今日は、仕事やることは、山ほどあるが、私は11時で帰らせてもらった。働きすぎて年末に調整することが無いよう・・っていうか、契約時間どおりだったらオーバーしない…
7月5日に2回目万博行ってきました。 今回は阪急と堺筋線で夢洲まで行きました。 12時入場だったのでゆっくり目で行きました。 行きはほとんど座れて問題なく行けましたが帰りはダダ込みで座れなかったです。 12時入場だったので11時半ぐらいについたのですが外で待たずに駅にいた方が良かった。 外で待つのは暑すぎて地獄でした。 やっと入場! 吉村知事とゆうちゃみがトークショーしてました。 色々歩いてさまよい ペルー ブラジル ブラジルはみなさんにポンチョみたいな布を配っていてもらえましたが暑くて中では着てたけど外では着られません。 いろんな色がありました。 コロンビア ベトナム クエート クエートはプ…
選挙で世の中が騒がしい。 米、減税とかね。 前期高齢者としては、年金支給がもっと増やして欲しい。 子育てとかそこまで厚く手当をしなくていい。 選挙権を持ってる年金貰って自分としては、年金を確実に増やしてくれる事を第一に公約に挙げてくれる政党があれば、投票する。 炒飯は美味...
1969年にドイツ在住に慣れたころ、フンボルト本部から封書が届く。マイクロバス一台でドイツ全土の観光に連れていってくれるという。シュツットガルトから始まり、アウグスブルグ、ミュンヘン、ロマンテッシェ・シュトラーセ、ベルリン、ハノーバー、ブルーメン、リューベック、ボン、ケルン、モーゼル河を遡って、トリアー、カールスルーエ、シュツットガルトに帰る二週間ほどの長旅である。黒い針葉樹の森と新緑の広葉樹の美しい五月であった。各地の中世の絵画館、近代美術館、教会や修道院、歴史的な町並み。これが伝統的なドイツ文化だというものを徹底的に見せる。音楽ではベートーベンに代表される古典音楽、暗い宗教画の歴史、デユーラーの絵画、カント、ショウペンハウエルに代表される哲学、ゲーテやトーマスマンの文学、それら伝統に関連した記念館や生...「中世のままのドイツの地方の町」
心臓の難病になってからは何処にも行けなくなったのでこれからは過去画像を載せることに心臓に機器を入れてると何処でも検査を受けられなくなりました脳神経内科で頭と首のMRI検査を受けてたのに昨年は断られ今回は大学病院さえ整形の精密機器の検査が受けられなくなり不便なことが多くなりましたバスツアーも責任が持てないので申し込みができないと数年前に言われましたもちろん今は歩くことも辛いので無理ですが心臓の病気にな...
歯科口腔の健診表が送られてきました。こんなことは初めてなのでよく見ると今年76歳、78歳、81歳になる人に送っているとのこと、自分の年も最近は特に必要なことがないので無頓着になっています。後期高齢者になったときにはさすがに感慨深い?ものがありましたがそれを過ぎたら特に必要でもないので気にしていません。健診表を見て改めて76歳かと年齢を意識しました。中はざっとこんな感じで・・・。特典まで!今はまだこ...
先日、若葉をやられたインゲン。今朝はこの有り様だ。花も実も全部食われてしまった。今年のインゲン終わりました~♪だな。インゲンは孫たちも好きなのに残念でならない。害獣対策は自分なりにいろいろ工夫しているんだけどなぁ。最善策は畑全体に網をかければいいのだろうが…。そこまで資材投資するほどの本格的な野菜づくりではない。とはいえ脱力してしまった。今日はふてくされてごろごろしていよう。愚痴だけの記事で申し訳な...
ご訪問ありがとうございます。 最近YouTubeで「大学偏差値」「30年前の偏差値は?」「偏差値による就職格差」なる動画がお勧めに上がって来ます。 今さら偏差値を知っても、と飛ばしていたのですが、指がひっかかり、そのうちの一つが現れてしまいました。 私は1
煩わしいWordPressコメントスパム撲滅!軽量&簡単設定「Tiny Comment Spam Blocker」プラグイン導入ガイド
「新しいコメントが投稿されました」「モデレートしてください」—そんな通知が届くと、「誰かがコメントしてくれたのかな?」と期待してしまいますよね。しかし実際に開いてみると、意味不明な英語のスパムコメントばかり…。本当にうんざりします。スパム対...
日曜夜は見れなくて昨日見た「べらぼう・三人の女」。やっと、蔦重とていがほんとの夫婦になるところも良か...
