50代シングルおばさん、早期退職しました。 発達障害のニート息子と気楽な2人暮らし(ぷらす保護猫かむちゃん)。2014年に乳がん。左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療費を経て現在は無治療(半年に1度の検査のみ)。 日々節約中!
日々の小さな幸せに目を向けて暮らせば幸福度が高くなるとアラフィフは気付いた。まだまだワクワクして過ごしたい。家族や愛犬、美味しい物、可愛い物、健康‥気まぐれに綴ります。
ポンコツおやじと車椅子ユーザーの嫁が織り成す平凡?な日々。毎日更新。
病理医。これまであちこちわたり歩いてきましたが、腰を落ち着けて頑張ることのできる場所が見つかりました。家族、同僚、周囲の人への感謝を忘れずに、日々のこと、仕事のこと、病理への思いなどを書いています。
40代で再婚し、その後夫がうつ病に。 シニアの域に片足を突っ込みながら 何だかいろいろありまーす!ってブログです。
50代のあなたに、 これからの人生で必要な、最新の活きた情報を紹介していきます。 ラフデザイン(終活)・マネープラン・年金・相続... 知っているから実行へ!
あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
生きていれば、病気、怪我、障害、介護といろいろあるけれど、大切なひとと「毎日を笑顔で過ごす」ヒントです 大好きな「服」や「音楽」でリフレッシュしながら、ひとと競べないない幸せを感じる日々を重ねていきたいです
先行きの不安を抱えながらも、気高く、たくましく・・・と、 50代後半になり、 もう・・・とか、まだまだ・・・とか 迷う気持ちを綴っています 時々、熟女の経験を内緒で書いています
東京出身、川越在住しています。名所旧跡、カフェもそうですが、美術、映画など含め、川越の内外思ったこと、感じたこと綴っています。
身長162.1㎝の51歳。69.9㎏から59㎏台がチラチラしだしたところ♪空腹感なし★自律神経と仲良くする意識でゆっくり57㎏目標ダイエット&2017年から住みだした北海道北見市ライフを記録しています(^-^*)/
目標は健康で長生きして、ぴんぴんコロリ。年金早く貰いたいけど年は取りたくないという矛盾に悩んでます。
自分を紹介するのは難しいですね。 まだ、自分探しが続いているのかも知れません。 毎日、思った事、感じた事ブログに 綴れたらと思っています🌼
55歳、シングルマザーを卒業し自由気ままなおひとりさま生活に突入。ポジティブシンキングで明るく楽しいシニアライフを目指す、ちょっとお役立ちブログ。
健康や身体、病気に関するメモ帳。「ためしてガッテン」「健康カプセル! ゲンキの時間 」のレビュー。
文章を書くことが大好きで、心の整理整頓のためにブログを書いています。読んでくださったらとてもとても嬉しいです。
まもなく、還暦。3人娘も子育ても終わり、老後に向けて、ジタバタしています。
猫好き父さんがテレビドラマや映画、ダイエットについて気ままに書いています。 朝ドラ、仮面ライダー、刑事ドラマ、医療系ドラマとディズニー映画が多いです。
シーズー犬みかんとらんの日常を伝えます(*^^*)
ケンが日々の感想を書くブログです
50代 メダカ、ミナミヌマエビ、植物とマンション暮らしです。 趣味は食べる事、飲む事、小説、ゲーム、寝る事(笑) Wワークしながらもそれなりに楽しんでる日々を綴ります。
60歳手前、人生の棚卸をボチボチしていこうかしら
40代で高齢出産し、現在50代のママの毎日を気ままにつづります。
その日の新聞をベースに、知らない単語の由来を調べたり、記事の文章を和訳したり、その記事へコメントをしたりと、日記感覚で50代のシニアが毎日続けているブログです。
裁判離婚後、幸せになって最高の仕返しをする 50代の成長日記
ガンバルがガンガルになっているのに気がつきました!!
