ホッとする間もなく最悪の気分になる(  ̄っ ̄)ムゥまたアレですwwww『出てこん!アレ出てこんわ』大きな声で玄関でワーワー。行った時すでに遅しで送迎の人はドアの向こう~~~忙しいからね送り届けるとすぐに帰るのよ。間に合う時もあれば合わないとこもある。
今日は9時ごろから雨が降り始めました。 散歩に行かれません。 まだ降り出す前に私が「今日 雨降るかな?」と言うと…。 「今日 天気悪いの?」と夫。 私のクエッションに 答えがクエッション。 うーん それが夫なのです。 明日は この花 ハナニラ? 見に行かれるかな?
何気なく撮った野草08:04 ヒメオドリコソウ10:23 タネツケバナとヒメオドリコソウ2024/04/03 APS-Cサイズ タムロン 16-300mm EOS 80D 今日撮り・朝焼け・三の輪台憩いの広場・海岸、海・...
昨日も今日も、試合開始が日本時間の午前11時だったので、大谷登場の試合をみられましたが、2日続けて、どうか、大谷がホームランを!と、バッターボックスに立つ都度…
2024年3月23日 北大阪急行の延線開業で、今までの終点、千里中央駅から向こう側に2駅ができたそうです。2018年3月16日に城東貨物線と言われていたJ...
某県知事が口が災いして、辞任を表明されたとか。 時々口が災いする人がいるけれど、どうして言っちゃうのかな・・という物が結構ある。 地位も名誉も持っている人なのにね。 一人暮らしの女性の44.1%が相対的貧困だという。 年間の可処分所得が127万円未満だということは、 女性の平均年金額が102,708円だそうだから、約半分の人は年金以外の収入が無いという事になる。 と、いうより、半分以上の人が年金以外の収入が有るという事の方が驚きだ。 貯蓄じゃなくて収入だからね。 収入を増やす方法・・・何かあるだろうか? 何か焦ってきた・・ 月10万円を稼ぐ方法は無いものか・・・ さて、「嶽神」13巻を読み終わ…
根底に差別意識のある方なのだろうね 頭でっかちの生き方、強いエリート意識の中で生きてきたのだろう。 自治体の長たる人が、職業に優劣意識を持っているのだから、どうしようもない。 学校の成績なんて、人生の中で、ほんの一部分であって、色々な人生経験を自分の中にどう取り入れ、どう生かすかで、その人の人となりが創られるだろうに、この人は、何も学ばずに、あの年まで生きてきたのかな。 JR東海の工事がこれからどうなるのかも気になるところだ。 本当に自然や環境を守るのであるのなら、次の長も継承すべきだろうが、実際どうなのだろう。 今週から始まった新旧の朝ドラ 旧の”オードリー” 全く観ていなかったようだ。 実…
藤沢のショートスティに今週はお世話になっています。メールいつも喜んでくれ直ぐ返信きます。とてもよい所で窓から江ノ島 目の前 富士山もみえます。お元気の返信嬉し…
昨日は傘要らずの1日でした。今回の旅のメインイベントのような日です。靖国神社の標本木で当日参加の金井さんと合流千鳥ケ淵緑道を進み、地下鉄半蔵門まで一緒に歩きました。地下鉄を乗り継ぎ、目黒までかなでテラスのランチ終了後は、目黒川沿いの桜を眺めながら、中目黒駅まで歩きました。歩数が2万個近かったようです。靖国神社~千鳥ヶ淵~目黒川
まいど~ g今日は午前中からしとしとと うっとうしい雨の大阪は北摂から のんびりとキーボード入力にアタックする 頑固一徹&ワガママじじい で おまっせ~ 桜の花がちらりほらりと ・・・・・・・・咲いてきましたネ 3分咲きって言うところでしょうか? こんな動画を見つけました 2番と3番の歌詞にほのぼので・・・ www.youtube.com 先日箕面のスーパーへ行くことがあり 入り口横の花屋さんを覗いてみました。 季節の変わり目を感じさせてくれる品揃えで 花の苗も 今一つで、夏物待ちの感じでしたが それでも 花屋さんって華やかで、見ているだけでも ワクワクするし楽しい気分にさせてくれます。 でも…
