東洋経済オンラインに掲載された「年金が足りない高齢者の悲鳴」77歳都営住宅に住む一人暮らしの女性、夫が15年前に他界してからは一人暮らし、定年まで企業の食堂で働いたが月に受け取る年金額は厚生年金と国民年金を合わせて約13万円、「長年働いた割には少ない」というのが実感であった。出費のウエイトが高いのは食費と光熱費、そして医療・介護費、糖尿病の持病があり入退院を繰り返してる、さらに要支援1でデイサービスに週2回通う、医療費1割自己負担で月5千円、介護保険も同様で5千円、家賃は減免申請したので1万6千円、貯金を切り崩しながらの生活で病気や介護の事を考えると不安だという。単身高齢者の平均支出額が14万円ということを考えれば確かに苦しいかもしれない、しかし高齢者全体の約6割が年金受給額10万円未満、そう考えると貧困...年金生活77才ひとりぐらし女性の悲鳴
GWの連休中、近所のスーパーから米が消えた…棚がスッカラカンよ。カミさんがショック受けてた。「2kgの米が2袋残ってただけ」ってね。17週連続でコメ価格が上昇していますが、単一米の5kgが5000円近くするもんね。石破は「コメ価格対策を加速」って言ってるけど、
仕事から帰宅すると玄関にAmazonから荷物が届いてましたあら~母の日の贈り物ね~実は息子夫婦から「お母さん、母の日のプレゼントは何がいい?」と聞かれたので「電気毛布~」とお願いしていたのです(笑)================毎年こたつを片付けるのは梅雨明けの
昨日は結婚記念日でしたが いつもお祝いのコメントいっぱいありがとうございます母の日でもありました次男(次男嫁)からは もうクッキーが届いていますそして 長男からは「今日は母の日か」というラインこの言葉だけでしょう たまに何か送ってくる時もあります気づいただけ いい方ですね毎年我が家の兄弟はこんなかんじですわさて 結婚記念日旅行は去年は長崎でしたが今年は先週伊勢にも行ってきたし近場の淡路島明石海峡...
日曜日の朝はゆっくり… 夫は起きて雨戸を開けてくれていたし、息子も起きていた…私は起きたばかり(笑)急いで朝食作りです 頭頂部の目立つ白髪… 髪の毛は1ヶ月に1㎝余り生えるらしい...
冷房が壊れた田舎からこんにちは。 去年は夫のオフィス、そして今年は本宅と冷房の故障が続いております。 暑いけど、水曜日まで我慢の日々でございます。 庭のスノーホワイト(紫陽花の一種でございます)が、 大量に蕾をつけております。 あと1週間もすれば綺麗に花開くことでございましょ...
人生、初めてシリーズ、今日は、朝、道の駅の元同僚が、「道の駅に行くけど、買い物あるの?」とメールくれたので、さかさず、行く、行く二つ返事。ここのとこ、だれとも喋っていないので、同行させてもらいました。道の駅は、スーパーでは売っていないカリフ
隣りの夕ご飯我が家と隣りのお宅との間は、犬走もないほど密接している。その我が家の浴室の向こう側はお隣のキッチンのようで私が入浴中、お隣の換気扇から吹き出す夕ご飯の匂いが、我が家の浴室まで漂ってくる。昨晩のお隣の夕ご飯はカレーライスだ。カレー...
ジムの体組成計で、体脂肪率や骨格筋量などを測定しました。(両手両足で測るタイプです)■体格、脂肪身長164㎝、体重52.55kg、BMI19.54で、普通体重。体脂肪率が29.7%ギョ(゚д゚;))家の体組成計だと25~26%くらいなんだけどな。足だけで測るやつだから、ジムの方が正確?一応「非肥満」ってなってますが、30%以上は「肥満」だそうでギリギリです~。(;'∀')内臓脂肪指数は60で「非肥満」。(80以上が「肥満」だそう)■骨格筋、...
今日は風がありましたがその風も気持ちの良い一日でした午後から図書館と千里阪急に行きました千里阪急、地下通路の入り口の1か所だけはイベントで出店するお店が変わります今週は何かしら?と見たら「トップス・チョコレートケーキ」のお店でした!ワァ、帰りに買いましょう
昨日の夕方のこと。 本社の経理のNさんから電話があったんです。 内容は掛売の金額が合わないので調べて欲しいとのことでした。 合わなかったのは5月1日木曜日の売上げ分なのだが、 売...
