今週は…実は体調(心調)が良くない。 朝、起きるまでが大変になった。覚醒していてもカラダが起こせない。暑熱恐怖症で、毎朝「あぁ…今日も暑いのか」とげんなり。早…
自分の中で気になるワードはタンパク質と内転筋である。タンパク質が足りているか……性別や年齢にもよるが1日50gとか1食20gとか言われている。夕食だと肉か...
昨日の午後までは…暑かった。3ヶ所回ったんですが、車から降りるのに勇気がいるほど。それでも事務所にいなければうるさい声に悩まされることがないだけまし。1ヶ所目…
まあ、どうでもいいことです(^^;) でも、断捨離番組やYouTubeを観てて気になってしかたがない ( •᷄ •᷅ ).。oஇ アレ...とは (画像、お借りしました) プラスチックの衣装ケースに貼り付いているシール バーコードやサイズが表示してあるやつ 汚部屋住人様の押...
こんにちは🕊 クロックムッシュなるハイカラな食べ物があるというのを最近知ったワタクシ なんでも、1910年にはパリのカフェのメニューに掲載されていた、らしいのだ お店で食べてみたらめっちゃ美味しかった いつか、作ってみようლ(´ڡ`ლ) 日本では明治43年のこの年、 日本...
正しい1票を使ったよ。 参議院選挙は7月20日です。期日前投票はもうできて、19日までできます。皆さん、選挙に行きましょう。 にほんブログ村
何十年かぶりに表舞台に出た元スーパーアイドル。 当時、大ファンで、彼女に憧れ、 ヘアースタイルもマネしていた。 長い時を経て見た彼女は、老いたというより、別人だった。 表立って誰も言わないけれど、 正直、見たくない、聴きたくないと思った。 待ち望んでいたのは、昔の彼女(不可能だけど)老化したのは、彼女が悪いわけじゃない。 異常な老化だったわけでもない。 むしろ、その年代にしたら、相当キレイだった。 ただ、昔の彼女がキレイ(カワイイ)過ぎたのだ。 過去を知っている人は、過去と"比較"する。 今の彼女を初めて見たならきっと、年齢のわりにキレイだと、 大絶賛するだろう。一般人、友人・知人や従妹などを…
雨が降りそうもない日は、 鳥見に出かけたくてウズウズする。 今日みたいな涼しい日は最高の鳥見日和なのだけど、 たまには外出しないで、部屋にいようと思った。こないだ本を読んでいて、 妙に共感というか、納得した考え方があった。 『空白を満たしなさい』(平野啓一郎著)という本で、 簡単に言えば、生き返った人が主人公の話だ。 その話の中で、人はひとつの人格で出来ていなくて、 いくつもの人格を持っている、、、と、 こう書くと多重人格と言う言葉を思い出すが、 まさに多重人格が普通なのだという考え方。例えば、職場にいる時の自分と、 姪の子供を可愛がっていた時の自分と、 同じ人間でありながら、優しさとか思いや…
選管にとうとう問い合わせた送付済みだと言う後は郵便局に聞くしかないと郵便局の問い合わせの電話番号を教えてくれたが・・・0570から始まるナビダイヤル(-_-;)良いんだけど・・良いんだけどさ何か納得できなくてさ自分の都合の問い合わせならいいんだけどでもなぁ~・・・
0時を回って寝ようとベッドに入りカーテンの隙間からの異様に明るい光に気が付いた(近くの街灯ここまで明るかったっけ?)カーテンを開けて見ると真ん丸月だった(そういえば月の光って明るい事を忘れてた)何だかちょっと元気になった(イヤ、益々って事にしておこう).。
今週のお題「最近やっと〇〇しました」を書こうと思います。 ちょっとネタがないので…。(苦笑) 参議院選挙の事を書いてもいいけど…。うまく話を纏められないのでw やらなくちゃ、やらなくちゃと思っていたことをやりました。 やってもそんなには変わらないだろうと思っていたけど、かなり変わりました(*^-^*) それは、フローリングにワックスを塗ること。 夏になったら素足で過ごすことが多くなり、フローリングを歩くと、足の裏に張り付くような感覚が…。 特別気になるわけでもないけど、ワックスをかけたらすっきりするだろうなぁ。とは思っていたのですが、なんせ汗を掻く(笑) それが面倒くさくてやってませんでした。…
昨日は、叔母の所へ面会に行ってきました。 叔父から6月から病院に入院するとは聞いてたのですが、もう施設に戻ってきてるのではないかと思い、まずは施設に予約しないとね。と思って電話したら…。 なんと、まだ病院に入院してるとの事でした。 その病院に電話して姪に当たるものでも面会できるかの確認などをとりました。 面会は特別血縁関係等は規制してないらしく、ただ午後2時から5時までの30分で、3人まで。予約は不要で日曜は面会禁止との事でした。 そして、叔母の状況も教えてくれました。 入院した時はちゃんと食べてくれたらしいのですが、この一週間はほとんど食べてないとの事でした。気分がとても落ち込んでいて、鬱っ…
20時頃外の気温をスマホで確認すると25℃真夜中には24℃下がり明日の朝には28℃に・・・・窓の外では風で木の葉っぱも大きく揺れているそれを見て(扇風機つけて寝室のベッドで寝られるんじゃないか?)そう思いベランダの窓ガラスを開ける.。o○.。o○.。o○.。o○風が
夏がくれば思いだす。はるかな沖縄、遠い空。その空と海の間を優美な鳥が飛び交っている。獲物を見つけると急降下して海へダイブ。魚をくわえて沖へ飛んでいく。鳥の名はアジサシ。正確にはエリグロアジサシとベニアジサシだ。 海面近くを飛ぶアジサシを橋の上から眺める。夏の沖縄の風物詩だった。白いアジサシはライトブルーの海にひときわ映えた。 干潮時にアジサシを撮るようになった。海底の砂地や珊瑚がライトブルーの海に透けて見える。海面に浮上したウミガメの上をアジサシが飛んでいくシーンも目撃した。 上3枚 ベニアジサシ エリグロアジサシNikon D500 + SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG O…
常温で日持ちして、ごはんとの相性抜群!贈り物にもぴったり! そんな条件に合うおいしいものを探していてみつけたのが、福岡・博多の老舗「ふくや」が手がける『めんツナかんかん』です。 暑い夏、冷蔵庫がいっぱいになる季節でも常温保存できて、手軽に使
連日暑い日が続いてますが、熱中症などにはなっていませんか? まだ7月に入ったばかりだと言うのにこの暑さ。どうにかしてくれって感じです。苦笑 そして、薔薇も大変な事になってます。 なんだか嫌気がしてきます(笑) まずは下のミニバラの「スイートチャリオット」 これが最初にハダニの被害にあいました。 しばらくすると他の薔薇も怪しい感じに・・・。 なので、薬剤散布(*^-^*) 薬剤は昼間散布すると薬害が起こるって事を知って朝に散布。 以前、失敗してますんで(笑) そしたらこうなりました(*^-^*) ハダニは確かにいなくなったような気がします。 でも、ハダニにやられてるせいで葉が弱くなり、薬害にあっ…
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)