木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路城』白鷺城 動画3選 🌸🏯
木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路城』白鷺城 動画3選 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2025/03/3...
満開の🌸桜の下、大勢の人たちがお弁当を広げて談笑してる様子が見られる。平和な光景に心も和む。最近、「オーラルフレイン」という言葉を耳にする。口腔(オーラル)+虚弱(フレイル)=お口の機能の衰え「老化はお口から始まる」と言われるようにオーラルフレイルが心身機能の低下を引き起こす。お口がうまく使えないと食事の摂取量が減少し、筋肉量が落ちてしまう。そうすると転倒や寝たきりのリスクが高まる。オーラルフレイルを意識し、健康で元気に毎日を過ごしたい。きのう、アース製薬主催のセミナー『健康は健口から!』オーラルケアに参加してきた。口腔専門大学教授、歯科医師、歯科衛生士の講演と女優の黒木瞳さんを交えての対談を聴き参考になった。年をとれば身体が衰えるのは当たりこと。しかし、健康寿命の延伸には気を留めたい。そして、無理をしな...オーラルフレイン「老化はお口から始まる」
♪ うぐいすのとおく聞こえる花の下昭和平成令和が集う 忍野八海 お花見にいいタイミングの日曜日なのに天気はまだら模様の荒れ模様。北は雪など降ってるし、雨やみぞれのところあり。幸いこの地は太平洋の晴れ
認知症や要介護になる人の割合は70代になると60代の5倍をこえる、だから健康寿命を延ばすためには、できることを減らさない、今できていることをやらなくなるのは老化防止の観点から非常に危険である、これは精神科医で多くの著書を出している和田秀樹氏の言葉である。元気な80代を迎えるには外に出ること、できることを減らせない、料理をしている人は辞めずに続けること、その意味では運転免許は返納すべきではないとうのが和田氏の持論である、運転免許を返納すると6年後の要介護率は2.2倍になるという。平均寿命と健康寿命の差は男性が9年(平均寿命81歳、健康寿命72歳)女性が12年(平均寿命87歳、健康寿命75歳)病気や認知症などで誰かに介護されたり、場合によっては寝たきりになったりして生きる平均期間である、この平均寿命と健康寿命...70代は危険な期間!?
枯れたと思っていたのが芽が出てくるとは うれしいもんです。 小さな畑の隅っこに。 わかりにくいかもしれませんが。 とにかくうれしいんです。 人さまとの付き合いはストレスがありすぎて こん畜生と思うことがありすぎますが 畑はそんなことがありません。 自分だけの世界を作る事がで...
今日は午前と午後に用事がある忙しい日でした先ず午前10:00からはマンション管理組合「総会」今年度、1階からは我が家が役員に指定?されましたが主人は一度しているし「もうしない」というので私が引き受けて出席でした今迄の2年間はお隣の独身女性が役員でした先日庭でフェ
寒い日曜日。今日は午前中、近所で法事があったので正装に雪駄履きの徒歩で向かった。車でも自転車でも無く歩くという選択枝。急いでいたわけでもないが、気持ちは先走っていた。何でも無い、ただのアスファルトの道を歩いていただけなのに何故か、けつまずいた。あぁっと思った瞬間、足より前に躰が移ってしまった。そのままバタッと前に手をついて倒れ。膝小僧を打った。幸い、ついた手の角度がよかったのか、なんとか立ち上がれた。わっ、誰かに見られたか!?というのが一番最初に思ったこと。思わず回りを見渡した。(笑)膝小僧を擦り剥いて少し血が滲んでいたが、流血するほどでもなくそのまま目的地に。(^^;血液サラサラのバイアスピリンを他の薬に変えていたのが幸いしたのかも。(^^;しかし、転倒して骨折という話をよく耳にするが、擦り傷だけで終わ...今日のやっちまったよ!