蒸し暑いですね。 だったらこういうのは如何でしょう。不二家のソフトクリームです。あまおう苺のソフトクリームにチョコのカントリーマアムをトッピング, うん、美…
今日は、「甲州街道の日野宿の本陣と新選組のことなど」という記事を書きました。その続きとして新選組の成立のいきさつと明治維新後の日野宿について書きたいと思います。(1)新選組の成立のいきさつまず新選組が作られた様子を示す八坂神社の奉納額をご紹介します。面倒な話は止めて早速写真で説明を致します。1番目の写真は日野市の八坂神社の写真です。本殿は、寛政一二年(1800年)に完成したもので、江戸後期の典型的な社殿建築です。この本殿には、安政五年(1858年)に天然理心流近藤周助の門人達により奉納された額があり、欅板に大小二本の木刀が架けられています。ちなみに近藤周作は新選組の局長の近藤勇の養父であります。2番目の写真は八坂神社に現存している天然理心流の奉納額です。天然理心流近藤周助の門人25名の名前が明記してありま...「新選組の成立のいきさつと明治維新後の日野宿の発展」
4月2日(火)今年の目標に毎日1万歩歩くことを掲げて1月と2月は順調に達成したものの、先月は入院もあって 8,500歩で終わったそんな折、埼玉医科大がウオーキングが脳梗塞や心筋梗塞のリスクを軽減させるという研究結果を発表した*クリックするとニュースサイトで記事が
老人会会長が決算書と予算書を持って来た。ぱっと見てすぐ間違いに気づいた。私は、会計なのだ。だから、数字は熟知してる。何度も何度も確認するからネ次期繰越金・・が…
令和6年2024年4月3日(水)朝お早うございます(予報画像はNETから拝借加工)ご覧の通りの空と日昇で、間も無く雨も降り出す予報。台湾で地震発生!大きな被害が出ているようです。もっと早くアップしたかったのですけど、アプリは点滅の繰り返しで、順調に書けませんでした。最近のブログサイトは不具合が多くて、少し嫌気が差しています。諦めて入力を中断。予約本を受取りに図書館へ向かいました。今日の出迎花何と言う花かな?司書さんに尋き、レンギョウって教えられました。初めて観ましたが綺麗です。で、借りた本はこれ。おさん山本周五郎全9篇357頁の短篇小説集(粗筋はNETから拝借加工)図書館から帰宅。再度ブログを開くと何となく調子が戻った様子なので、急いで続きを書き足しました。もうすぐ昼になりますが、朝のブログとしました。朝...晩飯は加齢食べたと誤変換
朝6時作業開始。夏野菜用の畑にイネニカをまき、耕運機で耕した。耕し終わったところで、予報通り雨が降り出した。続いて、花や野菜の種を播いた。《芽が出るまでの覚え…
今朝は曇っていて昼頃からは雨の予報、どうか花散らしの雨にならないように願いたい。今朝9時前に台湾付近を震源とする地震がありスマホがなった。そして宮古島・八重山地方に津波警報が出された。またか~と思いながらテレビを付けると「つなみ!にげて!」「津波!避難!」の黄色いふと文字。どうか被害が無いように避難してほしい。◆静岡県知事辞任報道さて、何か不適切は発言が問題視されていた静岡県の川勝知事が6月の議会後辞任すると報じられた。川勝知事は今月1日の入庁式で新入職員に訓示し「県庁というのは別のことばで言うとシンクタンクです。毎日野菜を売ったり、牛の世話をしたりするのとは違って、基本的に皆さんは知性が高い方たちです」などと発言したとのこと。↓↓“県職員は牛の世話する人と違う”静岡県知事発言に苦情相次ぐ NHK【NHK...駿河の国は未だに公農工商の国?!
雷ゴロゴロ、大雨です。 せっかくの桜が散ってしまわないか? 昨日は夫の姉の旦那さんの命日だった。 義姉夫婦は、義姉がとてもしっかり者で 義兄は物静かな人だった。 義兄は、少し弱視なので いつも義姉の運転で移動していた。 目は悪かったが、長い間元気に働いて来た。 夫が痛みに耐...
