昨日は午後から定期的な歯科検診。 ひと月に一度、検査しながら お掃除して貰います。 ずいぶん以前に抜いた歯の後の 歯茎が調子悪くて なかなか治りません。 ひどくはないのですが お掃除してもらうとさっぱりすっきり。 午前中にホームセンターに行き 散水ホースリールを見に行きまし...
数日前、お隣の佐賀の女性が 5億3千万の詐欺被害に遭ったと言う ニュースを見て仰天しました。 60代の女性だそうですが 女性の口座が詐欺に使われていると言う 電話があったそうです。 金融機関から出金したとは思えないので 現金は自宅保管? 詐欺師が自宅まで取りに来たらしいが ...
この前買ったお皿に、 買ってきたお寿司を乗せました。 ちょうどいいです🤣 って、このお寿司だけ買ったわけではありません。 決まった曜日にお寿司バイキングの 魚やさんがあるので 欲に駆られて遠いのに行ってきました😂 一貫100円です。 回転すしよりも少しはお高いですが ネ...
今日は寒い一日になってしまいましたが、先週浦安市内の桜を見て回りました。これが今年の桜見納めとなったようです。浦安市内ではこんな感じでした。桜越しの浦安市庁舎新浦安駅前の若潮公園の桜越しタワマンいつ見ても心癒される絵ですね。軽井沢は4月下旬から5月にかけての開花となるかと思いますので、そのころ軽井沢に行く予定を立てたいと思います。...
夫が物置きの中の整理を始めた様です。 物置きの中には庭仕事で使うもの昔凝っていた日曜大工で使うもの今まで転勤先で使っていたけどこちらでは使わないもの等々しまい…
紬(つむぎ)と申します。去年の12月に還暦を迎え、息子と共同生活をおくってましたが、「婚活をしたい!」ということで独立し今年の2月からひとり暮らしを始めました。息子と同等扱い(笑)の猫たちと暮らしているので、毎日にぎやか私の独り言炸裂ですw今第三の人生が始まったところですかね。もちろん第一の人生は産まれてから離婚するまで?w第二の人生は離婚してからひとり暮らしをするまで?そして第三の人生はいかにひと...
こんにちは。 今回のテーマは、 幸せとは何かと具体的に考える本です。 朝寝猫 昼寝犬 こんにちは。 随分と抽象的ね。 もう少し説明して。 以前、リベ大の本読んでマネーリテラシーについて学んだけど、 で、次にどうするの?どうした
すっかり春らしい景色になりましたずーと麦畑ですお米でもいいのにな!今日の朝ご飯パンはヤマザキのランチパック生協でポテトサラダっていうのがあったので購入してみましたフライパンでバターで焼いたら美味しいですよそろそろ返却しに行かなくては・・・芥川賞作家の若竹千佐子さんの「台所で考えた」以前芥川賞を受賞された本「おらおらでひとりいぐも」を読んだのですがなかなか単細胞の私には難しい本でしたでも、もう一度読んでみようかなと思っています「台所で考えた」は若竹さんのエッセイ集年代が少し上ですが時代の感性が同じで読みやすい本でした今日は母のパッチワーク教室の日京都まで92歳の母は一人で行きますいつも志津屋のパンを買ってきてくれます今日はまた大量!!長女家族の分もありますいつもありがとう(*^-^*)チューリップ咲いてきま...今日の朝ご飯と図書館で借りた本と庭の花!
今日は15日 神棚のお榊を取替えて。 お墓のお花も 替えました。 桜餅とマックスコーヒー。 主人の好物も供えました。 メモリアルパークの近くの イオンモールへ 買い物があるので寄りました。 このところ 野菜不足のような感じがして。 イオン店内のしゃぶ葉で 野菜をモリモリ食べ...
八幡山ロープウェイ!(4)ランドクルーザーV8 ラストラン!!
八幡堀を散策した後いよいよ孫達が待ちに待ったロープウェイへ日牟禮八幡宮の隣に八幡山ロープウェイの乗り場があります今日は桜満開の日曜日4分間隔に動いているそうです所要時間も4分並びます!o(^-^)oワクワク(O_O)ドキドキてっぺんも桜満開🌸近江八幡市の町が見えます左に見えるのは琵琶湖ではなく西の湖です八幡山の標高は271メートルほど1585年(天正13年)に豊臣秀次が築いた八幡山城の城跡があります山頂の城跡に行くには石段の階段を上っていかないと・・・ちょっとした山登りです主人と来たならばきっと上っているだろうな城跡まで上ると琵琶湖が見えるのですが孫達はロープウェイ乗り場のソフトクリームが早く食べたいようですもう降ります みんなでソフトクリーム食べてみんな満足帰ります17年間23万キロ走った主人の車のラス...八幡山ロープウェイ!(4)ランドクルーザーV8ラストラン!!
