4月も早いもので後半戦に入りました。 そろそろGWの準備やらの人もいると思います。 自分の住んでいる町内では祭りが近づいてきたので、それの準備等で 相変わらずバタバタとしております。 間が結構空いてしまいましたが、友人との大阪日帰り旅行の最終回です。 旅の締めは道頓堀です。...
おはようございます。 お堀に映る逆さ桜。 遠くの赤い橋。 赤い橋から逆方向を撮ってみました。 屋台橋から撮ってみました📷 屋台の明りがキレイでパチパチ📷 桜吹雪の時期に 撮りに行きたいな📷 なんかキッチンが臭うξ ごみ箱と敷物をゴシゴシ掃除。 ずっと使っていたダ...
reprisal, upheaval, quandary, ramification, tantrum, matrimony
今日の2024/4/16(Tue)は、reprisal, upheaval, quandary, ramification, tantrum, matrimonyの6つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection17の2巡目です。忘れかけている、または忘れてしまった単語を中心に復習します。 今日の単語については、以下のような関連付けで頭に入れてます。 reprisal → re-(again) + prisonupheaval → up + heaveramification → ramus↔raddishmatrimony → mother 残念ながら、quandaryと…
我が家のお金の歴史⑤ 波乱の50代・夫の退職・これからの目標
夫の退職を機にお金について振り返っています。 5回目は人生第2の貯め時、50代に入ってからの話。 最終回です。 31 実母の闘病 母の病気が発覚して長期の治療が始まりました。 治療に毎回付き添っ
無料相談キャンペーンに多数のお申し込みをいただき、ありがとうございました!大切なお知らせは本文で
やさしいマーケのコツをご覧頂きありがとうございます! 那覇在住お助け先生ゆいまーること飯田晃一朗です ゼヒトモのマーケティングサービス 今回は無料相談キャン…
関わるべきでない人々:個々の特徴を見落としパターン分けする「型にはめる」講師やコンサルの危険性
やさしいマーケのコツをご覧頂きありがとうございます! 那覇在住お助け先生ゆいまーること飯田晃一朗です ゼヒトモのマーケティングサービス 今回は受講者をパター…
今回3週間の日本滞在中、あっという瞬間が何度か。その一つはボーイズ2人連れて金沢駅あんとというショッピングエリアを歩いていた時のこと。向こうから見たことあるよ…
今日の晩ごはんです。 もやしの上に豚バラ肉をのせてラップをかけてレンジでチンします。 タレはニンニク、生姜、青ネギ、ポン酢、豆板醤、コチュジャン、ごま油です。 かぼちゃを茹でてつぶし、カレ
皆様こんばんは。深夜のよこもでございます。 昨夜、ブログを復活させたと宣言したので、今日早速サボろうかと思いましたが、こうして頑張って更新しております。継続は力なり。そう思って続けていこうと思います。 日々の由無し事を綴る夜 今日、仕事から
今年も佐倉のふるさと広場に チューリップ🌷を見に行ってきました お昼過ぎまで仕事だったので 遅めの出発🚗 お天気もいいから すでに渋滞、、、京成線沿いに かなりの列🚙🚙🚙🚙 コレいつまで待てば?って感じだったので 聖隷佐倉病院の周りの有料🅿に停めたら 歩いて行...
どーも、カーネリアンです ワタシの隣の席の同僚は5年前ワタシが中途で入社した時の同期入社で高卒新卒で野球経験者で180ちょいあるビックマンでZ世代らしからぬ朴…
大雨のたびに心配を抱えるようになった裏地。工事完了から10か月ほど経ち、久しぶりに上を歩いた。工事とは、自宅すぐ裏の法面工事(砂防維持修繕・雑草繁茂対策)のこと。本来ここはこんなではなく、緑地化対策で、あえてコンクリートでない部分を残していた。ゆえに花も咲いていた。毎年伸びる雑草を埼玉県指定業者で刈りに来る手間と費用を無くすためか、窪みの草土をすべて除去し、セメント、モルタル吹付で真っ平にしてしまった。雨の水分を吸収してくれるものは無くなり、ダイレクトに雨が流れ落ちてくる。そして夏の照り返しも増えた。無機質と危険への不安が増しただけのように、私には思える。
実は実は😅自分用にふたりめのブルーサファイアをゲットしてました😅(ひとつしか売ってなかった💦)ぶっといので高かったです9万近かったです(;´Д`)ハァハァでも…
5時起床。 タイトルの言葉は今朝の電車の中での出来事。 7時過ぎの電車はめちゃ混みではなかったけど、それでも立ってる人も結構いて。 そんな中で私の眼の前で小学低学年の2人がケンカを始めましてね(^_^;) 蹴ったり叩いたり 1人の子が一方的にやってて、もう1人の方が「そろそ...
