高松自動車道の豊浜サービスエリアでございます。上下線ともにあるSAですが、下り線は初めて利用しましたですな。フードコートでランチを食べるにあたり、券売機を見ますと「贅沢カレー」なんてのがあったのでセレクトしました。トンカツとエビフライ、唐揚
特別室での「お茶」:発足してからあっという間の1年が経った「朗読の会」…
今日は「朗読の会」の日でした会の会場があるのは千里中央で期日前投票の会場があります投票日の20日(日)はシンフォニーホールへ行くので投票には行きません なので今日は「朗読の会」が始まる前に少し早く行き初めて期日前投票というのを済ませました早いもので「朗
←ポチお願いします~♪前回 ピリ辛の モツらーめんが 衝撃的に 旨かったので今回は 牛モツらーめん みそ味 1200円に 挑戦してみましたと ライス 120円 みそモツには やはり 白ごはんは 必須ですよね~♪味噌のコクは ほのかに感
第25章 心の海外ひとり旅 (フランス ル・マン) ル・マン24時間耐久レース
こころの海外ひとり旅風景を巡って 第25章(フランス ル・マン) ル・マン24時間耐久レース 今月は「こころの海外ひとり旅を巡って」第1章から第15章の連載予…
㊗皆が待ちわびた韓国清平の統一教会本部に家宅捜索統一教会は捜索妨害のため信者を招集して抵抗機動隊も投入😊 pic.twitter.com/I5Lkrar9BR — 毒性女🏺鶴子 (@tsuboTSURUKO) 2025年7月18日 結局、統一教会本部に対しては日本より韓国の方が先に家宅捜索に入った。日本が遅れをとった。日本では長年にわたり自民党に保護されてきたので当然のことかもしれません。日本も一日も早く統一教会を根絶やしにして政治に関わらせてはいけない。 にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中gooからきました ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ
本日もお越し下さりありがとうございます。異様すぎる!!!今夜はもう電気だけは消して寝ているようです。テレビは相変わらず付けてはいますが・・・・これはもう治らない。毎金曜はデイお休みにしているのです。予定表にもバツ印をつけて渡してあるのですが朝ご飯を
2泊3日で行っていたでも幼馴染と一緒に温泉旅行なんて楽しいよねえホントに良く飲んだ一緒にランドセルしょって小学校に通っている頃はまさかこんなにみんなで飲むようになるとは想像も出来なかった(笑)さすがに今日は幼馴染2号が運転して帰って来るので...
午前中にご近所さんから頂いた・・・半田麺私、これ好きなんです~姉も好きなので・・・少しおすそ分け午後、娘を迎えに行っての帰り道H美さんからライン「栃木の親戚に行ってきました。佐野ラーメン玄関に置いてきました」帰ると・・・玄関にラーメンの置き配ありました~半田麺もラーメンも好きです明日のお昼は・・・どちらの麺にしようかな???今日は・・・麵の日???
3時予約の眼科に行く前に、3本しかない前歯の1本が根元から折れてしまった。 今朝9時に歯科医に行って定期検診をしたばかり。どこを見ていたのか。 しかし、ますます情けない顔になってしまった。 50代の頃、人と会う機会の多い仕事をされている
今朝も小さな白い朝顔が開花。5輪目かな?丈が伸びず、高さは30㎝もないくらいです。 この手すりに沿って誘引している朝顔はとっくに5ⅿ以上も伸びているのに、まだ…
人生は思い通りにはいかないものです。旅の5日目、本来であれば昨日は東京に泊まり、今日は房総半島電車の旅でしたが、昨夜家に戻りました。 5日目は、自宅から皮膚科を受診する羽目になりました。それでも診察が済んだら、電車で娘の家に立ち寄り、お土産を渡すつ
期間限定のお店へ友達に連れて行ってもらったとっても美味しかった!!ちょっと贅沢しました (^^♪そしてマンゴーをお土産に買ったポチッ、お願いしま~す!にほんブログ村...
角田夏実が“おばちゃん”になって女子高生と戦った結果…「誰だかわからん」「無茶強い」笑撃相次ぐ|Infoseekニュース■TV番組の企画で変装柔道女子48キロ級のパリ五輪金メダリスト、角田夏実(SBC湘南美容クリニック
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 前回の記事↓の続きになります。 次の月組別箱公演が、風間柚乃さんの東 上公演主演ではなく、礼華はるさんの2回 目のバウホール公演主演になりました。 したがって、↑の記事からすると、風間 柚乃さんが月組トップになる条件が、来 年(2026年)の...
