暑さのせいか、しんどい毎日が続いています。 休みたい、やめたいと、思うこともしょっちゅうあります。 人ってかってなもので、ケガをして休職していた時は、早く働きたいと思ったものです。 本音は、もうちょっ
今日はカットの日予約は2週間前にしてたの。いつもランチは一緒に外食以前、私がB子の家に出向いてた時はB子が手作りで用意してくれてたの( B子の家の近くには外食する店がない)実はすごく申し訳なかったよね、有難迷惑とまでは言わないが・・昨日の夜B子から連絡があった
通っているスポーツクラブで、「派手な服を着て年甲斐もない。恥ずかしくないのかしらね」と言われていたのを知った。噂って必ずこうして本人の耳に入るものだ。これはたしか去年か一昨年にも言われた。またか、って感じ。この場合の派手な服というのは、ふだんの服ではなく、スポーツクラブの中で着ているスポーツウェアのこと。私はふだん、地味で暗い色の服を着ていることが多い。若い頃からの習慣で、なかなか変えられない。そ...
マンションの更新が来月7月末にあり、しぶしぶ更新料を振り込みました。 同じく更新を迎える息子は、ついに引っ越しを決めたようです。 神奈川県に引っ越してきます、残念ながら、横須賀ではありません。 神奈川
体力無しにも程がある(´・ω・) / 妹 / 株や投資信託を手放す年齢
昨日は、ちょっと頑張って家事しただけで疲れてしまい、無気力になってしまいましたわ日常の家事と散歩に加えて、スニーカー4足洗って、エアコン・浴室・トイレの換気扇フィルターを掃除して、午後はヘアカラー専門店に行っただけなんだけどね。疲れた。もうムリ状態に…この
6月30日 月曜日 AM8:30投稿今朝は6時半に息子を駅まで送って一度家に戻り7時15分になったら夫を駅まで送ってきました。月に1-2度こんな日があります。『2人歩み寄って一緒の時間にして貰えば』なんて友人にアドバイスされるけれど2人..
今年のように梅雨明けが早いと、そのぶん夏が長くなりますね。朝からゾッとするようなことを書いて失礼。そんな今日は、夏の家事をラクにするために私がやめたり変えたりしたことを、今まで書いてきた記事から抜粋してまとめてみました。夏にしんどいのは、火を使ったり、日を浴びたりしながらの家事なので、それをやめたり減らしたりしてきました。たとえば、火を使う調理法ではなくレンジ加熱に変えたり、少しくらい割高でもネッ...
ケイトウ 懐かしい夏の花に ケイトウ・白粉花・鳳仙花・松葉牡丹・花魁花・ほうずき などがあります。 子供の頃、庭にはこれらの花が母の手で植えられていました。 昔の日本
有難い義姉から差し入れ Costcoのローストチキン遂にコロナ感染 新しい変異株娘夫婦がアラスカへのクルーズ中にアラスカの鳥についての講義があったので聞きに行ったら あちらこちらで 咳 咳 咳コンコン ゴホゴホ娘婿が 一分も経たないのに誰かが咳をして
いよいよ入院の日が迫って来ました。(明後日)入院グッズを準備中です。★手術日に必要な物(1袋にまとめて入院時に看護師さんに預ける)・半袖前開き(マジックテープ式)・・10年前のが取ってあった!・テープタイプのオムツ・・・母のを拝借・バスタオル、タオル(ベッド汚染防止、氷枕を巻くのに使用)それぞれ記名が必要なので、100円ショップでタグシールを買ってきました。アイロン不要で貼るだけ!タオルとかに直接マジッ...
AM5時、気温23度。 気持ち良い寝覚めだったわ 23度で涼しく感じるから不思議 歩かないと足腰が弱るので朝散歩は休めません。 「紫陽花の時期は過ぎました」と、昨日は書きまし
孫2(男)小学4年生への誕生日プレゼント一番難問なんじゃない?街へ出ても女の子用はそれなりにファンシーショップがある。男の子用のプレゼント用の店なんて皆無よ事前にリクエスト訊ねてたのですが、手に入らない高額ゲーム機器よ💦無理なのでお金渡す提案してたの。でも
7月1日 火曜日 AM8:25投稿昨日は月末銀行巡りの日。遇数月だったので年金支給月でもある。何度も書くように年金銀行のあの狭い駐車場。年々下手になる運転なので安心して停めるために一番乗りを目指していたあの頃。8時半には家を出ていたのだけれ
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数88+1.1和室でのパソコン作業は足腰に負担がかかるため今年からは廊下で椅子に座ってます。思いきって買ったアルテックのテーブルパソコン作業にぴったり空間への圧迫感なしです。テーブル付近の北欧化計画は頓挫しておりますがぼちぼちゆっくり楽しみたいと思ってます。 今日、父のケアマネさんと...