最近、本当に続けて眠れなくなりました。 かっきり6時間で目が覚めます。 夜中にトイレに起きることがなく、爆睡ですが、6時間じゃちょっと少ないかなーと思う。 仕方ないので、細切れ寝をしています。 時間が
東京は雨、肌寒いです。グーブログから登録していた人がどんどんいなくなっていきます。なんだか寂しい。「残る桜も散る桜}違うか~~。さて、このところ安くて美味しい、そして、栄養があるフード探し。昨日、74年にもなる人生でスーパーフードと言われる食材を生まれて初めて口にしました。はい、それは納豆です。何があっても口にしなかった。母乳にいいといわれても、ほかでは摂れないビタミンなどが入っていると言われても~~。節約に、これは欠かせないでしょ、と言われても。気にはなっていました。そんな折、NHKのこの番組、「あしたがかわるトリセツショー」どんなに苦手な人でも食せるという。まあ、無理でしょう、と思いながら見ました。それでも一番安い、小粒(30g、三つで百円セット)を買ってきて、残ったら、もったいないから、娘んちに持っ...74年の人生で初めて口にしたスーパーフード二点
明日は母の日。1ヶ月ほど前から、デパートへ出かけてもショッピングモールに出かけても、スマホを開いても母の日一色。ここ1週間ぐらいは、テレビでもその話題が多くなってきていました。母が亡くなって、この春で丸5年。リビングにも自室にも写真があり、いつでも話しかけることができます。亡くなった当初は母のことを考えるだけで涙が出てきて、気持ちのやり場に困っていたため、なるべく考えないようにしていることもありまし...
こんな場面、大人なら勇気を出して言おうと思った(座りたいだけ)
突然、蒸し暑くなりました。いよいよ夏到来を感じます。 今日は用事を足しに実家へ行ってきました。 暑いと車に乗る気が失せるので、電車で行きました。 わたしは電車で、いわゆる「ボックスシート」と呼ばれる4人席の車両に乗ることも多いです。 最近、話題になっているのがこの光景。本当によく見かけます。 ↓ヤフーニュース 若い人が多い印象です。1人の時もあります。 下を向いてスマホに夢中です!という気配を出していますが…。 しかしそれは、混んできても気づいてないですアピール。 今日乗った電車がまさしくこれでした。ここで座れないと、この先1時間以上も立つことになります。 もちろん、見た目ヤバそうな人で関わり…
やる気が起きない。 お弁当は作ったけど 一旦座ってしまったら、立ち上がれない、片づけられない。 ずっと前の話だけど、 家事で一番嫌な事は、食器洗いだと友達に言ったら、 作りながら洗えばいい、じぶんはそうしてると、なにおーひとを誰だと思ってるんだ!発言をするから、「違うよ、そ...
イポーでの全日程を終了した部屋にあった全てのものは処分した去年の春に撤退した時に一度きれいにしてるからあまり処分するものもなかった今年の冬に超短期で沖縄組と来ることになるかもということで、鍋釜食器の最小限を仲間1号が預かってくれる段ボールに
こんにちは! 市販の餃子やシュウマイがお安くなっていると(もともとお安いんですが)買っておこうとなります。あと1品ほしい時のお助けになります。いえいえ最近はメイン料理にもなっています♪ メインが?市販のシュウマイです。普通シメ鯖はドヒャ―というくらい塩分が多いんですが、こち...
今日荷物が届きました。 箱を見ると入らにゃならぬ我が家のにゃんこ。もとい、わんこのラテ。箱が小さくてちと苦労してた 笑それでもなんとか成功!(´∀`*)アハハ思えば、小さい頃から箱が大好きだった。1歳半頃。そうそう、肝心の荷物の中身はこれ。母の日にと娘から。私の好きなものをちゃんと心得てくれています(*>w<*)♪ちなみに、息子からは音沙汰なしと思ったら先ほどメッセージが届きました。いつもありがとう育ててくれ...