悪役が魅力的な作品は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようまたくっついて寝ているよ。境界線がわかりにくいね。頭は下の右にいるのがナビちゃ…
先週末から気温が急降下し日中でも10度行かない、そして朝の気温も5度前後まで下がってきた。桜も咲きだしたが、ちょっと足踏み状態かな今日は、孫たちが来てるので少し足を延ばし神戸の「フルーツ。フラワーパーク」まで出かけた。
?ようやく全室ピカピカに磨き上げました。何度も何度も上○さんのダメ出しのたびにやり直しをして本日ようやく全室完成いたしました。スタッフの皆様有難うございました。明後日4月1日入居の方が大勢引っ越しておいでになります。皆様の学生生活が快適であります様に水○さん(経理)上○さん・花○さん・横○さん松○さんが心込めてお迎えをし出来る限り引っ越しの時には台車5台をフルに使ってお手伝いをして荷物の搬入を致しますその後に駐車場の方に上○さんがご案内を致します。必ず駐車票を車のフロントに外から見えるように置いて頂いて止めてください。4月1日2日だけは駐車場が混みあいますのでお帰りの際には駐車票を見ながら連絡をお取り頂くようお願い致します。お車でお出でになられました方は恐れ入りますがご不要になりました段ボールなどはお持ち...根性ヒマワリが咲くマンションの引っ越し騒動
午後から、夫の希望で再び合同展へ。先日は17時半までと勘違いしていて、ゆっくり見られなかったとか。午後から出かけると、知り合いのご夫婦と会場で出会った。会場当番の人と先生がいたのでしばし話して、その後、お花見に行くつもりだったけど、風が強く、雨も降り出して中止。夫は、人の絵を見て自分の課題も分かったらしく、やる気が出て来たそうで。何事も始めるのに遅すぎることはない。頑張ってもらいたいもの。この一週間は出かけることが多いので食事もおざなり。画廊斜め向かいのP、2,000円買うと割引があるので、お総菜など買って、毎度おなじみ、時短料理を・・・というか、じっくり料理作ったことがあのるかと、夫には突っ込まれそう。総菜のアレンジ。柚子がなくて、代わりのレモンでレモン大根などなど。先日のワインはアルゼンチンだそうで、...寒い一日
🔽 画像クリックで拡大しますこんにちは〜。今日は晴れていますが,風が強いです。外を歩いていたら、帽子が飛ばされました。予報最高気温は15度で、あまり寒くありません。上の写真は、金曜日に銀行と、郵便局へいったとき撮りました。銀行駐車場の裏が桜並木になっていて、もう咲き始めていました。さて、今日は何時も行っている喫茶店の、年に一回の「春の感謝祭」が催される日です。娘さんが一生懸命取り仕切っておられます。よ...
米国食肉輸出連合会は、時々、牛肉や豚肉の販促広告を行う。昨日、丸の内線の額面で観たのは「アメリカンビーフの美味さ!」というもの。去年の東横線では「パティがうまい。」だった。たぶん同じコピーライターだろうがどう違いを出したかったのだろう?「美味(おい)しい」とか「旨い」を使う気はなかったのか? 女性が食レポで「ウマッ!」というのには抵抗がある。「おいしい」より強さが出るのは分かるけど品がない。そう思うのはワシは年寄りだからなんだが、この言葉の語源や室町以来の「女房言葉(女房詞)」の生態に興味が強いからだ。 「(おいしいは)古語の『いし』という形容詞がもとになった言葉でした。かつては広く『良い』(…
「どう生きるかなんか誰も人に教えられない。それは自分の魂だけが知っているからだ。知りたければ孤独を愛することだ。」(私)孤独を敵にするな、孤独は魂を強化するから。自分の魂に聞けば生き様が分かるものです。悔いのない生き方に導かれますように。魂に聞け
外作業をと思いましたが、寒さのぶり返しに大事を取りました。★コロッケ(3・30)歯の弱いJさんは、最近少し硬い物はちょっとと言います。(モツは食べるので、混乱します・笑)沢庵はこの切り方だと食べられるようなので、「ぬた」に合わせてみました。★わけぎと沢庵のぬた(同)★ほうれん草と干しぶどうの白和え(同)★茎わかめの佃煮(同)毎日の粗食が、月末ともなればことさら際立ちますが、明日も今有る物で賄います。(笑)ケジメを付ける(笑)
3月の俳句は季題が「春泥」と「春の鳥」でした。私の投句は以下の6句です。「春の泥」朝ぼらけ竹林包む春の泥雌を追う猫が飛び越す春の泥「春の鳥」鳴き声に振り向き見るや春の鳥異国語の恋歌うたう春の鳥「自由題」風光る薄着の散歩足軽し花吹雪髪をなびかす風の波どの句も実感がこもっておらず、上滑りの感じです。今回の優秀句は春泥や囚人(めしうど)拓く道路(みち)の巾潮風のオルゴール盤春の鳥春雪の海月(くらげ)樹海を浮きあがる最近句会に出す俳句を作るのが楽しくなくなってきたので、3月で句会を退会することにしました。他にすることも無いので自分なりに細々と勉強は続けて行きたいとは思っていますがどうなることやら。3月の俳句春泥・春の鳥
川沿いにも“私の桜”があるが、家のすぐ近くの公園にも“俺の桜”がある。“私の桜”は何回も折られたり、管理業者に蹂躙されたりしながらも何とか生き延びて今年で9年目を迎えて、去年はダメだったが今年はチラらっと咲き出してくれた。じつはもう1本“私の桜”がある。こちらは虐められたりすることなくすくすくと育って今はデンとした大木然となっている。今日行って見たら開花し三分咲き手前のような花が咲いていた。頑丈そうな太い幹...
手術入院の経験が無い私は入院というものを甘く考えていた。手術が終わり、しばらくすると落ち着き、時間を持て余すだろうと考えKindle本やPrimeVideo、PrimeMusic、YouTube等で時間を過ごそうと考えていた。それで、画面の大きいchromebookを持って行こうと思っていたが荷物
* 映画監督の篠田正浩さんが3月25日、肺炎のため亡くなった。94歳だった。 篠田正浩監督×夏目雅子主演の映画 「瀬戸内少年野球団」 が忘れられない。 随分と時間が経ってしまったが、2015年5月2日に拙ブログに記しているので、チラ見していただけたら幸いです。 共演は郷ひろみ、...
