今朝の徘徊ルート。 View post on imgur.com 10年くらい前、新田市場食堂という店に『大漁天丼メガ盛り』というのを目当てに通っていたものだったが、それがメニューから除外されたの…
べらぼうは、ていさん、あんぱんには東海林さんが出で来て面白くなってきましたね。 2人ともとびきりのハマリ役。素晴らしい演技力です。 ていさんと東海林さんを描いてみました。細かな修正は目が疲れるので行っておりません。相変わらず雑で未完成ですみません。 橋本愛さん 津田健次郎さ...
月曜日のパリ。今日から夏期講習が始まり、初めてソルボンヌ大学の中に入った。教室にて。私のとったコースは「フランスの美食」というコース。中世史を専門とする教...
昨日は暑かった。今日も暑くなりそうなので、もう朝8時から冷房を入れた。昨日、例の非常用バッテリーに太陽光パネルで充電したが、前回よりはパフォーマンスがよかった。日差しが強かったのかな。パネルをあと1枚追加すれば実用に耐えるかも。今日も引き続き充電するつもり。朝から冷房。
アメリカ南部から今晩は&今日は 相変わらずネットなしの生活してます詳しくはまた記事にしますね 5Gでデータ通信使い放題のプランなので、ブログは書けるけど、…
韓国食堂「マニマニチキン」でランチ。250624暑い日にコクのある辛みが嬉しい。図書館の帰りはいつもの韓国食堂「マニマニチキン」でランチ。
今日も暑くなりそう…(一応)梅雨明けしていないのにこの暑さ… 7月20日は参院選挙投票日です。期日前投票ならば今日もできます。皆さん、選挙に行きましょう。 …
今年(2025年令和7年)に吸収合併により京成電鉄松戸線と改められた元新京成線の新津田沼駅でございます。松戸方面が複線、京成津田沼駅までが単線となる区間にある相対式2面2線の地上駅で、駅ビルに改札がある橋上駅となっております。ペデストリアン
暦の上では、(今年は)7月7日から”小暑”ですね。「おいおい小暑って皮肉か」と突っ込みを入れたくなりますよね。毎日毎日猛暑の連続、身体がグッタリしています。 そんな猛暑日が続く中、昨夜慈雨がありました。予報では連日雷雨注意報が出ていましたが、この地域には全く降雨なし!やはり雨が降ると気温は下がります。またよろしく!さて、平賀源内の提案らしい”土曜丑の日”ですが、商魂たくましくもう6月から鰻の予約販売が始...
トランプ関税、日本と韓国に新関税25%通告、交渉期限8月1日に延長
トランプ米大統領は、2025年7月7日、貿易相手国に新たな関税率の通知を始めた。まずは日本と韓国に対し、8月1日から25%の関税をかけると通告した。 トランプ氏は米国が関税交渉の期限とする7月9日までに、交渉中の各国に対して同様の書簡を送るとしている。 トランプ政権はこれま...
朝:稲荷寿司、チーズ入り竹輪・厚保揚げと野菜サラダ 昼:醤油焼きおにぎり、ハム、ごろっとびわ、プロテイン 夜:牛筋とじゃが芋のスープ、納豆、横濱ハーバー
~朝:稲荷寿司、チーズ入り竹輪・厚保揚げと野菜サラダ 昼:醤油焼きおにぎり、ハム、ごろっとびわ、プロテイン 夜:牛筋とじゃが芋のスープ、納豆、横濱ハーバー...
「宗教の日本史/本郷和人」「認知症の私が、今を楽しく生きる理由/丹野智文」以上、読了。こころの調子が悪いので、感想はパス。認知症の本の著者は、若年性アルツハイマー病を発症しながら当事者の相談に乗ったり講演会を開いたり本を書いたりして、すごいなあ。それには
終わってようやく肩の荷がおりた@卒業パーティ&Family reunion
3泊4日の週末旅行から戻ったところです。ちょっと聞いて〜!!!楽しかったけれどいろんなドラマがありましたよ、案の定。 直前にキャンセルされてしまった一軒家の代…
北海道の旅というタイトルだけど東北の旅が続いていていつ終わるのか?今日は小安峡のあぐり館で朝を迎えた。とても良い所だった。地元の人が協力して良い街にしようと頑張っている。朝早く足湯やトイレのお掃除してくれる。あいさつまでしてくれて。その前の大瀑谷へ長い階段降りていくと蒸気がバンバ...
