こんにちは!アラカンタロウです。 春ですね。冬物から春物に変わりますね。着る服?入る服が無い・・・ 先月前半からダイエットを始めました。3週間ほどで6Kgの減量。しかし以前のズボン・ジャケット・ワイシャツ・ジーンズすべてが入らない・・・体重は減っても脂肪は筋肉より軽いため、重量ではなく体積の問題ですね。 以前はウエストが79cm~82cmの間でズボンは入っていました。ワイシャツもユニクロのLで入ってました。しかしへそ周りは少しは減りましたが90cmはあり、ローウエストのズボンも85cmでギリギリ入ります。ワイシャツはXLでないと未だに胸回りが張り裂けそうになります。 ダイエットは炭水化物抜き鶏…
render, conjure, cripple, perpetuate, ascribe, inherently
今日2025/4/2(Wed)は、render, conjure, cripple, perpetuate, ascribe, inherentlyの6つです。 今日は英検1級でる順パス単(5訂版)のSection9の復習です。 いい加減に覚えた単語はやはり後々までしっくりこないですね。今日の6つの単語はその典型です。最近は、文章を読まないとやはり本物になれないかなと思い始めています。 さて、今日はあまり時間がないので、この辺で。。 No0806 render 発音:réndər(レンダァ)品詞:他動詞、自動詞、名詞意味:(render O C)OをCにする、を表現する、〈文〉〔義務として~…
おはようございます。 3/28~3/30 忍野八海を散策してから 桜をもとめて三島大社へ🚙.。o○ 桜がまばらに咲いていました。 種類がちがうのかもしれませんが こちらの花びらは大きい?のかな。 雪国の桜とはちょっと違って見えました。 この日は26度と気温が⤴🥵 わんこ...
昨日の朝日新聞のオンライン記事の見出し「日本人は同情心が低い」とあったのでクリックしてみたら・・・日本人はアメリカ人に比べ、困ってる人への同情心が低く、他人に…
どーも、カーネリアンですよく足を運ぶカフェでは店内でビートルズが流れておりますビートルズ大好き〜っって感じでも無いんだけど流れてるとついつい聴き入ってしまうそ…
【4月のエクササイズ】 胸椎ストレッチ 【ふくらはぎを鍛える】
4月にやろうと思っている運動でございます。姿勢をよくする、胸椎のストレッチにチャレンジ。前ももと ふくらはぎも、動かしたいと思います。おやつは、シブヤ食品の「芋けんぴ」。あっという間に、4月です。1日は、肌寒かった。15℃以下だもんなあ。近所の桜は、まだ咲いていません。ここ何年か、遅めの感じがする。ここのところ、寒いせいか、夜中にトイレに起きます。その影響か、少々 だるい。あるいは、花粉の影響だろうか。今...
4月1日です。 新しい年度のスタートと共に、弊社にもフレッシュな仲間が大勢入社しました。 今年の新卒者は初任給30万超え+新卒者限定手当つきですって。 すごいなー。 学生の獲得競争は歯止めが効かなくなっているような。 初任給つり上げ合戦はどこまで行くのでしょうね。 今後の少...
今日のИКТЦさんは、体調が悪く、一日中寝ていました。そして夜の七時頃起きて、お赤飯おにぎりを三つ食べ、空腹を癒やしました。覚えているのは、朝親が病院に行くときに送り出して眠り、お昼頃親が帰ってきて、妹が作った芋の煮っ転がしを親が完食したのをみて安心してまた眠り、そして夜の七時頃起きたのでございます。何でこんなに脳みそが疲れるのだろう?原因はやっぱりガチャ目から来ているのでしょうか?そうですねえ。眼科の若先生からは、いつもめがねをかけてくださいと言われているので、やっぱりガチャ目から来ている脳疲労で、脳が疲れているんだと思います。今はめがねをかけながらブログの文章を書いています。ブログ執筆がとても楽でございます。そんなわけでございますそれでは皆さん、いい新年度をお迎えください以上ИКТЦ。さーて、今日のИКТЦさんは。
出鼻をくじかれたせっかくの初日にこの雨と寒さあらかじめ判ってましたけどさもやる気満々な素ぶりしてみましたでも出かけましたよ先ずは髪を切りにこの雨だから…逆に…
50代に突入すると、家計や生活スタイルにおいてお小遣いの額が重要な要素になってきます。若い頃とは違い、家庭や仕事での責任が大きく、加えて老後の準備や子供の教育費、親の介護など、さまざまな支出が重なる年代です。このような背景から、50代のお小遣い事情は、世代ごとに大きな違いがあり、その額や使い道についての関心も高いです。
40年近く前かな、前に住んでた家の時山歩きをして春蘭を見つけて小さな一株もらって帰ってきた。ずっと鉢植えにしてたけど数年前に地植えにした。株が大きくなった...
