ロスアンゼルスの現地時間の5月17日は、昨年制定された「大谷翔平の日」。奇しくもこの日はエンゼルス戦で、岩手県出身の大谷、菊池、佐々木が一堂に会し、そこに山本が合流するという豪華な映像が届く。毎年6月が絶好調の大谷だが、今年は早くも5月がピークに。現
大切にしたい - 60歳にしてタッチタイピングを覚えました。それ以降、ネットのサービスにはまり、70歳にしてブログを開始しました。できる限り毎日更新しますので、ぜひ足を運んでください。
今日は、全国的に暑かったようですね🥵こちらも暑かったです🥵ウォーキング、1番暑い時間に出かけてしまいました💦暑いです!いつもは、サクサク歩けるのですが、今日は…
こんにちは😃 いきなり夏のような気温について行けない とにかく日焼けだけはしたくない‼️年々そう思います さて 私たち夫婦の目下のお楽しみは韓国在住 ローカ…
日本一周歩こうかい 2回目の挑戦です 5月20日(火) 最高気温 17℃ 最低気温 9℃ 5月1日浜頓別を出発し国道238号線を20日間歩き、8154歩で雄武を通過しました。浜頓別から距離は82km。1日平均は4.1kmです。 2025年2月8日 旭川をスタート雄武まで102日間415キロ日本一周8.955kmの4.6%になりました。 ●雄武町:日の出の太陽と毛ガニ日の出岬からは美しい日の出を見ることができる。日の出岬にはホテルとキャンプ場がある。また、岬には展望台も設置されており、日の出が重要な観光資源になっている。特産物は毛ガニ、ホタテ、サケなどの海産物。 次のポイントは紋別43kmです …
晴れ、気温は26度です。今日、カラオケに行きました。🎵1曲目から大きな声が出ました。今年2月、カラオケに行った時全く声が出ませんでした。夫...
曇天だけど夏日。鴨川を少しだけ散歩。この舟形と千鳥の「飛び石橋」は、鴨川に5カ所、支流の高野川に1カ所ある「飛び石橋」の一つで、最下流の「二条の飛び石…
JR新大阪駅から徒歩5分。大阪市東淀川のボイトレ教室です。 体験レッスン受付中です。https://voitoreyktn.com/trial-lesson…
当時の女性の平均初婚年齢は 24.4歳【連続テレビ小説】あんぱん 第8週「めぐりあい わかれゆく」(36)
のぶ(今田美桜)が母校の御免与尋常小学校の教師になって一年半。のぶのもとにいくつもの縁談が持ち込まれる。一方、嵩(北村匠海)はため息ばかりの日々を送っていた。
花は与えられた命を精一杯咲いている。その姿を見て自分も精いっぱい生きようと学ぼう
霧の中を行けば覚えざるに衣しめる。よき人に近づけば、覚えざるによき人となるなり 道元 ★ そうなりたいと思いつつ、ちっとも頭の悪い私は、我儘なので治らないな。 今日は、朝 散歩にでたら久しぶりの友に出会えた。しかし急な暑さで身がついていけないな。******************************************************************短歌暑くなりびっくりしてる会う人と会話ついつい「暑くなったね」いろいろと振り...
ここのところ、また、思ったことが 現実になっていく✨ ちっさなことだけど、 夫婦の間でも驚くくらい頭の中で考えたことが一致したり、 毎週土曜のZUMBAにあわせて希望休取ろうかと思ってたら何故か続けて土曜日休みになってるし、 とっても不愉快なキッチンの人がホールへ飛ばされた...
