今日は通常の講座と1時間の休憩をはさみ特別講座を続けて受けました。合せて6時間を教室に詰めていました。大変でしたが楽しい講習でした。実践するのが楽しみです。来月の講習でチャレンジしようと密かに考えています。暑さで頭が回るか心配ではありますが......。💦にほん
こんにちは今話題の”4毒抜き”の本ですベストセラー1位の座は過ぎてしまいましたが著者が参議院選挙に出ている事も有り相変わらず売れているようです以前からユー...
「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと❗にほんブログ村ここをポチっと❗人気ブログランキングいま、プロローグのカバンもってノッテの折りたたみ傘で昼休み
先週は仕事が忙しく土曜も働いたけれど 今週は土日と休み。 昼前に家を出て、次女家族が住むアイオワに行ってきた。 目的は2つ 一つは孫息子の野球観戦 4対2で敗れ今年の試合はこの日で終了した。 もう一つの目的は アニマルシェルターに残されたシンバの荷物を取りに行くこと。 これらが元の飼い主さんが置いていった物 ↓ 子ども用のぬいぐるみ これを見て 高齢の婦人が浮かんだ。 シンバと1日過ごし 元の飼い主さんが大切に世話をしていたのが感じられていたので その婦人の事も愛おしく感じられた。 一人暮らしに無理が出てきて施設に移られ 犬を飼うことが出来なくなったのかなぁ と そんな事を一人で想像。 🌷 🌷…
ここのところ暑さが一段落し過ごしやすかったですね。 日差しが少ないとお散歩も楽しいです。 うっすら汗をかきますがそれもまたイイ気持ち。 ベージニオの下痢さえコントロール出来ればいよいよ行動開始、やりたいことは何でも出来るしお仕事探しも出来る…と期待でわくわくしていましたけど...
主人は、私と結婚する7年前に中古の一戸建てボロ家を購入しました。今から30年前の話ですよ。その家の電気料金が月8万円・・・・・今でしたら20~30万円の請求が…
昨日は孫の送迎でバタバタしていて、ゆっくり片付けが出来なかったんです。 で、部屋の中を見回して、何か捨てるものはないかと物色した結果、 ほぼ日手帳のカバー、カズン用1個(ジッパー仕様) 手帳ケース(ジッパー仕様、A6用)1個・・・ほぼ日手帳
【癖毛天パ】天然パーマを制する!乾いた髪にスタイリング剤で理想の仕上がり?
こんにちは、あすかです。前回髪の毛がクルクルになって悪戦苦闘しているという記事をアップしました。あれから色々試して自分にとってベストな方法をとりあえず見つけました。まずこの動画のようにならなかったのは何故かと考えてみました。髪の色が暗いからかなと最初は思
日経終値:39,459.62円前日比:-110.06円(-0.28%)マイPF:+0.02% PR 5,000円分の株主優待 ヤマダホールディングス (9831)より株主優待が到着しました。 【6月30日到着】 優待割引 ...
6月7日、もう上映2日めに見に行ったのに・・・こちらのブログに載せたと 思ってたのに抜けてました。 予告を見ただけですごい映画だと思いましたが3時間の本編は凄まじかった。 「砂の器」「復活の日」に負
バスツアーを利用して行ってきました仁木町のさくらんぼ山→小樽のホテルでランチ→小樽自由散策→白い恋人パークの日程ですさくらんぼ山は賑わっていた時間は70分だから割と急がなければで・・・食べながら家用のさくらんぼを入れつつ・・そしてついでに贈答用も買いつつで忙しい杖をついたお爺さんも来ていたちょっとした山なのに杖を突きつつ歩いている私もまだまだ頑張れるかな・・・。楽しかった~来年も何事も無かったら行こ...