今日は七夕。住所の地名は千川だが、近くに川が無いせいか子供がいないこともあるだろう、笹飾りを掲げている家は1軒も無い。向こう3軒両隣今更天に願いを捧げても手遅れの老人ばかりだ。住まいする環境に悪口を書いても仕方ない、良い点は近くに水道局の巨大タンクがあって、兎に角水が美味い。ス...
71歳、再会のランチ会 大人の休日倶楽部の旅と「今を楽しむ」仲間たち
71歳、同級生とのランチ会で語り合った「今を楽しむ」生き方。大人の休日倶楽部やひとり旅、再会への感謝を綴ります。
前回ご紹介した俳句展"僕の散歩道"は6/27が最終日。各々の事情で学生時代の友人との同期会を兼ねた句展集合は残念なことに中止となりました。6/27は脳梗塞で入院中「胸部に不審な翳」を指摘され再CTと呼吸器科診察の日でもありました。結論は『過去気づかぬ間に罹り治癒した軽い肺炎などの炎症の痕跡と思われる。悪性腫瘍ではない』。もしや夕刻までかかる?と思っていましたが幸い昼前に会計も済み病院を出ました。そうだ!俳句展最終日だ!と思い至り友人に「今から行く」と電話しました。梅雨が明けたこの日は蒸し暑さが躰に堪えましたが、こころ晴々!と俳句展に向かいました。杉本浩平の俳句展は全24作品を前後半に分けて開催、私が行ったのは後半の最終日でした。俳句は見るものではありませんが彼の句には書として独特の魅力があります。書家の友...漸く俳句展へ
血液と尿検査ですが、検査項目少ない!あと、血圧と体重、身長からBMIが21.9いつものようにクレアチンと推算GFRの値がイマイチで要経過観察でしたが、まず...
暑中お見舞い申し上げます。今日は七夕、あいにく東京の空は曇り空土曜日に今どき?のかき氷を食べてきました。その進化した美味しさに驚きました。アメリカンチェリ...
朝7時過ぎにアパート向かうが 空気がムッとして、すでに 暑い! もう6時には出ないと しんどいわ。🚲🚲🚲 そして二人で散歩🚶する。 帰ってオヤツ🍮を食べます。 母👵は少食で漬け物と ご飯🍚が あればいい人で 外食もしない。でもお菓子は...
いま一番叶えたいことは?長男とコミニケーションをとることかなあ。でも、短冊には何も書きません。今が一番。うちの笹飾り。笹はダイソーで買いました。短冊は簡単だけ…
04:30起床 今朝の夜明けは04:04、表示気温は熱帯夜の26°Cと朝から暑く汗が流れる、「あーあー」と鳴いていたカラスがぴょんぴょんと両足揃えて移動して杭の上に止まって逃げない。 先日時々会う女性と道脇の家の前に植えられているゴーヤやミニトマトを立ち止まって見ていた家のひとがゴミ出しで家に戻るのと行き合った。「わたしいい加減だから」と言いながらゴーヤが実を付けている様子を指差して見せてもらった。きゅうりは子どもの頃畑に植っていたので知っているがゴーヤが蔓先の細い茎に見えないくらい小さい実をつけているのを始めてまじまじと見た。今日は挫けずに外に出る事ができて良かった。 今朝のタイム 6.6k…
レオノール、72歳。映画監督。テレビが頭の上にどっすんと落ちてきて、半覚醒状態に。しかし、夢の中では、ポチポチとタイプライターを打ち脚本を書き、自分自身も映画に登場しちゃう。映画っていうのが、これまた脱力するようなB級アクション映画。「そうだ、母さんが書きかけの脚本を完成させれば、母さんは目覚めるかもしれない。」と思った次男は、映画を完成させようとするのだが。レオノールさんのおでこに何か赤いモノが...
