インテリアの仕事を定年でリタイア後、故郷の札幌に戻りのんびりと第二の人生を模索中です。 衣食住全てに興味深々のシニア初心者おひとり様の日常です。
アラフィフ 海外永住 現地採用 英語に悩み 泣き 40代の半ばで海外の看護大学卒業。豊かなロウゴのために、菜園、ダイエット、ヨガ、ジム などなど健康つくりに奮闘中。
初めまして、管理人のモンキーライフです。 このブログでは、ローコストライフを送るための「支出削減」はもちろん、お小遣いレベルでも「年金+αになる収入」に関しても記事にしています。
ほのぼ家族の日常生活の日記でしたが、 別居・退職・離婚したオヤジ(アラカン)の日記 「人生の黄昏時」を考えるブログです。
昭和の身近な出来事を綴ってみました。 衝撃的出来事。(事件) 時代の変人共。(人物) 現在との違い。(時代背景) ぶっちゃけ話。(時効) 殺風景なので近所の散歩写真も添えてあります。
街の喧騒を捨て、一人、山にやってきました。 ここで半自給自足の生活をしています。 これは、そんな男の山籠もり日記です。
シニアサークルアッシュは全国で活動中です☆40代・50代・60代・70代と年齢を重ねた今から新しい友達や恋人ができることで、あなたの世界は広がります。入会金&年会費&登録料!!一切無料です。
還暦間近のおじさんが悟るまでの日記です。 (悟れなければただのおじさんの死ぬまでの日記です。苦笑)
日々の生活にそれといった不満があるわけでもなく、平々凡々といきてます。車と歴史と時々美術館に行くのが好きです。日々の気づきなど記事にあげていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
昭和の東京オリンピック開催年に生まれてもう○○年。 4人家族で父は2018年に死去。母は認知症で施設入所中。 妹は統合失調症にて病院に入院中。 私は実家のある土地にUターンで独り暮らし中。そんな日々の雑談を更新中
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)