朝一番に、サツマイモの苗を植えることにしました。一つはしっかりしているけれど、もう一つは、シンナリ。夜は、寒すぎると枯死するそうなので、台所で一晩(笑)まずは、腐葉土作りから。鋤で耕して、畝っぽいのを作りました。隣に金木犀の大きな木があるの
人気ブログがまた一つ消えていました在宅ワークがいったん落ち着いたので、昨夜久しぶりに、ブログ村のランキングからブログを読んでいました。その時、あれれ?と思いました。ブログ村60代だけでなく、全体ランキングでも常に上位だったとあるブログが見当たらなかったからです。とても人気のあるブロガーさんでした。ブログ村60歳代日記のランキングここのところ自分のことで精一杯で、他の人のブログをじっくり読むことができず...
夫の納骨が終わり、息子が無事社会人になって、ホッとしたとともに、気が抜けたというか、無気力な状態になっていました。天候のせいもあると思います、今日はやっと晴れました。以前、読者の方からいただいたメールの言葉を思い出しました。自分のために生き
今日はたまたま大通駅近くの銀行に用事があったので、久しぶりに大通公園を歩いてみました。細長い公園なので、ウォーキングにはピッタリです。しかしあそこはまだ一部に雪が土手のように残っているのですね。すっかり冬は終わったと思っていたのに…桜も他の...
所得控除の引き上げで…給料にかかる所得控除が、今年55万円から65万円に上がりました。今年1年でもらう給与の合計が65万円以内なら、所得税がかかってきません。これまで税金や国保の計算をあまり考えずに働いてきて、大した収入もないのに国保の保険...
仕事帰りにバスに乗ったら、とても混んでいました。シルバーシートしか空いていなかったけど、疲れていたので座ってしまいました。64歳って、微妙な年齢だと思います。まだシルバーシートにどうどうと座れる年齢でもない気がします。もしかして認知症?認知
まだまだ先だと思っていたら、本日、紅あずま、到着ー!大切に、大切に運んでくださいました。ただ、苗を植えたらオワリだと思っていたら、そうでもなく、なかなか難しい。よし、明日早速、着手しよう。苗は、2株、失敗出来ないぞ。皮算用では、地上はフサフ
いつも応援ありがとうございます。 娘一家が日帰りで来た きょうは娘と孫ちゃん二人が日帰りで遊びに来た。 我が家の近くで今 買える美味しい物を食べさせたいので、朝のうちに買いに行った。 イチゴ大福は「あ...
昨夜、所属する団体のリーダーから電話があり、全国大会参加の枠に私が推薦されたので、参加する気持ちはあるかと問い合わせがあった全国大会に参加する資格は、この団体の代表格の人にしか与えられていないそこに新参者の私が特別な枠で推薦されるとは、思っ...
今年1月ウイッシュリストを作成した新年度を迎え、赤字は1~3月実行済みのもの健康面は一つも達成せずそれに対して、学び・食事・メンタル・奉仕は順調【学び】NHKラジオの古典購読島内景二先生の「名場面で綴る源氏物語」は、3月29日最終回を迎えた...
くだらなくてスンマセン(-_-;)気が弱い人⇒気が小さいと書き換えようと思ったの。同じような意味でしょ?身体が弱くなると気が弱くなるよね?私最近ずーと体調悪くて憂鬱なの。何もかも憂鬱というか?やたらマイナス思考というか・・マイナンバーカードの更新届いたの国から
おはようございます。 晴れ渡った青空・・ 気持ちいい朝を迎えています。 今朝は目が覚めると、まだ暗い・・ 早く起きすぎたかと思いきや、目が開かなかっただけで・・ こじ開けると、外は明るくなってました。 花粉飛ぶ中、よくある話で・・ 巷では歳とると花粉症が楽になるとのことと言われていますが、我が身は相変わらず・・ 逆に言えば、私の体は若いのかも。 まだまだ人生楽しめると、喜ぶことと致しましょう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そして、歳とると幸福感が増すとか。 そう言われるとなんとなく納得できることも。 先日、CMでは、鰹節…
いつも応援ありがとうございます。 野草を食べる 今朝、朝食に「オリーブオイルで、こぶ高菜とほうれん草を炒めようかな」と思い、庭に出たら、ほうれん草のプランターには、元気そうなハコベとカラスノエンドウが...
映画でもドラマでも小説でも…心が浄化されるような、前向きな気持ちになれるような、そんな世界や価値観に触れていたい。どろどろしたもの、ネガティブすぎるものからは、離れたい。【黒いもの】は力が強いから、近くにあると引きずり込まれてしまう。(特に私は…)自分の中
今日は友人と会った彼女には息子が一人成人後も心配が絶えず、彼女の悩みの種だったが、三十路を過ぎて結婚これから何があってもしっかりしたお嫁さんがいるから安心と、思っていたところが、先日息子から、離婚する方向で話し合いを進めている離婚後は養育費...
