★朝散歩に行っている『三木総合防災公園』はスポーツ施設などいっぱいの広大な公園なのだが、その名の通り『防災関連の施設』もいっぱいである。甲子園球場が幾つ入るか解らないほど広い。ゴルフ場が3つほど入る広さなのである。昨日はそんな防災施設のある南の方を周ってきた。兵庫県の防災関連の部門が入っていて、兵庫県の消防学校が併設されていて、隊員の訓練なども行われたりする。こんな立地だが、奥には地震を再現して建物の破壊状況などを見る『E-ディフェンス』がある。久しぶりに『E-ディフェンス』の周りを一周してきた。これがその建物だが、建物の中にビルなどを建てたりするので巨大である。一度だけ中を見学させて貰ったが、地下3階ぐらいあったので、相当に大きなビルなどが中に作ることが出来るようになっている。その建物の周りには、こんな...三木総合防災公園
3月28日ひじき入りは磯の香りがして美味しい^^今度は切り干し大根を入れてみようかな?3月29日3月30日調味料を半分以下にして野菜スープで作りました。野菜もたっぷりと。かき菜も加えました。今日納豆卵かけご飯昨日作った鶏の骨付き腿でとったスープ、表面に脂が浮いていたので、キッチンペーパーをそっとスープに入れ脂を吸い取りました。それでも浮いているので上澄みをすくってじいら用にします^^せっかく体重も1㌔ではありますが減って10日(;'∀')維持しているので増やしたくない^^;朝の庭と畑この時期は水仙が飛び込んできます。でも、黄色しかない。こぼれ種のカモミールもあちこちから砂利の中から出てきます。少し抜き取ります。ムスカリシレネスパニッシュフラメンコ畑へレンギョウ雪柳があちこちに増えていました(;'∀')畑に...朝ごはんと花たち
3月31日 日曜日 今朝の起床は3時、食事の支度をしてから新聞を読んで4時過ぎ外に出て運動、気温は30℃を少し超過、湿度は70%近く汗がしたたり落ちます。空にはうす雲はなく白い雲の塊が浮かんで、合間に星がいくつか輝いていました。運動を終えてシャワーを済ませ食事と後片付け、植木の水やりやベランダ掃除をしてから月末月初の掃除です。ソファを移動して隠れた場所の掃除や窓の格子の掃除、床のモップがけをしていると汗が噴き出してきます。扇風機も分解して掃除して庭に散らばっているマータンの落とし物を片付けメダカの巣層のフィルターの掃除と水草の間引きを果てからみそ汁作りです。 今日はワカメを少し多めにして長ネギも玉ねぎの代わりに多くしました。作り終えると昼、スパゲッティで簡単に済ませておきます。食後はパソコンを立ち上げ読み残した新聞やメールなどをチェックしてから扇風機で冷やしておいたみそ汁が冷蔵..
今日で弥生もお終い、もう今年も3ヶ月が過ぎようとしています。もうこの3ヶ月で今年の天候不順が体験できました。やっと暖かくなり各地から桜開花のニュースが入ってきました。 さて今日は写真について書きたいと思います。書く気になったのは、某御大が”良い写真”と言われ、自分なりに考えてみました。実はこの”良い”が問題と思いました。 回り道をしますが、芸術の道も醜いものがあると思っています。○流・某先生の指導下な...
