見積もりトラブルPart3返金されることになりました。
息子君について来てもらってC社に行って来ました。結論から言うと頭金は返金してくれることになりました。向こうから言ったのではなく息子が交渉してくれました。許可を得て会話を録音させてもらいました。ホームページに載っている申し込みの流れは今回とは違うものと言われ
2025/07/15 20:00
最近読んだ本
2025 Apple TVでおすすめの海外ドラマ サスペンスミステリー
『ほんとうの名前は教えない』アシュリィ・エルストン
最近読んだ本
本格派ミステリーは好きですか?/十角館の殺人
最近読んだ本
『暗殺者の矜持』マーク・グリーニー
『狙われた楽園』ジョン・グリシャム
「哀惜」(アン・クリーヴス / 著)なんとか読み終わりました~(^^)
つもり貯金 235万円突破 & 2024年読んで面白かった本…2冊!(というか1作)
海外ミステリー【UFO】地球へ戻るアヌンナキ。ロサンゼルスの穴。人が消えるNY市。動画紹介
『ステイト・オブ・テラー』ヒラリー・R・クリントン,ルイーズ・ペニー
ミステリー好きは血が騒ぐかも。映画カットオフは詰め込みすぎ・まわりくどいけど見応えあり
『イギリスのお菓子と本と旅 アガサ・クリスティーの食卓』北野佐久子
またまた最近読んだ本
しんどい60代を乗り切っていくために
散らかりがちなバッグの中身を整理する方法とアイデア
5年後、10年後、今と同じ状態とは限らないから・・・
苦手でもできる書類整理、分け方と100均収納ファイルの紹介
玄関は思ったより臭いかも?簡単で続けられる対策と具体例
わかりやすい収納に
年を取ってできなくなる前に。押入れ、これだけなら続けられる湿気対策
収納が苦手な人におすすめの、DAISOのケースはこれ
【NHK学園】はじめよう断捨離® ~モノの捨て方 向き合い方~
片付けはゼロ→1の反対!100→99の積み重ね
シニアの片付けで注意すべきこと
シニア世代の断捨離®のはじめ方(高齢者マンション サンシティ町田)
怠いときこそ部屋を片付けるとスッキリする
こんまり片付けで救われた。食器を捨てるとき今も続けているのはこのやり方
【自宅断捨離®サポート】自分で選ぶ食器棚 キッチンの断捨離 続編