大の里が二場所連続優勝で横綱昇進を決めた。十三連勝で文句なしの強さ。緊張しがちな綱取り場所の前半をうまく乗り切って、気づけば、全勝で13日目に優勝を決めるという快挙。このまま全勝で今場所を締めくくりそう。能登の人達も喜んでいるだろう。 第151回足立俳
♪ 爺と婆で二百五十五キロもあるピアノを移動させて バンザイ ピアノを改装した部屋に移動した。昔はわりと簡単に出来たのに、さすがに筋力が落ちている。敷居を越えなければならず、持ち上げるのが大変だっ
[ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨夜のプロ野球、日本ハムファイターズVSソフトバンクホークスのカード2戦目は、緊迫する投手戦だった。先制点はホークス、その後ファイターズが追い付き・・・1-1の攻防。9回裏、ファイターズに大きなサヨナラの好機。一死満塁、郡司選手がライト前のサヨナラタイムリーを放った・・・Good!!前夜のお返しをする勝利・・・ナイス。溜飲を下げることができた。ところで、昨日のグラウンド・ゴルフ大会、GG同好会主催であるけど前日から雨が心配されていた。当日の天候、雨は降らないとの予報に替わっていた。午後からの大会。50数人が参加。ゲームがスタートする頃、遠雷が聞こえるようになった。1ラウンドが終了。引き続き2ラウンド目がスタート。雨雲レーダーをチェック。すると南の方向に強烈な雨雲...強烈な雨で・・・
畑の近くにおそミカンの木があって すこしお相伴にあずかっていた。 ほったらかしなので。 多分畑の地主なので。 このミカンがおいしくて何とか種から育てたいと思い。 茎の色といい間違いなくミカンの苗だ。 数十粒からようやく生まれた。 これをもう少し育てて鉢植えにしたいと思う。 ...
自分で考えたプリズム量の眼鏡を使って1年が経った。使い方は読書やPC、屋内は6回目の眼鏡、屋外や運転は自己処方眼鏡(8回目の眼鏡)と使い分けている。javascript:pcview_on();使い始めた頃と比べるとズレて見える事があるが、
【発症】5月7日(水)午後2時過ぎ…。二階のベランダの洗濯物を取り入れようとしたところ急に足に「地に着いた感覚」がなくなりました。雲の上を歩いているようなふわあわ感でしたが、それでも洗濯物を畳み一階のリビングに降りました。偶々妻は出かけており、またこの日は掛かりつけ医の休診日、明日まで待ってみようか…と迷いました。そこへ妻が「予定を変更して」帰宅、市内の☐☐病院に電話すると症状をきかれ『折返し電話します』。数分後、電話があり『受け容れますから救急車ですぐ来てください』とのことでした。【救急車】私自身が119番できるほど指も口も動きましたから、そんなに重篤なことではないと思っていました。救急車はなんと3~4分で来て…車内で症状などきかれつつ☐☐病院の救命センターに搬送されました。そこで問診、採血、CT・MR...緊急入院~脳梗塞~
実は前回の治療時に「次回は一度治療を休むことになるかも知れない」と云われていた。採血結果でマグネシウムの値が低いらしい。マグネシウムって・・・・・何だっけ。水素から始まる原子番号を呼び戻しても、出てこないと云うことはあまり重要視されていなかったのかも知れないけれど、調べたら・・・・あった。原子番号12番。結構上位だったことに驚いた。12番なら暗記していたハズなのにもう記憶の彼方だ。先生が言うには、これ以上減少すると両手が振戦、つまり震えるらしい。それなら納戸からドラムを出してきて久しぶりに叩こうか・・・・なんて思ってみたけれど口には出さなかった。と云うことで、先生の予言通りにマグネシウムが下がっていたので治療は今回オヤスミ。代わりに一時間半かけてマグネシウムの点滴を受けることになった。ポタポタと落ちる滴を...上を向いてくれれば
退屈しないように、ギター演奏:【愛の賛歌】を聴きながら読んでね・・・ Hymne a' L'amour 愛の賛歌 video-8. 引き続き少年期の鶴見・東寺尾時代を過ごした時にタイムスリップしてみます。 この話は事実に基づいて記憶頼りに書いています。 「人生いろいろ」・・...
(precious jpより)白シャツ、デニムは究極の組合せ。だが、難しい組合せでもある。白シャツとデニムの組合せを楽しむなら、まだ暑くならない今でしょ。...