今日も朝からよく晴れて・・ 早朝5:30頃でこんな空。 暑くなる予感しかしない。。 朝ごはん。 トースト、ハムエッグ、コーン、アボカド、ミニトマト 酢玉ねぎ、アイスコーヒー。 今朝もお
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・;+;。・゚・;☆ 60代 ブログ 女 シングル 独身 シニア 女性シニア 日記 シングル60ギリ ねね ☆━━━━━━━━━━━━☆げげげ ( ´∀`)あらもう1週間食べてないわ。早いわね。 と言うことで状況変わらずですが、お陰様で自分的には普通の体調だわーと感じる程に回復しているので、とにかく暇です。 たぶん近く血液検査をし、数値改善していたら、お粥?とかから食事開始なのだと思われます。ノーマルご飯...
「外国人差別」を訴えるYahooニュース。 news.yahoo.co.jp こんな極端なことを思っている日本人がいるでしょうか? ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ コメントを見てもよく分かります。 全うな意見が多くの支持を得ているのです。 一方、 偏向報道に抗議した政党には、 「報道への圧力」と非難する“専門家”とやら。 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ 『情プ…
朝から曇り空で 日中は雨が降ったりやんだり。。蒸し暑い。。 朝ごはん。 トースト、目玉焼き、ウインナー、ミニトマト、酢玉ねぎ 蜂蜜ヨーグルト、アイスコーヒー。 自家製のきゅうりが終わってし
万博から2週間 今も記憶に残る 忘れられない出来事だったな~って思っています 会場内を歩くだけでも世界を感じられたし 文化にも触れることが出来ました 帰って…
昨日の晩ご飯豚肉の味噌漬け焼き 白ネギソテー ピーマンの甘辛煮キャベツ レタス納豆と長芋、オクラの和え物ところてんりんご煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁豚のロース肉をみりんと味噌に漬けて冷凍しておいたものに、米粉を薄くつけて焼きました。検査の前日は肉よりお魚がいいかと思っていましたが、昨日の午後は、いきなり大雨が。買い物に行くのをやめたので、急遽、お肉を解凍。今日は健診なので、朝ご...
気が付いたら、黄色い花が咲いていた水菜 水菜はアブラナ科なので菜の花と呼ぶそうです。 で、花が咲いてしまうと栄養が花に行ってしまうので、葉や茎が固くなって美…
今日は月に一度の血圧検診。いつもの看護師さんが「おかしいね、測れないわ。左腕で測ってみましょう。ちょ...
えっ!? ブレーキが効かない!?──錯覚に心が追いつかない暑い日の出来事
今日はちょっと驚いたことがありました。暑さのせいもあるのかしら。64歳の私には、こういう日は体も心もこたえます……。駐車場で突然の“異変”いつもと同じ、のんびり買い物に出かけただけだったんです。ところが、ドラッグストアの駐車場でちょっとした...
ジニアクレマチス娘が丹精込めて育てている花が連日の暑さにも負けずスクスクと育っています今、群馬に居るので幾つかの花の名前は確かめられないので書き込みが出来ませんが朝、目覚めた時にガラス戸の向こうに花が目に入るのは気持ちの良いものでした珍しい色のカラーピンクのカラーコオニユリかな?ヘメロカリスノウゼンカズラ郵便局への道すがら咲いていた近所の花達ですこの時期、めっきり花数は減ってしまいましたがそれでもチラッと除いた先に花を見つけると暑さも忘れウットリ眺めてしまいますコレラの写真を写してから何日が経ったでしょうか今日は7月12日久々の雨、薄ら寒い朝でした庭の花
今週も行って来ました。12回目の万博になりますが、まだまだ入っていないパビリオンがたくさんあります。気に入ったパビリオンに繰り返し入ったり、イベントを楽しんだりと、のんびり過ごすつもりだったのが、なんだか後で後悔するのもなぁと、やっぱり入れるパビリオンには開会中に入っておこうと、今回も新規ばっかり。この日は、9時10分にゲート前に到着。会場に入れたのは、9時55分。暑いよーーー。この日から、ビオレの冷タオ...