断捨離というか終活の一つですが インターネットで会員登録したものの整理を始めました。 会員登録するとIDやパスワード以外に登録した電話番号とか秘密の質問など全…
今日は最高気温が37度になるという 早朝5時20分より1時間ほど5800歩ほど歩いてきました 早朝の気持ちの良い空気を胸いっぱいにいただきながら 80も後半に入る老人が独り歩きしていいのだろうか 車は少ないとはいえスピードは速いぞ 信号に忠実に左右は念入りに確かめて 自問自答しながらそれでも歩くと気持ちが良いものです 朝日と麦畑 田舎の田んぼの畔に咲いた桑の実 桃の畑に実をつけ始めて水蜜桃の実 桃の実 やはり歩けるときは歩くべきだと自分に納得の朝でした ランキング参加中田舎暮らし ランキング参加中家庭菜園
とうとう、手を出しましたよ手作りごはん😓に近い?💦いや、手作りごはんだなドッグフードを食べないのでベビーフードを使っていましたが必要タンパク質の量や必要な栄養…
ジャワカレー2日目です。 全然 いけます。おいしくいただきました あと、2食分くらいあるかな。明日もジャワカレーいただきます 新玉ねぎのオニオンスライス酢漬け…
以前、御在所SAで買ってきたモクモクファームのベーコンがあったので食べてみると、ジューシーでとても美味しかった。ベーコンも物によって随分味が違い、それぞれに特徴がある。妻の詰子に言う。「たしか、名古屋駅にモクモクファームのレストランがあった...
余っている毛糸、これはやっかいです。必要があって買ったものが多く、自分の好きな色とかではないところもやっかい。緑だの黒だの黄色だの。その中でも可愛い系のものも少しあったので、ちょうど布の切れ端で代用していた敷物を作ろうかと思いついた。最初に真ん中のふわふわ極太毛糸で編み始め(丸い編み方も覚えておらず適当)、お?割といいかも?と編み進めた。がしかし、案の定、ちょうどいいところで糸が尽きる。仕方がないので、同色系のブワブワの毛糸を継ぎ足してフリルであるかのようにすることにする。まず毛糸の太さが全然ちがうの編みづらい。この糸すっごく編みづらい。なのでどこに何目とか全く分からないまま、スーパー適当に毛量がおおよそ同じような感触になるように編み進めた。この毛糸もちょうど切れていたところで終了。毛糸がなくなっただけな...余り毛糸で作ったよ
【スパバッグ100均】セリアのオーロラバッグとダイソーのスパバッグの組み合わせがお勧め【再掲載】
お知らせブログの登場人物紹介 ⇒こちらお薦めの長編 ⇒こちらニャンズの日常 ⇒こちら プロフィールがわからないかたからのアメンバー申請はお断りしてお…
少なくとも2年以上はほったらかしていたので冷蔵庫内が食品のカスやらこぼれた液体やらが入り混じって見るからに不衛生だったので、重い腰を上げて清掃に取り掛かることにした。 ・・・・のは良いのだが初めの一歩で躓く(悲笑)。 フリーセット棚というスライド式の棚を取り出して濡らした布巾で汚れ落としに取り掛かったのだがスライドする2枚のプレートの結合付近の汚れを落としづらかったので外すことに…
游縁通り公園の「プラタナス」の小道を雪解け時期から歩いているがようやく葉が出始め少しずつ広がり始めている。夏には大きな葉になり暑い夏の木陰を提供してい呉れる。まだ樹には昨年付けた鈴のような小さな実が付いているがそのうち落ちて割れて500ほどの種が風によって広がって行く・・プラタナス(和名鈴懸)は外来種だがやせた土地や乾燥地でも強く育ち、大気汚染にも強く害虫が付かない木‥とも云われている。木肌が剥がれ落ちるのでまるでヘビが脱皮して成長するよう木でもあるがマチの環境にも良い‥と街路樹として全国的に広がっている。今日はプラタナスの小道を含めて6,500歩ほどのポールウオーキングを済ませた。公園のクリ、クルミ、イチョウなどの葉も広がり始めている。<strong>プラタナスの葉が・・
森の音楽工房 夫が自宅に作った作曲のための小さなスペースです。 音源モジュールが4台あります。 他にも私のわからない いろんな機材がいくつか。 夫は自室のこの小さな工房を「森の音楽工房」と名付けて、趣味(夫は第二の天職だと言っていましたが)の作曲に打ち込んでいました。 ここ...
