アラカンに突入して1人旅に目覚めた、遅咲きの1人旅ラーです。主に国内や海外での1人旅の記録です。いつも何かしらのハプニングに出くわしています。
人生五十年は遥か昔、八十路を越え傘寿を迎え、 残り少ない余生をゆっくり、のんびり楽しむことに~ 毎日がお休み、ジム通い以外はやること無し、 時の移り行くなか、出遇う事などを写真で綴ります・・・
ふわっとブログを見ていただいた皆さんが、幸せな気持ちになりますように、笑っていただけるような、ブログを紹介していきます。
桂馬という駒の特徴である<吊るし桂>。 囲碁でも用いられる手筋の「ケイマ」で知られていますが、桂馬の格言では特に好きな言葉は「桂は控えて打て」です。
将棋日本シリーズ JTプロ公式戦 決勝 藤井聡太JT杯覇者vs糸谷哲郎八段
第73回NHK杯2回戦第13局 羽生善治九段 対 豊島将之九段
考察25 後手角換わり早繰り銀 その3
考察24 後手角換わり早繰り銀 その2
王座戦五番勝負第2局~永瀬拓矢王座対藤井聡太竜王・名人
NHK杯将棋トーナメント2回戦第5局~出口若武六段対藤井聡太NHK杯
王座戦五番勝負第1局~藤井聡太竜王・名人対永瀬拓矢王座
棋聖戦決勝トーナメント~広瀬章人八段対永瀬拓矢王座
王将戦七番勝負第6局~藤井聡太竜王対羽生善治九段
0600 起床 気分快 晴 ついに王将戦が、天下分け目の第6局。ここが正念場です。羽生さんとしては勝つしかない流れなのですが。これは書きかけの項目です。
王座戦二次予選~谷川浩司十七世名人対徳田拳士四段
NHK杯将棋トーナメント準決勝第1局~広瀬章人八段対佐々木勇気七段
王位戦挑戦者決定リーグ紅組~永瀬拓矢王座対服部慎一郎五段
順位戦B級1組12回戦~中村太地七段対屋敷伸之九段
NHK杯将棋トーナメント準々決勝~永瀬拓矢王座対佐々木勇気七段
75歳を期に20年振りに再開します。人生の先が見えてきたのを機会に終末までゆるゆると自分と向き合いながら写真、川柳、俳句などを徒然に発信できればと思っております
楽して楽しく人生を生きていくことを目指すtakau99のライフブログです。ポイ活で貯めたマイルを使って世界遺産を格安旅行で巡りながら副業のストックフォトをやってます。
山と写真が好きでしたが…… 2020年春に脳出血、その後もいろいろな病気治療でチョッピリ元気を失った後期高齢者です。元気回復を目指して投稿しています。
世の中・・・悪い奴が多いけど、 その中の1%でもいいので、 美しさ、やさしさ、温かさを見つけだす。 そんな思いで綴るブログです。
俳句曜日49「燕の子」 絶景のおすすめSA
道の駅商品券&無料入浴券を持って春の片品村へ その1
関越道 高坂SAで車中泊
関越道・高坂SA(上り)にて、コーヒーソフト
家族旅行 2024 北海道 6日目(最終日) 帰路
鶴ヶ島で通行止め
9月の外ご飯②と☕️おやつ
浄蓮の滝と坪庭で遊ぶ2ワン仔♪
関越自動車道 クマ出没目撃情報
緑が濃い
【お茶屋のソフトクリーム】関越道三芳PA上り 新井園本店のほうじ茶黒蜜きな粉ソフト
【埼玉】関越道 車の事故 通行止めで渋滞 4月23日(火)23:00頃
関越道 上里サービスエリアはおいしそーなものいっぱい
都会に戻ってきました。3週間ぶりです!
2024初ラウンド
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)