投資・副業・役職経験のないまま退職した平凡なサラリーマン。働かなくても暮らせる程度に貯まったので早期退職。目標は「健康で文化的なビンボー生活」。旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入
50歳手前で身体を壊したことを契機に、激務の職場を早期退職し、現在は週3日勤務。有限な時間を面白がって平気で生きると決めました。運気アップや神社仏閣巡り、ふと思うことを気の向くままに綴っています。
双極性Ⅱ型で療養中。 もう治療をはじめて4年くらいたつけど、まだまだ波に翻弄されてます。記憶が持たないのでメモ用紙が必携。
楽しい生活を送ることに決めました。本当はそうすることが何故か怖いけど・・そう決意したんです!
中国語学習と二胡が趣味のアラフィフです。中国語のこと、二胡のこと、日々のこと不定期に更新しています。
映画と本と時事をまじえた日記ブログ「まんざらでもない日記」です。 映画のレビューや本のレビューのほか、世の中の出来事に思うことなどを不定期更新します。
52才で離婚しました。離婚までの経緯と、その後を書いてます。
アラフィフ女性がつづる悩み多き日常とつぶやき。要介護の老母の話、愛する猫さん達の話題も。
シニアライフの毎日の心のお天気を、思いつくまま感じるままにつづっています。
キャンピングカーくれちゃんと夫婦で気ままにいい旅、日々のスローライフと今日は何の日も
シニア犬と小鳥と仲良く気楽に暮らしています。夫は平日は実家住まい、息子達は独立。
リタイアして数年たちました。趣味とボランティアに精を出すのんびりライフを過ごしています。猫と絵手紙が
貧乏ヒマなしの50代後半。そこそこ豊かな老後を目指します
プレシニアシングルの暮らしのあれこれを綴っています。「あと5年でプラス500万」が目標の貯蓄のこと、寄る年波が気になるからだのこと、使ってみてよかったもの、年季の入ったシングルマザーとしてのつぶやき、などなど。
現在55歳の闘病中のメタボオヤジです。10月末日で営業職の派遣契約打切りで無職生活に。 失業給付期間中に事務職で求人のあるホームページ作成・画像編集などのスキルをマスターして個人事業主も視野に入れた復活を目指す奮闘ブログです。
アラフィフというか、50過ぎてから働きながら慶應通信経済学部卒業狙います
鬼の中国人妻を持つグラフィックデザイナーが、ネットで何ができるのか
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
若くはないけれど 今が一番楽しい 一番たのしまなくちゃ♪ しがらみを抜け出して 前向きに明るく 自由に気ままにまじめに生きています〜!
定年後の毎日を如何に楽しく過ごすか。
♥60代になったら…とか、 60代の素敵なお話…とか、 60代の頃のお話…とか
自分史を書いたことのある方を探しています。「自分史をまだ書いたことのない方へのメッセージ」、「自分史を書くことのメリットや良さ」、「自分史を書くことを通して考えたこと」、「自分史を書くにあたって参考にした本や情報」など、自分史にまつわる投稿をお待ちしています。
妻の認知症「要介護2」の介護と私のストレス解消方法、癒しになる記事と写真を投稿しています。
政治・社会・学問・人間・人生・生活で思うことの疑問の日記
季節の写真と吹く風にしみる心の俳句を掲載します
双極性障害の生活を毎日着実に行い、周りに迷惑をかけないようにひっそりと暮らしたいと思っています。
あれ?もうアラフォーじゃないんだ、アラフィフか!と気が付いたので50になるまでの地味な楽しみを繋いでみました、どうでしょう。やりたいことがないなーはもったいないですねー。居酒屋一人突入、自転車散歩、レトルトカレー、大型免許をとってみる、雑草の名前を知りすぎた、思い切って犬や猫をかってみた、沼えび育てだしましたなどなど、なんでも気軽にいかがでしょうか。
なりたて60代!体や心の変化から趣味や料理、おつきあいのことまで自由に綴ります。