あっという間に3月も終わり 今日も朝からスッキリ晴れて 気持ちの良い1日になりそうです♪ お天気は最高に良く、桜の開花も見られて 嬉しいのですが、 この時期は花粉症の為、 くしゃみ、鼻水の症状が ピークで ツライです(ノД`) 明日まで仕事はお休みで時間が たっぷりあるので...
2024年3月末の総資産公開でーす ここでの資産は預貯金・保険・債券類・現金の合算です 投資信託・債券類は評価額です手元にある現金と各口座の残高を4月上旬にクレカから引き落とされる分を引いて合算しています 総資産は 29,973,563円( 約2,990万 ) (゚∀゚) 先月比+134,248円 普通預金 14,850,765円 定期預金 4,000,000円 証券口座残金 194,257円 国債 公債 1,693,617円 ...
昨日の断捨離は。。。3月31日 日曜日 AM9:15投稿昨日は穏やかな晴天こんな日は布団干しボアシーツともお別れの季節です(^^)布団干しが終わったら早速先日から始めた不用品の断捨離『捨てた品物の発表なんて誰も興味がないわ』なんて反省したけ
気温がぐんぐん上がり汗ばむほどの陽気。きびだんごも春の訪れをキャッチしやる気満々。ベランダの山椒もいい香り。おまけは近所のチョビ1号ちゃんと連絡ノートに書かれていたモドキのアンヨのイラスト。一気に春めいて(^^♪&α
きのうは、夜にピアノ発表会があったのよ。いえ、あたしのじゃなく、誰が出るのか全くわからない。地域のフリーペーパーに予定が書いてあった、「piana発表会」ってだけしか情報なし。 誤植だかわざとかわからない、pianaってピアノだろうなあ?違
昨日はブログお休みした。 最近、毎日書いていたから休むと微妙に罪悪感。 でも絶対書かなくちゃと思うと変にストレスが溜まるから 書ける日は書こうくらいに思っていようと思う。 昨日は家事を終
昨日の出来事昨日は初めてのオンライン講座でした。ご受講いただき、ありがとうございました。終わってからじっくりふり返って今後のためにするつもりが、やはり体力を使ったようで、たっぷり昼寝をしてしまいました。起きてから、わかりやすかった、やる気になったという感想をいただいていたことを知り、ホッとした次第です。ただ、反省する点もありました。ここからは私信を含めて書きます。お伝えする情報量が多すぎたことに関...
去年の今頃は桜が満開だった過去記事:散る桜29日の春の嵐は凄かった歯医者だったのよ(;'∀')いつもはバイクでスイスイだけど徒歩となると20分かかります飛ばされそうになりながらびしょぬれになりながら到着帰りも強風の中何とか傘も壊れず帰宅ゆずはいつものように待ってます午後には日が差す「なんて日だ!!」さて寒の戻りもこれまで春本番となります私もゆずも低気圧にめっぽう弱い私が元気がないからゆずも元気がないのか?ゆずが元気ないから私も元気がないのか?去年とは大違いです去年は桜を見ても春になっても心は沈んだままでしたあの酷いペットロスだった私には桜の美しささえ疎ましくなぜ桜は咲くのにあの子達はいないのと泣いてばかり・・今年の桜は今までで一番輝いて見えるでしょう反面心配事もあります白血病キャリアのゆず発症しないかヒヤ...去年の桜と大違い
知らなかった掃除機のコードの黄色いテープの意味 掃除機のコードの黄色いテープは もうすぐ赤いテープが出ますよ もうすぐ終わりですよ の意味だと思っていました もうすぐ終わり のお知らせではありませんでした 黄色いテープまでは出して下さいね のお知らせだそうです 最近テレビやネットで見て 知った方も多いと思いますが 私も 初めて知ってびっくり😲 赤いテープはコードはここまでですよ のお知らせ これは分かります 赤いテープが出たら もう引っ張ってもコードは出ませんから 黄色いテープまでは出して下さいってどういう意味❓ と不思議に思いましたが 黄色いテープまで出さないと 作動中の掃除機本体に 出さな…
薄々気づいてたのですが・・花見と書いて花を見る事じゃないらしい・・花見とは、桜の木の下で宴会する事。※参考資料はコチラ プチショック・・という事は確実に過去20年花見に無縁って事だわ(-_-;)ボッチが偉そうに?花見しました~🎵なんて軽々しく言うのはご法度?な
3月31日(日)顎関節症になってから食欲が落ちてしまって8kgも減りましたずっと何とか減量したいと思っていたのに病気をすると痩せるものですね~。ご飯がお茶碗三分の一くらいしか食べれないのですがおかずは孫たちに作るので少ないですが食べれています。お寿司だったら美味しく食べれたんですが、それもあまり美味しく感じられなくなってしまいました。おやつも前は菓子パンとかお饅頭なんかを食べ...
