仕事してます。現役68歳シニアが日々の暮らしの備忘録として始めたブログです。ブログを書き続けることに何度も失敗しています。今回はWordPressのテーマswellで作りました。
東大阪市石切で活動している、石切小学校バドミントン同好会と大阪府レディースバドミントン連盟登録の石切レッツです。<br><br>
Tommy and Jerry - Don's Hobby Life
スケールモデリング、映画、サブカルチャーなテーマに独自の楽しみ方を発見・発掘するブログ。
社会の窓179 新日本列島改造論 ~西暦210○年4月、日本の暮らし~
№59 日本改革論 米の高騰は止まるのか 農水省とJA全農の悪を暴露
№58 日本改革論 自民党の崩壊を招く石破総理の器
№57 日本改革論 米高騰から見る今後の課題
№55 日本改革論 米不足における農水省の失策により米価格は高止まりに
№56 日本改革論 日本人として精神・文化・伝統の原点を還り見ましょう。
№54 日本改革論 最近の話題について本音発言
№53 日本改革論 国税歳入の発想の転換について
№52 日本改革論 石破総理とトランプ大統領の日米首脳会談の行方は?
№51 日本改革論 馬鹿な備蓄米の放出政策
№50 日本改革論 備蓄米方出により米の価格は下がるか? 心理的経済政策
№49 日本改革論 国勢選挙・市町村長選出(官選選出)・その他
№47 日本改革論
№46 日本改革論
№43 日本改革論
58歳から婚活を始めて60歳でやっと結婚できた"せん太"のブログ。妻の妊娠をきっかけに、生まれてくる子どもが無事成人するまで、そして孫の顔を見れるまで健康で長生きしたい薬学博士の"せん太"が、日々の生活で気づいたことを綴ります。
人工透析をしている夫の介助とシングルファーザーの 長男の孫たち二人の夕食を届けています 趣味はカメラ、いろんなお花の写真を載せています。
アジア大好き! 年の差カップル! タイに移住したい! 移住計画実現まで日常日記でレポートします。
サービス付き高齢者向け住宅(老人ホーム)の施設長を5年務めて引退。そんな自分もとうとうシニアの仲間入りに。50代60代70代、足腰肩が痛いし走れない。そんなシニアの方たちのお悩み解決、応援サイト
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)