中国は日本の経済水域に大型の何十メートルもある、鉄製のブイを打ち込んだまま。日本が撤去しろと言っても、無視、無視、無視の習近平中国です。いつもありがとうございますにほんブログ村日本は政界、財界、官僚の日本人が戦後の自虐史観に苛まれたままです。日本が悪いから戦争になった、日本は戦争でアジア諸国にわるいことばかりしてきた。と、全くの嘘を今も信じている人ばかりなので、中国、韓国、北朝鮮には言い返せない。...
昨日は「母の日」 子どもたちには 今までたくさん プレゼントをもらってきましたので もう何も要らないと言ってあります。 夕方 娘とマゴが来て~~ 私の大好きな 「日本一」の焼き鳥・ ビールとクレープをプレゼントしてくれました。 焼き鳥は もう1袋あるので 今夜の楽しみに取っ...
長兄は我が家(関東)から約200キロ離れたところ(新幹線と電車で約3時間)に暮らしています 定年退職してから奥さんの実家近くに家を購入し関東から引っ越しました 今も毎日ではないけれど仕事は続けていて全国に出張もあるようです 奥さんのご両親はずいぶん前に亡くなっていて、子供はいない二人暮らし 旅行も外食も自由にできる環境です そんな長兄は月に2回、二泊三日で母のお世話に来てくれます (次兄は我が家から車...
雨露に濡れみずみずしい紫陽花生きてるなぁー午後から実家へ浴室リフォームの見積書リーズナブル標準仕様少しグレードアップした仕様(ホッカラリ床)ここから介護保険住…
昨日、次男の嫁さんがやって来て、「母の日なので」と、赤いカーネーションをおいていきました。「わぁーっ! きれい!」「見事だね」 老夫婦は次男の嫁さんのプレゼ…
私の元々の仕事は筆を握る 絵描き+デザイナーで30年ほどそして…Windows98が出てパソコンでも、お仕事をするようになって筆を使うのに加え+パソコンとほぼ誰とも喋らず黙々とひとりで絵を描くだけのお仕事でしたが1998年頃。私が…30代後半あたりの時期から認知症になった姑と、ほぼ同時期に心を病んで会社を辞めた主人の世話をしながらの仕事がかなり厳しくなってまいりまして 。。。 というか介護で 急ぎの仕事はち...
F4−0E 前日の敗戦が響いているなあ、そんな印象の元気の無さでしたね。チームの雰囲気というか勢いがね、日ハムとはぜんぜん違いました。楽天の先発がベテラン岸だったので、なんとかゲームは壊れずに展開しましたが、攻撃陣は相手先発の古林(グーリン)にいいようにやられてしまった感じです。古林との前回対戦が4月23日。そのときは9安打7得点でノックアウトしました。NPBのレベルの高さを見せてくれたナイスゲームでしたが、1ヶ月も経たないうちに2安打完封、残念ながら簡単にリベンジされてしまいましたなw。古林はたしかに良かったです。もともとのポテンシャルが高いのでしょう。前回は来日して間もない時期で本来の力を…
5月12日 月曜日気持ちの良い天気でしたはぁ 今日は大丈夫か?今週は 大丈夫か…そんな気持ちの月曜日そりゃ胃も痛くなる昨日は母の日でしたね知り合いや 仕事先が母の日の花やケーキや食事したなどのsnsにハートマークをポンポンポンと押す良いね!羨ましいぞと思いながら毎年 母の日あまり好きじゃない気にしてないとか言いながらうちの息子はナイナイと言いながらなんでドキドキするのかねとまあ どこかで待ってるって事次男と嫁...