置き配も◎!防災グッズも◎!我が家の“ちょうどいい”収納ボックス
記事内にはプロモーションが含まれます。 このブログは小さな家に暮らすアラカン主婦の日常を綴ったブログです。 目が覚めるようなネタはありません。特別美味…
7月8日 火曜日弱気になると負けそうな暑さ昨日 外国人が革ジャン着てた10年くらい前から うちは夏は売上が落ちるようになって去年もこの気候に潰されるかも…と何度思ったか知れない今年も 去年より猛暑が長いので公私ともに危険な夏には変わりない夫が60になったら別々に収入を得て国民年金なのは分かってたし私が自営を続け夫はバイトに出ると考えていたのだけど61で癌になり入院手術し寛解その治療中から 症状が出だしたけどま...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数93+0.9道の駅で買ったヤングコーンヤングコーンに出会うとラッキー♪つい買ってしまいます。三月の初め、るっち(夫)と和歌山・三重方面の旅行の最中になにわ子から「四月初めに沖縄どう?」ラインが入りました。なにわ子との旅は、とても楽しいので行きたいとすぐに思ったのですが旅行の最中で、細...
172. Simon and Garfunkel "Bridge Over Troubled Water"『明日に架ける橋』サイモンとガーファンクル!
『明日に架ける橋』サイモン&ガーファンクル 172位 コチラですね 美しい! youtu.be サイモン&ガーファンクルの最後のアルバムだったんですね サイモンとガーファンクル 私がラジオで夢中になって聴いていた頃は「サイモンとガーファンクル」だったはずです 違いますか? ビートルズやローリング・ストーンズのようなロックとは明らかに違うのですが 「参りました~~」的な圧倒的な美しさでした どの曲もどの曲も素敵でした 明日に架ける橋 この曲ですよね www.aiaoko.com コンドルは飛んでいく この曲も! www.aiaoko.com セシリアを和訳つきで聴く アチコチの記事で書いていても…
令和7年7月7日7時7分発のバスはほぼ定刻にきた。循環器内科の定例診察を終えたのは9時前だ。仕事がきついからと循環器内科を志望する医学生が減っていると新聞...
ランチをしてから靭公園によってみました。まだバラが咲いているんですね。 大阪も暑くて歩いているだけで、汗がふきだしてくるような天気だったの。バラも暑さの中…
「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと❗人気ブログランキングここをポチッと❗にほんブログ村「楽しく、尊敬すべき政治家」昭恵さんが涙で語った安倍晋三氏
5月末頃に今契約している会社からネット契約内容を変える連絡があり、変更しました。その際に東電から自社に変えると少し安くなると言われて、変更しました。ところが、今度はネット契約内容を変えたけれどまだ変更があると封書で届きました。???意味がわかりません。でも、今契約している会社からです。数日後、今度は知らない番号からの着信です。知らない番号は出ないのですが、逐一調べています。詐欺の電話だから出ない方...
ホテルを移動する私
【四柱推命】相性のまとめ
『シャネルね』『ふざけるな!』のやりとりが絶妙(フジワランド)
シチュー占い四柱推命講座卒業しました
とても神秘的、くーちゃんとお義父さんからのプレゼント
57*2回目のウェイクボードは楽しく〜3年目の沖縄石垣島の旅その56
56*宜野湾でアクティビティはフライボードと〜3年目の沖縄石垣島の旅その56
お手入れ…。
コンビニから遠のくシニア生活
ファスティング完了69日目
旅をクイズで振り返る ~この駅はどこでしょう?~
自由な表現者(ロバート・デ・ニーロ)
【四柱推命】相性(墓庫開冲)
60代の私がやめたこと
パタヤへのツアーはロンリービーチからのピックアップは無いってよ
午前中、頭がぼんやりしていることが多くて、はて?と考えてみるに、お仕事しているときは朝から数杯コーヒーを飲んでいたなあ・・と。しょーがない、カフェインに頼るかな。胃が不調でコーヒーを淹れることが少なくなっていた。 カフェイン摂取しながらパソコンに向かう。 土曜日、ホームゲーム、負けたさ。2点差負けは久しぶり。落ちた気持ちを自力で持ち上げる。しんどい作業である。 昨日、友人とランチ。某清涼飲料水を勧めた友人である。何のこともなく、他愛ない話で終わった。自身の健康、老後のこと、旦那の愚痴などなど。お互いに手土産を交換し、喋りに喋り、気分よく解散。ネットワークビジネスの件を尋ねてみたが、知人の勧めで…
昨日のお片付けはゴミ出し!(これも大切なお仕事) ゴミの日に古布が出せるので、頑張って運びました(ためすぎた私がいけないんです) 前回の片づけで出てきた古着 それと、何年か前に片付けてしばらく置いておいた古着たち(もしかしたら着るかも!?っ
猛暑日の観察会。氷菓を舐めながら歩きます。用水沿いの何キロにも及ぶサクラ並木で人を呼ぶ樹下には保存会の方々の保護で7月にはヤブカンゾウが見頃を迎えます。1日花なので開いた花は昼中には萎れた様子ですが蕾は多く満開の姿とはいかないが見応えがありました。 60代70代の 植物観察...
