息子が来ていました。それなのに、それなのに… こんな時に限って酷い腹痛→トイレとお友達になってしまい、半日治らなかったんです深夜未明に腹痛で目覚めたけれど、タオルケットをかぶって我慢していました。そのうち治ることを期待していましたが、痛みはどんどん酷くな
日経終値:39,663.40円前日比:-14.62円(-0.04%)マイPF:-0.61% ジャパンクラフトホールディングス (7135)+5.66% クリエイト・レストランツ・ホールディングス (3387)-5.14% ...
今までに3回ドタキャンをした大学4年のHくんなのだが、 昨日またドタキャンをしまして、 記録を更新いたしました。 過去3回は「39度の熱が出た」らしいのだが、 昨日は「喉が痛い」...
コペンハーゲン2日目の朝、 5時半に起きた長女夫婦は朝食を摂る前にジムで運動したと知って また驚いた。 コペンハーゲンで滞在したホテルのパンケーキとパンが 最高に美味しかったらしく 小さい頃から炭水化物が好きな長女はやけに感動していた。 あの娘は食べる事が好きで美味しいものに出会うと感動する人😊 2日目、家族は朝8時半にホテルを出発。 歩いていたら公園でサッカーをしている子どもたちが見えて 次男くんと3男くん(孫息子4と5)は一緒にサッカーをして遊んだらしい。 地元の子達たちとサッカー こういう時間って最高だよね。 デンマークは小学1年生から学校で英語を学ぶらしくて ボーイズが英語で話しかけて…
期日前投票に行こう… / 都合が悪くなると【たぬき寝入り】をする旦那
期日前投票に行ってきた人を、ちらほら見かけました@参加カテゴリー+フォローしている人々…私も行ってこよう。当日、どしゃ降りだったら嫌だしね。今日はお天気崩れるから行きませんが、期日前に投票してこようと思います。ウチはね…旦那は「また自民かな…」と言ってい
昼下がりのドラッグストア台車に載ったままの備蓄米近頃じゃ珍しくもないか?30袋くらい有りました ここで見かけるのは2回目です食べ盛りを抱えていたら間違いなく飛…
突然、眼鏡のフレームが折れてしまい、急遽眼鏡店に行った。自分の場合、眼鏡は2年で壊れる。高かろうが安かろうが、どんなに気を付けていても、2年が過ぎたらレンズが傷だらけになるとか、フレームの色が剥げたり壊れる。毎回、がっくりする。度は変わらないので、いつまで
負けるが勝ち!⤴これを知るのは年の功?負けへんで!根性みせたる!⤴私は常にコッチでしたの子供抱えて一人で生きる術ですまあ、今回の勝負の相手は猛暑ですが^^;高速道路の真下を歩いてます日陰があるのが有難い。万博よりマシでしょう・・やっぱり来ちゃいました^^;こん
【シニアライフ:二拠点生活】みんなで炊き立てごはん🍚/おひとりさま食堂@自宅。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日も買い出しに出ずにあるもので頑張る昨日ぐらいから少しずつ通常食へ戻しているので、今日は冷凍庫で霜にやられかけていた(笑)ウインナーを食べ切ってしまう食パンはやはり超熟が冷
久しぶりの面会です。母に手術の事は言ってないので、「熱があって来れなかったよ」と言うと、「いつものお菓子が無いで寂しかったわー」と。^^;私よりお菓子かな(笑)。なんとなく元気のない母。歯が痛いみたいです。歯と言うより、歯ぐき。入院中に施設の看護師さんからも電話があったけど、歯ぐきが腫れてるみたいで、ばい菌が入ったのかそれとも歯槽膿漏なのか。「まだ痛い?」「昨日はご飯も半分くらいしか食べれんかった...