一度起きてから、またうつらうつら眠って起きたら頭痛でした。寝過ぎちゃったかな?ウオーキングにも行かなかったし・・・葛根湯を飲んだら少し良くなった。 やっぱり毎日同じ時間に起きたり寝たり、食事をしたり特に高齢
母の日はJake's Pizzaのピザ私が一番好きなVeggie Pizzaは野菜が一杯のっています何よりも効いた一言今日は真夏から急に又寒くなって12~20度Cでした庭仕事に最適なお天気ですちびとラスタのお墓にお花を植えていたら娘からメッセージが来ました今日はけいさ
昨日はご近所友の一人と出掛けて来ました。 彼女の車に同乗です。 最初はまず コメダ珈琲店に行って来ました。 彼女は初コメダです。 当然のモーニングサービスです。 ウィンナコーヒーに しました。 ご近所友も同じメニューで。 平日の9時頃は空いて ますねー。 ゆっくり出来ました✌️ そこから市内の公園の桜を愛でて 展望施設で軽食。 パン尽くしですな(笑 その後、 ユニクロに寄って帰って 来ました。 なんか これだけでも疲れました。 出掛ける度に疲れた、疲れたって言う私・・・ 出掛けるのも楽しいけれど お家もいい。 すっかり在宅派です(笑 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな…
おはよーございます。昨日の朝御飯この頃夫のお好きな時間に食べて下さいと、作り置きレンジにいれてある。できたよ、と呼びに行くと、それから整髪したり髭剃りしたり、結構時間掛かるので待ってる間イラつく(笑)で、私お先に頂く事多くなった^^晩御飯縞ホッケ天ぷら竹輪サツマイモ蓮根南瓜エリンギピーマン味噌汁わかめネギ買物昨日は2時から日本保守党の街頭演説聴きに行ってきました。場所は安倍元首相襲撃事件の現場、、立ちっぱなしで1時間15分、、足の裏が痛くなり、場所移動したりして聴いていた。普段娘から聞かされてるのとほぼ同じ娘の頭の中には、きちんとおさまってるのがすごいと感心YouTube熱心に視聴しているから、まんまでした。わたし話しを聴いても右から左、抜けます^^が、何度も聞かされているので概要把握、、応援します、、、...日本保守党街宣朝御飯晩御飯買物
先月、納骨の前日に横浜の従姉(72)と32年ぶりに会いました。開口一番、「叔母さんに似てきたね~!」「乗り移ったみたい、怖いくらいよ!」と、言われました。(笑)自分ではそう思わないんだけど会う人会う人、「お母さんに似てきたねー」と言う。私に娘がいたら、やっぱり似てしまうのだろうか。従姉の手は、母の手とよく似ていた。私は顔も性格も、従姉に似ている。思考回路まで似ていることが今回わかりました。DNAってすごい...
休日の朝はゆっくりです。夫は仕事の日も休日も変わらず5時半には起きています。一人でパンとコーヒーの朝食も終わってます。NHKのえぇとこ奈良のお宝を見ていたようで私が来るとハイ交代とコーヒー片手に自室に戻っていきます。そのままテレビつけっぱで新聞読んでいるとえぇとこが終わって「大追跡グローバルヒストリーフランス」が流れています。前に読んだ原田マハさんの「たゆたえども沈まず」に日本の画商林忠正の名前がでていたんですがその名前と写真がテレビに映っててビックリ。俳優さんにも負けないビシッとしたステキな写真。本の中でもフランス人に負けない位フランス語を話し服もピシッとアイロンのかかったシャツをセンスよく着こなす。本で読んで想像していたより何倍も素敵でビックリしました。西洋と東洋の架け橋になった本当にスゴイ人だったよ...82歳の元気な友人
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数絶滅危惧II類(VU)に指定されているなんじゃもんじゃの木(ヒトツバタゴ)夏の季語です。昨日の土曜日は、吟行会がありました。場所は、隣町の大学内キャンバス。朝から細かい雨で、午前中はずっと雨模様でしたが「雨降ってるのに行くの@@」るっち(夫)に半分呆れられながら出かけていきました、笑...
お立ち寄り頂きありがとうございます 5月11日(日) この辺りの今朝の最低気温は15℃ 最高気温は22℃とのことで 曇りのち晴れ 昨日より暖かいです 今朝もオットの体調は戻らず 何も食べられない様子で 昨日の夕ご飯はワタシは残り物を食べて 一日家を空けることも出来ずで 疲...
補正下着の謎、年齢の謎昨日は、あれから嘘のように腹痛が収まり、快適な夜を過ごせた。今日は普通の楽な下着をつけてバイトへ行った。補正下着の締め付けに慣れっこになっていた私は、その窮屈さが普通だと思っていたようだ。昨日に引き続き、今日も腹痛なし...
