いい加減怒れよ東京都民!子ども食堂の援助した方が有意義だと思います。学校の給食でも食料品高騰してるから援助したら喜ばれるのでは?使う所が違う事を分からないのかな?😭—ケロンパ(@vS7kxZcv4y4XfLw)April17,2025電通御用達の「公金横領」の「中抜き事業」・・たぶん、98%くらいは抜いてるかな?知らんけどにほんブログ村悲報!プロジェクションマッピング事業を拡大
←ポチお願いします~♪本日は 朝早くから 緊急出動でしたお昼まで バタバタしてランチは お手軽 セブンイレブン ですセブンのカレー 私には チト辛いので納豆大好き人間の私は 納豆を トッピングしてみました納豆カレー ですビジュアル的に
:・「我が人生を振り返って 第10章」 一度じゃなかった 三度もあった
* Pc用blogです ぜひ自宅PCで 御覧頂ければ嬉しいです *✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧ 現在住まい…
本日もお越し下さりありがとうございます。そりゃそうだろΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)デイサービスでの様子は、時々知る程度でほぼ知らないといった方がいいくらいです。送迎の時に伝えたり教えてもらったりという感じww残念ながらそういうおかしな具合になっておりますwww
近所の美容室のオーナーは、おんとし92歳。 しっかり歩くし、つわぶき摘みに行くし、よくおしゃべりするし笑うし、お元気です。 お年寄りに対してお元気ですね、という感じとは違います。 ホントにお元気なんです。 私もいよいよ80に近くなり、とうとう年寄りだなあ,などと思っていたのが こういう先輩女史に出会い あんたちょっと!! ツワ摘んできたトコだけど食べますか? 美味しそういな春の野草つわぶき と声をかけられ、その明るく高い声に自分が恥ずかしくなる思いでした。 痩せてなんとなく歩き方が少し気になるとはいえ、話を始めると、まあその 元気いっぱいな若さに圧倒され励まされ反省させられます。 こんな方がご…
今朝のラジオ体操には、ママ友の一人が参加しました。彼女は4月5日のお花見に来て以来です。なかなか忙しい人なので、早起きが難しいらしいです。 日差しが強くなって…
今日は歯医者の日 奥歯の虫歯治療の最終段階で被せ物装着の日 銀歯ではなく白い歯で…噛み合わせ調整 歯型を取って出来上がった被せ物は3Dで作ったらしい クラウン・ブリッジ維持管理に...
晴れの日がつづき部屋が明るくなったのでいろいろ気になって…納戸がわりの部屋のおかたづけから…孫たちのおもちゃはさすがに(中3~小2まで5人)『処分しちゃって』と言うので♳区の無料掲示板へ載せるべく写真を撮ったり捨てるおもちゃは分別してゴミ袋へ…きのう届いたまま
三春の滝桜を後にし「高柴デコ屋敷」に向かう途中、道端に「カタクリの里」の案内板を見つけました。誘われるように集落の小道を走ると三春町山田地区の「カタクリの里」に着きました。訪ねた日は午前中薄曇り午後から日が射してきたので花が開きはじめました。遊歩道が整備され登っていくと山の斜面一面に大きなカタクリの群生。キクザキイチゲ管理している「山田カタクリ愛好会」の皆さんによるお茶と漬物、山菜の煮物等のおもてなしを受けました。カタクリの里(三春町)
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 何の話かというと、先日発表された東宝 版『エリザベート』のWキャストの話で す。 『エリザベート』は、ミュージカルです。 ミュージカルは、歌が命です。 ですから、ミュージカルの出演者には、 歌唱力が求められます。 ですから、人気俳優でミュージ...
夏野菜植栽用意万端‼️朝、パンとサラダで簡単に食事を済ませ、無人精米所に行って、米ぬかを頂いてきた。畑全体に捲くのにちょうど良いだけ有った。最高。早速帰って畑…
携帯のナビを頼りに確認に行って来ましたが、考えて居る 場所と少し違うところに有りました。 前日に行って良かったです。 友人の病状は思わしくなく、喉頭がんがリン…
「アプリで記事を書く」にです。 スマホ用語も分からない私で 「アプリ」の意味も判りません。 スマホ投稿とアプリからの投稿とは 何が違うのでしょうか?。 ご存知の方、お教え下さい。
今日も快晴。 体操教室の日でした。 メンバーさん10人は、み~んな70代半ばです。 先生は、79歳の素敵な女性で、合間にされるトークも面白くて 週一の私の楽しみです。 公民館の教室なので、体操のクラスが終わったら そのあとはヨガクラスと入れ替えです。 ヨガクラスは人数が多く...