もぉ〰️😆💖めっちゃ嬉しいルチル✨メッセージです😆✨↓そーなんです!!ルチル大高騰🔥そのぐらいの値段です🔥うちの7Aルチルちゃん自慢の子です🔥40万に勝利です…
こんにちは。雨の日、いかがお過ごしでしょうか?ここのところ、スキマバイト(単発バイト)のアプリをよく見ています。でわかったこと。雨の日は求人があっても応募が少ないってね。。そらそうだ。車通勤は基本的にダメとか駐車場から徒歩で15分かかるとか...
先週後半はずいぶん暖かくて初夏のような気温だったのに、週末から冷え込んで冬に逆戻りしたみたい。一度押し入れにしまった湯たんぽを、また出してきました。 今日から4月なのにまだ肌寒い。こんな日の夕食は温かい煮物の気分です。 じっくりコトコト煮物料理を作るのは、手間と時間がかかると思われがちですが、保温調理ならほったらかしで出来るので超簡単です。 「でも、うちには保温調理器なんてないよ…」とお嘆きのあなた、専用の器具がなくても保温調理はできるんですよ〜。 まず、お好きな煮物を鍋に仕込み、沸騰させてから5分くらい煮ます。 煮汁の味付けはこの時点で完成させておきます。 その後、毛布でくるんで30分から1…
3月が終わりましたので、3月次の家計を締めました。 我が家の家計でもっとも重要視しているのが食費です。 外食・中食も合わせて、月75000円を超えないように頑張っています。 1月は72100円、2月は62900円、では今月は…。 70260円でした。 内訳は食費が52000円、外食・中食費18260円です。 一応ノルマはクリアしてますが、ちょっと散財してるって感じですね。 先月と比べると、食費が4000円UP、外食・中食が3360円UPです。 外食はそんなに多くないので、中食が響いてるかな、と思います。 また、妻が余計なお菓子やフルーツを買い過ぎです(注意はしませんけど)。 そして、今月のエン…
パチンコ屋の前でふと思った。 「にゃんこ大戦争」のパチンコ台出たらどうしょうって(≧∇≦) さて今日はサカホンで待ち合わせです。 大阪人はよく略します。 堺筋本町→サカホン 天神橋筋六丁目→テンロク 天下茶屋→ガチャ 四天王寺→ヨンテン お昼ご飯どこする?から今日は「一芳亭...
卯月朔日ちょうど桜が満開でいいお天気です さて写真の正面奥は石鎚山(いしづちさん) 西日本最高峰の1982m古くからの修験のお山で霊峰です 実は愛媛県のこのあ…
ヨコモです。実家の荷物は、母がどんどん処分してくれているので助かってますが(必要なものも捨てて、忘れるので私のせいにもされているが)、実は自分の荷物も減らさないと、と思うこの頃です。終活は体力のあるうちに済ませておく両親を見ていて思うのです...
3月の水道光熱費 ①水道 490円(今月は上水道、松本市の物価高騰対策支援策のため基本料減免) ②ガス 1,406円 ③電気 4,392円 ④灯油 3,136円 合計 9,424円 今年の3月は寒かったです(4月になった今日も雪がちらついています)。 それでも、電気代は2月より下がり、灯油購入も減り、市の物価対策支援もあって、なんと1万円を切りました。うれしいです。 一応新年度初日なのですが、特に感慨はないです。 強いて言えば、3年前に3年次編入した大学を、3年かけて3月に卒業したこと。 大学にと思ったのは、原稿書きで稼ぐためには学び直しが必要と感じたから。 結構大変で、卒論執筆も悩むことが多…
ご訪問頂き、ありがとうございます。 お水は飲みますが、ご飯を食べないので体重が日ごとに落ちていきます。今日も午前中に病院へ。 相変わらずご飯を食べないこと、右…
旅は楽しいなの省略をしてタイトルにしてみました2日目はまず朝ごはん真ん中に熊のワッフルベーコン&エッグコーヒー昨夜からの雨で小川が溢れそうになってるけどベラン…
ども。流浪の絵本作家&イラストレーターです。 今日はバイトにいきません。 ここのところいってる会社の求人は今日の分もでていた。 でも朝から雨。。 終わ…
気づけば4月!もう今年の四分の一が終わっちゃった~やっと桜も咲いてお花見でも…と言いたいところだけど、何しろ寒い!友人と話していて、そう言えば先々週の水曜は雪が降ったよね!そして先週は夏日で半袖来てた!今週はまたまた冬の寒さ…待ってましたとばかりに咲いた桜もびっくりしてるでしょうね。今日からお仕事スタートのフレッシュマン、異動で新天地で心機一転の方…ただでさえ緊張の日なのに、ぽかぽか陽気で明るい日差...