ついこの前、玄関ドアをスマートキーにして、「便利、快適過ぎる!」って書いたけど、早くも不具合が起きました・・。(><)スマートロックの本体は付属の両面テープで張り付けてましたが、自重で落下したのです。普通の鍵を車の中に置いてあったから中に入れたけど、無かったらどうなっていたことやら・・。すぐに予備の付属テープで張り直したんですけど、今度は1日で半分剥がれました。オーマイガー! (∩˃o˂∩)半分剥がれるっ...
昨日、今日とノーマネ゙ーデイ。強気で家計費を締めました💪年金満額支給される来年まで生活費不足分、預金取り崩し生活です。3 月家計費予算60,000円(アプリで…
イースターホリデー真っ只中、西オーストラリア、バース今年は孫たちが頑張ってイースターのケーキ!すごい出来上がりあらあらチョコレートエッグをたくさんのせちゃって…
夜8時半過ぎ 固定電話が鳴って母が出る 「69歳?超えていますよ」 「家族?3人ですがまだ帰っていません」←嘘です 「電気代?さぁいくらでしょう わかりません」←本当に把握していない 受け答えを隣で聞いていて違和感が 20分後にまたかけると切れたと 誰?「若い男の人、お得な...
シーツ交換係と言っても それだけを 1日中やっているわけではありません。 自分に出来る雑用を見つけて ゆるゆるとやっています。 昨日は退所する人が居たので ベッドを綺麗に消毒液で拭いて 新しいものをセットしました。 退所時にセンサーを使っていれば それも消毒液で綺麗に拭いて...
解説妻子ある作家にのめり込んでいた女性が、出家すると言い出したことで、作家夫婦と愛人が長年紡いできた男と女の関係に終わりが近づいていく。Netflix作家井上荒野さんのお父様と瀬戸内寂聴さんのこと・・・原作読んでいたからふたりの関係は知っていた。自分の備忘録に「なんかすごいな、夫婦ってすごいな・・・夫が亡くなるときにそれ・・・って!鬼気迫るって言うの?死の床についてやっと自分のものになった・・・」と、書いていた。寂聴さんは夫の教え子と駆け落ちして一緒に暮らしていたのに、割と簡単に荒野さんのお父様とも男女の仲になっちゃってね。寺島しのぶ演じる寂聴なのです。映画「あちらにいる鬼」
10年前に他選手ファンに嫌味を言われた羽生ファン「思いっきり嫌味言われたのは一生忘れません😥」
「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと❗にほんブログ村ここをポチっと❗人気ブログランキングたまアリ行くのは10年ぶり10年前は羽生さんファンはいたけどま
今日はイースターを明日に控えた聖土曜日(påskafton) 教会に行くでもなし、良いお天気だったので、まだ雪は少し残っているけれど、近くを散歩しました。 森…
こんばんは! 今日は遅くなった~! 食事会の始まりが午後4時半頃だったので すっかり遅くなってしまいました💦 なので 写真の紹介だけになりそうです。 仕事帰りに寄ったのはハルカちゃんと ゆずママです。ハルカちゃんとは 少し前に会ったのですが ゆずママとは 2カ月ぶりくらいですね~ すっかり話し込んでしまって 気が付いたら遅い時間になっていて 3人でビックリ!Σ(゚Д゚) 慌てて 帰っていきました~(* ´艸`)クスクス 明日は日曜日でよかった! この夕方からと言う時間帯もいいですね。 買い物に行く時間も取れて 案外 ゆったりできます。 それで午前中 ちょっと試作で 豆腐入りドーナツを作ってみま…