昨日7月7日は飲料のカルピスが販売開始された日だそうだ。 1919年というから今から106年前からカルピスはあったのか。 ということもあってか、朝のバラエティ番組で「カルピスに一番合う食べ物は何?」をやっていた。 大きなコップにたっぷり入ったカルピスを飲みながら試食している。 何なら、飲み残してもいるじゃないの(~_~;) そんな様子に思わず「あんなに贅沢にカルピス飲んだことないわーー(◎_◎;)」とワタシ。 わかるわかるといった顔の夫。 いつカルピスに出会ったか憶えていないが、ものごころついた時にはその魅惑的な甘さの虜になっていた。 甘い飲み物が今のように溢れていなかった時代。 当時の子ども…
妻の介護も5年目へ 4年前の7月8日の夕方、妻が突然倒れ救急車で大学病院に向かいました。 入院するには至らなかったものの、その日から妻は自分の足で歩くことはできなくなりました。車いす生活が始まり、私も妻を介護する日々が始まりました。 koichi68.hatenablog.com あの日から丸4年が経過しました。 今日から5年目の介護生活がスタートします。 去年のこの日は・・・ ということで7月8日という日は特別な日です。 もちろん嬉しい日ではありません。妻の健康に最大限の注意を払うべき日です。 昨年の7月8日はこんなことがありました。 妻は朝から体調が悪く、立ち上がるのもままなりません。 熱…
駐車場わきの ガクアジサイ このアジサイも35年以上経っている。房すぐり あんがい美味しい!「桜衣」 という名前のバラあれ? これは なんだろう名前??「ビブレバカンス」 という名前のバラ「ラブストラク」という名前のバラこのバラたちは お花屋さんで4~5年前に 買い求めたものもっとお手入れ上手にすれば もっと沢山お花を付けてくれたと思うが・・この暑さでは 運動は無理!!でも 運動を全然しない日は...
<アルフォンス・マリー・ド・ヌーヴィル作> 『平和は力では保たれない。 平和はただ理解し合うことによってのみ 達成されるのだ』 <アルバート・アインシュタイン> 理解し
お知らせブログの登場人物紹介 ⇒こちらお薦めの長編 ⇒こちらニャンズの日常 ⇒こちら プロフィールがわからないかたからのアメンバー申請はお断りしてお…
スクロールより株主優待到着!利用はちょっと難しそう(@_@)
ご訪問いただきありがとうございます私 定年再雇用4年目 時短勤務になってちょっとのんびり。来年6月に退職したい夫 ほぼ在宅でゆるゆる働く…
またGeminiで遊んでみた。昨日より良くなり、歌の内容の解釈もまあまあなのだが・・・
7月8日(火)曇りまたGeminiで遊んでみた。トンサンこんにちは。高田みづえが1984年に歌った「秋冬」の歌詞と、イメージビデオの写真を載せるので歌の内容にあったイラストを4種類描いてみて。「秋冬」作曲:堀江童子作詞:中山丈二しゃれた日焼けに涙が流れるあー秋かしらやさしく説くように別れを告げたあなたでした心の水面にさざ波が立ってあー秋ですね鏡を見つめて小さな声で一人でつぶやく秋の詩季節の変り目をあなたの心で知るなんてもう恋ももう恋も終るのね好きな曲ばかりラジオに流れるあー秋かしら私のわがままにいつも微笑んだあなたでした深い空から枯葉が舞ってあー秋ですねあなたが返した合鍵が似合う無口な私になりました季節の変り目をあなたの心で知るなんてもう恋ももう恋も終るのね別れの北風があなたと私に吹き込んでもう冬ももう冬...またGeminiで遊んでみた。昨日より良くなり、歌の内容の解釈もまあまあなのだが・・・
「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと❗人気ブログランキングここをポチっと❗にほんブログ村3年前の今日、まさか安倍総理が突然身罷られるとは思い
週一の医大での診療日。ナローバンドによる光線治療。暫時中断から再開。 再開の場合は、照射時間が初期値に戻る。1分から再開して、本日は2分程度。 患部が残る大腿…
いろいろやっていて、まとまりがなくなった。ごしょごしょとしたところをまとめたく検討している。望んでいるのは下記のこと。・タスク、todoを書き込める。・タスクをカレンダー表示できればしたい。・長期的な計画とか目標とか書き込めて、見やすければ...
トンテキ 再チャレンジでした ☆ 七夕様 願いごと 何をお祈りましたか
🔵 ここから 🔵 まいど おおきに おはようさん 日日のつぶやき ▸ 散髪に行きました 前回は 三ヶ月前で 年金支給日の前日のすいた日に行きました 午前中が混雑するので こんどは 夕方を狙って行きました 千五百円余りの散髪屋さんですので、爺さんばっかしで びっくりしま...