昨年末、収入があるにもかかわらず、生活保護費220万円を不正に受給した疑いで、東京・北区在住の54歳の男が逮捕されました。2019年4月ごろから仕事をして収入があるにもかかわらず、北区役所から1年半にわたり、あわせて220万円の生活保護費を不正に受給していた疑い
4月4日 金曜日桜の見頃も明日には雨と早いですさあ 面会にと自転車を漕ぐガタガタの旧道は疲れる週1の洗濯交換が無ければ毎週面会するだろか?ともめんどくさいな…という日も夫の今日かわ分からない不安もでも行かない後悔はわかってるそれが尾を引く会話が通じない面会何を話そうか?と考える面会夫から言葉を引き出そうとする面会前は もう黙って!おかしな事ばっかり言わないで!うるさい!静かにしてまだ5秒も経ってないや...
春休みなのに完全スル~?もうバーバ(私)は不要の存在?野暮用で息子宅へ行ったの(モチロンアポ済み)用事がない限り連絡も途絶える(-_-;)もうバーバは無用の存在?⤴孫1はすっかりお姉さん(4月で小6)美容も服装も私より遥かに高級です💦まあ、私から孫達と距離を置
「老人の瘦せ」は肺炎や骨折につながる恐れ、小太りぐらいが安全 / 小さな春
「老人の瘦せ」は肺炎や骨折につながる恐れ、小太りぐらいが安全タイトルの件今日の地方紙に掲載されていた記事だ。私は、まだ前期高齢者にもなっていないが、興味深い記事だったのでシェアしたい。先進諸国でも日本は「痩せた老人」が多いのだという。老人の...
こんにちは! 米不足で政府の減反政策が言われていますが、実はうちも大分に親名義の田んぼがあり、お米を作ってもらっているのですが、数年前にその方が作れなくなって、次に作って下さる方を探すのに一苦労でした。話を聞くと肥料も農薬も値上げりして、高額な機械に自然災害などで赤字。高齢...
知ってる?美しいまま長く楽しめるソープフラワー/ゆとりのない自分に必要なもの【PR】
今日の記事は画像が多いです。画面がゴチャゴチャしているのが苦手な人もいらっしゃると思いますが、短い記事なのでお付き合いをお願いします。今回は、自分にゆとりがないときこそ傍に置いて眺めていたいものについて書きました。みなさんは、美しくて長く楽しめる「ソープフラワー」をご存知ですか?色が綺麗で軽く、水替えの必要もない花。生花よりも、お財布に優しい花。かといって、いかにも造花という見た目ではない繊細なつ...
女性に支持される女性とは、まさにこういう人だと思いました。「50代、賃貸ひとり暮らし。ものを手放して見つけた、私らしい日常」の著者、人気インスタグラマー「よう」さんです。先月、いつもお世話になっている扶桑社から、ようさんの初のご著書をいただきました。ようさんは50代。お子さん二人が独立して家を出たあと、再びひとり暮らしを始めたそうです。私とはライフスタイルも年齢も違うけれど、勉強になったし、お人柄に惹...
歩きすぎはよくない?膝の手術をした73歳の元同僚、リハビリは重要。
雨はやっと止んだけれど、まだ肌寒い。まだまだ冬物はしまえそうにありません。73歳の元同僚に会う近所の商店街で、偶然、元同僚に会いました。去年の12月にも偶然会って、ブログに書いていました。その後、彼女は膝の手術をしたそうです。しかし、まだ杖
いつの間にかいた隣人今日、買物から帰って、えっちらおっちら階段を上り、さて部屋に入ろうと玄関前で鍵を探していると…隣の部屋のドアが開いて、すぐ閉まる音がしました。長らく隣は空き部屋だったのですが、いつの間に人が入ったのでしょうか。挨拶も何も...
友達の実家は資産家です。学生の頃はじめて遊びに行った時、その大きな大きな家と素晴らしいインテリアに、カルチャーショックを受けたのを覚えています。でも、おばさんもおじさんも穏やかでニコニコしていて、ちっともお金持ちふうではありませんでした。もてなしてくれた料理も家庭料理で、食べたことのない高級なメニューが並ぶことはありませんでした。その代わり、お話がとても面白かった。もてなし上手というか、もてなしを...