まだ備蓄米に巡り会えず
仕事帰りの無駄遣い
心を整えるベッドメイク。
リハビリと歯の治療に行きました!(^o^)(今日はインゲン豆の日)
せどり三兄弟どれにする? ボクが選んだ堅実な道
帯状疱疹になった私の予防接種は
「元カレとの復縁、成功への最短ルートはコレ!」
【Kの不動産CF】独自分析!勝てる案件の見抜き方
【FAQ編】プロジェクトゼノで稼ぐ!NFTゲーム攻略ガイド:いくら稼げるのか?徹底解説
春から、これ、、、。
【雑記118】Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2を見て
4/2 今日も新興グロースは弱し(;´o`)
Fire生活245日目 〜試食の威力に巻き込まれた日〜
スミレのベッドに眠るは
エビの旨味が炸裂!シンガポール風エビヌードルをいただきました。
安物買いの銭失い、な私。 先月からスマホ画面を拡大して映画を見たいからと、HDMIケーブルとか拡大鏡を楽天で購入してみた♬ でもでも~商品選択をミスってしもうたみたい。もちろん商品は画面説明どおりで良かったんやで。ただ、私には使い方が完ぺきではなかったようで? なんか想像し...
今朝のこと。電車を待つ列に並ぶと、隣の列のあたりに寄りかかりながら座っている若者がいた。フードをかぶり、目はスマホをで足もやや投げ出し、一言でいうと、だらしがなかった。前に空間があり、並んでいる様には見えなかった。なので、その前にはあとから...
AIは仕事の味方!50代のキャリアと副業に活かす方法【定年後にもチャンスあり】
50代の副業や再就職にAIを活用する方法を紹介。ブログ執筆や資料作成など、経験を活かした働き方をサポートします。
おはようございます!昨日は晴れてたと思ったら雨が降ってきて寒かった雪かと思ったそして、今朝は雨で寒い息子は今日から初出勤なのに(笑) 今日…
犯罪者(しかもテロ)の記念館を血税で開設って? 特亜きってのアレを? 日の本民族を舐めとんか!! (# ゚Д゚)凸 その事件当時すでに埋葬してるがな。すでに石川県「も」それら同胞だらけやったんか? 知らんけど。
こんにちは!アラカンタロウです。 今年に入り、毎月新NISA30万円/月+αでかなりの金額を毎月入金していますが、一向に資産が増えません。 どちらかと言うと、入れた金額以上に下がっているような感じです。2022年の相場みたいな感じでダラダラと横ばいするのか?3月頭から比べると100万円以上減ってる感じです。 それにしてもトランプ関税恐るべき・・・輸入車に25%の関税をかけるとかでトヨタの株価が下がり続け、米国株価が下がったのに引きずられ日経平均も下がっています。 今年から始めた人は可哀想。ずっと下がっているので貯金の方がマシと思えるかも知れませんね。SBI証券からは積立投資の資産額が減っても、…
やさしいマーケのコツをご覧頂きありがとうございます!皆様のビジネスのヒント特に広告費不要の集客実現のとっておきの方法を日々那覇から発信するwebビジネスコン…
人間関係は人生の大きな要素の一つであり、対人運に恵まれることで、より良い人間関係を築くことができます。しかし、中には「なぜか人と上手く関われない」「友人関係が長続きしない」と悩む人も多いでしょう。本記事では、対人運とは何かを理解し、運を高め...