解説妻子ある作家にのめり込んでいた女性が、出家すると言い出したことで、作家夫婦と愛人が長年紡いできた男と女の関係に終わりが近づいていく。Netflix作家井上荒野さんのお父様と瀬戸内寂聴さんのこと・・・原作読んでいたからふたりの関係は知っていた。自分の備忘録に「なんかすごいな、夫婦ってすごいな・・・夫が亡くなるときにそれ・・・って!鬼気迫るって言うの?死の床についてやっと自分のものになった・・・」と、書いていた。寂聴さんは夫の教え子と駆け落ちして一緒に暮らしていたのに、割と簡単に荒野さんのお父様とも男女の仲になっちゃってね。寺島しのぶ演じる寂聴なのです。映画「あちらにいる鬼」
「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと❗人気ブログランキングここをポチッと❗にほんブログ村レイシスト認定者?自衛隊関係者が差別的行動をとる?私のこと
昨日の最高気温は、22℃でした。 これだけ気温が高いと、ミツバチの1匹や2匹は見ることができるのではないかと思い、庭に咲いている花を探しました。 水仙です。 椿です。 ハナニラです。 スノーフレークです。 木瓜(ボケ)です。 ユキヤナギです。 馬酔木(ア
雑誌プレジデント「月13万円でも豊かさ20倍で暮らす知恵」のなかの年金生活70歳ひとりぐらし男性の記事に注目した、妻が難病を発症、50代後半で介護離職、無収入になったので同居していた両親の年金と妻の障害年金が軸の生活だった。退職金を含めた夫婦の蓄えは妻の介護でほとんどなくなってしまった、そして妻が亡くなり、その後両親も介護状態になり数年後に相次いで他界、両親の残した遺産は約3000万円、兄弟二人で相続、後始末もろもろにお金をかけると手元に残ったのは1000万円、現在月年金収入13万円でやりくりしてる。月13万円の収入で楽ではないけれど日常のなかに少しでも楽しみを見つけ暮らしてることが記事から感じとることができる内容であった、持ち家はマンションでなく一軒家でローンは完済しており車は所有してない、そして税、社...年金生活70歳ひとりぐらし男性の現実
もう土曜日、あすはゴミの日。 1週間が本当に早く過ぎ去っていきます。 青空が出ている田舎ですが、 なぜかワタクシたちが車を走らせると、雨が降ります。 今日もスーパーに買い物に行ったら、 帰り道、雨が降り始めました。 えええええ、もういいわ、雨は!と天を仰ぐ70歳でございます。 さ...
昨日は、本山の本堂落慶法要に護法会の形で参拝した。昨日と今日の2日に分けて、全国の檀信徒が集まる。昨日は、我々第2教区と第3教区が参拝した。福井からはバス5台…
前週のブログ画像から選外の画像を数点拾ってアップしたので御覧ください。 2024/03/24 Sun 10:35 建築中の新斎場 (2024/12 ~供用開始)2024/03/24 Sun 10:44 ホオジロ2024/03/25 10:15 ネコヤナギ 池の淵2024/03/26 10:38 猫ハチ2024/03/27 05:59 早朝の気動車2024/03/28 15:24 花ニラ2024/03/29 12:50 唐獅子の置物 近所の玄関前2024/03/30 05:42 大型のタンクローリ...
ジョン・ウィリアムズ著、東江一紀訳『ストーナー』(2014年9月30日作品社発行)を読んだ。作品社の紹介これはただ、ひとりの男が大学に進んで教師になる物語にすぎない。しかし、これほど魅力にあふれた作品は誰も読んだことがないだろう。――トム・ハンクス……美しい小説……文学を愛する者にとっては得がたい発見となるだろう。――イアン・マキューアン……『ストーナー』は完璧な小説だ。巧みな語り口、美しい文体、心を深く揺さぶる物語。息を呑むほどの感動が読む人の胸に満ちてくる。――「ニューヨーク・タイムズ」本書は1965年米国で出版されたが、一部愛好家に支持されただけで著者の死とともにほぼ忘れさられた。2011年フランスの人気作家アンナ・ガヴァルダが感動し、彼女による訳書が刊行されフランスでベストセラーとなり、近隣諸国に...ジョン・ウィリアムズ『ストーナー』を読む
ある意味怖い(゚∀゚)アヒャヒャもう寝ようかなと思いつつも習慣とは恐ろしく。動画3時間見終わり、やっと寝ますv今日はあちこち買い物にいって疲れた。足も痛くて・・・・右足の指突き指したんです😿もう満身創痍。でかけるのやめるか?と主人がいうんですが『いや行く
今回の動画はユーチューブを見ていて、この動画を友だちにも見せたいと思ったことあるよねそんな時、LINEで動画を送る方法をユーチューブで紹介しました~~http…