今日は母の1ヶ月半に1度のかかりつけ医へ 👨⚕️『変わりないですか?』 👵👩🦱『ないでーす』 👨⚕️『最近干物になっちゃうおばあさんが多いので意識して水分摂取してくださいね』 母にわかりやすいよう脱水症状のことを干物と言ってくれているっぽい(笑) 👨⚕️『浮腫もないようですし、大丈夫ですね!干物気をつけてね』 👵👩🦱『はーい』 ほんと、この暑さなので脱水症状、熱中症、室内でも気をつけないと!です 前回から診察...
サワークラウトの食べ方【2】じゃが芋 ソーセージ私も私 ここまでするとはじいさんからTeams(元Skype)メッセージが来ました今 手一杯で動けないのだけどトースターで焼いたミニホットドッグをここまで持って来てくれる?手一杯だなんてね確かにそうではある
息子、最近はまた体調が安定してきました。作業(B型事業所)は時々休むけど、なんとか持続中です。昨日は珍しく早起きしてきて(6時頃)、お腹が空いたと訴える。^^;まだご飯も炊いてなかったし(息子はパンが嫌い)、ガストに行って来ました。ランチには時々来るけど、モーニングは何年かぶり~。充実してますねぇ(^^♪雑炊と迷ったけど、私はスクランブルエッグ&ベーコンソーセージセット息子はから好定食(ご飯大盛)お...
シニアパート仲間がコロナに感染、旦那さんがいるから手抜きできない
私より後に入ってシニアパートさんが、ずっとお休みをしていたので、気になっていました。 彼女は、他スーパーで65歳で定年退職、その後、年金だけでは生活できないからと、入社したのです。 65歳を越えてたか
昨夜布団でウトウトしていたら ライン電話が鳴り 誰かと思ったら孫娘クゥ ムスメからの電話もそうですが マゴからの電話も良いことではありませんでした クゥ『ベッドに小さい虫がいて調べたらたぶんチャタテムシだと思うんだけどババ明日ヒマ?一人じゃ動かせないから掃除手伝って〜』 ヒマだけどさ、せっかく長兄が来てくれるパラダイスのんびりデーに実家に行って掃除かーい(T_T)(心の声) もちろん行ってあげましたよ...
年金生活が始まってまるっと半年6月は、老齢年金、年金生活者支援給付金、企業年金と収入が多い分支出も多い月でしたこれで支払いも一旦落ちつくのでは 家計費と自由に…
黄金の60代のはずが60代は人生の黄金期だという考え方があります。「黄金の世代」というからには、経験や知恵、子供が独立したことによる経済的な安定や自由な時間といった、人生の実りを謳うニュアンスがあるのでしょう。私も漠然とそう期待していたのですが、じっさい60代になってみると、人それぞれだと思うようになりました。先月よく読んでいただいた記事も、私のそういう気持ちをまとめて書いたものでした。月が替わったので...
昨夜は就寝前に、あれ?何だかお腹が痛いぞ、と思いながらベッドに入りました。ウトウトしているうちに段々とお腹の痛みが増し、目がパッチリと覚めた。コレはいつもの(数年に一度の)真夜中の惨劇の予感(笑)階下のトイレに直行。それから午前3時ごろまでトイレを出たり入ったり、すべて下すまで(汚くてスミマセン)戦いました(どんな戦いや^^)その後、落ち着き眠ったのが午前4時頃。すでに眠剤の効果はほとんど切れて、...
梅雨明け前は結構涼しかった我が地域。雨降りが多かったのでそれほど暑くもなかった。梅雨が明けて今日は、朝からピーカンに晴れました。洗濯物を干すのが気持ちいい^^vさて、暑くなると日中に外に出たくないので(車が無い時は特に)用がある時は夕方に行くようにしている。今日は午後7時を過ぎてからコンビニまで水道料金の支払いに行ってきました。なぜか、水道料金だけが引き落としではないのよ(これ前にも書いたわね)コ...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数82+1.3今年もまたメロン、ルパン二世が届きましたが昨年と同じパターンですったもんだ。メロンは長い間叔母(母の妹)が手配してくれていたのですが叔母が認知症になりここ三年ほどは、手配ができなくなりました。母は、叔母が認知症ということを知っているはずなのにメロンが届かないとしびれを切...
いつも通る抜け道は、ところどころ狭くなっているから、対向する車のいずれかが待って相手を譲らないといけない箇所がある。私は還暦を超えてからも運転にはちょっぴり自信があったから、どんな車とすれ違うのも怖くなかった。これは遠い昔、営業車でゼンリンの地図を見ながら客先を回ったおかげだと偉そうに思っていたのだ。ところが最近は、慣れた太い道を、慣れた小さい車で走っていても、怖いと思うことが増えてきた。だから昨...