こんばんは😃🌃 今夜も涼しいです 晴れたと思ったら大雨☔ でも すぐ止んでまた降って そんな繰り返しだったけど やっと 予報が曇りに👏👏👏 返却日だから 図書館へ行けて良かった~😉 かなりいい加減な毎日送っているけど ルールや約束、決まりは まもります😏 かな...
作詞:佐佐木信綱作曲:小山作之助 夏は来ぬ作曲の小山作之助は郷里の新潟県上越市大潟区出身で2015・03・14に開業した北陸新幹線、上越妙高駅の発車メロディーにもなっている。 我が国音楽教育の父 小山作之助小山作之助(1863-1928) 懐かしい文部省唱歌で
宝塚男役トップスターの通常任期は、何作なのか?ー調べてみました。(修正版)
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 芹香斗亜さんの『PAGAD』『Sky Fanta sy!』を公演日数からすると、本公演1作 とは考え難いので、芹香斗亜さんを本公 演2作で退団としました。 2005年以降にトップに就任したトップ スター26名について、ウィキペディアを ベース...
長男の妻からラインが来ました。「相談があるのでこれから伺います」これだけ!いくら何でも言葉が足りなくないですか?こちらがばあさんだからと言っても、予定はあります。申し訳ありませんが、とか、これこれの理由でご相談がありますとか、言葉が足りない=心が足りない
昨日ヘリコプターの音がしたので あ 田んぼの農薬散布だわ と思って 急いで洗濯物を取り込みました 洗濯物はほとんど乾いていました あらかじめ 回覧板のお知らせが回ってくるので これからは 日付を書き留めておいて その日は 洗濯をしないようにしようと 思いました 散歩道にヒ...
夏祭り三点セットでも 海水浴三点セットでも 対応可(´∀`) 今日の晩ごはん↑ 枝豆ととうもろこしは、今日、新潟から買ってきた。 とうもろこしは 醤油で焼いたのが一番好き なんてったって焼きとうもろこしが一番!#夏の思い出 #焼きとうもろこし #夏祭り #花火大会 #とうも...
今日は午後から、雨に濡れても大丈夫な靴を探しに出かけました。 いくつものお店を覗いてみたのですが、これだという一足には出会えず…。 気づけば足も気持ちも少し疲れてしまって、カフェでコーヒーを一杯。 冷たいコーヒーで喉を潤し、体がホッとやすまりました^_^ いつものことですが...
今朝はお茶漬けで^^ 9時前にネットで内科の予約を入れて、、、 20番だったけど多分お昼は過ぎるだろうと 期日前選挙に出かける。 これまたすごい人 長蛇の…
平吉家が大きなスイカをGetした。 我が家に半分お裾分けしていただきました。 冷やす前に 一口ずつ味見の私達。 ウんマ! 冷やしたら もっともっと美味しいハズ。 只今 冷蔵庫で冷やしています。 昨日は 義理の姉のお見舞いに埼玉まで行ってきました。 帰宅したのは 夜9時 もう...
お元気ですか~ 朝の天気予報をみるたびに気になるのが 今日の最高温度はいくら? です。 大雨は困りますが、夏の程よい雨は、涼しくなりそうと思えて 夕立などは・・・イラッシャ~イ てところでしょうか 昨日の元塾長のお遊びタ~イム! ダイソーで、これを買って来ましたヨ~~ 薄手ですが、かなり面積がありますので、 細工するのに丁度手ごろかと。お代は200円 それと アルミテープはホームセンターコーナンで680円を奮発 (あるサイトでアルミテープは強いものを選びなさいとのことで) なにを作るかと言いますと、お家で炎を上げて 焼き肉をしようと言う ひまつぶしDiY作戦 の一つです。 www.youtub…
今日は7月18日、天気予報では関東でも梅雨明けしたと報じられていました。確かに夏空が広がっています。写真は自宅ベランダから撮影したもの。逆光でなかなかいい写真がとれません。ムクゲも暑さで元気がありません。元気がないのは高齢者も同じです。朝から体がだるいのは、年のせいというより、暑さのせいという気がします。梅雨の間は蒸し暑く、梅雨が終ると猛暑なので、外に出るのがおっくうになります。それが長期間続くので...