令和6年4月3日(水)晴れています。風の強い沖永良部の朝です。昨日求めたブルーデージープランターに植えてみました。欲張って3株も買ってしまった。プランターに3…
また危ないことやってしまった!「暮らしのうっかり事故を防ぐ本」&サバのバルサミコ
本日はひんやりとして気持ちいい朝。昼頃からは雨になるようです。家のなかは危険がいっぱい。よく失敗してしまいます。シニアだからなのか、もともと「うっかり」体質なのか、その両方なのでしょう。今度やってもうた、のはこちら。写真ではわかりませんよね。実は、フライパンを使って少ない鍋で茹で卵を作る方法というのを試していて。その方法は、フライパンに一センチくらいの水を入れ、卵を投入、中火で4分、そのあと蓋をして三分、とのこと。フライパンに合う蓋がなかったので、古い無水鍋の蓋を使いました。これがぴったり。しかし、ぴったりし過ぎていた==。三分経たち、蓋を開けようとしたら、開かない!中が真空状態になったんですね。蓋には空気孔があります。無水鍋使いのときには、蓋をぐるりと回して穴に合わせ、空気を入れるようになっています。と...また危ないことやってしまった!「暮らしのうっかり事故を防ぐ本」&サバのバルサミコ
勝手に騒いでやってろ!そんな事ぁ~~ど~でもいい国民が腹を立てているのは、脱税しても刑事訴追されないことだ!死刑!!それがないならせめて懲役刑!!😡😡😡😡ふざけやがって!こんな国会は要らない!ぶっ潰して畑にしろ!!アッ!いまでも畑だ!ボケ茄子の・・・🤣
「終活の見える化」のとも御朱印帳 #<見える化>川柳 マイ(My)コイ(恋)・ケパ <終活の見える化> 自作する認知症ケアパス。試行錯誤で、何かが変わる...
月曜日、ほぼ一年ぶりでトラップ射撃に出かけた。安全に射撃が楽しめればといった境地だから頑張る必要は何もないが、スコアはとても自慢できるものではない。昨年...
おはようございます😃 雨☔ 肌寒いです 民宿の朝ごはん ほんとは今日もサイクリングの予定だったけど 予報通り雨だから バスで尾道まで来ました バス代ひとり890円 尾道駅前のパン屋さんでちょっと休憩 昨日は電動自転車借りて正解でした🎉🎉 かなりの坂道も しまなみ海道へ...
おはようございます。昨日Cちゃんは入学式でした。夫と私はそれをライブで見ることができました。世の中変わりましたねえ。それにしても流行は繰り返されると言うか、女子大生のスーツの下のブラウスがリボン結びの方がとっても多かったのが印象的でした。なんかそんなことかいなあといわれそうですね(笑)いえいえ、式辞や祝辞をお聞きしながら、この子が卒業する6年後、AIで世の中の仕事事情はどうなってくるのだろうかと考えさせられました。まあー、学ぶということに無駄はありません。たぶん花の女子大生って言われた私たちの年代とは違って、モーレツな勉強を求められるはず。たぶん、その覚悟はできているはず。出て行った方はいいのよね、出て行かれた私たち・・・・・やっぱり寂しいものです。先日、アンチョビの作り方を途中まで書きました。あらためて...アンチョビの作り方
マスコミは騒いでみせている。だが騒ぐべき論点がズレている。岸田総裁は自民党内部問題として片づけようとしている。しかし本件は犯罪である。警察組織や国税組織は、なぜ動かないのか。自民党安倍派などが処分されるのなら、岸田派会長であった岸田総裁も裁くべき。安倍派などの処分される者たちも、おとなしく無法に従うつもりなのか🤯岸田文雄総裁をぶっ潰せ😡自民 派閥の政治資金問題 安倍派4人の処分方針固まる NHK(24/04/03...
単なる雑記です。役にも立たないのに長くなってしまった。 ひとりで盛り上がってるだけで何の役にも立たないので、、、、すみません。 でも、良ければ読んで。 時折、偶然の確率ってどのくらいなのだろう?と思う。 出会いの偶然って小さい頃から良く身の
天気予報では今週唯一かもしれないという青空の昨日ドライブがてら出かけた。桜を探しに。かったるいと拒むこともない。車に座っていればいいのだから。*大きな県立公園の付属品のように張り付いた場所にあるせせらぎ園地。以前はフィッシィングパークと言ってマス釣りができ
おはようございます昨日も朝からとっても暖かくって(暑がりの私には、暑すぎ)お昼ごろからご近所スーパーへちーちゃんと歩いて行って来たのよ文房具を見たりゲームをちょこっとしたりお昼はマックでするとご近所友達にまたまた遭遇してちーちゃんがビックリしてたのよ~(笑)さあ・・・今日は、最終日じいも一緒にお昼を食べに行こうーーっとにほんブログ村ご近所大型スーパーへ。
昨日の明け方の緊急地震速報には参った。四六時中地震のことを考えているから速報のたびに、「ついに来たか」と飛び起きる。 驚くようなことがあると私の場合腰の周りが押しつぶされるようになる。就寝中の緊急地震速報はやめてもらいたい。 能登半島地震
最近はまってる「ベラ・チャオ」 次に生まれてくるときは イタリア人で
4月3日長女の誕生日 48年前の今日は、サラサラと雪が舞ってた。 書いてビックリ、48になったってこと?長女が… わー 私は23だった。 それが、現在71 たはぁぁ 今日のお弁当 栗ご飯 玉子焼き 長芋チヂミ りんご 竹輪キュウリ 菜の花塩麹和え 塩昆布 ▼いいなーこういう...