本日、7が3つ続くので記念用に切符などが売れている…とラジオで聴いた。あ、そうなんだ、今日は令和7年7月7日か…777だね。平成7年7月7日に結婚した夫婦が3…
ご近所の清水銀座に入るところにある、とんかつ屋さんだ。とび太君がブタちゃんを抱えて、道に出ようとしている。ブタちゃんが可愛すぎてお肉が喉を通るかな。 散歩で、そのまま清水銀座を徘徊した。そうしたらとび太君がいるわいるわ。 この子たちは以前、とび出すゆ
今日は、四品とデザートを作った。 簡単で気に入ったのは「米粉クレープサラダ」。卵・豆乳・米粉を溶いて生地を焼く。 その中に入れる野菜は、サニーレタス・きゅうり・人参・ちくわの千切り・トマト。 マヨネーズをかけてクレープ状に巻いて出来上がり。 野菜は、好きなものを入れれば良い。 デザートに作った「アーモンドスライス米粉クッキー」が簡単で美味しく出来上がり。 湯煎した無塩バター、砂糖・卵白の混ぜた物、米粉、ローストしたアーモンドを混ぜ クッキングシートの上に薄く伸ばしオーブンでこんがり焼く。香ばしくて美味しい!
良くお邪魔するスモールスタンドtommy今月末で、店仕舞いとなります。先日、店主のようちゃんの誕生日にやらかし事件があり誕生日のプレゼントを届ける事が出来ず過ぎてしまったけど・・・届けに行ってきました。リメイク缶に、観葉植物を植え込んだ物です。軽くラッピング
7/4 21:53 細いラインが難しい。 7/6 10:10 7/5は出かけていて午前中しか出来ず。右端が間違っていたので7/6は午前中かけて直した。いよいよ細くなるので毛糸の綴じ針で。邪道かも。 7/6 22:34 70㎝まで来たのでやめる。 たくさん使う糸を木曜日の午前中に追加で注文。水曜日に来る。 どのくらいいるのか見当がつかずに少しずつの注文になったけど、違うドットでは色も違うので心配。 一難去ってまた一難。 ランキング参加中gooからきました ランキング参加中機織り・手織り ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ
良かったね 禰豆子! 炭治郎!💛特別編集版「鬼滅の刃」刀鍛冶の里 繋いだ絆編【劇場版公開記念 第五夜】
劇場版「無限城編」公開記念!「鬼滅の刃」全七夜特別放送 第五夜▽霞柱・時透無一郎と恋柱・甘露寺蜜璃とともに刀鍛冶の里に現れた上弦の鬼に立ち向かう!
今日も申し分ない暑さ4時の予定に合わせ、朝から買物に行き、材料の下準備や、モノ草をする為の作り置きおかずを作り、ランチを済ませ いざ!出発ベルに到着し、いつもの駐車場に行くと(息子ママと合流の場所)、満車!満車!満車!さすが日曜日やわぁ~~と諦め 外の駐車
今日も暑くなりそうだ。連日、うだるような暑さが続いており、夏本番だ。妻の詰子がスーパーで買ってきたスイカブロックを美味しそうに食べている。「詰子ちゃん、スイカ、おいしい?」「ん~、スイカのカットが深くて青臭いところがある。ウリみたいでイマイ...
昨日の朝、きれいに咲いたあおい色のアサガオ。大倫の白も赤も咲いてはいたんだけど、しょぼんとしている。雨にあたったのかと思い、つぼみがたくさんあったのではながらを摘んで、明日の朝は、、、と楽しみにしていた。ところが、夕方、アサガオをみたら、赤い花と白い花が
私って普通だと思うんだけど わたしってしあわせものかも? 最近周りに 60近くになって歳取ったら? 年金も少ないし 生活出来ない 1人では淋しい もう1人は50過ぎの人は 病気になったら1人では困るかも? あるいは50過ぎの人 旦那が仕事を辞めて収入がなく マンションのロ...
