【シニアの暮らし】使いやすいキッチン収納を目指して食器を整える。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======かくかくしかじか、この3か月いろいろな事が起こりまして、大学生娘と一緒に暮らす賃貸と、自宅との二拠点生活に一旦、キリを付けることがベストと決断出来ましたでも、いろいろと事は思
パワースポット『丹生川上神社下社』のFBを毎日観る。 そこには2頭のご神馬がいて、白い馬の呼び名は白ちゃん、黒い馬は黒ちゃん。(本名は白龍と黒龍という) 日中は柵で囲われた『職場』で過ごし、荒天時や夜間は自分達の『家』で過ごす。 何がスゴイのかと言えば、この2頭(FB主はふたりと言う)ほぼ放牧状態であること。 毎日、朝は出勤と称して職場へ出掛けて行き、午後5時に役場のサイレンが鳴り響くと共に、自ら柵を開けて家へ帰って行く。 ココが大事☝️ 『自ら柵を開けて…』帰るのである。 …って、上手く説明できないな。 馬だけに😅 こちらをどうぞ↓↓↓ ・ ・ ・ と思ったけど、FBの貼り方がわかりませんで…
晴のち曇⛅ 14度から23度 今日の朝イチ仕事は、冷蔵庫整理を兼ねた料理 庭で収穫した香味野菜三種も入れて天ぷら 中途半端に残ったイロイロで、具だくさんマーボ春雨風 天ぷらで使ったタマゴの残りも入れちゃおう。 肉は5日前の残り物ガパオだけ。 今日のブランチ あさイチでつくった料...
先日 精神的に疲れてしまって3日休みました。 その間に シーツ交換をしてくれた所があり やらなくていいのに・・・と思ったり まあ・・・親切でやってくれたのねと思ったり。 でも・・・ 掛け布団のカバーが縦横 逆というのが 4,5か所あって・・・ 縦横を間違えると・・・分ると思...
昨夜は熟睡して、朝5時に目が覚めた。下の子から深夜にラインが来ていた。ダウンしているみたいだ。夜中に連絡したということはよっぽどの事だろう。寝ていて気が付かなかった。慌てて、すぐに子のマンションへ。近いのでこういう時いい。以前も、ノロだった時に、車で夜1
こんにちは。 実家で一人ひっそりと、非課税暮らしをしながら暮らす60代です。 昨年、腎盂癌の手術を受け、生きる!と決めて、現在第2の人生の真っ最中です。 そんな前向きな気持ちを邪魔する物があります。
結婚相談所に入会して婚活していた店長ですが、 去年の末にめでたく結婚したんです~(*´ω`*ノノ☆ お相手は日本人じゃないのだが、 店長のどこが良いのか知らんけど、 付き合い当初...
5月というのに、今朝は肌寒くて暖房をつけました。日中も気温は上がらず、この時期にしては厚手のカーディガンで重ね着をして過ごしました。私は寒がりで、きっと人よりもたくさん着ていると思います。昨日は、両親の歯医者の付き添いでした。父は問題なく治療を受けたのです
昨日はモールの端から端まで2往復して(パン屋まで往復20分も、、)歩き疲れて腰が痛くなりましたが、 今日も今日とて、ルーティンには出かけ、イートインで〓
離職票でごちゃつきましたが 雇用保険説明会を経て 初回の認定日にハロワにいってきました そこで「雇用保険受給資格者証」が発行されました それによると離職時賃金日額は9,494円 基本手当日額は5,070円でした(離職時日額の53%) 給付日数は120日で給付制限は2か月です 離職理由のコードは「40」 40・・・とは 「正当な理由のない自己都合退職 待期(通算7日間)の満了の日の翌日から起算して2...
最初に左胸に異変を感じたのは、2023年の秋~年末あたりだと思います。 よく言われるような、小さな固いしこりを胸の中に発見したのではなく、そこまでは固くない固さに左乳房全体がなんとなく収縮した感じがしました。 それもある日突然でした。少なくとも一週間前には普通だったのに、今...