暑い? 一緒に水の中どうですか? 年寄り、そんな元気はない… 目を引いた数日前のニュース。 要らぬ元気・勇気・度胸の行き過ぎた60代(女)3人組 民家の小屋から草刈り機やタイヤなど10点(時価合計2万円相当)を盗んだ疑い。 その3人とは、 A 61歳 無職 住所不定 B 60歳 無職 住所不定 C 67歳 無職 ? ちなみにBとCは、姉妹だと。またAとBは知人で、以前にも建物侵入罪と窃盗容疑で逮捕され、その捜査中の出来事らしい。 ったく、もう、懲りない60代だ。働け、まともに。 草刈り機やタイヤ運べる腕力・体力あるならば、額に汗して働け。 それほどの元気や勇気があるならば3人で2万円などあっと…
今日も朝から雨が降ってましたが短時間で止んだので出かけてきました~〓 夫は歯医者ということでマイペースなソロ活です(^^) 出足が早すぎたのかイートインはしばらく、私以外誰もいなくてさみしいぐらいでしたが、、11時前から混んできました。 悩んだ末にやっぱりまたまたあんバターパンに〓〓
新しい方のジムは、トイレの近くに エステとかサウナとかシャワー室とかが 揃っている。洗面台も大きく、 そこにある鏡も大きい。 鏡の周りにライトがたくさんついていて 恐ろしく自分の顔がよく
7月14日 好きな人とは何度だって会いたい/好きなことには時間をかけたい
好きな人とは何度だって会いたい7月14日 月曜日 AM8:55投稿先日フロリダの妹から送られてきた1kgsのアメリカンチェリー。新鮮でツヤツヤで傷ひとつない。甘くてジューシーで美味しくて大粒なので毎朝5粒で満足。夫も息子も基本果物は食べない
京都祇園祭の宵山(前祭)は7月14日~16日でそのうち7月15日(火)と16日(水)は一部エリアで歩行者用道路(歩行者天国)となるそうで、屋台が立ち並び、大混雑となる模様だけど・・・私はその日は仕事で行けないから7月17日(木)に鉾を見に行きたいけど祇園祭 前祭の…鉾はいつ解体する?調べときました。ですよねえ … たしかそんな記憶が ふつふつと。でも 今年の7月17日(木)は雨予報なので私の勝手な予...
あくまで傾向で、私見だけど、家庭内が上手くいっていないときって、友達や他との人間関係に依存しやすいと思う。家や家族が、本来は安全地帯で、いちばんリラックスできる場所のはず。でも、それがうまく機能していないと、人はたちまちぐらついてしまうのかもしれない。自分を一番理解してくれるはずの家族がそうでないと思った時、受け入れてくれる人を外で探してしまうのかも。無意識に、家族の身代わりを探している状態という...
こんばんは!雨が降ったり止んだり、風が強かったりの本日、お疲れ様でした。地震もあったりしてなんだか落ち着かない気象ですね。バッグにジャラジャラつけちゃいましょ…
今日は、愚痴です。 気分じゃない方は、スルーしてくださいね。 今年3月に、夫が退職して 時々、夫のみの外出は、あるもの 私も夫も、ほぼ家に居ます。 想像はしていたけれど ストレスを感じる場面も増えました。 (まっ。お互いさまですが(笑)) 夫と話していて 時々、かみあわない...
Amazonプライムセールは、普段安くしない物が値引きになるから、買い方次第ではとてもお得ね。コーヒー豆やパスタソース、箱買いの飲み物も買いだめしました。そして、テレビがどうにも邪魔になって、高さが変わるモニタースタンドというのを買ってみた...
暑すぎて何もやる気が起きません。どんどん劣化していきそう。エアコンも古くなって効き目が新しい時とは違うと感じる。息子君が見るに見かねて掃除してくれました。スプレータイプは故障の原因になるとかでこちらにしました。あらあら真っ黒リンク業者にエアコン掃除
図書館で借りてきました。 「自分で改善する変形性膝関節症・ひざ痛」著者は理学療法士川内雅和さん。2025年発行。今年の1月、ひざ痛に苦しみました。(今は痛みは無くなりました)過去記事はこちら ↓でも、また何かのきっかけでひざ痛にならないとも限りません。なの
今朝、会社のトイレで気が付くズボンが後ろ前だった・・・(レギンスパンツなのでファスナーはついていない)おしりが隠れるくらいのチュニックを着ているので誰にも気が付かれることはありませんでしたが・・・何をやっているんだ、私・・・ ブログのカラー
昨夜の夕食。野菜と豚肉の味噌炒め、冷や奴、漬物など。いただいた家庭菜園の野菜尽くしで、ピーマン、パプリカは炒め物に、きゅうりは漬物に、ナスはお味噌汁に。\(^o^)/今日は台風の影響で、雨風が強くなったと思ったら、急に晴れてきて、また雨が降り…と目まぐるしい天気でした。午後はヨガクラスへ。7月はこれで最後です。運転していて、アッと気が付いたらガソリンのEマークが点滅、そうか、昨日入れておこうと思って忘れ...