8時間も眠ったのは、かの有名なヨーグルトドリンクのおかげかも
8時間も寝てしまった。 明け方目が覚めても眠かったので、テレビ体操をパスして2度寝したら、すっかり寝入ってしまって。 2階が出勤する音で、起き出した。 最近、睡眠時間が増えた。 喜ばしいことである。 よく眠れるってことは、私の幸せのひとつだもん。 暑さで疲れているのかもしれない。 疲れているので、ぐっすり寝ていられるのかもしれない。 しかし、もうひとつ、よく眠れる原因かもしれないことがある。 それは、かの有名なヨーグルトドリンク。 毎晩飲み始めて1か月近くになる。 姪っ子が、 これはいいよ、家族で一番私が元気だもん。 ここ何年か私だけ、風邪ひかないし。 ちびっこと旦那のインフルもコロナもうつら…
NICOEでランチ。かき氷選手権開催中、かき氷好きの方、おいでませ。
先日義妹がNICOEでご飯食べないというので行ってきました。NICOEは浜松銘菓うなぎパイで地元では有名な春華堂が手掛けたスイーツコミュニティなるものです。 スイーツコミュニティってなんだ?同じ春華堂のうなぎパイファクトリーのように工場見物はできませんが、春華堂グループが手掛ける洋菓子から和菓子までを販売し、イートインもできます。イベントなどもやっています。www.nicoe.jp 今回はNICOE内にあるコートヤードキッチンで食事をしました。コートヤードキッチンはピザとパスタが主力のレストランです。トウモロコシの前菜、シラスのパスタとデザートをいただきました。食事を終わってコートヤードキッチ…
7月8日(火)36℃27℃歓迎パーティーを楽しむSonocontento.(私は)うれしいです。Sono+(形容詞).(私は)~です。sonoは「~です」を意味する動詞essere1人称単数現在形です。形容詞を続けると「(私は)~です」と自分のことを表現することができます。contentoは「うれしい」「喜んでいる」という意味の形容詞です。形容詞は修飾する名詞の性や数によって、語尾が変化します。contentoが修飾するのは主語であるio「私は」。このフレーズを言ったロレンツォは男性なので、男性単数形のcontntoとなっています。もしも主語のio「私は」が女性ならば、Sonocontentaとなります。ロレンツォがやってきたのは5か月ぶりお帰り飲み物を取ってくるよだあれもいないんですね子供たちをプールに...Eテレしあわせ気分のイタリア語(14)歓迎パーティー
アメリカ南部から今晩は&今日は 将来アメリカに引っ越す予定のある人がブロ友さんに「何を持って行けばいいか」とアドバイスを求めたそうです。今日日、ネットで…
昨日の京都は38℃ぐらいあったようだけど今日の京都は35℃予報で昨日より・・・涼しい ٩(๑❛ ・❛๑)۶そういえば先月エアコンの室外機周りをちょっとイジったんだけど2025年6月19日【そんな事やってたら日が暮れちゃったぁ。】これがバリバリ効果テキメンで凄かったのに加えエアコン作動時も効率が良くなりました。 これが嫌で➡太陽がガンガン当たる側なので 気温が35℃ぐらいでも 昼過ぎ頃まで40℃以上になるベランダ...
雲厳寺(うんがんじ)は黒羽(くろばね)から那珂川(なかがわ)を渡って北東の山中、八溝山にある、黒羽からは車で20分ほど雲厳寺は1200年代前期の大治年間に建立されたが、やがて廃寺になって荒れていたが、1283年に鎌倉幕府執権北条時宗が大旦那として後援、第八十八代後嵯峨天皇の第三皇子(第二皇子という説もある)を開祖とし仏国国師を号して開山した。この宗派は臨済宗妙心寺派で、臨済宗は禅寺である、当時禅修行の道場として日本四大禅道場の一つと呼ばれた。黒羽の大豆田の大地主(または地方地頭か?)礒家が子宝に恵まれず、岩舟地蔵尊に詣でて願掛けしたところ、相次いで7人の子ができ、そのお礼として15歳の長男を養子として雲厳寺に入山させ、仏国国師の湯薬侍者(身の回りの世話係)になったと言われるその後、仏応禅師と号し仏国国師の...75歳ルーツ探し一人旅②
今年入ってからブロックの更新はあまりしていないです。けど、一年間、ブロックの利用料金の請求またきました。今、生活中で何でも高くなりつづブロックの利用金も同じく毎年、少しずつ以前は無料ブロックを利用してました。がどうして有料に変更してしまったの?自分もよく分
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)