小学校5年生の時の鉱石ラジオ作りから始まり、中学校では古いラジオの部品を集めて回路図が無くても真空管式の5級スーパーを組み立てるまでに腕が上がった。首都圏の大手メーカーに就職してからは休日になると秋葉原に通い無線機を組み立てアマチュア無線を始め全国のアマ
さて、日本語に「どんより」という言葉があります。この「どんより」を使って、短い文を考えて下さいとChat GPTにお願いしました。すると、当然次のような文を考えました。・空がどんより曇っていて、今にも雨が降りそうだ。・彼の表情はどんよりとして元気がなか
あれ?濡れている? 右半分が水がヒタヒタ 昨日の事 どこから水が漏れているのか確かめるべく、中の物を全部取り出し、先ず水気をふき取った 何度か雑巾を絞れるくらいの水だった 敷物をはずして干し、中を乾燥させるため戸を開け放して一晩 開き戸の支え部分の木にかなりの水分が染みたらしく畳んだキッチンペーパーを当て何度替えてもじっとり濡れる いつから漏れていたのか・・ どこからの水漏れか 給水の繋ぎ目を触ると濡れている その下に器を置いて水仕事をしたらやはり水が溜まっていた 他からの水漏れはなし 以前蛇口からの水漏れの修理を頼んだ会社に電話しなければ あ~ めんどくさい 誰もしてくれないからしかたがない…
昨日 電力会社の人が来て 漏電遮断機の 仮見積もりをしてくれました この間点検に来た人に うん万円と言われたけど 1万2千円くらいでしょ と思っていたのですが 結構な見積額でした 年数的にはもう限界だけど 急ぐ必要もない らしいことを言われたのですが 材料費も高騰している...
一つの家で起こる家族の物語。ヘーッ、アメリカも一緒なんだね…。リビングからのささやかな暮らしが描かれてるけど、日本と同じって感じ・・・。平凡に生きる事の幸せ・・・少しぐらい呆けてもいいさね・・・。B級品。山椒(木の芽)の香りを嗅ぐと、温かかった里美姉ちゃんを想い出します。山椒・ありがとうね。義兄さんは、お元気でしょか?映画「HERE時を越えて」主演トム・ハンクス
卯月17(木)早朝より畑へ!ジャガイモの芽欠き苗の生命力を信じて
昨日の大仕事===================================================================ピンク色の濃い八重桜が畑の生き返りに・・~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~==今日の万歩計と575==5382歩・3.9km・燃焼脂肪13g・総消費量1250kcal「」「」「」「」=1年前の今日のブログから思い出す=https://blog.goo.ne.jp/admin/editentry/?eid=a9dd9f586843961118d7de3bf80b9016&sc=c2VhcmNoX3R5cGU9MCZsaW1pdD0xMCZzb3J0PWFzYyZjYXRlZ29yeV9pZD0meW1kPTIwMjQw...卯月17(木)早朝より畑へ!ジャガイモの芽欠き苗の生命力を信じて
http://2008migrants.blog.fc2.com/blog-entry-8996.html
体重推移…マイナス400gなかなか減らんワ体重、ま~けっこう食べてるけどサ朝ドルチェグストのキットカットが甘くて濃いので薄く出した、けどコクがないわやっぱ...
