数多くの仏様を成仏させた「おくりびと」が、お葬式の出会いを綴ります。終活の参考になれば幸いです。
東京出身、川越在住です。名所旧跡、カフェ、麺類など、関東出身者の目線で思ったこと、感じたこと綴っています。
人生後半戦を元気に暮らすドラの日記です。 毎日を色々な好きで満たせると良き哉。お金はないけど好奇心はたくさん持ってます。HAPPYは自分で見つけるのさ☆
晩年を心豊かに生きようとする私の記録です
クラシック音楽とバラの話題が中心の雑記。こちらは毎月1日と16日に、別館『新・読後充実度 84ppm のお話』はほぼ毎日更新中。当年64歳。
夫婦で年金生活を 楽しく過ごせたら良いなぁ
ブログ入門者です。パソコンがうまく使えなくて、ブログができたと思ったら消えてしまったり、試行錯誤しつつ、パソコンと格闘している80代です。兵庫県在住です。皆様よろしくお願いいたします。
年金生活が目前となりました。 このままでは、老後が危ない! 年金だけでは生活は無理! FXでコンスタントに収入を上げ行く道を模索中。 日々のFX成果、日常を綴ります。
猫好き父さんがテレビドラマや映画、ダイエットについて気ままに書いています。 朝ドラ、仮面ライダー、刑事ドラマ、医療系ドラマとディズニー映画が多いです。 ディズニーオンアイスにはまってます。
セミリタイアを妄想、迷走中のアラ還女子です♪ パートナーとは遠距離生活で東京砂漠を日々サバイバルしてます(^_^)
いくらなんでもそりゃ~ないゼ!おひとりさま生活をいちにちでも長く続けたい! 55歳で(2012年2月)突然の病に倒れて身体の動きは超高齢者に! 同世代に1ミリ近づく日々わくわくキラキラ発見の記録です
親&子供&孫&ダンナ&掃除&片付け&旅行&温泉などのメモ的ブログ
チワワ1匹・猫2匹に癒されながらの、日々の出来事をおもに書いてます。 古希すぎてもパート(スーパー)で働いてます。
還暦過ぎました。その日その日に感じたこと考えたこと思ったことを綴っていきたいと思います。実質定年を迎えたようなものですが、転職して新たな仕事をしておりますので、自由な時間を得るのは、まだ先のことになりそうです。
葬儀社勤務5年、民間霊園勤務2年。 終活ライフケアプランナー資格を取得し、2020年秋、独立起業。 終活のご相談や、お手伝いをさせていただきます。 お葬式やお墓、ペットのこと等、私が経験した事を語る終活日記です。
季節を感じる風景や出来事、時にはスポーツや読書の話など、日々の出来事を書いています。
ベルギ-在住。ベルギ-関連記事や東北楽天イ‐グルスの応援記事を書いています。時には歯に衣着せぬことを書きますが、それもこれもベルギ-とイーグルスを愛する故とご理解ください。
八十路を「学び盛り」として生きていきたい。ジャンルを問わず本が好き。 毎日更新続けて20年。元国鉄職員としての人生は別ブログ「花も嵐も踏み越えて鉄道人生44年」でまとめました。
シニア夫婦の海外旅行、車中泊、美味しいもの、何でもありの日常
貯金が趣味で正職・パート職で約40数年働き1億3千万円貯蓄しました。2025年春退職して年金生活に突入しました。今後の健康寿命20年を楽しみたいです。
16才から、そして60代になった今も、ひとり暮らし。 楽で、楽しくて、止められない。
普通の高齢者の生活と情報
年金生活者のtaipaです。昔の知り合いが分かるように、20年前からのHNを使っています。
2人の息子は30代。子育ても終わり、これからは心地よい自分の居場所を大切にしたい。少しだけ仕事もしながら、好きなことと好きなものに囲まれて穏やかな毎日を…。50代最後の年を生きる私の平凡だけれどかけがえのない日々を綴ります。
社会人&大学生の2人の子持ち。4年前から習い始めたパン焼きのあれこれ、読書、音楽、買い物、株式投資のことなど雑多な日常記録。
64歳 一人暮らし 年金受給前に退職しました。 数年後には家の住み替えも予定しています。 節約、片付け、健康、料理、住み替え、趣味、学び。 心地よい暮らしをするため 日々の暮らしを振り返り 覚え書きとしてブログに綴ります。
七十路も半ばを超えました。(^^♪ さあ、今日は何して過ごそう。
後期高齢者です。年を重ねると体のあちこちが故障して、病院通いの毎日です。 暇を見つけて、妻と一緒に家庭菜園や園芸等をやっています。
最後の最後に負の遺産を投げ込まれた71歳爺の日記
生活習慣病満載の旦那と一緒に頑張る、国際結婚の60代の夫婦です
第2の人生:ゆっくり あわてず 素直に 生きよう〜!
仕事を辞めた。そして自由人になった・・・。
70代ランキングから離れるのは寂しいですが、大台を越えて3年はてなブログに移ったのを機に80代に替えました。お目に留まれば嬉しいです。
横浜から発信してます パソコンのタイピング練習をしています
裁判離婚後、幸せになって最高の仕返しをする 50代の成長日記
やりたくてもやれなかったこと、やるべきなのにやらないできたことを、やろうじゃないか。
65歳で脳梗塞を発症しました。 6か月後に復職し、70歳で退職しました。 読書・散歩・お茶と旅が趣味です。 只今、70歳です。
郊外の一戸建てから駅近マンションに引っ越すまでのことや、日々のシニアライフを書いています
周囲数km民家の無いサトウキビ畑に囲まれた 海辺の家からの迷い犬リッキーと私の想い出巡り日誌です
大事件!
まだまだ続く断捨離。
ブラウブリッツ秋田2025シーズン アウェイ ロアッソ熊本戦
親ばか。
つぶれ猫は食器棚シートがお好き
ねこ検定【上級】の合格率は?第8回ねこ検定【上級】合格認定証が届きました!!
ブラウブリッツ秋田2025シーズン アウェイ モンテディオ山形戦
ブラウブリッツ秋田2025シーズン ホーム 北海道コンサドーレ札幌戦
ブラウブリッツ秋田2025シーズン アウェイ V・ファーレン長崎戦
ブラウブリッツ秋田2025シーズン ホーム レノファ山口戦
リバウンドしました。
老化のサイン。
また 結膜下出血。
ブラウブリッツ秋田2025シーズン アウェイ ベガルタ仙台+バスツアー初参加
ブラウブリッツ秋田2025シーズン ホーム RB大宮アルディージャ戦
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)