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日の朝ごはんはスイーツモーニング💕うん、朝から癒されましたランチは新しい玉子焼きフライパンを使ってみたくって焼き鮭鮭定食晩ごはんは何しようかな~と、もう材料が少なくなって
今日は実家と我が家の庭木の剪定や草取りを頑張ったわたし やる気って出そうと思っても出るもんじゃないけど 今日はなんだかやる気がありました ずっと気になっていた草ボーボーをスッキリさせて気分爽快 綺麗になったところを何度も見てはひとりニヤニヤしています( ≖ᴗ≖) それでね、ボーボーしていたのは植木鉢ごと放置していたワイヤープランツだっのですが 引っこ抜いたらそこから猫の飾りが出てきたんですよ そういえ...
舞鶴公園の花菖蒲を見た後で すぐそばの大濠公園に行きました。 ここには素敵な日本庭園があって 偶然にも今日はお茶室の解放日だったようです。 上がらせていただきました。 65歳以上は入場無料。 何度か行った事があるけど 心が癒されます。 福岡市 大濠公園日本庭園 滝の映像です...
日経終値:37,722.40円前日比:-1.71円(+-0.00%)マイPF:-0.03% メタプラネット (3350)+9.50% PR ベルグアースの株主優待到着 ベルグアース (1383)より株主優待の案内が到着し ...
いつものように、一泊二日で帰っていきました。平日は仕事だしね…「亀の世話をしなければならない」とのことで、すたこら帰ります。旦那の海外赴任に帯同することになった私が息子に押し付けた亀で、10年ぐらい息子と暮らしています。15歳です。息子の万博旅行?は、あまり
【シニアの暮らし】自分のごはんが大好きです😋今日も3食家ごはん。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日の朝ごはんはチーズトーストチーズの上に、何もトッピング無いとのっぺらぼうで美味しそうには見えませんね💦ゆで卵は昨日、兄に差し入れた取り分けですランチはね この投稿をI
27日大好きなタイプの映画ですハンサムも美人も出てこない歯が浮くような台詞も意味がある言葉も使わない淡々と日々をやり過ごす中年男会えない子供がいる事の大きさ生きてたった一人を命より愛せたら十分です最後が理解を越えているけど好きな終わり方27日の出費 食品-2341
今日は晴れて気温も上がりました。 調子が狂いそうと言いたいところ。 ですが、正常な調子がどこなのか、分からんちん状態。 2Lの水、箱買いしており、空きの…
こんにちは二つの大病を克服されて 新たに薬膳料理家としても活躍されている麻木久仁子さん回復されて良かったですね薬膳料理を紹介しながらお餅の一人鍋を見せてく...
お米の話題をワイドショーやBSニュースでしてると、ついそっちを見てしまう、、 古古米は味は落ちるだろうけど、買えたら、お酒を入れたり、カレーやチャーハンにしたり工夫して使ってみたいなぁ(^^) 前回、前々回はグループとグループに挟まれて居心地が悪かったりが続いて敬遠気味だったドトール、今日は平穏だ…
庭のアッツザクラ 昨日の記事で、出張中の夫が私に「僕のマイルでどこか旅行に行ったら?」と言ってくれたことを書きました。どこにも行きたくない私は「どこが良いか調べてみる」とは言ったものの、何も調べていませんでした。 夜になって「どこに決めた?」とLINEが。 慌ててGoogle検索で「外国人が少ない観光地は?」と検索した私。AIによる概要によると「徳島県三好市は外国人が比較的少ない観光地として知られています。特に四国の山間部にあるため、自然豊かな風景や、地元ならではの文化体験を求める観光客に適しています。具体的な観光地としては祖谷渓や徳島市内のスポットなどが挙げられます」って・・・ その後、具体…
曇☁ 15度から20度 今日の朝イチ家事は、夕飯用のおかずづくり 新じゃがの甘辛味噌炒め ひとつだけ味見 洗濯を終えて株価と睨めっこをしようかと思ったけれど、 30分もしないうちに居眠りが始まってしまうので、今日も有酸素運動でダイエットに励む 相棒(🐶)は、情報収集のニオイ嗅...
マンション売買のスケジュールが決まらないと 引っ越し日が決まりません いろいろ調整している最中でしたが おおよその日にちが決まったので 引っ越しの見積もりをとることにしました ネットを見てると一斉見積もりというのがあったので これいいじゃないかと そこのサイトに引っ越す荷物の種類とか個数とかを ポチポチ入力していき 最後に一斉お見積り というところをクリック これってサイト上で各引っ越し業者...