チョコレートの起源は紀元前1900年の古代マヤ文明で彼らはカカオからビターな飲み物を作り出しました。この飲み物は1544年にドミニコ会の宣教師に伴われたマヤの貴族達のスペインのフェリペ皇太子への献上品でした。作曲家のスカルラッティは1729年にバラバラ妃に随伴してスペインに移住しましたのでチョコレートを飲む習慣に馴染んだようです。↑ホットチョコレートのカップ1712年のロンドンで活躍していたヘンデルはホットチョコレートを好み使用人が毎朝運んでいたというエピソードが残っています。ショパンの大好物でもありジョルジュ・サンドが作る「ショコラ・ショー」に毎朝、スミレの砂糖漬を添えて楽しみました。そのチョコレートが地球温暖化のために2050年には食べられなくなるかもしれないとのニュースが流れました。サティ作曲「アー...チョコレートが高騰する?
(ブルームバーグ記事より抜粋)新年度が始まった日本では、通貨当局者が引き続き外国為替市場への介入の可能性を表明している。だが、話題の中心は依然としてドルであり…
今日は大谷のホームランを期して、日記記事を朝に、甲越軍記は夜に変更します。大谷が快投しても勝てないAs大谷が投げなくても勝つDs大谷が8打点あげても勝てないAs大谷がホームランを打たなくても勝ち続けるDsやはり大谷がドジャースに行ったことは正解だった、さらに私も試合を見ていて楽しい、応援するチームが大量得点で勝つのはスカッとする。エンゼルスの時は4点さになったらm早くからあきらめてスィッチを切ったがドジャースは5点差になっていても諦めることは無い、毎試合5得点以上を続けている強力打線だ。ベッツ、フリーマンは別格としても、スミス、マンシー、髭のヘルナンデスも大当たりしているのは大谷効果だと信じているところが肝心の大谷君は未だ「小活躍」で留まっている、しかもウリのホームランが出ていない。打率HR打点1.ベッツ...大谷ショック!
4月3日 水曜日 AM8:30投稿今朝はごみ捨てついでに庭のペチュニアやマリーゴールドの花柄摘み最近は毎年けなげに咲く宿根草がお気に入り特に昨秋から年末年始にかけて夫の事で心に余裕がなく庭の手入れもおろそかに毎年冬の庭を彩っていたビオラやパ
昨年10月から母のターミナルケアが始まりました。6か月間、小康状態を保っていましたが、ここにきて体調が不安定となっています。もう104歳です。何があっておかしくはないのですが、やはり気分は落ち込みます。昨日は、母の入所している施設から少し歩いたところになる葬儀場の下見。桜が咲いていましたが浮かれた気分にはなりません。とはいっても生きている人は日々を楽しく、生きても良いはずで、それが母の願いでもあると思い...
奥入瀬ランプ作り体験「奥入瀬渓流に生息する苔やシダなどをデザインしたひょうたんランプが作れます。完成したランプは、専用の台座とセットで持ち帰れます」出来上がっている物を買うこともできます。こけ玉作り体験「苔、シダなど奥入瀬渓流で見られる植物を使って、自分だけのオリジナルこけ玉が作れます」こちらも出来上がっている物を買うこともできます。東館から西館へ・・・西館通路にありました。両方ともちらりと見ただけでしたが、こけ玉欲しかった。手入れできるの?枯らすからなぁー・・・ぐうの音も出ない!3/5~7奥入瀬渓流ホテルランプとこけ玉♪
会社からこんな扱われ方をして腹が立った という記事をよく目にします。 雇用契約は、交渉が大事です。 怒る必要はなく、 交渉が大事です。 基本的に、日本人の持っている古来からの美徳と、 輸入品である現在の資本主義とは相容れない部分があると思います。 給金のアップ要求がガメツイ...
観るの2回目だった(;^_^A…NETFLIXけっこう忘れてるから、チビも観るって言ったので観た韓国漫画は面白いLINEマンガで連載中の人気作品が待望の電子書籍化! 目覚めたら、『超絶イケメン』になっていた!!!!! 高校生の長谷川蛍介(はせがわけいすけ)は学校でいじめに遭っていた「一からやり直したい」「生まれ変わろう」蛍介は現状から逃げ、心機一転、有名芸術高校に転校を決意する一人暮らしを始めた蛍介は、ある日目が覚めると『...
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)