子供は成人したらなんでもかんでも親のいうことを聞かなくていいよ。親のために・・・育ててくれた親のためにかわいそうだから・・・そんな気持ちでいるといつまでたってもあてにされて親の手足にされて自分の人生を生きられなくなるよ。
船旅も世界旅行も何度も体験の一番の強者そのMちゃんは、体調不良で大阪同行できなかったけどリンク2025年5月12日見ていてご覧、彼女なら完全復帰してくるわほらね、来た来た!いつもの4人組 揃った揃った!ヨーロッパには「チャンスの神様は前髪しかない」の諺がある躊躇し
夢のようなパリ旅が終わって 現実に打ちのめされてます😭 世の中、良い事ばかりではないですね。 帆船日本丸 フランス🇫🇷の食事が懐かしく ヴィドフランスに行ったけど これじゃない! つい、可愛らしいセットに目が行って Bento セットにしてしまったが これじゃない こ...
2025年3月26日(水) ポルトガル・スペインの旅 15日目トゥイ→オ・ポリノ 21.5km 32,793歩昨日とは1時間の時差があるためか、いつものように準備したつもりが、出発は9時近くになってしまった。途中のカフェでハムサンドイッチとカフェオーレで朝食兼昼食(6.6€ 1,071円)
4月29日昭和の日に兵庫県宍粟市にある、大歳神社に藤を見に行きました。ださいじんじゃと読みます。境内にある藤は、兵庫県の指定文化財(天然記念物)に指定されており、天徳4年(960年)に植えられたと伝えられています。幹回りが約3.8mもある大木から枝が四方に伸び、境内一面に広がる藤棚は約420㎡にも及ぶそうです。(西播磨の観光ガイドに書いてありました。)この幹から境内を覆いつくす藤が咲いています。すごいです。pastapizzacafe遊山古民家、町家のパスタ屋さん。和牛のパスタ美味~い今回の藤はたまたまバッチリでしたが、自然が相手だけにタイミングが難しいですね。爺さん(私)にも都合がありますし。20254月大歳(ださい)神社の千年藤
わが家は今ちょうどバラが花盛り。 一年前、知人の庭(特にバラ)が見事で、すっかり感化されてしまい、それまでバラは手入れが大変そうだからと数株しか植えていなかったのを、一気に増やしてしまったのでした。 案の定、日々の水やりや薬剤散布、剪定、施肥と、結構手がかかりました。 そし...
ストレスを感じるたびに買い物をしていませんか?一時的な気晴らしのつもりが、気づけば家がガラクタだらけに。本記事では、ストレスと買い物の関係をひもとき、ものを増やさずに感情を整える方法を具体的に紹介します。
日曜の大横川親水公園遊歩道を歩いているとひときわ賑わう区画があるフリーマーケットだ天気も良く出店側も覗く方も楽しそう何が出ているか興味はあるものの買う気は無い私を惹きつけるものは何か?主催は墨田区環境NPO一区画3000円家庭の不要品飲食物や化粧品はダメ資格は地球上に住んでいる人プロ企業もダメ雨男雨女も出店禁止(笑)価格は?表示されているものと無いものがある交渉で決まるのだろう野良猫ちゃんオス右目が見えないらしい毎日来ているおじさんが教えてくれたウメ・・そのおじさん朝早くおばさんがビニール袋いっぱい収穫して帰ったよと(笑)数年前のブログのびたとすずめの話とバンド演奏YouTube見て戴けますか?https://blog.goo.ne.jp/new-nobita/e/970cc0fc6d1d8a3dc117...見るだけも楽しいフリマ通り過ぎ賑わうフリーマーケット