実家から戻ってきました。今回は祖母の25年忌だったので、ゆっくり帰っておいでよと妹がいうので・・4日も泊まりました~♪こんなに長く泊まったのは父が亡くなった時…
昨日お出かけしたせいか、今日は朝から身体がダルい。それでも朝散歩に出かけたら、更に怠くなった。そう言えば、ランチ以外に出かけたのは何年ぶりかしら。すっかり家でジッとしてしるのが「楽」になってしまった。これでは心身ともに鈍るというものです。昨夜は夫が0時を過ぎてもTVを見ていた。寝室が別でも夫が起きている気配だけで眠れない。眠れない・・・と思い始めたら益々眠れなくなった。早く寝ない夫に段々と腹が立っ...
今日は教室日でした。風は強いものの気温は21℃。春らしいお天気にあわせてブラウスにパステルカラーのジャケット。春の装いをするだけで気分が上がります。今日は欠席者が多くてlunch仲間も皆お休みでしたがまっすぐ帰るのが惜しくなり前から気になっていたお店で一人lunch
旅に出る目的はなんだろう (。✪ 。 ✪。) 👑1位 旅先の食事 [75.5%]
どっちかと言うと、醤油の濃い”あられ”とかしょっぱい系の”堅揚げポテトチップス”とか…が大好きでしたが最近…( `◔ ω ◔ ) .。o(何故か)甘いものが食べたい2023年 新潟県 夜桜昔から言われてることはたんぱく質とか炭水化物とか脂質が不足してる時に 甘いものが食べたくなるとかストレスを感じていると甘いものが食べたくなるとからしいけど、ストレスかも…知れない。_  ̄ ○ il li発散しなきゃ …って事で、一人旅まで、あ...
今日の沖縄の天候は曇り。 朝夕は少し肌寒く半袖の上に1枚羽織っています。 今日は楽しみにしていた中城城跡(なかぐすくじょうあと)を訪ねました。 14世紀~17世紀まで栄えていた古琉球王国の城跡。 ホテルから5㌔、ブラブラと1時間余り歩いた先、小高い山の上にありました。 圧倒...
また本日も鬼ごっこに誘われる酒カス子でございます。(猫にね)今日は追いかけっこがやりたかったようなので嬉しそうな彼を追いまわしていたところ突然こっちに向かって…
シニア・老後を元気に過ごすためには「貯金」より「貯筋」ですよ~!!
「貯金」より「貯筋」って面白いなって思いましたし、なるほどとも思いました。 土田隆さんの「筋トレスープ」という本を読んでいるのですが、年齢を重ねると筋肉が…
娘と孫達のことです 今まで自分のことのように心を痛めたり心配してきましたが 感謝されることはなく、鬱陶しいと思われています(特に孫たち) 母のお世話に毎日通っているので 実家2階に暮らしている娘たちのことが、つい気になってしまうのですよね 今年、孫たちも14歳と12歳 私にとっては小さい頃の懐っこくて可愛い孫のまま大切な家族と思っているけれど、孫たちにとっては違うみたいです 向こうから用事があれば話し...
木曜日だったか? 義母の手術の説明を聞きに行った日、義母の手術の前日。 世間話感覚で、息子にLINEしました。 義母の入院や手術の事は、まだ言ってません。 私の心に余裕がなかったのでしょう… 息子は、LINEの返信に。 「なんか、しんどいんか?」と入れて来ました。 私らしく...