昔、お客様は神様であるが流行語になって以来、当たり前となった。クレ-ムつける言葉は俺は客だぞ、です。私もクレ-ム対応には嫌な思いはある。当地でも人口減少止まりませんし生まれる子供の数も減少の一途です。で外国人は増加の一途です。コンビニ、病院で服装でわかる外国人は普通となりました。報道ではこうした外国人との付き合い方が重要だと。単一民族国家の定義5%を超えて、多民族国家になっても今の便利な生活が維持できないから仕方がない~からでしょうか。昔は日本人も海外へ移住していった。アメリカ・ブラジルだって,日系何世と言われる。だから、日本でも~系日本人となるでしょう。外国人の移住や観光客に対して、日本人と同等に扱ってないと感じます。外国人だから~言葉がわからないから~文化が違うから仕方がない、となるのだろうか、私は当...お客様は神様であるか
大光寺と来れば高楽寺へ寄らなければならない。大光寺から寺は徒歩で10分弱の道のりだ。ここの枝垂れ桜も有名。寺は真言宗で高尾山薬王院の末寺。樹齢300年という。以前はライトアップもしていたが、時の流れ、今は自粛しているそうだ。近所からクレームなどもあるのだろう。寛容がほしいところだが、鑑賞に来る人たちのマナーとかそれぞれ理由をお持ちなのだろう・・・。だが確実に、こうやって情緒とか、大事そうなモノが少しず...
[ポチッとお願いします]人気ブログランキング応援する日本ハムファイターズ、西武を相手の開幕3連戦の2日目。2-1でリードの8回裏に西武に同点に追いつかれ、9回の表裏で決着がつかず延長戦へ。その10回表のこと、二死ランナー二三塁で登場の上川畑選手が、コンパクトに振り抜きセンター前へタイムリーを放った。3-2と再びリード。10回裏、田中正義投手が上がり、西武打線を三者凡退に抑えた。これにより、日本ハムファイターズの開幕2連勝が確定した。一方、競馬の方は、中山メインのみが的中もトリガミ寸前の結果だった。軸馬の7番アーバンシックは、何とか3着に食い込むも渋った馬場にやや苦戦していた。鞍上のC.ルメール騎手、本日の高松宮記念ではナムラクレアに継続騎乗でもあり、初のG1奪取へアシストしてほしいものである。予想レース[...第55回高松宮記念・検討
16℃ 48% 9+00 足の攣り 数回 痛いねぇ 昨夜は2時間おきに足が攣って痛い思いをしました。水を飲んでもダメだし、最後は起き出して薬を3錠飲んだ…
今朝の最低気温ー7.5度、日中の最高気温は+6度 もう冬でもないけれどもまだ春でもない気分です。 春が近いのにいまいちピリッとしないので 気分転換にテンプレートを変えてみました。 これでまたしばらくやる気が出るかもしれません??? 実はこのテンプレート、so‐netブログを始めたときの最初のころに 使用した思い出のテンプレートです。その後ヘッダー画像を入れる ことが出来ないためやめてしまいましたが、…
先週の誕生日に、1つ年下の親友(50年来の)がラインで届けてくれた写真。ずーっと仲の良いご夫婦で、うちとは月とスッポンぽん(笑)桜って自然交配などで100種類…
まずはサラダ・ド・ニースから。自由が丘の駅近、ビルの地下にひっそりと佇む洋食店「ラトリエ ブリュ」。ここはフレンチやイタリアンではなく、いわゆる日本の洋食...
もうすぐ大学生になる孫娘Aちゃんが引越しして1週間~親元でぬくぬく育ったのでチャンと食事しているかな?寂しくはないかな?と離れていると心配事が増えるばっかりです・・・自宅周辺に似ていると言っていたのでGoogleマップで調べてみました。Aちゃんには住みやすい場所かなと思い少しは安心しました・・・4年間目標に向かって頑張ってね!応援しています~3月29日AMの部PCアートJtrimで《球体加工》した作品《新聞写真風+ウェーブ》した作品(PCアートは新しい発見があり楽しいです(^^♪)思う様に投稿できませんがいつもご訪問頂きありがとうございます。にほんブログ村お引越し~PCアートは奥が深い~
夏日 半袖での『桜』花見と家族GOLF ⛳&🌸
夏日 半袖での『桜』花見と家族GOLF & https://ek0901.hatenablog.com/entry/2024/04/13/...
母が亡くなる前~亡くなってから①
明日、亡くなるかもしれない。それが在宅介護の本懐です。
雲仙の南画 明治39年作 No 6
大人のための破壊的なディズニーランド?MONA美術館/オーストラリア旅行2024/3日目②
なんで死んじゃったの
あらゆる人間に平等に訪れるものとは・・・
死なねぇよ
離れているからこそ老親と話す?! 老いと死... @ヴェネツィア
安らかな旅立ち..だが私の心にあるのは悔恨と懺悔
パンダ時計、パンダの星に還る
ゼロになること
M27 死とは何か(神は、愛の神なのか死神なのか)
≪ 命 ≫を見たことがありますか?
死に目に会えなくても
肉体の健康・・・霊人体の健康・・・
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)