孫達がいる暮らしというのは賑やかで楽しいけれど、学校や保育園がお休みの日に一日一緒の空間にいると疲れます。 今日は雨の日曜日 いつもなら公園へ行くなどして外遊びを楽しむ孫達、今日は家の中で過ごすらしい。 となれば私が出かけよう と言っても行くところは限られている。 日帰り温...
クルーズ船は、とても広いので、部屋に居るより、ゆっくりお茶したり、お喋りしたり、本を読んだり、ネットをしたり それぞれ、お気に入りの場所がある 船内のインテリアも素晴らしい 私は、感心してます❗ 元々、ダイヤモンドプリンセスの姉妹船サンプリンセスなので、なかなか豪華...
<𝕏より> 貴重な情報です‼️ 周りにも教えて上げて下さい。 ⬇️ 只今、恐ろしい情報が入って来ました‼️ 今秋、始まる「レプリコンワクチン」についてです。 これは従来のコロナワクチンとも、全く別のものです。 (危険)超完璧生物兵器」と呼んだ方がよいかも知れません。 ...
先週月曜日、水曜日、木曜日と久しぶりに息子が料理を作ってくれた。いつも食事を担当してくれている夫も大喜びで寝転んでできるのを待っている。なぜその週にまとまったのか。それには息子なりの訳がある。我が家はリビングダイニングでそこにテレビがあり、おっとは稀代の
=今日も懐メロ 昭和歌謡= 昭和42年ザ・スパイダース 風が泣いている 「夕陽が泣いている」に続いて、浜口庫之助作品センチメンタリズム感は引き継ぎながら、ス…
昨日はプール以外はオコモリデー。お昼にピザを焼きました。公民館パン教室もあった事ですし時間が取れたので思い立ちました。幸い、材料はストックで間に合いました。自家製ピザトッピングは、あらびきソーセージ・ピーマン・玉ねぎ・チーズそれと、プランターのバジルです。定量の半量で、強力粉+薄力粉少々。パン焼き器で、発酵迄45分。その後取り出し、2分割して丸め布巾をかけて15分程休ませる。1個分をのばしピザソースとト...
ちらし寿司以外は夫が好きな物ばかりにしました。 和菓子と肝が好きなのでカワハギの刺身を… 水槽で泳いでいたカワハギなので鮮度抜群です。 肝も大きかったのできっと満足してくれたでしょう。 ただ、ケーキは持って帰る間に揺れて型が崩れ お誕生日おめでとうのプレートがずれてしまいま...
昼から雨になる予報です。午前中のうちに洗濯ベランダ仕事を片付け、夫は早々と掃除機をかけ終わってます。ランチに夫と出掛けました。家から10分と近くです。カウンターで横に並んで食べてるとお互い良く話します。家でも出来るようなどうってことない話。(笑)何故か家では話しません。夕方雨の中高校2年の孫が晩ごはん食べに行ってもいいかとライン。夏野菜をオリーブオイルで炒めて塩で味付け。大きな手です。ベーコン好きなので大きくカットして目玉焼きと自分で焼いてます。その後チンしたご飯を同じフライパンでチャーハンにしてました。学校の話や部活の話と大好きなビリーアイリッシュが日本にきてること。タモリさんの番組に出てる事など〜よく喋る。あと留守電の時計があってない(私は気にしないが夫は気になるらしい)をスマホで取り説をだしてセット...孫はよく食べる
肋骨を2本骨折したぱぱさんですが、無理してしまいがちです。 痛みや違和感がなくなるまで3週間、完治には2か月ほどかかるようなので、しっかり治してほしいと思う…
FX、頭は来週の相場の事。友人達に会う事を断った結果。夕飯。弁当。
おはようございます。 FX。 ドル円持ち越しゼロの週末。 週明けの戦略で頭はいっぱい。 一時は150万円に迫るマイナス持ちで諦めていたのに 収益も増えマイナスも無い日が思ったより 早やく来た事は嬉しい。 まだ半年残っているけれど同じミスはできないが私のこと、すると思う(恐)...