昨日は夜半から春の雪、積雪10cmは積もったか、雪降る下、大塩温泉「大観」で開催された北塩原村老人クラブ連合会に出席、迎えのバスに揺られて雪景色を楽しみながら会場に向かう。私の住む村、北塩原村の人口は今や2300人ほど、最盛期から1000人ほど人口が減り、うち老人が1000人、最早限界集落に一直線の危機的状況にある。総会で80歳の私がなんと若手委員会の名簿に名を連ねる。総会の後は懇親会、年寄りの皆さん元気、元気・・・留守の間に薪の原木が届いた、今年の薪は例年よりだいぶ太い、乾燥が進む前に薪割りをせねばならぬだろう、覚悟、もたもたいていられない、老体に鞭打ち、薪づくり早く開始だ。北塩原村老人クラブ連合会薪の原木届く
今日は20度越え暖かい日絶好のGG日和部落のGG練習日11名参加。BGは先客が少々明日は大会とかトイレ掃除に参加の方も。5人と6人に別れて新人さん多いチームに。遅れを取りました。3セット目は新人さんが軽い日射病?しんどいからとリタイヤ。2に3人に別れてお忙しく回った。私は73点2位でした。ホールインワンが一回。目指すは60点代。とっても楽しかったです。ぶらくのGG日
YouTubeの「古布リメイク華」から、リバーシブルコートを作ってみました、母が着ていた結城紬の着物です。私好みの着物だったので、廃棄するより活用をと、リ...
しばらく家の中に閉じこもつていた私良いお天気に誘われて庭に出てみたあらあらムスカリがチューリップが花壇のあちこちに咲いている隅っこに咲くヤマブキ雪柳もそろそろ私の出番かなと小さな白い花が見え隠れしているシャクヤクや水仙は満開横並びの黄色の水仙の群れはまるで私にエールをくれているみたいそして今日一番うれしかったこと20日に結婚式を挙げる孫とビデオチャットができたこと体調不良で出席できないばあちゃんのために娘が一時帰宅をした孫との時間を作ってくれて実現したとても幸せな時間でしたビデオチャットは苦手な私だったのに…終わった後の満足感孫力でしょうか(笑)幸せな時間
センター北(横浜市)にあるショッピモールの観覧車 もう長年比較的近くに住んでいますが 乗ったことはありません。 でも観覧車のある風景っていいものですよね。 今度お孫ちゃんが来た時、 一緒に乗ってみようかな。 今日はH&Mを覗いてみましたが、 買い物は特にしませんでした。
ナカナカ見つからない スリーファンキーズ映画「ハイハイ3人娘」 元祖グループアイドルスリーファンキーズ ナカナカ見つからない 昭和37年(1967年)♪この…
新規オープンのラーメン店「麵や達也」に行ってきました。券売機で「昔ながらの中華そば」を選択。 出てきたのがこれ。チャーシューが丁寧に並べられています。麺はスト…
昨日届いた「2Lサイズの紅はるか」で早速〈焼き芋〉をしました。「大きいほうのダッチオーブンに4つ入る」と思っていましたが、やってみると3つしか入りません。小石をまわりに詰めるといっぱいです。たき火の時間は1時間ですから、小さい芋のときと同じです。今日は南風があったので気をつけました。裏山は北風や西風なら大丈夫ですけど。3個しか入らないので焼き芋は、今日3個、明日3個、明後日2個と大きいほうのダッチオーブンで焼きます。「ブログに書いたのだから、ちゃんと歌ってね」と道子さんにいわれて、歌いました。おじいさんが歌っている写真です。まず〈ユーチューブ〉で全曲を聞きました。見たのはソプラノ歌手・森麻季の歌。全曲はむずかしい。途中までにしました。下を見ると、カラタチの苗がいっぱい出ています。そのうち全部抜きます。こん...〈たき火・焼き芋〉をしました。
暑いです今日は半袖で過ごしていますブログ内では「お引越し」「やめます」などで話題になっていますが私は一ヶ月目の🔰11月18日まで頑張ってみようと思っています!!主夫は何かと忙しいので?午前中に実家に草刈りと買い出しに行ってきました草刈りは平坦部(住居地区)はほぼ終了来週は山間部に取り掛かろうと思っています実家は空き家で敷地は田んぼ三つ分の広さがありますかなり広い私の自宅が田んぼ1つ分みんなで4反ほど…一人では大変です造園業者に頼むと相当取られます年金生活者は頼めませんので自力でやるしかない全部のしかかってきてもう限界家はボロボロになるにつれボヤキがつのる金があれば家を壊して隠れ家にしたいのだが金に余裕がない!!ガタがきたらやめようと思うが老いてますます元気だ私には「サービス終了」は当分ないと思っている来週...爺は暇なし
預金金利が上がっている 私の老後資金は世の中の平均より少し多いくらいです。 妻の病気が悪化したり、私自身の健康状態が悪化すれば、妻を在宅介護することはできず長期入院や施設入所が必要になってきます。そうなると、まとまったお金が必要です。 母もあと3年足らずで貯金が無くなり、後は全て私の負担になります。 多少多めに資金を備えておかないと安心できません。その分、日々の生活は慎ましくして赤字にならないようにしています。 老後資金は預金と国債で運用しています。 株式投資や投資信託は一切していません。大事な備えを価格下落のある資産で運用して目減りさせる訳にはいきません。 ただ、これまで預金と国債の利率は極…
まだまだ寒い日がありお天気が安定しません。市内の公園に散歩がてら出かけました八重桜とチューリップ。毎年ここのチューリップを見に来ているけれど桜との共演は初...