今日は朝から時々の雨で、幾分涼しい日になった。遠くでたまに選挙カーの声が聞こえて、はたして今回どれ位の投票率になるのか。連休中日は遊びに出る人も多いのだろうな。そんな昨日ある女子高校1生。「皆投票に行かないから変わらないんだよ」とまともな事を言った。若者が
とうとう・・・・電気ケトルがスイッチが入らなくなり、さっき家電量販店で買って来た。いろんなメーカーがあるが、にいさんが「ティファールだろ」っていうので、まぁ、…
昼は カレーうどん(えび、ごぼう、ダシなどで和風味) 夕食は、ソーセージカレーに 何でもサラダ ホットクックでのカレー料理を午前中に、今回は肉でなくえびとソーセージ作った。いつものように2回分、今回は昼夕食でアレンジ。
風車の丘のヒマワリも 開花進行中です~ 🌻🌻🌻 🍃 黄烏瓜 藪枯らし 🦋 アオスジアゲハ =ii= ウスバキトンボ
緑地の風車の丘に向かって 歩いている時 私が密かにカメラ散歩の先生と思い尊敬している内の お2人の方に 何ヶ月ぶりかにお会いできて 嬉しかったです~~ 🥰 有難うございました~~ 💗✨ 風車の丘のヒマワリも 咲いている花が増えて 青空に映えていました~ 🌻🌻🌻 ヒマワリ(向日葵) (キク科ヒマワリ属) 花言葉は 「憧れ」「あなただけを見つめる」 ヒマワリの花に スズメさんたちが集まっていました 🌻 Σ^)/ 「早く写真を撮って どこかに行ってよ~」と 写真を撮る間 待ってくれていた 良い子のスズメさんたち 可愛かったです~~ Σ^)/ バラ園を通り抜けようと 小径を歩いていたら フェンスに キ…
ランチは吉野家で。「牛玉スタミナまぜそば」を食べてみました。 別添えの「ニンニクましましだれ、生玉子」に、追加で「ネギラー油」を注文。しっかり混ぜ込むとこのよ…
帯状疱疹ワクチンの副反応のせいで、今日はごろごろの日でした 注射部位の痛み。 胃腸がへん。キモチワルイ、軽い吐き気。 少し頭が痛い。 少し発熱。 だるい。 昨日より副反応が出てました。 朝より今のほうがひどい… 胃薬だけ飲みました。 いやあね、副反応。
2025/07/18 04:56 APS-Cサイズ タムロン 18-400mm EOS 87D 今日撮り・朝焼け、火打山、焼山・下弦の月・カラスウリ・カラス...
間もなく、参議院選挙投票日です。日本が直面する社会的課題🧓少子高齢化💼経済の停滞と格差🏫教育と若者の未来🧠文化・価値観の変化💰財政問題🌏国際関係と安全保障🌱環境問題と災害対策本当のことを知るこうした課題を解決するのは、国民一人ひとりです。誰かはやってくれません。そして、社会を動かすのは政治の役割を有権者から託された政治です。まずは、国民が勉強する。ところが、非事実・非科学・非知性的な言説が本当のこととして広がります。どうしてでしょうか。現生人類には限界があります。戦争をする唯一の動物です。30万年前に誕生した現生人類(ホモ・サピエンス)に期待できない。だからといって、今の現実を無視して生きられない。無関心なままに放置すると、日本にミサイルが撃ち込まれてしまう。最終的には、大国の一部になるかもしれない。最大...参議院選挙と日本の課題ー人間が最大の課題
核分裂がどういうものか?中性子がどういうものか?何~~~んにも知らないバカが、どのツラ下げて政治家を目指す??🤣調子に乗っていい加減な発言をするな!引っ込め!こんな政党は要らない!危険極まりない広島・長崎に行って勉強して来い!ま、バカだから何も感じるまい
一昨日(7/15)の羊毛フェルト今日の日正面向きの作品を自分で勝手に前に先生が首を傾けた時のよいに真似して傾けて持って行ったら羊毛フェルト首の傾き-Pimocoの散歩道★CocoとCooそしてMilk昨日家から作って行った時はこんな感じにだったんですが先生が首を少し傾けたのでちょうど↑こんないい感じになってとっても嬉しくなって作業を進めていました肉球をつける作...gooblog先生は私が勝手に首を傾けたなんて全く気づかなかったのでシカトして作品作りをつづけ足の毛を貼ることが出しました最近はそれぞれ作品を作りはじめる時期がバラバラなので今回、教室で完成した方がいたのでその方の作品が展示されたのでその作品を写して来ましたその方の↑作品ですこれを見て前にボールを咥えたクッキーを作った事を思い出しましたので探し...やっぱり忘れていた(羊毛フェルト)
7月18日 金曜日 晴れ 最高気温34℃予報 こんにちは、 昨日の涼しめのお天気は一気に真夏に変わりました。午前9時の時点で30℃を超えています。天気予報の百葉箱での気温でしょうから体感は35℃超えですよね。一方長崎や佐賀では線状降水帯予測が出ています。 たくさん降るのは勘弁ですが、北陸にも少しは雨が降ってほしいですと思っているうちに関東甲信越、北陸、南東北に梅雨明け宣言が出てしまいました。雨なしで真夏に突入...