朝から風が強いと思ったら、台風が来てたんですね🌀🌀🌀🌀🌀 台風も既に5号。 今回のお名前は『ナーリー』だそうですよ。 現在東北地方あたりを北上中。 どうか大きな被害が出ませんように。 成長著しい我が家のミニトマトも強風に煽られ、危険な状況下にある。 どうかひとつ、我が家の食卓(食費)の強い味方をこれ以上痛めつけないでくれたまえよ。 🍅 🍅 🍅 実は私 昨夜、久し振りに泣いた😢 この年齢になると、心の琴線が錆びついているようで、ちょっとやそっとのことでは涙腺を刺激しないのだが。 涙の元はテレビ。 NHKスペシャル『命を診る 心を診る 小児集中治療室の日々』 相変わらずこういうのに弱い。 毎晩配信…
特別支給の老齢厚生年金が請求できるようになる。うれしさのあまり、早まってしまった。あたしは63歳から、それが受けられるんだ。てっきり63歳になる前に手続きを完了されなければいけないと思ってた。案内書をよーく読み直したら、書類を提出するのは「...
もうみなさんご存知でしょうね。エルメスのバッグ、初代バーキンのオークションでの落札価格。日本円で約14億7000万円。すごい…しかも落札したのは日本人!ブランド買取専門店などを運営する企業ですって。このバッグは俳優・歌手のジェーン・バーキンさんが、偶然飛行機内
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・;+;。・゚・;☆ 60代 ブログ 女 シングル 独身 シニア 女性シニア 日記 シングル60ギリ ねね ☆━━━━━━━━━━━━☆げげげ 昨日の午後、急なご提案で部屋を移った。同じタイプの部屋で先客はお2人。3人目となる私は窓側のベッド。 この部屋で目覚めた今朝だけど、もう驚く。同じ病院と思えない程静かだ。何日ぶりの熟睡だろう。 昨日までの病室は、各人に繋がれた機器音 ナースコール 訪れる看...
来月、息子(もうすぐ27歳)が彼女をウチに連れてくるという。かつてコロナ禍、不要不急の外出禁止!だった頃に気楽に出掛けられる場所がないので、当時の彼女がウチにあそびにきたことが一度だけあったけれど、今回はその時のシチュエーションとは違う。コ...
寝つきも夢見も寝起きも悪い夜~朝だった。疲れた。 昨夜、フローリングに座り込んで(胡坐で)洗濯物を畳んでいた。ちょっと姿勢を変えようとしたとき、先日より傷めている左股関節が「グキっ」となって、あ~ん(泣)ますます痛ぁ~い(泣)。これはアカンやつ。一瞬の後悔は先に立たない。 そもそも股関節が痛いのに、なんで胡坐組んでんのよ、私。 その後は何をするにしても「あいたたた」でまともに歩けない。そんな感じでブルーな気分のまま寝たからだよな。寝つきも夢見も寝起きも悪かったのは。 今朝起きるときも「あいたたた、よっこらしょ」だった。 ヨタヨタしながら考える。どの歩き方が一番股関節に負担がかからないだろう。足…
YouTubeのお勧めに出てきたジゴロック2025という野外フェスなんですが、中森明菜が出るので見てたら、正面でキーボード弾いてる金髪ヘアの人、見覚えがある。よくよく見たら小室哲哉でした( ゚Д゚)いやーかなり太ったわね~ パッと見わからな...
60代の人間関係。ふきげんな人と距離をとりたい時にしていること考えていること
なぜなんだろう?普通に話していても、いつの間にか話題がその人の愚痴や不平不満になってしまうときがある。良い人で優しくしてくれる人なのに、時々、本人の不機嫌をこちらに当たり散らしているような、ばらまいてうっぷん晴らしをしているような感じになる。しかも、いつも同じ内容なので、疲れる。相づちのパターンにも限りがあるよ。困るーー。いや、相づちなんてどうでもいいか。相手はふきげんをばらまいているだけで良いの...
義妹が(夫の上の妹)私たちの住んでいる町内に引っ越してくることになった。今も同じ市内に住んではいるが、徒歩で行ったり来たりできる距離ではないので、それなりの付き合いで済んでいた。それが徒歩で5分もかからない所に引っ越してくると言うのだ。思わず「勘弁して欲しい」と思った。私は義妹を若い頃からキライだ。キライだと思っていても私の性格上、面と向かっては顔にも態度にも出ない。しかし、義妹とはある事がきっか...