Fallout(Goat Girl - motorway & Florence + The Machine - Big God)
今日の一曲 サムネに惹かれて聴いたら。 最初のアジアンの『お歯黒』に引いてしまったん だけど、きちんと最後まで聴いて良かった。 なんか知っている雰囲気があったんだけど、 それが何だったの
やさしいマーケのコツをご覧頂きありがとうございます! 那覇在住お助け先生ゆいまーること飯田晃一朗です ゼヒトモのマーケティングサービス 今回は奇跡についてお…
14日の夜食わかりにくいっすね(笑)冷やし中華です暖かかったので窓を開けていたのですが近所の畑の肥料の臭い・・・・・仕方が無いよね・・ 桜の後の花 モコモ…
ママの実家の竹やぶにタケノコ堀に行きました。残念ながら今年はタケノコがすくないらしいのです。タケノコよりトカゲや虫を捕まえて大喜びのツインズでした。
スーパーに行き必要なもの➕お菓子くらいしか買ってないのに3000円〜4000円そのくらいになってしまういろいろ値上げになる前は2000円〜3000円程度だった…
ビールとつまみを持って夜の公園で花見酒。 照度が足りなくてボケたw 桜の間から上弦の月。 そして、風にそよぐ桜を愛でながら飲む。最高。 今日はいろいろあったけどのんびり花見酒が出来て終わりよければ全て良し、つまりいい1日だったということでお疲れさん、自分。
いつもの角度で撮影すると桜が入ってきません 越後湯沢に行ってきました。 岩原の奥の方にあるリゾートホテルで、ツイン・35㎡、バストイレ別でミニキッチン付き。先日の長崎行ではビジネスホテル利用でしたからとても豪華に感じました。価格は北陸応援割とPontaポイントを使って1泊朝食付き1人3,000円。 ローカルなビジネスホテルの無料朝食には「業務スーパー食材」がずらりと並ぶことも少なくないです。しかし、今朝はなめこの味噌汁、焼きおにぎり、ねぎとろ、新潟野菜のきんぴらなどが並びます。焼き鮭もはらみ中心。魚沼産コシヒカリの白米はカレーをかけるにはもったいない。普段が玄米生活のためか、白米のおいしさが五…
ららぽーと横左の建物がららぽーと昭和12年に汎太平洋博覧会開催臨港線から会場への引き込み線があったのがこのあたり右手 ららぽーと船着き場架道橋はこれが最後
ども。流浪の絵本作家です。。。 『絵本を出版しました。』突然ですが、ワタクシ絵本を出版しました。こちら。 たこぽんのおでかけ こや 読み物 K…
大阪から西へ向かうのにちょっと寄り道しようとまずは兵庫県朝来市へ向かいました 中国縦貫道の福崎ICで降りて播但連絡道路(自動車専用道路)に入り生野まで 国道3…
元気色 暖かい春は嬉しい季節だけど、憂鬱な季節でもある 新年度に入り身辺の状況が少し ( だいぶ ? ) 変わる その変化に慣れるまではいつも以上にドォーーーッと疲れを感じる 何か気分転換になるモノはないかな…と考えてみる そうだっ 最近作っていなかったお菓子のリースを作ろう ! 黄色ベースで作ろうと思い買いためていたお菓子達 今回の【お菓子のリース】はコレ ↓ ↓ ↓ 直径25㎝ 次女アプルが最近お気に入りの【 Ghana 】と【 CRUNKY 】もいくつか忍ばせ 長女テポポが美味しいと言っていた【 紅茶クッキー】も入れた 良く見ると・・・上の写真と違うところが1ヶ所ある ↓ ↓ ↓ 恐竜も…
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今日も暑かったです(汗)。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) AI関連の勉強を始める AI関連の勉強を始める 今日も昨日に引き続き暑かったですね。 夜のジョギングも寒くなくなってきました。 夜だと今が一番走りやすい気温かもしれません。 本日も走りたいと思います。 さて、最近は仕事も落ち着いていて、勉強の時間が取れるようになってきました。 そこで、まとまった時間にAIのお勉強をしたいと思…
