜ リンクしています。 健康、仕事、マンション、将来設計… 色々なくした主人公が、マイナスから始まった暮らしの中で 手に入れたのは―。知人から☝のテレビドラマを紹介され見始めた。膠原病を患う女性が主人公だからと…。私はテレビドラマというモノを殆ど見たことがない。何せ、誘眠剤なのです。3話まで終わったが、録画したモノを何度見直したか?ストー...
捨て活でいらなくなったものを、次々とヤフオクで出品していたことがあります。とくに、私の収入がコロナ禍を経て激減し、仕事量を増やそうとしても難しかった頃。はじめは、わずかでも収入が増えればと思ってやっていましたが、だんだんそれが楽しみに変わっていきました。#シニアのお小遣い稼ぎ ブログ村お小遣い稼ぎより意味があった、人との交流再開したネットオークションが楽しみに変わった理由は、人とのちょっとしたやり...
ネモフィラとトキワマンサクのコラボトキワマンサクGoogleレンズで調べましたサトザクラのアーチを歩く👣満開🌸 葉桜になってるサトザクラもあり思いきってドライ…
昔は、朝ドラも大河ドラマも好きで いつも見ていましたが いつの頃からか、一応録画はすれど 何話か見たらやめるようになり もう10年以上も観てないかも? 朝ドラは、久しぶりに「虎に翼」は見ました。 橋本環奈ちゃんのは、 地元の子でもあるし、糸島の話だったので 見ましたが どう...
はじめに。別ブログのほうを昨日アップしました。ぜひご覧ください。薬を増やしたら楽になってきた、外出で気分転換もできた友達と京都に行ってきました。その子がですね、じつに肌が綺麗なのですよ。髪もボリュームがあり艶々。フルタイムで働いているうえに、親の介護も続けてきた元気人です。趣味もあきらめない。その忙しさで、なぜ肌や髪の手入れをする余裕があるの? と、私みたいな要領の悪い人間は勘ぐってしまう。でもそ...
昨日ジムのロッカーでジム仲間の娘さんが 痩せたいために糖尿病の薬を飲んでいるって 話を聞いた。たぶん60代後半の娘さんなので40歳前後。 たしかあれだよね、メトホルミン、、、 実際に痩せたいた
さっそく映画「アマチュア」を観てきた。やっぱり一人だと気分的にゆっくりと観れる。ラミマレックにピッタリの役で、なかなか面白かったし、時間も長めで満足感は得られた。超頭が良くてCIAで働く主人公が、テロで妻を殺され、頭脳を使った作戦で敵と戦うストーリー。ハード
ベッド周りからタンスの上や中まで とにかく汚らしい・・・おばあさん。 袋に入れた広告類が ベッド周りに いくつあるのか・・・ 私にはゴミにしか見えないのですが ご本人には大事なもののようです。 最初の頃は こんなにしてたら 掃除出来ないとか 注意していましたが それはダメな...
モッコウバラ あさん歩に行く途中の団地内にてモッコウバラのアーチも間もなく満開に藤も咲き始めてます今朝の青空爽やかで気持ちの良いあさん歩パーマかけたの?後ろか…
息子は長い休養を経て、昨日からようやくB型復帰。先週、3カ所見学に行って、そのうちのカフェの仕事に興味を持ったらしく、体験を2日間することになりました。1日目終了後、「珈琲豆の焙煎をした! あれは奥が深い」と、楽しそうでした。そうなんだー、明日は何するの?って聞くと、「作業内容は色々あるからわからんけど、どれも面白そうだ」って、意欲的に見えたのですが・・・。その日の朝、8時に起きて朝ごはんを食べるとま...
2,3年前からドライアイが酷くなり、眼科に行って目薬を処方して貰ったの。その薬は一般薬局じゃ買えないもので、医者の処方箋が必要。その薬が目当てで眼科に通院したんだけど、ある時、看護師さんにユウさん、目薬残ってますか?と訊かれた。もうとっくに...
先日娘たちが旅行へ行った時に作った手羽唐揚げ電子レンジだけで作れる簡単なものだけどそれと同じシリーズのレンジで焼き豚これを作ってみました美味しいというコメントをもらってて気になってたんですお昼頃に作って晩ごはんまで寝かせておきました豚バラブロックを使ったら細い部分に火が通り過ぎて少し固くなってしまったけど味は間違いなく美味しくてリピ決定です孫も…美味しかった〜ごちそうさま…とニコニコあっ出来上がりの...
4月16日 火曜日 AM7:50投稿♪こんにちわ 桜咲く♪♪こんにちわ 幕が開く♪なんて歌いながらお掃除していたのに、、、昨日は朝8時半過ぎにブログ投稿し朝の家事をすませブログの状況を見てみたらブログ村のどこにも私の記事が反映されていない。
こんにちは昨日の夕飯です冷めてもふわふわの卵焼きの作り方が掲載されていましたどんなかな?と思って早速作ってみました材料卵 3個 白だし大1 炭酸水大2味付...
【シニアの暮らし】違うんですよ~(笑。。
ベッド周りに三大防災グッズを備える
お花のプレゼント
【シニアの暮らし】母の月命日と今日のごはん。。
アマゾンセールのエントリー ユニの愛用リピ買い
100gほどは痩せた気がする
アプリが3つも/公園の里桜/ソロ活もいいかも
【アラカンの推し活】ONE OR EIGHT(Blindfold challenge)
銀の滴みたいに
ドバイチョコ
60歳から始めたイラストAC投稿、2年間の軌跡とささやかな達成感
パート収入があると年金が減らされる現実って
スマホのキャリア乗り換え手続きと、94歳母のiPhoneデビュー
2025年4月11日(金)ノンストップ!で紹介された本 楽しいシニアの参考になる本
4/17*my昼ごはん
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)