数年前にリタイヤしました。60歳代半ばの心境や人間関係、リタイヤした当時やろうとしたことなど紹介していければと思います。
70歳を目前に人生ってのは不思議なもんだと、夫婦で描く日々の雑感
社交ダンスとパソコンが大好きなシニア親爺です。 色々な方とブログで交流をしたいです。 よろしくお願いします。
毎日を楽しく過ごしているおばあちゃんです。読んでくださる方に良い運が来るように、幸せを感じてもらるようなことを毎日、書いていきます。 よかったら見てください。インスタグラムもやっていますので、よかったらそちらも訪問してください。
アジア大好き! 年の差カップル! タイに移住したい! 移住計画実現まで日常日記でレポートします。
楽観過ぎるブログ!一日数回食前食後にお読みください。読めば運気上昇間違いなし!幸運と福の神がぞろぞろついてくる。
夫と犬とメダカと暮らすシニアです
今日も明日もいいかげん。
ヴェルファイア・・・生涯最後の車と一緒に老いていく日々を綴ります
認知症だった義母が入院先の病院であっけなく他界。約5年間の姑の介護の記録と私のつれづれ日記です。姑の没後、私自身がリウマチと糖尿病を発症。90代の実母はまだ健在なので、ケセラセラの精神で、まだまだ前向きに頑張らなくちゃね。
シニアの皆さん、ときめいて生きていきましょう。
現在60代前半。アルコール依存症、糖尿病と戦いながら、大学受験、英検、FX、球速130キロに挑戦する初老のおやじです。人生、やり残したことが無いように、 精一杯生きたいと思います。
60代のシングルです 子供達も成長し一人暮らしです 週4で仕事も続けています 規則正しい生活 プラス日々のうるおいになればと ブログをはじめてみました ほかの方のブログを訪ねるのも大好きです どうぞよろしくお願いいたします。
4コマならぬ5コママンガ。高齢者視点で描くあるある、たまに笑わすほっこり漫画です。
夫婦2人暮らし。老後は好きなことを好きな時に好きなだけやりたい。そのために今がんばってます。
「自由に動けるうちに」──アラカンぼっち旅の再出発
「心を込めたら伝わる?」アラカン女子の挑戦と迷いの記録
旅と日常を彩る小さな相棒|アラカン女子のアルコールスプレー活用術
60代からの旅をもっと快適に!アラカン女子のためのトイレ対策術
アンコール・ワットがメインでした!(2)
アンコール・ワットがメインでした!
椅子カキラ 千歳空港ロイズのパンたち
帰宅して夕食に早速かま栄のさつま揚げ ロイズのパン
ラッキーライラック5枚の花弁
締めパフェで有名 パフェ、珈琲、酒、佐々木でケーキセット
雨上がりの北大植物園 ライラックはまだ固い蕾でした
植物園のキタキツネ
六花亭で簡単ランチ
【アラ還なんちゃってぼっち旅】四国を横断!風に吹かれて、宇和島へ
ツアーに“ぼっち参加”でも安心!アラカン女子の四国乗り鉄旅・1日目
アガバンサス(大巧寺)
電脳世界も意外と狭い?|偶然見つけてしまったアカウント
60代から育てる“スルー力”
着物の端切れで巾着袋を作り直し そして母の古い長襦袢をほどく
えっ?! カラフトきゅうり? & 久しぶりの夕景
小さな実に会える里山の小径
庭の青い額紫陽花を青いグラスに生ける
トゲトゲは大きくなったかな?
あさごはんは、スープとクロワッサン & クロスステッチの進捗
鯛やヒラメ論とは
気圧や暑熱恐怖症よりも更新研修への拒否感か?
自分にできることから始める
メルカリで空き缶が高値で売買?
【シニアライフ:二拠点生活】久々のお弁当つくり/娘の存在が唯一の救い
憎んだ父の影響は大きかったこと
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)