ああ…疲れた、一週間が終わった。長かった… 夕方から頭痛。でもロキソニンは飲まない。↓これを浴びて?早寝する。本日の夕食、プリングルス213円+ジンレモン16…
こんにちは🛸 七夕の竹を置くやいなや たんざくが鈴なりになって 少しずつしなってきています 7日までシュッとしていられるだろうかと 心配です 願い事が渋滞して 果たして届くのかどうか(´・ω・`) 旧暦の七夕にあたる「伝統的七夕」の日 というのがあるらしく 今年は8月25...
いつも2羽のカラスが電線に留まって、 眼下の人間の暮らしを悠然と眺めていた。 こないだ5羽くらいに増えていた。 バードウォッチングにハマる前なら、 カラスがたくさんいると「不気味」と思った。 でも今の私は違う。 近くの公園で幼鳥の声がしていたのを思い出し、 親と子供3羽なのだ、と思った。カラスの子供は、飛べるようになると、 大人と同じくらいの大きさになり、区別が付きにくい。 他の鳥同様、近所のカラスも観察していた私は、 違いがなんとなくわかるようになっている。カラスはあれで、飛ぶ姿は美しい。 スーッと風に乗る。 子供のカラスは、まだ上手く風に乗れないでぎこちない。 親のように電線に堂々と留まる…
花しか咲かず、生い茂っていたゴーヤーにやっと実が付いた。大きさはまだこんなもん。もうひとつ。もうひとつはベランダの柵の向こう側になっているので撮影が難しい。全…
70代・80代友達作りの食事会|笑顔が生まれるシニアサークルアッシュ
70代・80代の新しい友達作りに!社会人サークルアッシュ主催のシニア向けお食事会の開催レポートです。初めての方でも安心、一人参加でも笑顔になれる理由を実際の参加者の声と共にご紹介します。 1. はじめに|70代・80代、友達作りの不
70代・80代友達作りの食事会|笑顔が生まれるシニアサークルアッシュ
70代・80代の新しい友達作りに!社会人サークルアッシュ主催のシニア向けお食事会の開催レポートです。初めての方でも安心、一人参加でも笑顔になれる理由を実際の参加者の声と共にご紹介します。 「もう年齢も年齢だし、友達なんてできるのかな
ドキドキしたアイロンあてて、ミシンで端縫いして時計を見ると17:45 (まずっ! 急げ!)木材カットの受け付は18時まで今日じゃなくても確かに良いけど、私の性格「今、やりたい!」ホームセンターでカット申込をして(2分前)(爆)そこで刃の幅の3mmも計算に入れて
こんにちは🐬 こう暑いとなーんにもする気がおきないですよね 洗い物もサボったら使いたい食器がまだ洗い桶に、なんてことになる いや、なっている、、、 だらけております(´・ω・`) 特に紙類。 いつのん?っていうのまで出てきたし 後でやろう、が溜まってきて てんやわんやです...
今年の夏の暑さに負けて申請したサマータイム制度。 うるさい人から逃れて静かに朝の仕事をするため、でもある。8時からのわずか30分ですが、静寂の中で事務仕事がは…
お風呂場に入ると外から聞こえる小さな流水音給湯器から風呂への配管から水漏れで朝から給湯器を設置してもらったガス屋さんが来てくれる。ちょうどL字のカーブの所...
3か月診察に行ってきました! やっぱり緊張する、いろんな意味で…
乳腺外科の3か月診察に行ってきました。触診で大丈夫と言ってもらいホッとしましたが、主治医が苦手なので、オドオドしてしまう…という話です。
50代60代限定!カラオケ&飲み会で自然に友達&恋人作り【シニアサークル体験談】
50代・60代限定!シニアサークルのカラオケ&飲み会で自然な友達&恋人作り。安心の体験談付きで初参加も安心
こんにちは🐦 「こんにちは」は 「今日は、ご機嫌いかがですか」 の意味をもつそうなので 「こんにちわ」と 書かないのはそういうことなのですね 「こんにちは」の ひとことを交わすだけでなんだかほんわかしますものね 「こんにちは」は魔法の言葉ですね 🍀🍀🍀 🐦 今日も...
近々、中学時代の部活で一緒だった友人と会う。 ブラスバンドで、彼女がフルート、私はピッコロ。 お人形のような彼女と、饅頭のような私。 当時は友人付き合いをしていなかったが、 40代になって街で声をかけられてから、 ずっと付き合い続け、20年以上になる。 私を親友と思っていたAさんは、彼女とも友人だった。 いろいろあって、今では二人ともAさんと絶縁しているが。若い頃は、学校や職場、見ず知らずの人、 知り合う機会が多かった。 その人達を友人と呼ぶなら、随分多くの友人がいたと思う。今はどうだろう?今は、疑うことを覚え、人を簡単に信じない。 社会経験が長くなると良くも悪くも、範囲が狭くなっていく。 信…
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)