「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと❗人気ブログランキングここをポチッと❗にほんブログ村平日に15分座るのを3回、雨や雪だと休みなのに「座り込み」が
アパート向かいの戸建てのご婦人に お庭の花々を撮らせて欲しいと以前から お願いしていました。 それが、 なかなか機会がなくて 伸ばし伸ばしになっていました。 ま、私が勝手に躊躇していただけ なんですが。 昨日は 図々しく早朝からお庭に入らせて もらって、 ゆっくり写真を撮らせて いただきました。 彼女はお洗濯を干されてる最中。 忙しそうにされて いましたが。 ここぞとばかりに 楽しそうに咲いてる花の説明を されていました。 ガーデニングは夢中になる方が多い そうですね。 実は私も50代の頃、 札幌に住んでいた頃にベランダでガーデニングを 楽しんでいました。 南区の澄川町に住んでいて 近くにホー…
お早うございます。すみません、今日は日曜日ですけど「いつもの2話投稿」ではなく、この「1話投稿」としますね。実はコロちゃんは、2週間後にちょっと遠方へお出掛けすることになりまして、前泊を入れると4泊5日の日程になります。この5日分の「ブログ
昨日は待ち望んでいたものが届きました。手作り笹団子と小夏私が新潟にいたころからですから、昭和の時代から毎年作っています。小夏はマーマレードのほかに塩レモンにしてもよいとレシピも入っていました。私はこのままいただきます。マーマレードもいいのですが砂糖が怖い💦餡がおいしかった、粒あんでした。笹の身離れがきれいにはがれて最高の出来みたい。何十年と作っていてもその時その時で出来上がりが違うのだそうです。どちらも一個ずつ食べて電話しました^^やすこさんのお姉さまがちまきを五月に作り、6月には本人と旦那様が笹団子を作って交換しているそうです。売っている笹は乾燥しているので、山に入ってきれいな笹を採りに行くそうですがお互いにスケジュールが合わず、今年は笹団子を作るのが少し遅れたとのこと。私も少し心配していました^^今年...頂き物がどっさり
極濃たまごプリン20%ffの日・・・たまたまでラッキー中に生クリームが入っている大福はヘルパー時代に事務所の近くにあった店舗でたまぁに買っておやつに食べていた。お店に行って見つけると・・・連れて来ます。郵便局に届いている物を受け取りに行って来た帰りにちょっと先の梅林堂へ・・・不在通知が入っていたわけではなくて、郵便で・・・局に取りに来るか、配達にするか・・・と書かれていたから本局は近くだから印鑑と郵便と免許証持って・・・こういうのがあるのを知らなかったから、いったい何を受け取りに?と、行って来た。これ?・・・ふ~ん!と、感想を述べた。家に居る時はスマホを持って歩いていないから行動がわかって面白い。ぷらぷらしているあさんぽは立ち止まっていることも多いので、1時間ほど出ていても歩数はそんなでもない。明日は雨だ...埼玉の老舗梅林堂の極濃たまごプリン♪
6月23日 日曜日 AM6:15投稿『広い心 大きな心』を持ってその方のブログを読ませて頂いています【しろネコ!】とはっきりと私を特定したりしろネコが窮地に立っている画像を載せたり私の投稿した内容について揶揄するようなことを書いたりコメント
都・関心をもって見られている(最もこういう輩、本当に選挙権行使するのかしら)のが、”#萩生田百合子”だそうです。私も見ました。巨悪の総本山の一角を占めていた(いる)萩生田光一の暗躍です。延命メガネの温情?策略?でかろうじて生き延びているかのような輩です。言うまでもなく5人衆の一人です。 安倍元首相に影のように寄り添い、森・加計問題でも桜を見る会でも…。まあ悪口を書くと彼の選挙区民に叱られますが。まずも...
★突然昨日からスマホでとった写真がパソコンに移せなくなった。木曜日まではこのように移せていたのだが、何故だかさっぱり分からない昨日スマホがおかしくなって、ドコモでスマホの再設定をして貰ったのだが、多分、これが原因なのだろう?これは、どうしようもないので『奥の手』を使わなけらばならない。富士通のプレミアム安心プランに入っているので、そこに電話して家に来てもらって治すしかない。少々お金は掛かるがそれは仕方がない。日曜日でも電話が掛かるだろうか?パソコンに写真が取り入れられなくなった
6月23日 日曜日 今朝の起床は2時、食事の支度をしてから新聞を読んで4時ごろ外に出て運動、今朝も雲に覆われた空に星の姿はなく南の空に薄雲の後ろから月が淡い光を放っていました。運動を終えてシャワーを済ませ食事と後片付け、植木の水やりやベランダ掃除の日課を済ませてから日曜の掃除です。網戸の掃除ではマータンの毛が埃としては一番多いようです。床掃除から拭き掃除などを終えて庭に散らばったマーチンの落とし物を拾い集めて捨てておきました。 一息入れたところでモモ肉を真空パックして低温調理をしておきました。メダカの水槽の循環ポンプのフィルターを掃除してから貯水槽の掃除をしようと準備をして扇風機で槽内の空気を入れ替え中に入ろうとしたら屋根が低くて頭が当たってしまいました。妻が飲み水ではないから掃除しなくてもいいのではというので今回は見送りです。給水栓を開けるとミスがチョロチョロとして出ないので..