おはようございます。 今日も腹が立つくらいいい天気。 春なんですがねぇ・・ 庭のハナミズキもそろそろ蕾が開いてきました。 今年も楽しませてくれそうです。 年によって、色が違う我が家のハナミズキ。 今年はどんな赤色を見せてくれるのでしょうか。 さて、この春を訪れを素直に喜べない自分がいます。 花粉が飛ぶ季節だし・・ 株価も下がっているし・・ まぁ、いいですけど。 この、まぁいいですけどと言う気持ち。 この考え方がいいようで・・ 何か嫌なことがあっても、この一言で終わります。 私の人生、ほぼこの言葉の繰り返しだったような。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
がん検診はしない派です(;^ω^)超問題児だった息子は十分過ぎる程立派にやってるわ・・孫守も終了したし、やり残した事はないの自分的には上出来な人生よ🎵これ以上長生きすればせっかくの成功も台無し?ピークがあれば後は降りるだけよ。どん底へと坂道を転がる落ちるのよ・
ボケ争い? / お米が無いなら、〇〇を食べればいいじゃない(・ω・)
朝食を用意して、旦那を起こしたら… 「俺の分は要らないけど?」と言われました。水菜「え? なんで?」旦那「今日、病院なんだよ。血液検査があるから、要らないって言ったじゃん」水菜「そんなこと聞いてないわよ」旦那「いや、言った。ぼけたんじゃねーの?」水菜「聞
癒し系時短バイトも3ヶ月目に突入した。大した稼ぎでもないのに、お気楽なこの仕事は全く辞める気がしない。基本一人仕事だが、ビル内には数名のパート仲間もいる。他のフロアのパート仲間に会えば、ちょっとだけ立ち話どこのフロアでも人間関係のゴタゴタは...
昨日は個人年金の手続きで亡くなった母と私の親子関係がわかるように私の戸籍謄本が必要だと言われマイナンバーカードでコンビニから取り出せると思い行きましたが本籍が他県になってるせいか事前に登録が必要とのことで、コンビニの機械で手続きをしました。数日かかるとの事でまた用事が終わりませんでした。もう3回は窓口へ行っています。公的年金も2週間以内の手続きになっていますが、年金事務所に予約が入ったのが15日。2週...
ついさっきまでマンションと住宅街の間をゴウゴウと唸る風が吹き荒れてた京都ドアポストから流れ込む風で( `@ ω @ )ドアがガタガタ…うるさすぎたので、養生テープを貼って固定…その時、裏の住宅の3階に干してあった何かが空高く舞い上がって家の向こう側に消えていったのを見てしまったけど、ああいうのって 知らせるがどうか迷うよね。で・・・ ( `◔ ω ◔ ) 迷ってたら 風の音に気がついたのか、家の人がベランダに出てきたの...
母は 傷を治すエネルギーを使う為か? お薬なのか?面会時刻も 話している途中 寝てしまったりしまいますが笑顔が見られるようになりましたし日々 回復にむかっ...
便利でおしゃれ。60代、春の旅行コーデにストレッチ素材シャツワンピース
60代、春の旅行コーデに使いやすい服昨年の夫婦旅にも、友達との旅行にも、ワンピースを持っていきました。ワンピースを旅行に持っていったのはそれが初めてでしたが、大正解でした。夏の夫婦旅では、ストレッチワンピースのおかげで夕飯をラクに機嫌よく食べられました。秋の友達との旅行では、このシャツワンピースがシワにならないため、リュックに入れやすかったのです。ということで、今日の記事では、シャツワンピースについ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。お詫び昨日、ブログを書いている最中にPCがフリーズしてしまい、ブログが公開されてしまいました。読んでくださった皆さま、中途半端なままですみません(汗)。1日経って、ようやく直りました。いったい何だったんだろう・・・。というわけで、続きです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーせっかくの桜なのに、ここ数日雨続きで、ちょ...
昨日は2ヶ月に一度のかかりつけ医に行ってお薬だしてもらいましたなんとも少ない患者さん朝一番には2人だけそのあとも受付に電話かかってきて順番お取りしますって人が数名今は平和な時期なんですね花粉症もピークは過ぎたかなって内科だから関係ナイカ前にもこんな話題を書いたことがあるのですが旦那さんの会社の人へお祝いとか餞別を渡すことが多いのですが旦那さん 結婚祝いを渡した若い方から内祝いをもらってきたお出汁の...
石破さんはジュクジュクうつうつと、ずっと安倍さんへの憎しみを胸に秘めて、その為にだけ安倍さんのもとでがんばっていた議員を、これでもかこれでもか!と虐めています。画像をポチっとしていただけるとありがたいですにほんブログ村政治資金記載漏れを「裏金」と呼ばせるように画策したのは、岸田さんです。それを石破氏はさらに、衆院選で立候補する安倍さん派の議員を公認から外し、さらに、選挙投票日の前日に、彼ら萩生田さ...