昨日は、診察日でした。 抗がん剤投与17回目です。 アバスチン点滴注射とカペシタビン飲み薬です。 腫瘍マーカー、また上がり始めたので仕方ありません。 あせらず成り行きに任せます。 今日のお会計 ¥14,990 + 薬代¥3,700 = ¥18,690 治療が長引くほど、お金がかかります・・。 副作用で、口内炎が痛いので、うがい薬出していただけました。 これで治るのかな? 今日のランチです。 トマトモッツァレラ 最後までおつきあいいただきありがとうございました。 よい一日をおすごしください。 ランキング参加中がん闘病 ランキング参加中食べ物 ランキング参加中健康 ランキング参加中年代 rakut…
小暑
夏至
【イラスト】6月18日は考古学出発の日(トパーズ&深大寺美鳥)
【イラスト】2025年6月15日は父の日!
【イラスト】2025年6月11日は「ストロベリームーン」の日(ムーンストーン)
お朔日詣り
読書
【イラスト】6月1日は真珠の日と真珠(マコキャラ)の誕生日!
5/29はノエル・ギャラガーの誕生日!オアシス3rdアルバム「Be Here Now」を聴こう
世界亀の日とは?いつ?意味や由来、生態や保護活動も紹介【5月23日】
ザ・スミス「ミート・イズ・マーダー」!辛辣な歌詞をポップなギターサウンドに乗せて
小満
母の日
5/8 はボブ・ディランが世界初のPVとされる「Subterranean Homesick Blues」のビデオを撮影した日
端午の節句
今日は8時半の予約で母の腹部エコーの検査がありました。 半年に1度、エコー検査があるんですよね。 膵臓と肝臓を見ています。 数年前にエコー検査で膵臓に何か写って、その後大きな病院で...
用事で外に出ました。帽子と日傘は必携です。用を済ませたあと食材の買い出しに向かいました。もうお昼前になっていたので久しぶりにお気に入りのお蕎麦屋さんへ。鱧の天ぷらとトウモロコシご飯の夏の季節の蕎麦定食をいただきました。今日はいつも買ってるトマト、レタス、
今日は、メジャリーグのオールスターゲーム。日本時間の午前9時からプレーボールの生中継だから、ちょうど...
美味しいふわふわかき氷 アイスクリームの出費とカロリーがすごい事になっていることに気が付いて かき氷機を出して 専用の製氷器で氷を作り かき氷の準備をしました 大好きな信頼の山善の『電動ふわふわ氷かき器』です お家で ふわふわの美味しいかき氷が食べられます (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push…
花木槿二種・露草花入末広籠茶箱点前は雪・月・花・卯の花(十一代玄々斎考案)和敬点・色紙点前(無限斎考案)の六種類が有ります。●卯の花点前(K)(Y)●雪点前(I)(Y)●月点前(O)●色紙点前(K)二か所に点前座を置き、鉄瓶と銀瓶を用意します。年に一度の稽古ですが二日間にわたって、六種類を経験します。毎年繰り返すことによって、共通点と相違点を確認します。「稽古とは一より習ひ十を知り十よりかへるもとのその一」と利休百首にあるように、それぞれの点前の関連性を意識しながら稽古を繰り返す事が、理解を深めることに繋がると思います。2025.07.12のお稽古(茶箱)
松本記念音楽迎賓館、が正式な名前。パイオニア創業者松本さんの私邸が、庭園やら事務室や会議室、音楽ホールも3つもある館になった。長いから、このブログでは松本記念館と略させてもらってる。きのう、また行ってきたんだよ。フルートさんのお友達の企画で...
会社を巡る…吸収合併、譲渡。 相手側が2人いるので。 会社の経営者。 吸収合併したい会社。 譲渡して欲しい社員。 みんな、自分が得になる事しか考えていません。 当然のことかもしれませんが、見ていると… 人間の汚いところばかり。 げんなりして。 結論が出ない前に辞めるのもアリ...