旅先で見つけた物と、週刊文春の広告が一致した。 20240331
ももじろうです。いつもジルがお世話になっております。 旅先で見つけた物と、週刊文春の広告が一致した。 20240331 本日は、エジプトには負けている男の下の話 病院待合で読んでいた、週刊文春にこのOJIの広告ページがありました。 先日のエ
今日も朝から暖かい一日でした。午前中に昨日切った傷口の消毒に行きました。 触られると痛かったですがまだ少し膿が出るのでと今度は小さな絆創膏を貼られました。 【親睦会】1月に行う予定だった「アーク仲間」との食事会が延び延びになって今日ありました。随分先だな、
知名度さえあれば誰でもいいのか?不倫5股騒動の時に、この人当時の妻に謝罪文を出させたよね、その時になんで不倫された側の妻が謝罪文を発表する必要があるのか、そこは既に政治家気取りか、不誠実な人だなと思いましたね。そんな人に国会議員になってほしいとは思わない。—大下賢一郎(@kemuchiman)March30,2024下半身ゆるゆるが政治家向きなのかな?何によって有名になったのかを考えたら、恥ずかしくて立候補なんかできない。担ぐ方も担がれる方も有権者を舐めすぎだ。にほんブログ村不倫ファーストの乙武洋匡を補欠選挙に擁立
こころの風景 衝撃 感動的 NHK スペシャル「彼女は安楽死を選んだ」
先日3月16日沖縄RBCテレビで「報道特集 安楽死を選ぶ人・選ばない人」を見たいま現在安楽死を認める国は10数か国になるという私は5年前にNHKスペシャル「…
親友が経営するロッジでは、桜がほぼ満開さくらまつりに・・・昨日、親友がLineに桜の写真(タイトル画)を送ってくれました。彼が経営するロッジ(大分県日田市)では、桜はほぼ満開のようです。きょうは午前中、10数年前のノートPCの再生作業で、メモリーを4GB→8GBに増強、HDD→SSDに換装、OSも初期化して、譲渡準備を完了したタイミングで、紫陽花から「さくらまつりにいきましょうよ!」と、声がかかりました。3月30日(土)・31日(日)の2日間(午前10時~午後15時)、隣町の北本市高尾さくら公園でさくらまつりが開催されています。同公園にはソメイヨシノやシダレザクラなど、約30種200本の桜の木が植えられているそうです。きょうはお天気にも恵まれ多くの人出で、駐車場の大混雑が予想されたので、自転車(自宅からは...今年の桜は少し遅い?
何気なくネットでレシピを見ていたら面白そうなものが・・・簡単そうだし、作ってみました餃子の皮じゃなく油揚げの餃子です今日で2度目、孫達にも好評でした夫のおつまみにピッタリですが・・・私はおかずですご飯がすすみます~てんこ盛り過ぎですね皮で包む手間がないので、簡単です油揚げギョウザ
桜はもう少しです‥‥&NOVARESEの株主優待特選ギフトが届いた!
今日は晴天‥‥と言っても黄砂のせいかくすんで見える 黄砂が気になって洗濯物も昼前に取り込んだ もう春~かなと思うぐらいに今日は暖かかったですし、Tシャツでも良かった 近くの公園は...
午前中からぽかぽか陽気ぐんぐん気温が上がる。柏市逆井にあるカタクリを撮りに出かけました。駅から10分程歩いたところに林の斜面に可憐なカタクリが群生しています。逆井のカタクリ
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 昨日は暑いくらいの陽気 昨日から花粉症再発 しばらく治まっていたのに、、 行楽のseasonと言えど 花粉症で出歩くのはきつい、 まして腰痛やら、、、トホホ 昨日のお昼 焼きそば と 食後御座候^^ 調理後の中華鍋...
弥生3月30日(土)昨日のトラブルを助けてくれた山脇武之君へ!
昨日の、吉田家の仏壇の清掃・整備をした折に、見つけた"言葉"を見つめて・・➀誰かから頂いた人を思い出していた。が中々思い出せず、もう一枚は・・インターネットのメールの中にあった若い大谷翔平が作り上げた、②"人生マップ"だ!、このマップに私は興味を注がれた事がある。追加、③私の42才(男の厄年)で、初めての入院生活の折に(急性肝炎で滋賀大津の滋賀病院)退院の見通しが付いた頃に、読んだ本三冊のあと、③のプリントを作成したのでした。➀健康ことわざ、・・貰ったのを思い出した。私がびわ湖を歩いて一周200kmを歩いて際、近江高島の石材店の御主人から頂いものだ。彼と石材店の展示石材彫刻の各作品に興味を惹かれ話し込むうちに、御主人は京都の知恩院系の東山学園を卒業しました。と・・私は大卒後、県立・府立の保健体育の教員募集...弥生3月30日(土)昨日のトラブルを助けてくれた山脇武之君へ!