今日の朝散歩は雨でお休みだわ^^ 大した距離でもないけど、行けば気持ちがいい。 我が家のエキナセア 昨日は次男宅の庭の草取りをやり倒した。 前日の雨で土が柔らかかっ
前週のブログ画像から選外の画像を数点拾ってアップしましたので御覧ください。 2024/06/16 Sun 12:27 リゾート列車「雪月花」2024/06/17 13:15 お帰り猫ハチ2024/06/18 10:54 雨降り ポピーの花裏2024/06/19 04:13 夜明け前のローリー車2024/06/20 04:57 ツバメが休んでいる2024/06/21 09:49 通院の帰りに見たものは・・・・ アブと蛾2024/06/22 04:56 カラスウリ(黄)...
吉祥寺弁天通り南町2-8-8エム288ビル3Fの「ボナペティBonAppetit」(「十分に召し上がれ!」という意味らしい)へ行った。2011年11月、2016年2月に引き続きというより、8年ぶりの3回目だ。解りにくいが、ここを入って、エレベータで3Fへ登る。20人分くらいの席で、多少狭い。目を引くランチョンマット。ウイリアム・モリス?2016年のランチョンマットも落ち着いていたけれど。壁に掛かっていたのは、シェフの得意料理の「うずらの丸焼き方法」フランスから取り寄せる日本より大きめの鳥らしい。相方は怖がりの癖に「食べてみたいわ」と言ったが、私は無言で答えた。頼んだのは、「プチランチ」¥1,800円。冷製オードブル盛り合わせ。野菜、天然鮮魚のカルパッチョ、日本鹿とフォアグラのテリーヌ。スープはグリーンピー...「ボナペティ」で3回目のランチ
昨日の13:50−14:50、NHKのテレビ番組「土スタ『光る君へ』特集 in 京都▽吉高由里子 柄本佑」を観ました。 宇治市文化センターでの公開生放送でした。 観覧応募が当たっていれば、会場に行く予定でした。 一昨年の京都市伏見区であった『鎌倉殿の13人』も当たりません
朝の光南のベランダ側のカーテンを開けて東の出窓のカーテンは閉まったままでクッキーとココの祭壇?(つもり)の写真を撮りました↑↑↑クッキーの命日のために買ったお花を撮りたかったので祭壇?にはクッキーこ唯一のおもちゃペンちゃんが飾ってありますクッキーは時々ペンちゃんと遊んでいましたよく覚えていないけれど娘から貰ったおもちゃみたいですこれがクッキーの唯一のおもちゃだったんですクッキーはこれ以外は必要としなかったので犬が全部おもちゃ好きとは限りませんココは沢山おもちゃを持っていて遊んでいましたがクッキーが来てからおもちゃは全て壊されてしまいひとつも無くなってしまいました以来ペンちゃんだけが唯一のおもちゃでした6月はクッキーを偲んでいる私なのでご訪問ありがとうございます。♪(´▽`)ポチッと応援クリックしてください...花束&ペンちゃん
梅雨入りした途端、夕方からしっかり雨が降り出しました。湿度が一気に高くなりましたが気温は高くないので救われます(^-^;夜は扇風機で大丈夫です。【ブレスレット】先日記事にした ⇩屋久島土産「ブレスレット」のリペアリペアに出したものが戻ってきました。出す前の物
忙しいパトラなんですけど1ヶ月前に6月22日は大丈夫ですか押さえておいてねと言われたはーい^^楽しみにしたわ隠れやレストランだった個人お家をレストランにしてあった野菜がたっぷりの献立だったが家の前の畑で育てておられた優しいお味だった^^私は気持ちの浮き沈
なんか災害掲示板みたいなタイトル(^^;最近は軸足どころかどっぷりFBに投稿するようになってこのブログは放置状態、ずいぶんと長く続けてきたので閉めるのも忍...
70年間で3回破壊される…名古屋の中部電力 MIRAI TOWERに同い年のゴジラが襲来 歴史振り返る特別展も - 記事詳細|Infoseekニュース名古屋・栄の「Hisaya-odoriPark」に2024年6月19日、ゴジラが登場しました。19日夜
私は東京都民ではありませんが、それでも都知事選に絶大な関心があります。 「政治屋の一掃」(https://www.youtube.com/shorts/zfEHH9dffVY)には納得です。6月19日「日本記者クラブ」の共同記者会見が行われました。画像は、下記の(参考記事)からのものです。
午前中は台所で・・・。パンを焼きながら、ドーナツを揚げながら、きゅうりを色々味変しておかずに、新じゃがはポテトサラダに。「おばちゃ~~ん、こんにちわぁ~」と久しぶりにはぎわらくんが寄ってくれました。丁度 食材が出来上がった所、ラッキー!!と彼もあれこれ持
昨日「シンガポール出張隊の隊長」に会ったあんなに一緒に飲んだ友人だもの。飲まない訳にはいかない。抑えつつではあるけど。ちょっとだけ飲んでしまった。やっぱりなるべくしてなったのだろうけど。悪化した、それもかなりキツイ。もう市販薬ではダメだろう
大阪市内に居住ですから、地下鉄利用が頻繁です。地下鉄でなくても、各社の私鉄駅でも、エスカレーターを絶対と言っていいほど利用することになります。またこのエス...