昨日・今日と不調です 朝起きた時は、何とも無いのに 朝食後から、どうも具合が悪い 足元に力が入らず、頭がぼーっとして何も出来ない 洗濯物だけはどうにか干すのですが、それ以外何も出来ない 体温調節が上手く出来てない気がするのです 朝からエアコンを付けたり、水分補給をしたりと工夫しますが どうもダメ OS1を飲んで、涼しい部屋でゆっくりしていると 少し復活 まだまだ7月は始まったばかり 8月9月と暑さは続くのにこの調子だと何も出来ません 昨日もプールに行くのは断念 今日も皮膚科に行く予定でしたが 外に出たら倒れるかもしれないので、断念 今夜は、ぬるめの湯船に使ってみようかな? この所、シャワーばか…
旅行に来ても、夕食は居酒屋である。 久しぶりに長距離を歩いて、足の付け根?股関節?がめっちゃ痛い。これはイカン。原因は、老化&体重増加&運動不足・・の全てかな。もう歩けないよ・・歩行困難気味になってしまった。お参りに行って、故障するなんて、なんてこった。日頃の行いが悪いんだわ。 身体の柔らかさ、股関節の柔らかさはウリだったのに(泣)(どこにも売ってないけど)。 もうすぐ夏休み。娘、孫たちが大挙して帰省するまで1か月を切って、(嬉しい反面)魔のカウントダウンも始まった。準備しなきゃ、早く治さなきゃ。
今週のたんぱく質食材は~ お肉、卵、牛乳、練り物だったわ ちくわも立派なたんぱく源らしいわよ 牛乳、ハムチーズ、ちくわや魚肉ソーセージは調理せずに食べられるから便利👍 我が家の保存食 鏡餅を薄くスライスして天日干しで乾燥させたものを保存してるわ 食べたいときに油で揚げて塩をまぶせば~おやつの出来上がり‼️ ●月 とんかつ 揚げ餅 春雨スープ ●火 サンドイッチ(ハムチーズレタス・卵焼き) ビシソワーズ ●水 生姜焼き きんぴらごぼう ビシソワーズ ●木 ナポリタン 温泉卵麺つゆかけ 茄子の田舎煮 ●金 かつおの佃煮 空心菜とちくわの炒め物 お味噌汁 マンゴー 7.7-13 長ネギがいい仕事して…
こんにちは、あすかです。今見ている台湾ドラマがとても良いのでご紹介 あらすじ陳嘉玲(チェン・ジアリン)は、台北で社長秘書として暮らす39歳の独身女性。付き合って4年の彼氏・江顯榮(ジャン・シエンロン)と同棲していたが、パッとしない毎日を送っていた。ある日、元カレ
昨日の晩ご飯 とろろ蕎麦 茹でモロヘイヤトッピングポテトサラダ レタス トマト茹で枝豆豆腐のキムチのせところてん煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁冷たいとろろそばが食べたくて~。ゆでたモロヘイヤを刻んでのせました。ポテトサラダのジャガイモを茹でる時、ニンニクを一緒に茹でて、あとで一緒につぶしました。みじん切り玉ねぎを入れましたが、なかなかの量になったので、ハムもきゅうりもパス。ジャ...
ご訪問ありがとうございますアラフィフ主婦が、株や子育てやドラマの感想など綴ったブログです。 ★人気記事★→大磯迎賓館でランチ 熱川のホテルに置いてあっ…
マンション構内植栽の伐採が終わった。 始めてしまえば早い。 以前入っていた業者はあれこれ制約が多かったが 新しい契約先は多数の重機と工員を投入して 希望した樹木をあっという間に片付けてしまった。 想定より苦情は寄せられなかった。 以前に提案した時は理事から難癖をつけられたの...
アマゾンプライムビデオで視聴済州島の町で伝説の海女して知られるケチュンと孫娘のヘジは、お互いを見守りながら平和に暮らしていた。そんなある日、ひょんなことから最愛の孫娘が失踪してしまう。ヘジを探すために全力を尽くしたケチュンは、12年の歳月をかけてヘジを探し出す。キム・ゴウンが出ていたから観てみようかなぁと。おばあちゃん役の人もよく見る女優さん。探し出した孫は実は孫ではなかった・・・おばあちゃんもそれ...