(昼時だけ路面で販売しているキンパ 500円。この薄さ、どうやって切ったのかは謎)相談を受けることが多い。適応障害や双極性障害の方と話すときには、多少は気を遣っているが、大抵は好きなことを言わせてもらっている。 叱られたがっているのかな?結構乱暴なことも言っているのに、なぜ私に相談するのか、不思議である。 私自身は、大事なことほど、滅多に相談しないから。 私は否定されることが、とても不快なのだと思う...
身寄りのない高齢者はどう備える?おひとりさま老後のリアルな対策
「もし自分が倒れたら、誰が助けてくれるのだろう」──そんな不安を抱える高齢者が増えています。 家族が遠方にいる
はぁ・・・・・ちょっと高い位置にシェードを取り付けようと脚立に上がってゴソゴソやってたまさかそれが・・・片手にシェードを持ち、もう片方は脚立の一番上の部分を押さえてた(多分)一旦降りようとした時、足を踏み外し、脚立から落ちてしまったw(゚△゚)w そばのコンクリの階段に頭ぶつけ、やばっと思った地面に手をつき起き上がった瞬間ギャァァァァァァ頭から血がぁ血が顔に流れ落ちてきてるボタボタじゃなくダラーっと...
朝青龍“天敵”内館山に闘志メラメラ / 2008年01月16日 の再掲
横綱審議委員の内館牧子さん今の大相撲は、マイナーになっていくけど、(小父さんのアドバイス=土俵入りを20:00からにしたら支持率があがる)まぁ採算度外視でわが道をいくのもいい。だけど朝青龍人気・不人気はすごいなぁ。朝青龍は、横綱・白鵬も倒さなければいけないが(横綱総見では、朝青龍が圧勝)、リング(?)外の内館山も意識しているよう。14勝1敗どうしの白鵬×朝青龍対決で白鵬の優勝という筋書きを皆望んでいるようだけど。念のため内館(山)先生の著作を調べた。2000年「私の青空」なずな(田畑智子)とたいようの物語、よかったねー。土曜日の朝BSで1週間まとめ見して涙ぼろぼろ流したなー。1992年「ひらり」主演、石田ひかりは、あまり覚えてないが、主題歌「晴れたらいいね」ドリームズ・カム・トゥルーの記憶あり。小父さんは...朝青龍“天敵”内館山に闘志メラメラ/2008年01月16日の再掲
7月5日(土曜日)。☁⛅🌤。何となく曇っていて、風があってちょっと涼しいけど、晴れて来そうな空模様の週末日和。今日こそは本気でのんびりするつもりで、8時半に起…
近況・雑記 (シニアの生活) 2025年6月・7月:万博やバンドライプなど
個人的な近況・雑記 不定期版です。 👆いつもの散歩コース(100段の階段を上った所)。家にずっと籠ってる時は夕方に出来るだけ行く様にしてる。 6月~7月初旬 ロックバンドメンバーの訃報が連続 バンド活動 この時期と秋は割とイベントが多く、参加の機会が増える。 6/26練習、枚方野外7/5本番 メインのバンドJ。 5/26 枚方の野外ライブ主演の為の練習、7/5本番。 6月1日、23日 バンド練習・本番(7/6)に参加しないメンバ 6/1 昼一からバンドUの練習。割と歪多め・音量大き目のバンド。年1回もライブしない学生時代からの付き合いのバンド。そこのメイン女性ボーカルが色々理由を付けて以前から…
7月6日(日)☆晩ごはん☆ ・漬け(ミックス刺身)&しらす丼 ・ズワイガニ ・わかめのお汁 二色丼 ズワイガニ ごちそうさまでした! 根室・藤井水産 ボイルずわいがに脚400g(カ
感想 今回は悪魔の計画とは別の普通!?の狩りのお話です。 子供の幽霊って子供なので、わがままで残酷ですね。 サムが酔った勢いで 自分が違うものに変わったら殺してくれ ディーンに詰め寄り、無理やり返事をもらっていた。 酔わないと本音が言えなか
今日からいよいよ学校に行く。昨日の日曜日、パリは雨。気温も低く20度くらいだった。街にはトレンチコートや革ジャンを着た人もいる。ヨーロッパの寒暖差は聞いて...