ラベンダーが伸びている。 久しぶりに朝イチからお出かけしないといけない。が、ダレた身体が言うことをきかない。目が開かない、動けない。が、そんなわけにはいかない。 ヨタヨタで起き上がる。先に起きていたたくちゃんが、朝食用の卵サラダを作ってくれていた。おはよう、ありがとう。昔は、絶対なかったよなあ、こんなこと。ここ数年で随分変わった。良いことだ。たくちゃんは今日はお休み。床屋に行くらしい。 朝イチのお出かけ途中ではるちゃんから電話が入る。病院に乗せて行ってほしいと。ちょうど用事が終わったところだったので、一旦帰宅してはるちゃんをピックアップして病院へ。再度、帰宅。1時間ほどして「迎えにきて」と電話…
我が家の周りは田んぼだらけです。毎年5月頭に田植えが終わり、お盆過ぎから収穫作業のルーティン。周りの農家はいつもと同じなのになんでそんなにお米が値上がりするかな~と不思議よ。以前に農家の人から聞いた話ですが、直接小売店などに売ると農協から嫌...
『一等・前後賞合わせて5億円!』 のドリームジャンボ宝くじ只今絶賛発売中! 皆さんもうお買い上げになったでしょうか? 買わなきゃ当たらぬ宝くじ。 しかし、買っても当たらないのが宝くじ。 それでもどこかででっかく当ててる人がいるのも確かで、ならば次はこの私…と思い続けてはや幾年。 念ずれば通ずの信念のもと、当たると有名な西銀座チャンスセンターにも並んだ。 黄色い財布に入れ、西側の窓に置き、朝に夕に手を合わせた。 が、毎度かすりもしない現実に打ちのめされた。 そんな訳で、私は宝くじをやめたのでした。 その後、しばらくして、5㌔先のローカルスーパーのボックスで 『出た!800,000,000円!!』…
新しく入所してきたAオバアサン。 朝からずっと 1日中 賑やか。 「○○さ~~~ん!! 〇〇さ~~~ん!!」 大きな声でエンドレス状態。 これでは職員を含め 周りに居る人は たまったものではありません。 同じことを大きな声で1日中繰り返されるのは 精神に異常をきたしそうです...
今日はいいお天気になりました。 車に乗ってると暑いのでエアコンかけるくらい暑かったのよ。 朝ごはん。 トースト、ハムエッグ、ブロッコリー、 ブルーベリージャム入りヨーグルト、オニオンス
昨夜の夕食。野菜天丼、キャベツの漬物、ナスのお味噌汁。天ぷらの残りを甘辛く煮て、卵を回し入れました。昼にはうどんに天ぷらを入れて、ようやくこれで終わりです。なに、この寒さ~、と朝起きて、思わず暖房を入れました。先週は夏日だったのに、5月の最終週にまたこの寒さとは。昔は「5月の連休までは冬物がしまえない」としていたけど、また、ヒートテックとセーターを引っ張り出すことに…。人一倍寒がりの私ですが、シニ...
昨日、事務所で作業中のこと。 副店長代理のWさんに、 入院時の担当医が異動になった事を話したんですよ。 そしたら、 「良い先生だったの?」と聞かれたので、 「めちゃくちゃ対応が的...
こんばんはーー今日も上がりましたよ>沖縄セルラーとうとう33%超え。売らないつもりですが、うーん。下がったらショックですし利確もありかな、なんて思い始めてま…
YouTube【年金について教えて下さい!】を見て感じた事!
YouTubを選んで見ているのですが、社会情勢の内容が上がって来ます面白おかしく数字を取る為の物とか色々ですが、、、社会の波に乗っている時事ネタ・投資・年金・老後・ひとり暮らし、諸々数字的で間違っているのも気になるのもあるけど特に公的な年金や資産運用関係の数字的表現はどうなんだろう???完全にスルーで良いのですけど、何だかなぁ~?と。そういうのは当然もう見ない事にしています。如何にもらしく書いているけど...
