何となく「得した気分」(^-^; ;「最高気温」が10度だって…
【日焼け止め】私は何十年も前から一年中「日焼け止め」を塗っていますが帰京する前になって残り少なくなったのでギリギリまで使って持参し向こうで使い切って捨ててこようと思いました新しいものを買いに近所の薬局に行って日焼け止めのコーナーに行くと私が何十年も使って
ランキング参加中gooからきました ランキング参加中機織り・手織り ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ 朝、試し織り。 午後、色を決めて糸を巻く。 夜、15分だけするつもりが気が付けば2時間。5㎝だけ。 しかしながら、全体で150㎝なので30時間の作業量。 10日前後で出来るんじゃなかろか。 昨年の大学での作品と比べてえらい違い。これは思い切って太い糸を使ったから。 来年の三月末までと思っていたけど・・・どのくらい早くなるか見当つかない。 この年で、まだまだ知らないこといっぱい。
マイクロソフトからメールが来た。「サブスクリプションMicrosoft365Personal料金が年額JPY14,900.00*から年額JPY21,300.00*に値上げされます。」Microsoft365の値上げ通達だ!ウインドウズパソコンにワードやエクセルが入ってなければパソコン持つ意味なし!と思うほどの結構なユーザーである。痛い!(^^;昔はofficeソフトをパソコン購入と同時に買っていた。しかし、サブスクリプションとして365の便利さに負けて、まぁ、年間1万2千ほど月にすれば千円位は払ってやらないとしゃーないかと思っていた。毎年自動継続で、知らぬ間に14900円に上がっていたと思ったら、今度は21300円だと!泣く子と地頭には勝てぬ、そんなご無体なお代官様状態だ!何で365から離れられないか!便...Microsoft365
豊能も気温今日は、34度、今の時期では、最高かな「15時過ぎに、ジャガイモ掘り行ったが、16時頃まで日陰で!」長袖のシャツで防御しているが、この日照りで、日差しをじかに当たると危ないぐらいの気温、まず、水まきから始める、山水から取っている水...
ランランちゃんトライアル出発2025.6.29にほんブログ村で?
ランランちゃん?トライアルに出発ですよ。里親希望者さんは前にお見合いに来た人達だから匂いで覚えているかな?娘の団体から行ったお姉さん先住猫さんがいるから安心ね…
足が向かなかった。足を向ける余力がなかった。暑いし混むことは予想されたけど、行ってきた⤴️ルルルンルンルン♪ルルルンルンルン♪ルルルンルンルンルンルーン♪ht…
2025年6月 豚肉のなす巻き焼き ◯豚肉のなす巻き焼き ◯野菜サラダ ◯大豆の煮物 ◯小松菜のおひたし ◯白菜キムチ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
うだるように暑い1日だった。今日(6/29)、義母の七回忌の法要を済ませてきた。『俳句四季』7月号の「7月の季語」の中で紹介した義母である。 収骨の中よりボルト日雷 十志夫 「義母は90近くなっても頗る健康でどこへ行くにも自転車に乗って
29日午前10時14分頃、鹿児島県のトカラ列島近海を震源とする地震があり、同県十島村悪石島(➡こちらのサイト)で震度4を観測した。震源の深さは約20キロ、地震…
[ポチッとお願いします]人気ブログランキング終日エアコンの中にいた昨日、温度設定を28.5℃にしているけど冷えすぎるものでその内消していた。スイングで風を送っていたけど、特に足下が冷える。部屋も涼しくなっている。妻を相手の終日。競馬中継を流していると見入っていてくれてその間に用事もできた。何しろプロ野球の方は、ナイター中継となっていた。一昨夜は、エラーがらみなどで伊藤投手が2点を献上も、西武の今井投手から田宮選手がソロを放つなどで4回に2点を返し同点。その間ハプニング、今井投手が体調不良で降板。昨日の報道では熱中症だったらしい。8回表に万波選手のタイムリー二塁打で逆転・・・。昨夜は、万波選手と水谷選手のホームラン攻勢であったが、7回、8回の継投策が裏目に出て最後は逆転敗け・・・。どうもウマく行かない。2位...第61回函館記念・検討
花はいい。色が特にいい。形や大きさというより、色が見ていて飽きない。以前は、黄色が特に好きだなとか思ったりしたこともあったような気もするが、今は、どんな色でも、いい!見ればみんな魅力的で、飽きることがない。朝、2階の窓を開けて下を見下ろすとつゆ草の青が所々に見える。他の花の邪魔をしそうなつゆ草は、だいぶ切り取ったが、そうでもないものはいくつか残したのだった。それらがまだ咲いてがんばってくれているの...
