第1764回のロト6を買ってみた結果
抹茶入りのホットケーキを焼いてみた!
たまには ふだんと違うこと・・・カフェで モーニング。
検査結果が悪かったらどうなるのかは謎。
トライアル美容液などを安価で試してみるのは有りか無しか
戻ってこないでね
焼き目がマチマチなホットケーキ
変化球でロト6の数字を1口分予想してみる(当てずっぽう)
コツコツ節電。それ わたしも やってるよ~。
今日のいいこと。2023年2月5日(日)
コレクションとしてどこまで集めるか?お気に入り?人気?
Not fade away
パートをしながらの副業は月2万円ぐらいが良い
年をとると電気代が上がるという話は本当なんだなぁと実感
2月の開運こよみ*立春*季節を楽しみ運気を上げる暦情報♪
【値上げ】インスタントラーメン値段倍じゃん
いかにも、「おばあちゃんの晩ごはん」的メニュー
着信有りをほっとけなかった。
ひそやかな公私混同
何もないと言いながら、今日も張り切って!お弁当作り
とことん食材の在庫切れにつき
茶々本出版す。
石油泥棒には気を付けろ そして、たい焼き弁当
今日も重いのね。食べ過ぎかな。
美味しい食事だったけど・・・
優雅な独身生活を過ごす3つのポイントを・・一人暮らしには必須です
お金の匂いに誘われて、市役所へ・・途中、メジロの大群と遭遇・・
朝刊の訃報欄に載ってたって。
昨日は通院日。CTと血液検査が意外な結果に・・次回は、気管支鏡検査とMRIとなりました
お昼過ぎに吹雪になりました。これだから冬の空は当てにならない。
西巣鴨の人気町中華「華興」の餃子はモッチモチで肉汁ジュワー!
京王線 笹塚駅 南口,北口,ホーム【周辺風景と出口情報】
明大前駅から代田橋駅まで…昭和と幻想の建築が混じる混沌の世界!
沖縄タウン(代田橋駅近く)は、夜ひらく!
ベンチがある小さな祠
「サルバトーレ・クオモ」(明大前駅)、ピッツァを一枚たいらげる
玉川上水跡を歩く…明大前駅から笹塚駅まで
東京だよおっ母さん
樋口一葉、渡邉淳一、古賀政男の墓(杉並、築地本願寺和田堀廟所)
本駒込駅から駒込駅まで歩く! 山手通りにも残る昭和の木造建築!
日本橋兜町街歩き…デカイ昭和初期のビル。小さな木造建築!
東京大神宮&あおもり北彩館(東京・飯田橋)
蔵前駅近く「カキモリ」のある通り…駅からすぐ昭和。すごい昭和!
#また行きたい店 麻布十番「こま」
近所の富士山スポット&今年初計測
サツマイモ備蓄観察日記 4か月経過
【働くシニア】1番大切なのは・自分時間か・生活費か・年金額か
5年前は9万円ほどしか貯金が無かったけど…(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
夫のやりたい事を尊重しながらも自分ペースを守って行く
デニーズのモーニングもコスト見直し
年をとると電気代が上がるという話は本当なんだなぁと実感
ふるさと納税のホタテ恵方巻を食べました
若い日の恥ずかし過ぎる間違い
玉ねぎの皮をお茶にする
乾燥による静電気で蓄電したい気分です
脱帽の実力300円ハンドル野菜カッター
なかなか買い物に行けない時に、家にあるものだけで作り置き
若い頃欲しかった憧れが今は無料で楽しめる
美容院に頻繁に行く事は防災であるという持論
予約のない人気美容院に行くコツ
全ムラゴン民も分からないであろうクイズ(笑)
哀しい嘘
19日ぶりの食材買い出し
たれかつ丼なるものを初めて食べたのは佐渡島で、40年前
何もないと言いながら、今日も張り切って!お弁当作り
今いちばん行きたいのが回転寿司なんだけどな
石油泥棒には気を付けろ そして、たい焼き弁当
ダンナって邪魔な時は邪魔だよね
大工に家を建てられるのか?と訊くのと同じだよわた
奇跡のような青い空
大雪につき、朝散歩中止 ●今朝も根性でお弁当を作る!
今日はハンバーグ弁当です。
材料が底をついてもお弁当を作る女の意地
暗いと不平を言うよりも進んで灯りをつけましょう
今朝の室温0℃!! 3時間暖房後の今現在やっとやっとの7℃
宅急便の送料大幅値上げを聞いて思う事。
今住んでいる家を【老後のために暮らしやすくする方法】誰でも身体は必ず衰えます
可愛い宝物に笑って貰えるように頑張って覚えています。笑
汚部屋とシャリシャリ
便利でエコでラクで楽しい一人暮らしのストーブ料理。
薬に頼らず頭痛が治ったのは初めてでした。
【一人暮らしシニア】一人時間の楽しみ方
寒波の前日
質素暮らし61歳の無駄なし出費
面会禁止入院で80代母から衝撃の電話(入院記録9)
友達にも食べて貰いたかったから・・・って嬉しいLINE。
週5日食費0円、地味な暮らしも楽しいです。
脊柱管狭窄症の手術から6日後までの80歳代母の様子(入院記録8)
汚部屋スパイラルと食生活
実家の正月
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)