余録 / 世界遺産・姫路城の天守までの経路は迷路のように… / 毎日新聞
世界遺産の姫路城=兵庫県姫路市で2021年10月27日、本社ヘリから毎日新聞2024/6/22東京朝刊世界遺産・姫路城の天守までの経路は迷路のように複雑なことで知られる。現存する21門のうち、「はノ門」をくぐると天守に背を向け、いったんUターンしないと「にノ門」に着けない。「ほノ門」の後は、道が二つに分かれている▲その姫路城への入城を巡る動きだ。城を管理する兵庫県姫路市は外国人観光客について、入場料の大幅値上げの検討を始めた。清元秀泰市長は「外国人30ドル、市民5ドル」との案にも言及した。現在の料金は18歳以上で1000円。外国人客は約3割を占める。料金30ドルの場合、円換算で4倍以上となる▲市が二重価格の理由として挙げるのは、オーバーツーリズム対策だ。大勢の観光客が木造建築に入ることで維持・修繕費がかさ...余録/世界遺産・姫路城の天守までの経路は迷路のように…/毎日新聞
非常時に備えてWindows回復ドライブを作っておきましょう!慌てませんが・・・以前にもアップしましたが、この最近やたらと多く、今月は3回目で、下図のような画面が突然出てきました。日常茶飯事とは言え、迷惑な行為で悪質になってきました。異常なアクティビティによりWindowsがロックされました!という画面です。完全なウイルスと違うのでウイルス対策ソフト(正規のWindows11にはウイルス対策ソフト不要ですが・・・)を導入していても、関係なく侵入してきます。「Windows11でもウイルス対策ソフトが必要」と仰る方もいますが、highdyは早くからWindows11を導入していますが、一度も被害はありません。いつも「ウイルスサポート詐欺」のみです。よって、慌てはしませんが、今回はトラブルが発生し、処理に時間...ウイルスサポート詐欺が多く・・・
久々の発作で殆ど眠れてない プレドニゾロン呑む時間が遅かったから?予約なしで受診土曜日であり待ち合いスペースは平日より空いているけど家族何人も連れて何組か 看護師さん大変そう 飛び込みなので代診OK覚悟だったけど主治医待ちになった 眠れなかったのは酷くない時の薬の副作用とか言われちょっとホッとする取り敢えず10日分 体重訊かれそんなに痩せたの?って今更 でも前回処方は昨年4月だった...
今週で機能訓練は7回目だったのですが・・・自分に甘くてサボり癖のある私は風邪を理由に欠席してしまいました風邪と言っても大したことは無かったのに翌日は歯科医院の予約があったので続いて出かけるのが億劫だったのが正直な理由です昔と違って、短時間の外出でもとても疲れて足腰そして背中が痛くて辛いのですリハビリはすぐに結果は出ませんが、根気よく続けるのが大切だと分かっています来週からまた頑張りたいと思っています私のブログを訪問してくださる方々はほとんどが高齢の方だと思っていますあまり参考にはならないですが、私が感じたことを記したいと思います私がお世話になってるリハビリセンターは1回に10人ぐらいの小規模施設です責任者の方👨若いトレーナー👨👨事務関係👩達が付き添ってくれます15個ぐらいのマシンを個別に15分~20分運動...何だかんだの日々・・・⑭
昨日は久しぶりの遠距離の仕事で営業所に戻ったら夜だった。身体が極端に不自由なお客さん、以前より時々病院へ治療に行かれる時にお供していた。ある時お客さんから、〇〇さん、こんどタクシーを頼むときに直接〇〇さんに電話しても良いですかね?との事。私は基本的にはお
第4,306回(2024.6.21) 幸平のケージを大掃除!
昨夜は早めに ベッドへと入ったのに 寝つきが悪かった。 その上、明け方にも 目が覚めたりした。 結局今朝もお寝坊。 6:28ようやく起床。 昨日のお出かけ疲れ…
畑で作業して居たら、義兄夫婦がやって来た。 毎年、今時持って来てくれるスイカを、家の裏手に置いて来たと言って来た。 義弟宅にもスイカを持って来て、小生達が畑…
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)