27.4℃ 55% 8+20 草木も眠る丑三つ時 午前○○時 ゴーン。そうだ早朝野球観なくては。。と寝ぼけ眼のままでテレビを付けました。BS101 丁…
日差したっぷり 江戸川べり 寅さん縁の《矢切の渡し》 🌞
日差したっぷり 江戸川べり 寅さん縁の《矢切の渡し》 🌞車種名YAMAHA SEROW250 [セロー]MyバイクYAMAHA SEROW...
駅から歩いて10分くらいで城跡へ。何はともあれ昼ご飯。 いただきま~す。 塀の中は公園に。暑いので一休み。 その後、定番の赤穂緞通の工房へ。こちらは織り手の養成所。 夫がどんつーと言っている。ン?鈍痛?? 織りの説明をしてくれた女性、私に雰囲気が似ているそうで。落ち着いてしっかりしているって。私は落ち着いてもないし、しっかりもしてません。 まだまだ修行が足りません。 織った後、ハサミで糸を刈りこんで整える。 付近は古い町並みが残る。 浅野家の菩提寺、花岳寺。義士の木像は見逃した。 今の若い人、赤穂義士の話、知らないそうです。 立派な本堂でした。暑い平日の昼間、人影がありません。 ーーーーーーー…
パリ生活も5日目を迎え、いろいろなことにだいぶ慣れてきました。冷房の少ない暮らし、デコボコして歩きにくい道、アパルトマンの鍵の開け方などなど。今日はマレ地...
【帰京】今日から2泊で東京に帰りますがブログ記事は帰る日まで予約投稿しています今回の帰京は①学生時代の友人に会う事と②吉祥寺のカフェの友人に会う事、③息子家族に会う事(今回は次男家族です)④妹と平壌冷麺のお店に行く事を予定しています宿泊は吉祥寺駅前のホテル
昼食を作るのが面倒で、久し振りに「チキンラーメン」を食した。お湯を注ぐだけで完成する「魔法のラーメン」が発明されたのは1958年。 NHKの連続ドラマの主人公にもなった「安藤百福」氏の手によるもの。実家が、和菓子、洋菓子のほか、食料品のお店を経営していたこと
あれ?ナビちゃんが抱き抱えてるの?真ん中にいるのは?リンリンちゃん??爆睡しているみたいだけど??ナビちゃんは優しいね〜。子ニャンコ達を可愛がってるのね♪しか…
ブルーベリーが色づきだした。完熟したのを口に放り込む。同じベリーでも甘すぎるイチゴとは違う滋味がある。イチゴがランナーでどんどん増やせるように、ブルーベリーも挿し木で株を増やせる。挿し木して三年目頃から収獲。ポイントは剪定と摘粒。大粒ブドウと同じように摘粒が大事。小さい実をどんどん落としていくと、見事な粒ぞろいになる。(^^;ラビットアイ系は鉢植で十分収獲出来るのでお勧め。気をつけねばならないのはネキリムシ。鉢の土が見える処を寒冷紗でしっかり覆うか、薬を使うか、お好みで。(^^;あ、1本では受粉不良になるので同種の樹を複数植えること。さぁ、あなたもブルーベリの沼へ!(笑)ブルーベリー
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)