今日は曇りのち晴れ 最高気温13℃ 最低気温6℃今日は朝から義妹も来て、みんなでまた高田城址公園へ昨日と同じオーレンの子供センターへ遊びに行ってきた。 お兄ちゃんはボルタリングが気に入ったようでそれがしたいから行きたいと・・・チビちゃんも真似て乗るけれど移動は無理。 義妹と大はしゃぎして、子供センターへ行って良かったその後は、昨日と同じボンボンへ子供でボンボンは大賑わい。 お兄ちゃんは妹...
今日は通院の日でした。帰ってから遅い昼食の後ちょっとお昼寝とベッドに入って30分ほど・・・が2時間寝てしまいました。あら~~5時・・・数日の献立を計画する段階で前々から病院の日は疲れるから手っ取り早く出来る「《親子丼》にしよう!」と言っていました。私が中々起きないもので主夫の主人が炊飯をスタートさせていました。私が起きて今日は《親子丼》だね。《親子丼》なんて一言も聞いていない炊いてるご飯の量が足りない鶏肉がない(冷凍庫にある)時間になっても起きて来ないからだ!険悪の空気しばらくしてお料理をスタートで玉ねぎをスライスしてる。外食の少ない我が家は《親子丼》って外で食べたことがないのです。《母の親子丼》や「テレビや本のレシピの親子丼》のアレンジしたものが《我が家の親子丼》なんです。あのね《親子丼》だよ。スライス...ちょっと愚痴
昨日のニュースです。神戸市立王子動物園のアイドル的存在だったメスのジャイアントパンダ「タンタン」が天国に旅立ちました。年齢28歳、人間に換算すると90歳近く、日本最高齢でした。(画像は園からお借りしました)タンタンは、1995年中国生まれ。生まれた年と同じ1995年1
わが家の桜、開花宣言いたします😊今の家に越してきて安寿ミラさまに一目惚れ宝塚おとめを見たら好きな花『桜』って!すぐに園芸店へ走り苗木(300円)買ってきて植えた吉野桜です明日はもっと咲くかしらね週末くらいに満開になりそうですバラの葉っぱもツヤツヤしています昨年のラナンキュラスが今年も元気ツボミが上がってきました♪マーガレットも咲きそうクリスマスローズたちスイセンたちイベリスリキュウバイチューリップホスタ(ぎぼうし)の芽も伸びてきましたご訪問ありがとうございました明日も穏やかな1日になりますようにわが家も開花宣言
29日は前日までの肌寒い日から一転し気温が上がり25°の夏日の晴天。じっとしていられなくお出かけ。超穴場!!埼玉唯一の村の東秩父村にある大内沢の花桃の郷は...
遺伝率とは カエルの子はカエルという言い伝えがありますけど、これは海外でも同じような言い回しのことわざが、多くあって子供というのは 外見だけではなく、言動や 好みとかというものも親に似るということが、
近所の方にスイセンとフリージアをもらいました。玄関が花の香りでいっぱい♥雨の中、長男はデイサービスに出かけました。 なんだか、行くのがイヤそうでしたが、無事に…
こんにちは今日もいいお天気ですアーモンドの花が咲きました昨年2月初めに購入したものです。昨年1月末に帯状疱疹になってスマホを見ながらダラダラと過ごしていてついつい色々買ってしまいましたほぼ食べ物ですがついでに国産アーモンドを食べる日を夢見て、アーモンドの苗木も買ってしまいました実が生ると嬉しいなお越しくださりありがとうございます。アーモンドの花が咲きました!
あさイチで行ったうたごえのホール抽選会珍しく競合相手が居て抽選となる今は触れないが少し因縁のある相手だったので内心は驚いたが巡りあわせだが希望日は確保してほっと一安心して喫茶室で珈琲タイム書類やお金の準備一切もお願いしている相棒に毎月一緒に行って貰うその相棒が私の手先を見て「何その手?粉吹いているよ」うん???粉?そう言えば最近になって手先指先がかさかさしているのを気にはなっていた顔は脂ぎってるのに(笑)冬のせいかかな?なんて思いもしていたそれと合わせコロナ渦で手を洗うことが習慣になり過度になったかもどれだけ一日手を洗うのだろう洗顔料理ベランダの手入れパソコン後その他昔コマーシャルで「○○代はお肌の曲がり角」と言っていたのを思い出したそうかぁお肌の曲がり角そうだ!それ!でも何回目の曲がり角だろう?先生お若...肌老化?NIVEAを買った曲がり角
追い風が吹くことも、あるの投稿で、すてきな時間を過ごした私。その午後にもまたまたいい時間が待っていました。実は、とどさんの歩行が日に日に難しくなっていてただ歩けないだけではなく歩いていると突然レストレスレッグといって体が前
良いお天気午後からは下り坂とか。桜も満開が近いのでしょうね。今日はウクレレのお稽古深谷まで行ってます。何でそんなところまで、と言われるんですが、先生は、練習も…
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)