ご無沙汰してました 前回の投稿から、5ヶ月もたってしまいましたこの間、仕事や家族、持病のことなど、いろいろあり気持ちや考えの整理が追い付かず、あっという間に時…
週末は福山ばら祭、朝方激しい雨が降っていたけど、その雨も止んでお天気もなんとか持って、よかったですね~パレードやらステージやら屋台やら、大盛況で思い切り楽しめたようですね。私は行ってないけど…(^^;) 旦那さんが用事でディーラーに行ったら、何かのイベントやっててコレ貰ってきた。 味が濃いから加減して使おう。貰えるものは何でも嬉しい。 さて、ソラマメの収穫が始まりました。たまにお裾分けするくらいで、ちょうどいい収穫量です。サヤエンドウにスナップエンドウ、出来すぎても困る(^^;) イチゴの収穫 冷凍庫にだいぶ溜まってきた。 こちらはスーパーで根付ラッキョウを見かけたのでとりあえず1㎏だけ買って…
心のエネルギーも老化するのでしょうか。夢中になるということがなくなったなぁ。
友人から愛媛のタルトをもらいました。「四国にいったの?」と聞くと、「ジュビロの応援に行ってきた」とのこと。友人はサッカーJ2のジュビロ磐田のサポーターです。ホームゲームはもちろんアウェイゲームにもたまに出かけていきます。もちろんカレンダーなどのグッズの購入もわすれません。いわゆる押し活っていうことでしょうね。押し活は、むかしで言うとファン活動で、対象を応援する活動の一種ですが、ファン活動をより積極的に楽しんでいるという感じがします。応援活動やファン同士の交流、さらには自己表現の場としても広がってきました。私の周りは若くはないのですが、押し活を楽しんでいる人が何人かいます。サッカーチームだったり…
密室迷宮倶楽部(MMK)が都市センターホテルで開催されたのですが、会食も含めて終了時間が20時過ぎとのことでしたので、そのまま都市センターホテルへ宿泊することに致しました🤗 イベント参加者用の宿泊プラン
今年で発売40周年のSACRE(サクレ)。それを記念した総選挙で、1位に選ばれた「ピンクミックス」を買ってみました! アイスマン福留さんもおすすめしてて、気になっていたんです。開けてみたら、輪切りレモンはなし。その代わりにもも・いちご・りんごの果肉がたっぷり!これは贅沢〜 味はほんのり甘くて、さっぱり爽やか。氷のシャリシャリ感と果肉の食感も楽しくて、暑い日にぴったりでした! 40周年記念の特別フレーバー、見つけたらぜひ試してみてください〜 ランキング参加中主婦 ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中アラフィフ・アラカン ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】
レースフラワーが咲いてます『レースフラワーが咲いてます』庭のバラ白いレースフラワーが素敵な季節です^_^友人は庭の様子が良く見える椅子に座る。可愛いこのバラが彼女のお気に入りラークスパーのブルーが素敵『レースフラワーが咲いてます』2025/05/19
おはようございます。 🌸「ぽんぽんやわやわなの」 らんちゃん真夜中にお腹がやわやわに。 病院で貰っていた 整腸剤を飲ませて様子をみます。 良くなりますように。 はいはらんが外トイレへ行くたびに ヒンヒン泣いて心配?してます。 🔹「らん姉ちゃんが心配なんだよぅ」 「...