夏空が広がっています まだお庭に日差しが差さないうちに 庭仕事・・日陰は涼しかったです 当地は梅雨明けしました 厳しい夏が始まります 三尺バーベナ可愛ら…
自民党の選挙対策委員長の木原誠二氏が、野党について政権を担う覚悟と責任感があるのか、と吠えたらしいですね。 最近の自民党は、言うことも前とは違った感じになりました。 木原さんだけじゃ無いですけど。 確かに野党が政権握ったらヤバいと思いますけど、どのみちこのまま自民党が政権を維持しても危険な気がします。 ぼくは一回自民党政権をぶっ壊して、しばらく今の野党の政権で我慢して、その間に自民党が岸田色から脱することを期待したいです。石破さんは鳥取に帰って頂きたいです。岸田派と石破さん以外の人たちが自民党を出て新党を作っていただいても良いです。 とにかく悪霊退散! ただ旧安倍派の人たちは、今はイメージ的に…
もうずいぶん前から作り続けてたまったバッグやお人形さんたち・・・ ご近所や友達 少しは施設などへ差し上げたり親しい友や親戚などへは強制的に送りつけたり手作りフ…
【2025年最新】動画生成AI「Vidu」とは?Soraとの違い、使い方、料金まで専門家が徹底解説
【2025年最新】動画生成AI「Vidu」を徹底解説。OpenAIのSoraとの違い、最新Q1モデルの音声生成機能、使い方、料金、U-ViT技術まで、専門家が比較・分析します。
何かサイトのネット広告が凄まじいことになっています 今も時々出るようですが 一時は、女の人がしゃがんで、おならがどうのこうのと言う あまり感じの良くない広告が出まくってました。 最近は歯のアップのイラストで 歯の根元がぐずぐずになっている広告ですが、 よく出ます。 もう一つ...
第4,697回(2025.7.17)“眠りばあちゃん” ひたすら寝る!
3:50目が覚めて時刻を確かめる。 額にじんわり汗がにじんでる。 喉の渇きと目の渇きもひどいな。 左足ふくらはぎの痛みも かなり強烈だ。 現在の気温は25℃ …
早速昨日、総合病院の歯科口腔外科へ行ってきた。診断結果は「粘液嚢胞」javascript:pcview_on();我心配していた悪いものではなっかた。やれやれ安心した。粘液嚢胞を取ってしまう事も出来るが、経過観察と言うことになった。今後嚢胞
今週はなんだかせわしく人付き合いが多かったし、外出も結構あった そんな中で見たこと、見たものを、大したことではないけれどね。 ①栃木の帰り道、上信高速道の小布施Pでのこと P建物の前でカラスが一羽、何か食べ物を探してちょこちょこ歩いていた 私は暑いので、アイスを車の中で食べながら見ていた カラスが面白い動きをする、頭は前方斜め前にある、足は伸びて立っている(歩いている)、しかし時々『ひょい』と前足を折って頭を下げる、だんだん頭が低くなって地面につくほどになる 何をやってるんだろう?このカラス するとカラスの後方からさッと何かが飛んできてカラスを襲っていたのだ あまりにも素早いので気づくのに時間…
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)