おはようございます。 3/28~3/30 1日目は山梨県の忍野八海へ 忍野八海は「出口池・お釜池・底抜池・銚子池・湧池・ 濁池・鏡池・菖蒲池」の総称です。 実際に見ると湧き水が凄く透き通っています。 富士山が見え隠れして くっきりとは見れませんでしたが 見れただけで感動し...
extol, artifact, setback, subtle, conspicuous, treacherous
今日2025/4/1(Tue)は、extol, artifact, setback, subtle, conspicuous, treacherousの6つです。 今日は英検1級でる順パス単(5訂版)のSection10の復習で、昨日の続きです。 今日から2025年度が始まり、私の定年前の現役最後の年度となりました。そしてその定年日まで4月を入れてあと4か月となりました。実稼働日はゴールデンウィーク等もあるのでかなり少ないと思います。しっかり嚙み締めようかと思います。 さて、選挙の話です。自民党が国民の為ではなくて、選挙で爆負けしないために減税を言い出しました。見え見えの選挙対策の言うだけの減…
今日の晩ごはんです。 肉じゃが じゃがいもは大きめにしました。 栃尾の油揚げ 今日はあいだにネギを挟みました。 トースターで焼いて醤油と七味をかけていただきます。 ソーセージ 少し残っ
小さなこともコツコツと・・・いやこのコンサートは小さくなかった!
今年もすでに3ヶ月が終わった!?いやはやびっくりです。2月:ラーメンイベント3月:ひな祭り茶会そしてその3月の締めくくりはHarmony across Cul…
終了〜良く頑張りました明日から第?の人生の始まり午後六時過ぎに数人からお疲れ、ありがとメールが届いた小一時間残業したけどキリがないのでやめたありがたい(T …
どーも、カーネリアンですデシグアルお気に入りのブランドが富山から撤退しちゃってもはやネットでしか買えないので旅行先にデシグアルの店舗が有るや無しやが成城石井の…
弊社は誕生月の末日が退職日となるので、2026年3月31日が私の退職日となります。 会社員生活もあと1年間かと思うと感無量・・・ そんな2025年3月31日は、帰宅してからNPO法人の仕事をしておりました。 気付けば、もうすぐ日付が変わる時間💦 早く二束の草鞋を脱ぎたいも...
ゴム部分の真っ黒カビを信じられないほど白くする過去最高の漂白ジェル
ヨコモです。これまで何度となく引っ越してきて、一番ブルーになるのがゴムパッキン部分の黒カビでした。風呂場&窓のゴム部分の黒カビを落とす最強アイテムを見つけたどんなに部屋を、綺麗に掃除しても。窓のゴムパッキン部分は、結露で黒カビが。同じく風呂...
明日から4月だというのに、今日の江別は朝から小雪が舞っている。プリンスの「Snow in April」という曲があって、それはこんな歌詞だった。 somet…
[Stage 1: After Party: Power to the Portal Range 2 (B) in Watopia] 最後にクライムポータルを登る新ルート
ZWIFT, トライアスロン, オーディオ, 映画....何の脈絡もないモニオの趣味の世界にようこそ!
ダメ人間と動画の話 (SUN Brutal Pop - Krystal Metal)
今日の一曲 結構こういうマーチ的な単調な曲も好き。 Karoline Rose Sunが本名みたい。 ドイツ系フランス人で、ブルータルポップという メタルとポップとその他色々を混ぜ込んだ 音楽をやって
先日、安住アナの「日曜天国」の過去放送分がインスタに流れてきまして、 面白すぎて一人で声を出して笑ってしまいました。 例えば、 「しゃれこうべ」のことをおしゃれな神戸の人のことだと思って、 「さすが先輩、しゃれこうべですね」と使っていたとか、 甲子園の試合前に流れるサイレン...
今日から大好きなピンクの毛糸で編み編み
タロットカード・・・今日のメッセージ
模写 44 Franz Xaver Winterhalter (1805–1873) Germany
模写 45 Alexander Andreyevich Ivanov (1806 – 1858) Russian
模写 46 Johann Wilhelm Schütze (1807- 1878) German
帯状疱疹になった私の予防接種は
Xiyin Island (西引嶼)in Taiwan, where there is an island that looks like a crocodile
ミャンマーの地震で気分が暗く・・
アラカンになって出会う素敵なご縁
感電の後遺症
土用と間日と
プレ70代の1日|あえて時間割に縛られて暮らしてみる
ミサゴも繁殖期
可愛くて可愛くてたまらない
揚げ出しアボカド
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)