昨日お出かけしたせいか、今日は朝から身体がダルい。それでも朝散歩に出かけたら、更に怠くなった。そう言えば、ランチ以外に出かけたのは何年ぶりかしら。すっかり家でジッとしてしるのが「楽」になってしまった。これでは心身ともに鈍るというものです。昨夜は夫が0時を過ぎてもTVを見ていた。寝室が別でも夫が起きている気配だけで眠れない。眠れない・・・と思い始めたら益々眠れなくなった。早く寝ない夫に段々と腹が立っ...
定年までいた会社は今日は棚卸やろな~ もう辞めて10年が過ぎます。僕が居た時とは変わって居ると 思うけど、行きたいとは思いません。 今いてるマンションの決算は…
大谷翔平 移籍後初のノーヒット ドジャースは2連勝 / NHK NEWSWEB
NHKNEWSWEB2024年3月30日14時37分大谷翔平移籍後初のノーヒットドジャースは2連勝抜粋大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手は29日、カーディナルス戦に先発出場しましたが、4打数ノーヒットでした。ドジャースは本拠地、ロサンゼルスのドジャースタジアムでカーディナルスと対戦し、大谷選手は2番指名打者で先発出場しました。試合は1回、大谷選手の前を打つ1番ベッツ選手の今シーズン3号となる先頭打者ホームランでドジャースが先制しました。続いて打席に入った大谷選手はアウトコース低めの変化球をうまく引っ張って鋭い打球を見せましたがセカンドライナーでした。3回の第2打席も変化球にうまく合わせたもののレフトフライでした。5回の第3打席はノーアウト一塁二塁のチャンスでしたが、変化球を打ち損じてセカンドゴロのダブルプ...大谷翔平移籍後初のノーヒットドジャースは2連勝/NHKNEWSWEB
アサツキが伸びてきました。ありすぎて、うんざりするほどです。だから、菜の花と一緒に採ってきて、家にある「清見オレンジ」などと共に、我が家を訪問する皆さんに差し上げています。 今回は5人の男性に差し上げました。アサツキも清見オレンジも分からないと言う
今日の沖縄の天候は曇り。 朝夕は少し肌寒く半袖の上に1枚羽織っています。 今日は楽しみにしていた中城城跡(なかぐすくじょうあと)を訪ねました。 14世紀~17世紀まで栄えていた古琉球王国の城跡。 ホテルから5㌔、ブラブラと1時間余り歩いた先、小高い山の上にありました。 圧倒...
ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。今日は5月の陽気だそうで、暖かい。サクラも咲くでしょうね~朝ドラ「ブギウギ」が終わってしまいました。最後のステージは感動しました。朝ドラを通して、趣里さんのファンになりました。水谷豊さんと伊藤蘭さん(キャンディーズのランちゃん)の一人娘さん。どちらに似ているのかな~?(笑)と思いながら観ていた頃もあったのですが、趣里さんの演技力、歌唱力、ホントに素晴らしくてもっと観ていたいような気がしました。さすが両親のDNAを受け継いでいるのですね~~存在感が半端ないと思いました。水谷豊さんの『相棒』は、ジイジがよく観ています。午後は、高校野球の準決勝を観戦メル友さんが(今はLine友?)兵庫県の人なので『報徳学園』を応援していたら、勝って決勝戦に進出決勝戦も応援です・...朝ドラが終了!趣里さんのファンに・・・
先日 50年来の親友が 入院したとの連絡 何と 言葉が出てこなくなったとか、、、(^_^;) いま 毎日 数回 メールしてリハビリの手伝いをしているのですが メールは出来るけど、、、言葉が、、、(;_
今日の最高気温は23度でちょっと暑いぐらいでした。 春物の洋服、出しました。 どれもこれも、長く着ているものばかりで、少々くたびれています。 物持ち良くて、始末屋の私ですが、今年は思い切ってリニューアル するつもりです。 ちょっとお財布の紐を緩めます。 3月もアッと言う間に...