60代で【80%】の普及率だそうですが…私それ【やってません】
コレで何度目だろうかネットのちょっとした知り合いが【LINEスタンプを作ったので買ってね】って…私はネット生活が長くて27~28年になるけど今のこのブログの前はゲームブログとか趣味ブログをやってたりなんかしてその後 スマホが普及してLINEスタンプなるものが出始めたりしてその後…趣味ブログ繋がりで大して仲良しでもない人からもLINEスタンプ買ってねってたま~に、そんな声掛けがあったりなんかしてスマホ買ったらね~...
6月29日 楽して美味しい物を食べたいしやっぱり新しい洋服が欲しい
6月29日 日曜日 AM8:30投稿昨日は朝の家事を終えたあと、何を優先してすべきか考えてみました。早朝に庭に出た時は涼しく気持ちが良かったので『今日こそ庭仕事に精を出そうと』と思ったけれど家事を終える頃には太陽ギラギラでとても無理。そうな
朝のうちにかかりつけの内科に 薬を貰いに行く途中、 仲良しの奥さんの家の前を通ったら ちょうど、タイミングよく 奥さんが出かける所だった。 お互いに「元気だった?」と言い合って 近況を報告。 暑かったけど、午前中だし日陰だし 風が吹いていて立ち話も大丈夫だった。 何度も奥さ...
何故、こんな動画が上がってきたのか?謎です。こんなの、ウチとは関係ありませんわ…けれど、絶句したまま、怖いモノ見たさで最後まで見てしまったんよ。これ見て Connections and the Power of AI (0:30) - JP CCマトモそうな息子が、可哀想すぎる断捨離、整理整頓、お掃
部屋の暑さ対策に遮光カーテンを!アマゾンで買ったプチプラ商品が大活躍
暑い部屋を遮光カーテンで改善できるか?遮光カーテンで部屋の暑さは改善できるか? 私は出来ると実感しています。とくに2階の東向きの和室で。とにかく早朝から日が入り込んでくる2階の東向きの部屋が暑かったのですが、ふつうのカーテンから遮光カーテンに変えただけで、変化を感じました。全く同じ条件で、前のカーテンと今の遮光カーテンを比べることはできないものの、午前中の気温の上がり方が違うのはわかります。Amazonで...
先日書いた糖尿病かもしれないUさんですが、 今日病院に行くと言うので、 「何の数値が高かったの?」と聞いたら、 「血糖値です~」っと言うので、 「ヘモグロビンa1cはどれ位だった...
昨日は炎天下の中、自治会の防災訓練がありました。 なぜにこんな暑い時期に防災訓練をやるのか不思議。 年に数回実施されるんだけど。 真夏に草むしりとか、防災訓練とか勘弁して欲しい。 ...
少し前、甥が何十年ぶりかに 訪ねて来たと書いたが その時に、次姉(自分の母親)の写真が何枚かあると 言ってたので 要らなかったら何枚か送ってと言ったのですが 期待はしてませんでした。 ところが届いたんですね、写真。 次姉と次兄が一緒に写ってるレアなものまで❗ 写真サイズの封...
妹のドタキャン(´-ω-`) / 時々ベジタリアン / 生協購入品 / 東電株の含み損
七月になりました。夏だね~たまには、こちらのブログに朝んポきょろちゃんを載せます。旦那休日のため、同行…この写真は、早朝5時半ぐらいかな。妹と出かける予定が、キャンセルになりました。学生時代からの友達のお父さん(お世話になった人)が亡くなり、そのグループのメ
いきなり酷暑です(;´Д`)炎天下の外出は拷問レベル映画観てきましたの🎵ここ最近トム祭り?ブラピって久しぶりなんじゃい?トムは大作シリーズで安定してるけど、ブラピって案外ハズレ多いのよね^^;なのでそんなに期待はしてなかったのでも、レーサー物は外せない^^;しかも
料理はしないが道具と食器だけは、どうすんの、こんなにあって…今や全てゴミ… 昨日と夕ご飯。 なーーーんにも、したくない。 何もしてないのに、何だか疲れちゃったように、体が重い怠い。体中の筋肉が痛いような、そうでないような。 どうでもいいけどダルダルダルダルダルデンネン。そんな感じでしょうか。 ああ、気分すぐれない、ああ、食欲もない、ああ、料理なんかとんでもなく、したくない。 料理するくらいなら、食べなくていい。1食抜くくらいどうってことない、なんたって食欲もないのだから。 料理すること考えると尚更に、ああ、めまいが、吐き気が……。 病は気から……これは仮病でしょうか? 料理拒否症でしょうか? …
夫は畑で野菜を作る人。 私は苗を用意する人。 夫婦の仕事は分業になっている。 分業にした方が夫婦仲がよくなった。 枝豆とかエンドウとかソラマメなどの豆系は 種を買ってきて黒ポットに蒔く。
( `◯ ω ◯ ) .。o変な人と思われてるかも知れない。
幼い頃から自分は…個性的なのかも? って…思わざるを得ない状況だったってのは自覚してるけど変な人じゃないですよ :D60代で【80%】の普及率だそうですが…私それ【やってません】だけど …世の中ってのは 昔から 馬鹿みたいに前へ倣え 右に倣え 何を根拠に 何を求めて 何を満たすために 人真似するのか 見栄とか 欲望とか 憧れとか そのあたりは…わからなくもないけどそこまでしなくてもいいんじゃなかろうかと思...
