還暦すぎて考える事色々、、お金の事や日々の暮らしなど徒然に綴っていきます。
年金暮らしのネコママが日々の生活の様子をお伝えします
迷える50代主婦のシミと血糖値との静かな闘いの日々
” 人に喜びを与え、自分も喜び生きる” を心に、第4の人生をスノーバード(渡り鳥)となって冬・春は暖かいフロリダ州(アメリカ)で暮らし、夏と秋はカナダに戻り、頭と心の断捨離をしながら過ごしています。
60歳になったばかり、 何か始めたいなってことで、ブログを始めました。 好きな事や 日々の出来事を 淡々と書いていく ブログです
平凡なおばちゃんの日々のできごとを書いてます
普通のおっさんが普通のおっさん目線で、見たこと、感じたこと、知ったこと、気になったことなどジャンルに拘らず気の赴くままに語る、そういった雑記ブログです。軽~く流してください。
夫が定年し、嘱託になり慌てて家計管理を始めました。三女がようやく社会人に❗教育費終了〰️「楽しい年金暮らし」を目標に日々の暮らし見直し中です!!
シニアの日々の出来事を綴っています。 温泉☆大好き!全国のお薦め旅館・ホテルを紹介。 夢は夫婦でのクルーズ旅!
明るく元気に病にと毎日感じたこと、思ったことを「自分なら」の視点で書いています。
頻尿改善のためにしている事や 夜間のトイレの回数 尿漏れがあったか無かったを 日記に残しています
ネット上のモラル改善、および、日本の民度向上を目的として、地道な啓蒙活動を行います。
初めて飼いました。よろしくです。
日常から拾い集めたこと、旅行に行った時の写真など中心に今日読んだ本の紹介も・・
香川県内情報、心筋梗塞,大腸がん,変形性膝関節症、補聴器装用、80歳代の日々の記録
ガンバルがガンガルになっているのに気がつきました!!
60代後半、なぁ〜んにも無い日々の中にささやかな何かを見つけて綴って行きます。
ポイ活や便利グッズのことを書いてます。
掃除が嫌いなカンナが還暦を迎え断捨離を決意しました。 その記録みたいなブログです。
郊外の畑で野菜づくり。読書にコボを試し、週末には仲間と登山。気に入った風景をカメラに収める日々。
日常の出来事や旅の事など 勝手気儘に自分らしく書いています
パンストと脚を愛する50代男性によるフェチ系ブログ。蒸れたパンストの匂いや美脚のライン、メンズエステでの癒し体験、YouTubeやFantia裏話など、リアルなフェチ心を綴ります。画像&撮影秘話あり。
61歳のシニア。 何者にもなれなかった男の独り言です。 栃木県宇都宮市で一人暮らしをしています。
まだまだ先だと思っていたのに60歳になりました。再雇用で働いています。
さぁ~て 新しい事始めようかなぁ~? 日々の生活を綴ってます。
過去と妄想と現実と・・・そしてリウマチと・・・中学校社会科非常勤講師を退職後…猫のように暮らしたい日々
1964年生まれの独身女性。千葉県市川市在住。乳がんになったことで生き方を再構築中!
ほそぼそ自営業を営む夫と貧乏暮らし。
大好きな芝居・スイーツ・孫・日常生活についてのあれこれ
鬱的な自分. 定年後も充実した生活を過ごしたい
闘病中?どーってことない~~ 毎日お花&メダカに力を頂き、頑張ってます ( ̄^ ̄)ゞピッ
一人暮らしの日常や、手仕事やリメイク等の物を使い切る生活、またスクールカウンセラー経験での記録等を綴りたい
老いと死を見つめながら今を生きる。
利上げor利下げ、円安or円高、株安or株高、株式or債券、国内or海外、それが問題だ
70歳シニアの料理を紹介しています。和食献立です。 節約料理。野菜中心です。
akinobookeさんのブログ 私は蛇年、今年は7回目の年男です。語学は好きで、中国語は2005年に学習を始めて以来、頭がぼけないようにと続けています。中国語で書いて、その後に日本語で訳文を書くようにしています。
日本・世界各地の美しい絶景とその周辺のおすすめ観光スポット・ホテルをご紹介します⭐️✨ 旅行中に現地の文化に触れながら、さまざまな体験を積み重ねてきました。実体験を通した旅のモデルコースなど旅行計画に役立つ情報をお届けします💡
まもなく、還暦。3人娘も子育ても終わり、老後に向けて、ジタバタしています。
シニアデビューも悪くないって思える時代を一歩から! 誰だっていずれはシニア。 最後のときまで前を見て(๑˃̵ᴗ˂̵)
シニア60代 シングル女性 小さな幸せ探しの日々 家好き引きこもりのつぶやき
大人の趣味である鉄道模型。HOがメインですがNや他のゲージもあります。 レイアウトや車両工作もあります。 日本やヨーロッパの景色が好きで、海外旅行や国内旅行も載せています。 鉄道模型以外、生活に関するいろいろなことを書いています。
103万 1803サイト<にほんブログ村>
国防を任せられるか、自民党? 足りない「見える化」能力。
「困ったら、でんわ」#役立つリーフレットを自作する。
無題。昨日も負けた。遠のく億り人 #日経で知る学ぶ。
「性加害」〈見える化〉の今 #テレビ報道
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
首相官邸で自殺 #遺書はあったのか?
さあ、自分自身の「認知症観」をたちあげるため #認知症とともに生きる希望宣言
岸田総理のいない官邸の今 #ワイドスクランブル
首相官邸の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
認知症が遠ざかる今 #NIKKEIで知る学ぶ。
今夜、松下奈緒 #ガイアの夜明け
新電力の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
騎手6名の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
総理への路、外交成果? #NIKKEIで知る学ぶ。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)