仕事場について、車から降りようとしたら電話がかかってきて、そこから・・・もう最悪電話を一旦切って社員O氏に仕事出来ない旨を伝えて、そのまま車を走らせた。もう・…
昼は カリカリベーコンときのこのトマトクリームパスタ(クラシル)、ブロッコリーとトマト レタスのサラダ 夕食は ガーリックチキンとグリル野菜(レンジメート)、きのこ佃煮(ホットクック)、塩昆布キャベツ(esse)、小松菜あげわかめみそ汁 作りたい献立を考え、手持ち冷蔵庫の在庫と購入すべき不足食材や調味料などと、食材が傷む前に食べ終わるべく無駄なく料理ができるかは難しいことだ。人によっては、追いかけられているようで嫌だという人もいるが、このところ 少しずつだができつつあるような気がする。 同じような食事の連続をできるだけせず消化し切るか、そして費用もあまりかけずに、さらに満足感をもとなると、さら…
こんなところからでも、光を求めて 生きれば、花を咲かすことができる んですね。 光は希望、花が幸福と思えますが・・・? アイメモで健康長寿の種拾い これまでアイメモの紹介をしてきましたが、 いかがでしょう。 アイメモは、これまで本などで幸福についてや、 自己完成や、自己肯定感<自分を愛する>などの 獲得法を実際に自分のものにすることが難しく、 結局は理論だけで終わってしまったり、 実践法があってもめんどくさかったりしました。 若いときにはそれなりに強い目的感もありますから、 できるものですが、高齢になってくると難しい ですよね。 「もっと簡単に、シンプルに、いつでも、どこでも」 気持ちがかわれ…
ブログ引っ越しましたhttps://juncococoo884milk.livedoor.blog/また遊びに来て下さいブログの引っ越し
ライトブルーの蝶がひらひら ルリシジミチョウかなぁ~2025/04/17 12:41 APS-Cサイズ タムロン 16-300mm EOS 80D 今日撮り・花の木・ヒトリシズカ・猫ハチ...
70代まったり生活(花博記念公園・鶴見緑地ネモフィラ&チューリップ2025.4.17)#shorts #花博記念公園 #鶴見緑地 #ネモフィ...
高齢者になり、持病持ちで薬は手放せなくなりました。 高齢者なりの情報をお届けします!!