定植二日目は気張らず、ややスローダウンして続けています。と言うより体が思うように動かない。腰をかばいながらなので、ノタノタと精彩を欠いた歩きは情けなや。いつまで続けれるだろうかと、思い悩む老農の黄昏人生です。ようやく400株まで定植が終わりました。終わった畝には日差し防止で藁を置いていきます。これだけやっても計算上は未だ300株残っています。更に蔓が長いのもあり定植だけでは済まない。早くネットを用意してあげないといけないのです。暫くは追われる作業が続きます。<ヨタヨタと鈍動の老農いつまで>引き続き定植続く
最近のニュースでは見飽きた人が、立場をわきまえず(ネットより)「(コメを)買ったことがない。支援者がたくさんくださるので、売るほどある」あいた口が塞がらなかっ…
ノイバラがマンションの湖岸側に今盛りです。残念ですが、紙くずや近くのスーパーで買い食いの後を車道に捨てる輩のしわざ・・10階のベランダから良く見えるのです。===============================ハルジオンorヒメジオンが、年明けからの菜の花園に多くの訪問者の後、次のひまわり園に変身の準備中!・・湖岸道路を隔てて波うち際無道際から==================================滋賀・守山市・第一なぎさ公園の湖岸側・・に、速野学区の取り組み、==ハマヒルガオの保存園活動==速野学区地区の皆さんの努力の結晶です。待望のハマヒルガオが咲き始めました。速野自治会の交流兼ねて、ハマヒルガオ保存園を長年運営されておられる。===========================...5月19日(月)眺めやや霞んで見える。早朝からごみ拾い、
めだか池の横にシャクヤクが咲きました。 年々花が大きくなっている気がします。 ぼってり。 みなさま、ごきげんよう。キジです。 じんめりどんより月曜日。 キジは今、食後のブラッシング待ちをしています。 こういう湿った日は静電気の心配なし。 抜け毛の飛び散りも少なく、ブラッシング日和です。 さあ人間よ、存分にやってくれなさい。 違う。これではない。 キジの毛は短いですがみっしりと密。 ブラシがひっかかりやすいのです。 目の粗いラバーブラシでぷりーず。 そうそう、これですよ。これ。 ああ、気持ちいい。 片面しっかりブラシをかけたら反対側も。 キジはいい子なので、自分で向きを変えます。 よっこいしょ。…
朝起床した時より午後の方が寒く感じる不思議な天気。雲は低く垂れこめているが、午後3時半未だ雨は降り始めてはいない。しかし今週の天気予報にお日様マークが皆無なので、沖縄をすっ飛ばして南九州を襲った梅雨が首都圏に来ても不思議は無いかもだ。兎に角終日パッとしない。何か変わったことをし...
ランキング参加中英語ランキング参加中知識 本日も来訪ありがとうございます😭 みなさま、こんにちは お仕事のみなさま、おつかれさまです お休みの方はいかがお過ごしでしたか 本日は医薬翻訳に関わる勉強と復習をします(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ ♦課題文♦This concern was reinforced by the recent phase 3 trials of amyloid-lowering agents that failed to improve cognition despite appearing to interact with putative targets in the br…
「一人の時間を楽しんでいたけれど…」~マッチングアプリを始めたきっかけ~
子どもたちが巣立ち、家から出ていくと、いよいよ一人暮らしが始まりました。これまでずっと、時間もお金も家族優先の生活。自分のことはいつも後回しでした。でも、ようやくすべてを“自分のため”に使える日々がやってきたのです。「これはこれで、最高!」...
アサイーボウルにハマってます!
不要なPCを処分した。デジタル遺産の処分費用は…
クロスステッチの進捗 & 半年育てた草花をざっくりと…(ちょっとグチ)
ひとりでイタリアン & もうすぐ端午の節句。
ひとりパフェの会は、抹茶のパフェ(英国館風)
ひとりごはんは白麻婆 & クロスステッチの進捗
エアコンクリーニング、業者選びに悩む。
ひとりごはん 牛肉のバタ焼き(貞子さんふう)と、昭和の料理本の話
ひとり朝ごはんは、おにぎりで。
マルシェに出かける & 今年もピクルスを作る
ひとりになって違いが歴然だった、冷蔵庫の中身
ひとり朝ごはん & クロスステッチの進捗
懐かしいお店でランチしてきた & きょうのおやつは…。
日帰りひとり旅。続百名城@大垣城 & アンティークの器。
ひとりごはんは、たけのこで。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)