一昨日は 服用しているクレストールのお薬の切れるタイミングで4月中旬の胃カメラ エコー 血液検査結果を伺いに行きました結果は 変わらず 良好&経過観察がっ...
ご飯と煮物を混ぜて、おにぎりにしてしまえばいい!ってことで、
晩ごはん おからコロッケサンド マシュマロヨーグルト たけのことワラビの煮物をご飯に混ぜておにぎりに。 ショート動画 白ご飯と煮物を混ぜておにぎりを作る#ごはん #煮物 #混ぜるだけ #おにぎり #簡単レシピ わらびは煮過ぎると痩せてしまうので、 たけのこの煮汁でサッと煮て...
おはようございます。Saiです。 退職後、今年の1月くらいに我が家の現預金残高を確認しましたが、それ以降、残高を確認することなく過ごしていました。 ただ、外食を控え、旅行にも行かなかったことから、それほど残高は減少していないと思ってお
2-1は【 しつらい 】です。今春福岡に就職した大分の姪のKの長男。お昼ご飯に声をかけました。先ずは、お参りを。これは誰であっても変わりません。長い時間お参りしていました。OBABAKAで、お見せしたいですが、隠しておきましょう。〇君、ようこそ!姪のMが、昨夏出産した時の祝い返しに、高島屋から、RCの5枚セットが送られて来て、今回、初めて使ってみました。賑わいに、煮豆を。100均の器です。(´∀`*)ウフフ筍の散らし寿司錦糸...
今まで持病のすべり症に無頓着だったけど、最近日常的に足がしびれるようになったので、気になって調べてみた。 リハビリの先生にも、しびれがひどくなったり、血流が悪くなったら診察で先生に相談してと言われたし。 血流を良くする薬とか飲まないといけないらしい。 すべり症とは、背骨と背...
姉が大好きなお茶漬け 姉のお茶漬けは凄く画期的でしたけど私のはごく普通です アイディアが出ないでも美味しかったです!又割引の鮭のアラを買ってきたので塩を降って 焼きましたそれをほぐして 調味料を合わせるだけで簡単に鮭フレークができます焼いた
晴れ 気温21℃ ようやく暖かくなる様子・・・私は、今日も寒い。 もう大丈夫と思ったけど、事態はそんなに軽いものでもなく、 出かけた眼科で、気分が悪くなりベッドで寝かされ、 内科の診察を受けました。(急遽) CT検査も久しぶり。 胆石がある、胆管が腫れている。 生死に関わ...
孫の育児をサポートするようになり、有難いことに、夫もサポートをしてくれるようになりました。いつも応援ありがとうございますにほんブログ村おかげさまで私も、独りの外出が出来るようになって、昨日はご近所のお茶飲み友達の一人、M子さんのお宅にお邪魔してきました。89歳のM子さんは、5年前からお一人暮らし。そして、今年9月には90歳の卒寿を迎えられます。実は私も密かに、大好きなM子さんの卒寿を楽しみにしています。さ...
鶏の黒酢あんと五目ごはん&染谷将太のキャスティング
陶器市GWの混雑避けて今日有田の「アリタ・セラ」へ
ツレは、ドラえもんか?&焼きうどんと椎茸チーズ焼き
のぶが軍国少女に?&探してた「ログキッチン」で不思議パフェ
「あんぱん」河合優実いいね&またガスコンロの不調
メインが何もない日のお助けナポリタン&映画「教皇選挙」
【モス】とびきりトマトレタスバーガー&迷うパソコン教室
どっちが面白い?「べらぼう」か「金と銀」&肉巻きおにぎり
だいぶ出来てきた庭の塀&やっぱり【喰い切り鮨のぶ】が好き
豚しゃぶ冷麺&いっそ介護保険をやめる?
和田秀樹「どうせ死ぬんだから」を読んでみる&酢鶏
【コメダ珈琲】キットカットとコラボ&介護保険どうする
ナスと挽肉のヤンニョムソースパスタ&「Office」無料体験へ
要介護2で200万円って&ロコモコ丼とスパゲティサラダ
ひとりスシロー&面白そうな小芝風花の時代劇「金と銀2」
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)