高齢者5人のサークルでした。今日から 93歳の新人さんが入られました。小柄で大人しく、姿勢も良いので年齢より若く感じます。靴下カバーを編み始めました、眼鏡もかけずに。 高齢で小柄で丸顔の女性は どの方も「かわいいおばあちゃん」になりますね。小さい人は得だ
数日前から「ブログの終了」のお知らせがある。どうしよう~~~ブログの編集トップには95%ぐらいの割合で毎日の更新をしています。ネットで「7623日前は何月何日?と検索したら2004年6月3日平成16年6月3日22年目に突入したばかり。どうしよう~~~その間にも色々な事があった。日記は書いたり,書かなかったり・・・・でもブログは更新し続けた。2004年ごろには「ブログを楽しみましょう!」という講座をたくさんしましたね。それで、私のブログでコメントのやり取りをしたね。この間に父と母は黄泉の国に旅立った。私も55歳から「パソコンボランティアの会」を立ち上げていっぱい、いっぱい講座をしましたね。懐かしいです。嫌な事も楽しい事も嬉しい事も悲しい事もいっぱい、いっぱいありました。どうしよう~~~~もう少し考えますね。ブログについて
4月17日 木曜日 晴れのち曇り 最高気温25℃ こんにちは。 全国的に天候が良かったようです。当地も昨日から最高気温が10℃もアップ。こんな時は洗濯です。早朝から洗濯機を2回回しました。 ベランダは洗濯物で壮観です。 一段落していつものウォーキング。 ガソリンスタンドの料金が気になります。ここは会員で182円か!いつも行く岡本セルフは今日は166円です。 おっと、ここは会員じゃなければ192円か!今日は1ドル142...
午前中に夫の髪の毛をジョリジョリ。 昨日一日中充電していたバリカン。 なのに 使い始めた途端 変な音で今にも止まってしまいそう。 充電済みとは言え バッテリーが無いのかと…。 有線でバリカン再開しました。 虎刈りは避けられ 何とかカット終わりました。 もう10年は使っている...
今日もいいお天気 久しぶりに お庭仕事をしようかなと 思っていたら 今朝からバタバタしています 多肉の寄せ植え じじはまだ寝ていましたが 7時45分に起こ…
昨日の夜 娘が帰ってきてぽよんを二階から降ろしたたまたま、息子ががテレワークで家にいた台所に行ったぽよんは大喜び、尻尾をちぎれんばかりに振るそこへ夫も部屋から出てきたポーちゃんはみんなにメチャクチャ愛想を振りまく・・・かわいい♪♪娘はかわいい!かわいい!を立て続けに連発 (((o(*゚▽゚*)o)))普段は夫と私、ぽよんは二階でお留守番ちょっと暗い我が家ですが・・・・昨日はみんなが楽しいひと時でした (*^_^*)ポチッ...
第4,605回(2025.4.16)大学病院への紹介状を受け取りに行く
6:06起床。 10分ほど前、右足ふくらはぎに 強い痛みを感じて目覚め ベッドに横たわったまま 四苦八苦・・・ ようやく痛みが消えたので とりあえず幸平の …
私の人生筋書き、ケアパスで学ぶ。
首相、地域ケア会議が頑張ってますよ。
首相、こんなことも必要なのです。
「幸齢社会」の今。MY恋*マイコイ・ケパの出番かな。
認知症ケアパス<見える化>試行錯誤。
活躍する女性たち。小谷みどり氏。日経で知る。
鳥取、ERISAの今 #日経で知る。
ステージ4介護保険で負担減 #想妻恋川柳
「マイコイ・ケパ」を自作すれば、どう変化するだろうか?
認知症治療薬「レカネマブ」#高島彩サタステで知る学ぶ。
10月1日、認知症ケアパスを学びなおす #幸齢ぶろぐ村学習塾。
#住むなら泉区 #相鉄線、横浜市 #認知症観
午前は、大下容子ワイド。夜は、ガイアの夜明け、WBS
1位・2位・3位 #にほんブログ村
1位・2位 #にほんブログ村
年金定期便よりねんきんネットの試算の方が最新
オーバーオール初おろし/今日のひとりランチ
模写 80-1 Alexei Alexeievich Harlamov (1840–1925) Russian
模写 115 Anders Leonard Zorn (1860 – 1920) Swedish
墓じまいの後は実家のお庭の雑草問題
【シニアの暮らし】いつもの買い出しと久々の特別な買い物。。
ひとり朝ごはん & クロスステッチの進捗
【吉祥寺スイーツ】SUNNY BEGAN
これほどの数が集まると迫力が半端無いのだ
模写 111 Joseph Rodefer DeCamp (1858–1923) American
模写 112 John Peter Russell (1858-1930) Australian
模写 113 Carl von Marr (1858 - 1936) American
気持ちが、、消化不良の日
ケアマネさんに、いろいろと相談
B♭からE♭コードチェンジ♪
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)