24/15℃、晴れ、強風注意報。 気温が高すぎて、咲き方がおかしい 生協のスミレ 紫ピコ(覆輪)が美しい! 気温のせいか、PCの前でもついうとうと。 年度内最後の仕事を片づけないといけないので、 しゃきっとしないといけないのに‥ テレビでは町田先生解説のGPSを放送中ですが...
昨夜の夕食。クリームシチュー、煮物、サラダなど。トリのモモ肉、じゃがいも、人参、玉ねぎ、キャベツ入り。煮物は大根、さつま揚げ、手羽中、アスパラ。奈良漬けも。例のカーテン・プロジェクト、ようやく2枚完成です。♪継ぎ合わせに別布をつけて、ネコの刺繍をしました。 これで作り方がだいたい飲み込めたので、あと3枚か4枚、 第一期の締め切り4月末までに作り終えましょう。\(^o^)/ 今日の昼間は23度越え、一気に初...
ツモリアは、アフィリエイト広告を掲載するブログです。俳句を始めてもうすぐ五年になります。土曜日は俳句のことを記事にする俳句曜日にしています。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村9年前、はるっぽ8才。体重8キロ超えのおでぶちゃんだった頃です。舌を出して、なんてかわいいのでしょう。暖冬で早々に3月18日開花予想が出ておりましたが、10日以上遅...
毎月の生活費の予算は5万円。3月の生活費は61,260円で予算内に収まらなかった。ガソリン代1万円をチャージしたのも一因である。 ●内訳は食費: 19,909円(白米10㎏を含む)被服: 0円 生活用品:7,705円(カイロ、タオル、トイレットペーパー、洗剤等)電気: 7,450円 ガス: 4,926円通信費: 5,280円医療費: 5,690円(内科通院&投薬、歯科) その他ガソリン代チャージ10,000円プール 300円 計 61,260円 国民健康保険料(第10期)17,040円は3月31日が日曜日のため4月1日(月)に支払う。 ●食費は白米10㎏を買ったが、目標の2万円以内に収まった。…
映画見ました~ オッペンハイマー 2023年製作/180分/R15+/アメリカ 原題:Oppenheimer 物理学者のオッペンハイマーはアメリカ政府から原爆開発の責任者に任命される アメリカ中の先鋭科学者たちが集められ 核開発に挑み成功 実際に投下され一気に時の人となるが その後ロシアのスパイと疑われ立場は窮地に・・・ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● 若かったオッペンハイマーが物理学者としてど...
70歳まで働くとして、それまで一円でも多く老後資金を貯めたいと思っています。 だからといって、節約節約で、楽しむことを我慢するのも嫌だし、難しいところです。 今年に入り、株式相場が絶好調です。 新NI
昨年の初春に息子を誘って3人で京都に旅行に行きました楽しかったので、また3人で出かけたいと思っています息子の仕事の都合でGWは休みになるしカフェも(どうせ暇なので)休みにしようと思っているので2泊で出かけたいと調べていました新幹線や飛行機とホテルパックなら割安だし、席も指定席なので座れないということはありません中の平日なら少しはマシかなと思っているのですがよく考えると、駅または空港構内は混みますよねバス...
【観葉植物】ダイソーさんの300円ピレアとフィカスを植え替えてみます。
初めてダイソーさんで買った300円の観葉植物。 お迎えして約一週間経ったし、暖かいので 植え替えてみる事にしました。 まずは、ピレアです。 3号鉢から4号鉢に植え替えます。 底石を入れます。 観葉植物の土を入れて コバエが出ないように、オルトランDXを加えます。 マグァンプ...