今年も半分を過ぎましたね、いやー早いわ。60歳で本当のリタイアになり、バイトのシフトも減らして最近はさらにゆるい暮らしです。体力無くなってきたから当たり前なんだけど、時々こんなに楽していいのかしら?と思う。昔は長距離通勤で、どんなに早くても...
もう7月になった。 一年のちょうど半分終わったことになる。 7月といえば、例の7月5日の災害の予知夢。 もう数年前から「ほんとにきたらどうしよう?」と 考えていた私。本も買ったし、、、 夫と
仕事であれ家事であれ介護であれ、それが生活の中心にあり、いっぱいいっぱいになっている人はたくさんいると思う。でも、本当の意味での大人であれば、たとえいっぱいいっぱいになっていても必ず乗り切れる。大人とは、段取りが上手で心のコントロールも自在にできる人を指すと思うから。また、そういう人からは、どんなにしんどくても忙しくても負のオーラが出ない。私はいっぱいいっぱいになってしまうと、ひたすら負のスパイラ...
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます今朝もいいお天気ですさて、今日はちょっとドキドキです無防備にお尻を突き出さねば(嫁に行けんわ笑笑)まー、私が恥ずかしいと思っても、医師や看護師の方は治療です
鬼灯(ホオズキ)と花 4~5年前に、T子が鉢植えの「ほおずき」を送って くれました。それを、旗竿地に地植えしました。 それから毎年出て来ます。 おばけじゃないわよ、ほお
今日はバイトの帰りに地元市場に寄って、買い物して帰ろうと思いました。そのためのルートでバイト先から帰宅したのに、出発したらそんなことなど全く忘れ、家に着いてから思い出し、愕然。。。道すがら、あれ?今日はなんでこの道から帰ってるんだっけ?疑問...
Pacific Catch スタンフォードショッピングセンター高齢の兄弟と姉妹義兄夫婦は朝の病院アポが遅くなったので12時半のレストランの予約にちょっと遅れて来ました義兄は疲れているようでした朝から病院 そしてレストランに来て・・・食事中に病院から電話があり
娘から一ヶ月以上遅れで貰った母の日図書カード(^^) 物はいらない、食べるものもいらないと常日頃 言っているので 毎年 図書カードと決まっています早速読みたか…
ドクターイエローお疲れ様土日に娘と孫が一泊しました3ヶ月ぶりに会った新1年生の孫は、少し背が伸び日々成長を感じますババも歳を取るはずだわ💦リニア鉄道館に行って…
面会に行って来ました。水漏れの件はもうすっかり片付いたらしく、電化製品も無事でした。母はいつもより元気が無かったです。買って来たお菓子にも飛びつきません。先週置いて帰ったミカンも食べてなかったし、他にも飴やガムも少し残ってるし・・。「お菓子残ってるね、食欲なかった?」「喉がつかえてて怖くて食べれんかったんや」「えっ、何が詰まったの?」「わからん、夜に食べたごはんのオカズかも。もう治ったけど」オカズ...
借金完済から約1か月・・・思っていたよりスッキリしない私
週休5日・・・何してんの?
職種による健康被害、楽動線の弊害
NISA積み立て変更しました
いつの間にか出来なくなる事
七分袖のオーバーブラウス ③! スタイルブック盛夏号 P45右!
1日で1万円使うのはもはや罪
七分袖のオーバーブラウス ②! スタイルブック盛夏号 P45右!
久しぶりの遠出・・・行先は病院だけど
ひとりになったら食事が変わる
老後、何が起こるかわからない
仏花にひまわりを飾るのか!?ついでに梅も^^
リカちゃん使ってリサイクル
七分袖のオーバーブラウス ①! スタイルブック盛夏号 P45右!
住民税の通知が来ないので役所に電話した
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)