夜中に2度もトイレに行き、スッキリしない朝を迎える。入浴してたっぷり汗をかかないとこういうことになることには気づいているのだが、こうも暑いと長湯もねぇ。 朝からの読書はいったん中止し、6月30日から1泊2日で行ってきた裏磐梯高原ドライブのドキュメントを書き始める。これを早くまとめておかないと、今月中旬には大阪ステイが控えており、書くべきことがどんどん溜まって手詰まりになってしまうことが予想される...
ジャイアントパンダ ぞくぞく中国に返還・・残るのはシャオシャオとレイレイの2頭だけ・・
JUGEMテーマ:パンダ 2025.06.28ジャイアントパンダ4頭「良浜」「結浜」「彩浜」「楓浜」が中国に返還されました。 パンダ「良浜(らうひん)」 白浜・アドベンチャーワールド 2012.12.09赤ちゃ
(7月6日) ・簿記:ふくしま2級商簿ー(復)無形固定資産、工簿ー(復)総合原価計算⑥ ・宅建:まんが宅建士ー区分所有法、(復)その他の諸法令 ・数ⅡB:入門精講-微積分、数列 ・地理:村瀬系統地理ープレートテクニクス ・英語:チャットGPT15分 ・新聞:ー31日 ・読書...
65歳にして、初の2000m 超え〜シニア登山
コスモスも咲いていた。明日香の里山、藤原宮跡の蓮の花。
熱中症回避コース、候補2。緑溢れる、森林浴ウォーキングコースです。
スローライフ56(体力衰え/無職リタイアでも休んだっていいやん)
久々に透明水彩&継続が大切
【シニアの本棚】『椿ノ恋文』|幸せは日々もがく泥の中にあるのかもしれない
熱中症から逃れてコース変更。緑のあるウォーキングコース、坂のある散歩道から。
危険でもう歩けない道、危ない散歩コースになった。
心霊スポットがあるコース、聞くだけでも涼し気な風を感じる。
早朝モーニングライド。影が先導してくれる午前5時30分、風の森へ。
【シニアの本棚】『北緯43度のコールドケース』|江戸川乱歩賞受賞作
雨雲の間を見つけて、近場で走れる息抜きコースがある。
日の出ライド、朝5時前に日の出と共にスタート。
やわ肌に目がくらみ墜落した、久米の仙人の久米寺へ。
図書館で借りた本、読まないで返すことが多くなった
女性が権力を持つ時の、女性側のデメリットにはどのようなものがありますか?
『お宝発見』 ロッテ・H・アイスナー
女人禁制のメリットとデメリットを教えてください。
体を動かす仕事がしたい女性!運動量が多い仕事10選
やすこさん 2024年12月出勤表
働く女性に多い仕事の悩みランキング!誰に相談してどう解決すればいいの?
イーストビレッジにて、女3人でアペリティーボ
7月21日日曜日Facebookライブ 22:00~
『シネマテーク初期~メッシーヌ通り7番地(1945-1955年)』 ロッテ・H・アイスナー
『縁結び』 ロッテ・H・アイスナー
女がトップの会社には就職するな
『エーリヒ・フォン・シュトロハイム』 ロッテ・H・アイスナー
人類が分裂する ~ ナチスとドイツ映画人
『私の著書』 ロッテ・H・アイスナー
「三文オペラ」訴訟 ロッテ・H・アイスナー
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)