内房総ブラぷらツーリング 岬で珈琲・ヒンヤリ切通し 保田でメゴチの造り・枇杷 🐟
内房総ブラぷらツーリング 動画 岬で珈琲 ・ヒンヤリ切通し 保田でメゴチの造り・枇杷 https://ek0901.hatenablog.com/e...
学生時代の友人が遠い愛媛から来展。先日開催した自宅展を見るためにやって来てくれた。来阪の目的は万博ではあるが、こちらまで脚を運んでくれと言うので我が家の展示はそのままにしておいた。ほぼ常設展状態!(^^;いわば、昨年八幡浜で行われた家族展に出掛けたお返し来阪とも言えるが、とにかく有り難いことで、気の合うご夫妻との会話で半日楽しい時間を過ごした。先方は元美術の先生で日展作家でもある。つまり、プロの画家。そんな人に我が愚作を見て貰うのも嬉し恥ずかしの心境。(^^;的確な批評、というか上手な褒め言葉も頂いたのが素直に嬉しい。また来てね、と言って別れた。多分、次回はこちらが愛媛に出掛けると思うが。(笑)友有り遠方より来たる
足立俳連俳句大会の結果を表示する短冊一覧を足立区役所の1Fロビーに掲示してきた。参加者全員の一句ずつを短冊にしたもので、区主催の「美遊展」の1コーナーとして、5/19(月)~5/24(土)まで掲示される。さまざまな手続き、更新なとで区役所に訪れた人達が熱心
悲しみが在ろうがなかろうが、季節はドンドン先に進む。ヤマボウシも昨年だいぶ枝を落としたが、邪魔にならない一枝だけは手を付けなかった。白い花をビッシリと付けるから一部分だが未練がましく残したのだった。それもソロソロ色あせて終わりに近づいて来た。替わりに下のアヤメが咲き出している。さて、『犬が伝えたかったこと』、の読後感想のつづきだが、第10話「いつの間にかやってくる」:生後1年で12歳、その後は1年で約5...
魚沼スカイライン八箇峠から長岡へ ラーメンとへぎそば 🍜
魚沼スカイライン八箇峠から長岡へ ラーメンとへぎそば 🍜車種名BMW F650GSMyバイクBMW F650GS魚沼スカイライン八箇峠から...
小学生が又車にぶつけられたというニュースや70代女性がブレーキとアクセルの踏み間違いで今日だけで二件も事故が起きている。本当に怖い!私も運転するので気を付けな…
昨日は雨の中、中止はなく、ボランティアのチラシ配布に出かけた。相撲中継は録画しないで出かけた。実況を途中からだったが視たが、見落とした取り組みがあった。妙手・奇手は宇良の専売でもない。「網打ち」で佐田の海が錦木を破っていた。4日目にその錦木が十両の藤星雲相手に使って勝った技だった。昨年夏場所でも錦木はこの技を決めていたので「網打ち名人だ」と苦く笑っていたそうだ。4日目の勝負は以前のクセで録画して在っ...
自転車で30分程度で田んぼ地域があります。田植えは終わってます。農家育ちの私はこの田植えが終わった田んぼに故郷を感じます。毎年、いつも田んぼ周辺を自転車で回ります。田植えは60年前は手植えです。集落では足りず、どこからか手伝いにきていた。田植え風景は今でも覚えてます。田植が終わると、自宅で集落の人々が集まり、苗を神棚にあげて、飲み会です。「さなぶり」ーと言います。座敷で飲み食いしてるのは男だけです。母親達は台所で準備です。子供の私も台所です。たぶん、1年中で一番ごちそうが出たと思います。今は、この習慣はないそうです。ちなみに、神棚の横には「天皇陛下のの写真」がありました。~そんなことを思い出しながら、途中の店内に休めるコンビニでコーヒ-で一服ですが、スペ-ス終了の張り紙です。以前はミニストップ&ファミマ-...「さなぶり」とcoffee
ゴールデンウィークが終わってからも13度~19度となかなか20度になりませんでしたが、待ちに待ったフェーン現象が今年も起きました。この現象が起きると寒かった北見も真夏のようになります。 こんなに暖かくなるのはドジャースの大谷選手がホームランを打ったときと、横綱の豊昇龍が冷や冷やしながらも無事に?勝ったときと同じくらいに嬉しいことなので克明に記しておきますね
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)