出された課題を次回まで毎日やらんとな│リハビリとピアノの共通点│後編
母は、入院中のリハビリも、退院後の訪問リハビリも「やりたくない」と言いつづけている。そんなにやりたくないのをムリ強いするのもどうか?ただし、母の身体を客観的に評価できるのは、プロの方々である。私でもないし、母本人でもない。シロウトにはわから
今朝は良い気分で目が覚めた。目覚める直前だったからか、はっきりと記憶に残る母の夢を見た。これからと言う時に、ぱっと目が覚めたのが残念。我が家に両親、子ども達、何故か夫もいる夢。(出て来なくていいのに)母が台所で洗い物をしてくれていた。生きていたら今頃こん
うちのダンナは無類のあんこ好き。 一緒に買い物行くと必ずカゴにまんじゅうを入れる。 1日1個はまんじゅう(あんこ)を食べないと死ぬ病気らしい。 で、やさしい私は時々おはぎをどっさり作ってあげる。 ほんと、やさしいわ。 長女一家もあんこ好きで、孫二人もすでにあんこ好きなんで、 ちょっとおすそ分けして・・・ でも、いつもあっという間になくなります。 ダンナは一瞬で3個とか食べます。(うっ) この初心者向けレシピで作ってます。 【簡単】炊飯器で作るおはぎの2合レシピ。もち米の割合は100%だからすりこぎ不要! もちろん、あんこの作り方も丁寧に載ってるのでその通りに。 分量はこのレシピの1・5倍で作ってます。(つまりもち米3合) あんこって難しいのかなと思ってたけど、 ぜんざい作る延長みたいな感じで、ぜんぜん大変じゃなかった。 保存料とか入ってないし、砂糖はてんさい糖使って、 甘すぎなくて、 売ってるおはぎよりうんとおいしいと思う。 コスパも最高です。 あんこは冷めると固くなるので、 (まだチョットやわらかめだな) というところで火を止めるのがコツね。(えらそーに) この写真は、この前の日曜に作ったもの。 お彼岸だから、って作ったけど、 じつは作った日はお彼岸おわってた・・・。 でも誰も気づいてない。 あんこがまだ余ってるので、 『あんバタートースト』食べるの楽しみです。 最後まで読んでくださってありがとうございました。 ランキングに参加しています。 (ポチしてもらえると超超うれしいです!ありがとう!) にほんブログ村 日記・雑談(主婦)ランキング
昨日からの陽気で、やっと桜も咲き始めましたね。暖かいを通り越して、日差しは暑かったりします。 実家に帰ると、母の用事がたくさんあって、それなりに忙しいです。特に今回は父の一周忌もあり、また少ないながら父の遺産整理もあらかた終わったので、いくばくかのお金を相続人たちに渡す予定です。 結局後片付けは私一人がやり、兄は全く知らん顔です。長男の自覚がないというか、なんというか。 そんな人でも、両親にとってはやっぱりかわいい息子。一番頼りにしていたんですけどね。どうしようもない男です。 私からすると。兄のことを考えるだけで胸糞悪くなるので、考えないようにしていますが。 今回は帰った当日に母の2回目の抜歯…
じゃ~ん!買いました。 スマートウォッチ、アップルじゃないやつ。 初めてではなく、3個目。 先の2個は、そんなに長くは持たず、壊してしまった。 それに睡眠中も腕時計を付けている事がストレス。 あ~、私には合わないんだなぁ~と、使うことは諦めていた。 しかし。。。 倍賞千恵子...
昨日はミスドで2話の続きを書きました。お気に入りの席が空いていたので集中して書くことができました(^^) ポン・デ・ダブル宇治抹茶ドーナツも美味しかったし〓コーヒーもお替わりしたー〓
アマゾンから重要というメールがきました。購入履歴から連絡しているらしいのですが、うちでわんこに食べさせているドッグフードに小林製薬の紅麹が使用されているというお知らせでした。指示のとおりに消費者庁のリコールのページに飛ぶと、製造番号が家にあるのと一致しました。使用中だけでなく、買い置きも全て該当商品でした(泣)つい最近、ペットのコジマでまとめ買いしたばかりでした。2025.01.SG2025.02.AE2025.03.SEこの...
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)