ラコリーナ近江八幡から日牟禮(ひむれ)八幡宮のあるお堀へ桜満開です🌸みんなで歩きます八幡堀めぐりの遊覧船も行き来していて孫達が手をふると「アニョハセヨ」と返事が返ってきましたここも訪日外国人の方々が沢山訪れています日牟禮八幡宮白雲橋からの眺めです孫達は川岸を元気よく走るので川にはまらないかヒヤヒヤです!たねや日牟禮乃舎 孫と一緒だとゆっくりお店に入ることは出来ません!参道は無料駐車場なのでかなりの渋滞が続いています 余談ですが・・・私達は一日440円の有料駐車場へd払いとpaypayしか使えない無人駐車場です娘は簡単にやってのけましたが果たしてシニアにできるのか?いえ、私に出来るのか?何でも挑戦時代についていかなければ つづくにほんブログ村八幡堀散策!(3)
こんにちは。 今回のテーマは、私が 落ち込んだ時に見る映画三選で。 朝寝猫 昼寝犬 こんにちは。 料理映画って美味しそうで私も好きよ。 ネタバレは無しが良いな~。 自分が 本当に落ち込んだ時に助けてもらった映画で! 最低限のあら
プチ贅沢?鶏むね肉の柔らかハムでサラダ・ラーメン・サンドウィッチ
こんにちは。 今回のテーマは、節約と健康を兼ねた活躍場面多数の「鶏むね肉ハム」で。 朝寝猫 昼寝犬 こんにちは。 最近の値上がりが凄い中でも、 鶏むね肉は100gが¥70円切る時も多いのよ。笑 だから、このレシピ助かるわ~。 ネット
新しいマンションには少しずつ荷物を運び入れていますがもう少し長く逗留するために自分達で運べない電化製品とか家具を小さな引っ越し便でまとめて運んでもらおうかなと…
【名人戦】藤井聡太名人、勝利の方程式か 勝負メシ「冷たい天ぷらそば」 永瀬九段は寿司連投
0630 起床 気分快 晴 最近の藤井聡太について。「3四歩記念日」と「見届け人」の危機。
【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
【考察】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?
藤井聡太と共に考える囲碁・将棋の未来
【将棋ウォーズ】「10億局突破イベント開催中!」
【ネタバレ】第74回NHK杯は藤井七冠優勝、放映前にNHKがネタバレ
瀬戸イチ
2024 俺的10大ニュース
お菓子のふじい(北海道虻田郡倶知安町北1条西3丁目4 )
王座戦の日程と速報|2025年(第73期)の場所や予選の状況。藤井聡太の3連覇なるか
【将棋】第37期竜王戦ドリーム、佐々木勇気八段来期はベスト10入り確実
茶町KINZABUROキンザブロー 藤井聡太七冠が選んだ 茶っふる
王位戦の日程|2025年(第66期)の場所や挑戦者、持ち時間。永世王位藤井聡太は6連覇なるか。
なぜもっと報道しないのか ある囲碁棋士の活躍
模写 80-1 Alexei Alexeievich Harlamov (1840–1925) Russian
模写 115 Anders Leonard Zorn (1860 – 1920) Swedish
墓じまいの後は実家のお庭の雑草問題
【シニアの暮らし】いつもの買い出しと久々の特別な買い物。。
ひとり朝ごはん & クロスステッチの進捗
【吉祥寺スイーツ】SUNNY BEGAN
これほどの数が集まると迫力が半端無いのだ
模写 111 Joseph Rodefer DeCamp (1858–1923) American
模写 112 John Peter Russell (1858-1930) Australian
模写 113 Carl von Marr (1858 - 1936) American
気持ちが、、消化不良の日
ケアマネさんに、いろいろと相談
B♭からE♭コードチェンジ♪
朝ルーチン➁|YouTubeでストレッチを続けるコツ & 中高年のための簡単IT活用術
【シニアの暮らし】今日も簡単ごはんばかり。。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)