昨日の晩ご飯おでん冷凍骨取りほっけのかば焼きレタスのお浸しゴーヤのソテー煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁楽天セールで、ホッケの骨取り切り身の冷凍品を2キロ買ったので、週に1回くらいは食べて行こうかなと思ってます。食べようと思った前日の夜か当日の朝、冷蔵庫に入れておけば戻りますし、骨取なので、キッチンばさみで切るのも簡単。全開はムニエルにして食べましたが、昨日はかば焼きにしました。買...
政府、高齢者シェアハウス整備へ 介護も提供、3年間で100カ所
昨日ヤフーで目にした記事です具体的な事は書いてないけどこのまま行くと、介護施設の介護員が不足して施設の運営が厳しくなると介護施設の調理補助の仕事をしている友人が話していたそうなることを前提として元気な高齢者は高齢者どうしシェアハウスで助け合って生活してねって事なんでしょうねまぁそれもありかと思う時々若者と高齢者が助け合って生活できるシェアハウスの事を紹介するテレビを観たことがある若者は高齢者の助け...
「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと❗にほんブログ村ここをポチっと❗人気ブログランキングメダリスト見る度にこんなすごい業績残せるやつなんていないと
あれから・・・・ブログを通して知り合った関東と北海道と兵庫の3人がこうして楽しい時間を持てるようになったのもきっと何かの縁があるのでしょうね。遠い地方から引っ越してきて子供も居ない仕事繋がりもない女性が中々同じ地域の友人を得るのは難しいかと思います。でも、共通の趣味のブログで出会ってそのなかでも気の合うような人といつのまにか交流を持つようになる・・・そして一年くらい経つとなんとなく人柄が分かってく...
今朝、老母が「背中が痛いので病院に行く」と言い出しました。本人はガンの痛みではないかと思ったようです。私は何となく違うような気がしましたが急遽、午前中、かかりつけの病院に行くことにしました。本当は来週の火曜日に行く予定だったのですがね。今日は担当の先生がいない日で別の先生に診てもらいましたが、予約の人が終わってからということで時間がかかりました・・。パートは午後からだったので間に合うと思ったけれど、病院にいく前に上司に連絡すると今日はスタッフが多いの
5年生の同居孫は今日から2泊3日の宿泊研修に行きました。 とても楽しみにしていて、1か月ほど前から少しづづ持ち物を準備し始め、昨夜はバックの中を全部出して最終チェック。 そして今朝、元気よく出発して行きました。 9時、校長先生から家に電話が・・・ 「〇〇さん(孫)が、今日の...
記事内に広告が含まれています。「どのマッチングアプリを選べばいいの?」と迷っているあなたへ60代を迎え、ふと「これからの人生、誰かと一緒に笑い合える時間があってもいいかも」と思ったとき。マッチングアプリに興味を持ってみたけれど、いざ始めよう...
和歌の会、ご会所巡り、弓矢町武者飾り
ハウジングセンターに人気が無さ過ぎてどこも見れなかった
【シニアライフ:二拠点生活】ちょこっと朝活。。
【シニアライフ:二拠点生活】みんなで炊き立てごはん🍚/おひとりさま食堂@自宅。。
60歳になった途端の転倒、その後
【グルメ】山梨県 甲府市 喫茶ひなたさん
老いとともに仕事のスピードも落ちる
とても残念な報告があります…😢
アロマボトルを入れるものを編み編みしました。
【66歳の私が過去の自分に伝えたいこと】2年前の投稿をアップデートしました!
ズボラ主婦が作る簡単アイスコーヒー
人前での歯みがき…長すぎる今週
臨時お小遣いで本を買う
ザ・夏の韓国2泊3日の旅「ソウル2泊3日」
【断捨離】㉙実家の片付け!捨てまくる。。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)