今回はカトラリー(おしゃれに言うとですが)が入っている引き出しを整理3分の1くらい整理しました。 使っていない箸とか割りばしとか、使い捨てのスプーンとかケース2個分。 まず割りばしは未使用袋入りは別の場所に移動。裸で残っていたものは処分。
■帯結びの練習? ビタミンDポタージュ セイコーの有田焼の文字盤 ベランダに鳥の巣 他
久しぶりなのにただのよもやま話です 長い間、防音室にこもってオケの練習ばかりしてたので、大阪中之島美術館に上村松園展を見に行こうと、久しぶりの着物でワクワクし…
昨夜の夕食。鶏団子スープ、きゅうりとツナのサラダなど。NHKドラマ「しあわせは食べて寝て待て」で最初に登場した「司の作った鶏団子スープ」を思い出して作ってみました。うろ覚えで、たしかキャベツと鶏団子だっけ…と思ったら、肝心の「れんこんをすって入れる」のを忘れました。( ノД`)それで、とろみが出ておいしくなるんでした。(。-_-。)材料と作り方を、メモにして残しておきましょう。******************...
こないだのオケ練の、翌朝。スマホの機内モードを解除したら、パートチーフからのメールが入ってきたよ。「今日の練習お疲れさまでした。会場に楽器をケースごと忘れて帰った方がいるようです。お心当たりの方はお知らせください」げ、げーっ!?あたしかよ?...
一昨日は久しぶりに少し遠くのショッピングモールに行き、いろいろ散財してしまった・・。**************************************まずは染付鉢で盆栽風にハーブを育てる「草花盆栽」というもの。動物と植物がデザインされた風流で愛嬌のある染付鉢が気に入り買うことにしました。絵柄は鹿×クリサンセマム、うさぎ×ワイルドストロベリー、猫×ミントの3種類。ちなみに入ってる種は絵柄のもの。しばし、どれを買うか迷い、鹿×クリサンセ
この数日だけどさあ。あたしのブログ更新時間が少し早くなったと思わない?って、気づくのは朝からブログチェックするヒマのある妹ぐらいかしらねwこのごろはね。朝4時半ぐらいから空が明るくて、寒くもないし、電気使わず早起きができる季節。もうちょっと...
京の今日は 最高気温 27.7℃ (15:08) ほぼ晴れ時々日が陰ると涼しくなってホッとする時もあったりの水曜日 <…
公園の桜もすっかり終わり新緑の季節になりました昨日公園の傍を通ったら藤の花が咲いていましたが疲れていたのでスマホに収めないまま通り過ぎました(;´▽`A``月曜日は以前から約束していたのに中々会えなかったのですがやっと会うことができ楽しい時間を過ごしましたやはり長いお付き合いの友人と会うのは落ち着きますねあっという間に時間が過ぎてしまい同じ方向なので帰りも地下鉄に一緒に乗りましたが乗り継ぎのバス時間まで4...
今の時代は…何にでも活動の略として”活”をつけたりするので脳活もあるかな? と 検索したら脳活…当たり前のようにありまして(。◕ 。 ◕。) だよね脳活とは、脳を活性化させ【 健やかな状態に保つための活動 】睡眠は寝てる間に頭野中を整理してくれてるらしいから大切でお仕事したり 遊んだり 学んだり テレビを見たり人の話を聞いたり 知ったり 頭を使うコトの全てが脳活で趣味をしてると ストレスの発散にもなって脳も喜び...
今日、大の里が横綱に昇進し、そのことがニュースで大きく取り上げられていました。大の里が所属する二所ノ関部屋の親方は、現役時代は横綱稀勢の里。稀勢の里は、無口という強いイメージがあります。インタビューでも、口数はとても少なく、感情を表に出すこともほとんどな
清水玲子さん原作マンガ実写化ドラマ「秘密」回を追うごとに良くなる
メダリスト主題歌米津玄師✕羽生結弦コラボのMVがすごい。
Mrs.GREEN APPLE ライブ映像と舞台挨拶中継を映画館で見た
お人形の写真
アニメ化で主題歌米津玄師で話題、漫画大賞の「メダリスト」に注目
ライブ・ビューイング羽生結弦選手・制作・総指揮「 Echoes of Life」
火曜はイオンの日、津田沼店まで行ってみた
久しぶりの筒井道隆くん キムタクへの思い
羽生選手のGIFTが届きました
次女とCLAMPの映画見て、プチ贅沢ランチ
幸せを噛みしめる長い1日
佐藤健くん痩せた?!
小原乃梨子さん88歳死去、のび太、未来少年コナン、ドロンジョ
国立新美術館、創作集団 CLAMP展鑑賞
スタンバイパス時間、新エリア体験、まさに夢の国
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)