また来たか…と、うんざりです。どこまで落ちるか分からないので、今は下手に動けません。短期売買もムリムリあ~、我が家の投資信託(オルカン等3つ)が、悲惨なことになっていく~もし、旦那と私が生きている間に、そこそこの利益が出なかったら、これらは遺産として息子に託
矢張り、お米は生産者側から見ても、厳しい状況だそうです。今日は、道の駅の元同僚繋がりで、以前からお世話になっている農家に電話をしてみました。稲作は目いっぱい作っておられるとのこと。この農家のお米のファンも多く、矢張り、以前からのお客さんもタ
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数62愛媛産のせとかが届きました。今週はずっとお天気が悪く部屋干しが続いています。まだ気温が高くないけどそろそろカビ対策が必要ですね。とりあえず、お風呂場は三月の終わりに燻剤使いました。春から秋にかけて二か月毎に使っています。梅雨時期には警戒しますが昨年は、四月に油断して風呂場の床...
自宅で凍死していた父の遺体を放置したとして、埼玉県の会社員の長男(38)が逮捕されました。男は「葬儀のお金が無かった」と話しているようです。父親と長男は別々に暮らしており、長男は定期的に50kmほど離れた父宅を訪れていたのですが…最高の老後 「死ぬまで
やっと晴れるのかな、今日は。やっと暖かくなるのかな、今日は。一応天気予報ではね。4月に入ってずっと、暖房をいれ、セーターを着て、出かける時はダウン。とても...
今日も1日寒かった関東です。明日からはお日様を拝めそうです。 ↓先々月、夫に怪しい電話がかかってきました。 nikki-1965nen.com それは、学校の同級生からの電話でした。 田舎あるあるで、地元にそのまま居住している人は少ないようです。皆県外、都会で暮らしています。 そのOB会に誘われ、夫は大喜びで過日出かけて行きました。 と、それはけっこうなことなのです。 昔から夫は、自分から進んで友達に連絡を取ることは全くと言っていいぼどないし、でもこうして誘ってくれればワンワンと喜んでついて行く。夫特有(ASD)の行動です。 なので夫の友人などとっくに絶滅したかと思ってました 夫の年齢になれば…
いつも応援ありがとうございます。 新しい小さな小さな畑 雨水タンク前の小さな花壇には、ハツユキカズラがびっしりと生えていた。ピンクの葉が綺麗で、私は気に入っていたのだけれど、最近 夫が そのすぐ近くに...
毎日1万以上、2時間近く歩く、健脚な母。 認知症の気配があるにもかかわらず、ウォーキングを欠かしません。 時々書いていますが、わたしは母と相性が合わず、いつも実家から出ることを考えていた独身時代でした。 大学もわざわざ遠方へ、結婚も早まって決めてしまいました(これは自分が悪いんだけど)。 親との悩みについて、人に相談したこともあります。 ダメでした。全然共感を得られませんでした。 「お母さんだって、あなたのことが心配だからそう言ってるのよ」 ←これホント最悪ですね父親もこれしか言いませんでした。 そんな悩みを抱えてコンビニ工場でパートをしていた頃、当時60歳くらいの女性が1人だけ、理解してくれ…
お餅活用の副菜、甘辛玉ねぎ餅、お餅入り味噌汁
タコライスとジョニー黒ルビー発売!
黒ごまパンでクロックムッシュ、麻婆うどん
ふわふわスフレパンケーキを焼きました
イングリッシュマフィンでチーズとハムのトースト 親子丼 眼科の新入社員
味噌ラーメン 塩サバ 3月のシニアステーションは17回
マステ紙で封筒、豚キムチ
ハムエッグマフィン 鶏つくねと大根の和風スープ煮
黒ごまパンでクロックムッシュ、焼売の蒸籠蒸し、アサリの炊き込みご飯
チキンラーメン 鮭の西京漬け 室外機の直射日光除け
【ロピア】やーーっとゲット! 贅沢なごはんを次男と & 3個セットで激安・大容量に買えるものとは
こってりきのこハンバーグ、エスニック餡掛け2色丼
コロッケトーストサンド 焼き餃子
鶏むね肉の甘辛酢ごま炒めで、お昼ごはん。
イギリスパンでハム野菜サンド 蒸し五目ちらし寿司
庭の片隅にこんな花が群生していたら楽しいだろうなぁ
女性に好かれる女性
地獄の自治会
セブンイレブンでお野菜ゲット
模写 52 Henriette_Ronner-Knip-Chimney (1821-1909) Holland
模写 53 Hugues Merle (1822-1881) French
模写 54 Jules Lunteschütz (1822-1893) Fench-German
模写 51 Ivan-Aivazovsky (1817-1900) Russia
平等について、いま話したいこと
易タロットカード・・・今日のメッセージ
お米の備蓄、究極を目指すならコレ一択
スラーターニー駅からスラーターニーに行く方法
薔薇のような椿がありまして
夫婦の距離。
「独り」を楽しむ練習
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)