明日は久しぶりに日曜日の休日で3月度は今日で終わり、、運収はお陰で自分の設定している目標は27日に達成することが出来て感謝、、前年(令和5年)に比べると若干だがプラス、しかし昨年の7月にご当地のタクシー料金が改定になった事を考えると決して「よく頑張った」
昨日、嬉し楽しいニュースが伝わってきた。宮城県は丸森町に開設した”金山城 伊達・相馬 鉄砲館”に女性鉄砲隊が誕生したと。その名も”仙台藩丸森鉄砲隊”。女性...
毎月の生活費の予算は5万円。3月の生活費は61,260円で予算内に収まらなかった。ガソリン代1万円をチャージしたのも一因である。 ●内訳は食費: 19,909円(白米10㎏を含む)被服: 0円 生活用品:7,705円(カイロ、タオル、トイレットペーパー、洗剤等)電気: 7,450円 ガス: 4,926円通信費: 5,280円医療費: 5,690円(内科通院&投薬、歯科) その他ガソリン代チャージ10,000円プール 300円 計 61,260円 国民健康保険料(第10期)17,040円は3月31日が日曜日のため4月1日(月)に支払う。 ●食費は白米10㎏を買ったが、目標の2万円以内に収まった。…
第4,222回(2024.3.29) 4日連続で1万歩オーバー歩く!
5:15目が覚めた。今日の日の出時刻までにあと40分。気温はすでに13℃日中は20℃まで上がるとの予報。まるで初夏。目覚めの感じは悪くはないけれどもう少し・・…
忙しくても毎日朝夕と鳥たちとは遊んでます今日は朝からバタバタ相方と一緒に行動してましたイラチだから一緒の行動はしんどいです(´;ω;`)ウッ…昼からは3男孫の⚽最後の日で5年生との試合を見に行きました来月の4日は中学の入学式なんだか早いです色々と忙しくて疲れました
標準木の枝に「五花」咲いたら「開花宣言」とダレか言ってたから、裏山のソメイヨシノを〈開花宣言〉します。急にあたたかくなりました。桜の〈花見〉は三木市内で間に合わせることにしていますが、さて今年はどこに行こうか。〇北播磨ソロプチミスト公園〇北谷川堤〇伽耶院〇東条とどろき荘〇シャレード喫茶店くらいかな。時期は4月5日くらいがいいでしょうか。今日は畑の崖下の草刈りをしました。去年つくった、しっかりした階段をおりたところです。数日前に下見したときは「まだ大丈夫だな」と思ったのに、カラスノエンドウが盛り上がっています。「マムシもそろそろ動き出すときだから早めに刈ったほうがいいな」。体を動かすと汗をかくほどの天気です。はじめはナイロンコードでカラスノエンドウを刈りました。「草は柔らかいからナイロンコードで十分だ」と思...裏山の〈ソメイヨシノ〉開花です。
65歳以上は映画が1100円で見られる。 今日は姉と「砂の惑星」を見た。 内容はともかく、観客は4名だった。 これで採算が取れるんだろうか。 お手軽な娯楽で無くなる残念だ。 最後までお読み頂きありがとうございました。
ひとり上手 中島みゆき 普段、聴くことは ほとんどない中島みゆき今日は ”ソロ活女子”という言葉を知った記念に。久々に聴くとやっぱり魅力的女子力なし、女心に…
🌞🌞🌞 おはようございます。 ここ2~3日、2人の娘のことでドタバタ劇がありました。 1人は子供2人を巻き込んで大きな夫婦喧嘩に発展。 もう一人は私自身が勝手な妄想を広げて 悲観した事です。 こちらは私のいつもの 悲観的 妄想が解決したため 1段落です。 夕方 お孫ち...
3ヶ月を振り返ってみて・・ 年始に500万円に整えて出発したトレードですが3月は620万円でポジゼロとなり終了しました。 年始からの動き。 ⬇️1月1日。500万円から~ ⬇️2月1日。+43万円。 ⬇️3月1日。十47万円。 ⬇️3月最終日。十30万円。 合計120万円の...
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)