献立1週間です。 ブログを続けるか迷っていたので、写真を撮ってないことが多いです(^_^;) 今週は、ネットでも評判の業務スーパーの上州高原どり2kgを買いに行ったのですが、まさかの売り切れ!! 休日に夫にOKストアに連れて行ってもらって、
首かけ 空気清浄機 マイナスイオン アイブル エアビーダ M1
世界最軽量20gの首かけ空気清浄機「アイブル エアビーダ M1」。高濃度マイナスイオンで、花粉症や風邪予防、マスクを外しても安心のクリーン空間を実現。
こんにちは!アラカンタロウです。 先々週は東広島に遊びに行っていたので、2週間ぶりに土曜に筋トレに行きました。 筋トレの休みが長いので、上げる重量は全然増えません。ただし全身をいつものように3セットずつ行いました。日曜日にはやはり激しい筋肉痛に。特に背中と腰が痛くてたまりません。 マッサージに行こうとアプリで予約しようとしましたが、満員で空がありませんでした。仕方なく持っている筋膜リリースローラの上に背中をのせて、お尻から肩までをゴロゴロ、ゴロゴロと絶叫しながらマッサージを何度も行いました。 そうこうしている間に、ニュースでイランがイスラエルにかなりの数のミサイルとドローン攻撃を行ったと・・・…
大間々、桐生、みどり市、花を求めてのドライブ。まずは大間々の牡丹寺へ。牡丹はまだ一株しか咲いていなかった。白い山吹、シャガ、シャクナゲ、満天星つつじそして...
僕たちは旅行が趣味だ。はじめて行く場所には心が踊るし、滞在するホテルにはそれぞれのこだわりがあって面白い。 テレビを見ていると、自給自足ファミリーの生活を描いた番組がやっていた。食材の確保はもちろん、なんと、電気ガス水道代が0円で生活してい
こんにちは 今朝の体重です。 最近はなんとか 73キロ台を 維持しております 直近の血液検査のヘモグロビンA1C も 先月より 0.1減り ひとまず順調かな 引き続き 頑張ります 今年に入り 父が町の健康診断で 大腸ひっかかり 要検査 検査当日飲む 飲み物の量とか 理解で...
長く生きてきた50代でもロールモデルは重要です。50代の方々にとって、ロールモデルを見つけることは、自己成長や目標達成のために重要しかし、ただ漠然とロールモデルを探すのではなく、自分との共通点を意識し
2023年6月4日 もう1年近く前のことですが、備忘録です。 私の庶民生活では縁がないと思っていた 超高級ホテル、リッツカールトン東京 でランチする機会がありました。 もちろん、正規料金では無理で笑 夫がディスカウント?されるチケットを 入手したので、記念日に思い切ってみま...
GWにドライブ旅行を計画してるもんだから、今月の休日は家で大人しく過ごそうと思ってたけど… 昨日はあんまりにも天気よかったもんだから結局お出かけした。 さ…
おはようございます!昨日は上着いらないくらいでした今日も気温があがる予報ですおでかけした~~~~い 来週、友達のKちゃんが北海道から来るどこへ行こうか?下…
私は女中じゃない!🐯【連続テレビ小説】虎に翼 第3週「女は三界に家なし?」(11)
生徒数が減り、存続の危機に陥る明律大学女子部。宣伝のため、2年生の寅子(伊藤沙莉)たちは先輩の久保田(小林涼子)・中山(安藤輪子)と法廷劇を上演することに。
娘のインスタを見て・・・ あれ?かぎ針でバック編んでるやん!っと・・・ 「私は編み物はできない」って言ってたのに( ̄ー ̄) 挑戦してみたらしいけど、なぜかうまい! 何度も編みなおして作ったらしいけど それにしても、上手!(*^^*) 出来るとハマるね!と嬉しそうに答える娘 ...
おはようございます。 早起きしたので 7時に出発してお花見へ。 🌸 🔷 一休み 運動公園と神社公園をはしごしてお花見。 夜は娘たちが遊びにきました。 おとんちゃんショップで作ったTシャツを 2枚お買い上げ。 父ちゃんとお揃いになってしまったので 一緒に着るの...
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)