歯医者さんで定期的にチェックを受けています。最近、先生が変わりました。その先生が、歯茎が腫れているのが気になるので様子を見たいというのでここのところ月一で通っています。私は歯茎が腫れやすく、歯に関してはこれが以前から気になっていたけれど、仕方がないのかなと思っていました。最初に歯磨きチェックをされました。朝、昼、晩と食後に、以前教えてもらった通りの磨き方をしています。「磨き方に問題はなさそうですね。力加減も問題なさそうですし」と言われましたが、口腔の写真を撮ってみると、歯茎に近い所に汚れが残っています。そういえば、歯茎を傷めるのじゃないかと思って、歯茎に近い方は加減しています。それを言うと、「…
昨日はたくさんの方々に訪問していただきました。 いつもの4倍くらい…ありがとうございました。 さて ホールに座っていた数名の入所者様たち。 あるおばあさんが お茶が来る時間だから 随分前に出され 放置されていた お茶を シンクにこぼしたわけよ。 少しして 自分の席に戻って来...
いち子 パート始めました! 冷やし中華のほうが先でした ハローワークで探して紹介状をもらい 面接を受けて決まり 先日から行き始めました パートといえば主婦の扶養内 なイメージですが(勝手なイメージです) とうとうわたしもパートになりました 4時間程度×週4-5日出勤するシフトです いまのところ まあまあ・・・ なんだかんだすぐに時間がきて終わり...
昨夜、下の子が夕食を食べに来た。食べながら色々お喋りしているうちに、片付けの話になった。いらない整理タンスがあるけど使わない?と聞いたらマンションには家具らしきものが無いので、ぜひほしいと言う返事。ならば、今のうちに!と夕飯後、二人で必死の?タンス運びと
4時半起床。 母の歩行練習がてら、24時間営業の最寄りスーパーへ食パンを買いに行きました。 前回来た時は母がシルバーカーを押して一緒に歩いて行ったのですが、途中で歩けなくなりシルバ...
会社の吸収合併やら譲渡で毎日が地獄です。 毎日、人間の汚いところを見ています。 当事者たちは必死なので、汚い面を曝け出すのもわかります。 関わり合いたくないので、有休消化して… 早く、脱出するようにと思ったものの。 特別支給の老齢厚生年金を12月からもらうのだけど、失業保険...
朝から曇り空で 日中は雨が降ったりやんだり。。蒸し暑い。。 朝ごはん。 トースト、目玉焼き、ウインナー、ミニトマト、酢玉ねぎ 蜂蜜ヨーグルト、アイスコーヒー。 自家製のきゅうりが終わってし
主人は、私と結婚する7年前に中古の一戸建てボロ家を購入しました。今から30年前の話ですよ。その家の電気料金が月8万円・・・・・今でしたら20~30万円の請求が…
「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと❗にほんブログ村ここをポチっと❗人気ブログランキングいま、プロローグのカバンもってノッテの折りたたみ傘で昼休み
今日の午前中、老母に付き添い、かかりつけの病院に行きました。先週の金曜日に背中が痛いと言うので行ったばかりですが、本来は今日が担当の先生の診察日。前回は担当の先生が不在でした。老母は背中やあちこちが痛いと言っています。2か月ぶりにCTを撮りましたが大きな変化はありませんでした。あとは血液検査もしました。結果は次回。ところで、老母は、まだ治療を諦めきれてなかったようで、今さら抗がん剤のことを聞いたのでした。先生の答え「抗がん剤をやっても幸せになれない」
頻尿だけど膀胱炎じゃなかった 7/14~7/15の夕飯の記録
7/14焼サバしらす丼(海苔・ごま・大葉)カニつゆお吸い物(ねぎ)カレーコロッケ・千切りキャベツ・マカロニサラダ・ブロッコリーねばねば冷やっこ美味しいカレーコロッケをたくさん買ってきて冷凍しておいたのをエアフライヤーで温めてサクサク。ソースをつけなくてもそのままでスパイシーで美味しいの。確か1個60円(税抜き)くらいだったと思う、安い~。あかふさ食品のゴロほぐし焼鯖、これも美味しかった。もしかしたら鮭よ...
一か月前に記事にしたフードが出てくるおもちゃこちらいつまでたっても自分では遊ばないし、フードも食べたり食べなかったり・・・また新しいフードおもちゃを買ってしまいました。これは触っただけでくるくる回るし、いいかなぁ~と。半生の「やさしいフード」と「もっとやさしいフード」は食べるけど、カリカリフードは自分からは食べてくれません。以前はトッピングすると食べたけど、今はトッピングだけ食べてフードは残す。ア...
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)