60代からを自分らしく楽しく生きよう! 当サイトは還暦世代の「副収入」に役立つ情報を提供するサイトです。「お金」も「幸せ」も増やすヒントを現在進行形でお伝えします。
アマチュアシェフを目指す素人です。 プロのように上手につくれないけど、おじいちゃんが作るおうちごはんをご紹介します。
80歳・写真・旅行・囲碁が生活です。お迎えを待つ身ですが日本が悪い方に走っているので心配ですね〜
写真付きで日記や趣味を書く。孫4人います。
山家住まいの翁、日々をガハハで暮らすその戯れ事、アナログな感性で小話を書き綴ることにします。
3丁目の夕日みたいといわれる古い街に住み、好奇心に逆らえずドタバタ暮らすMacなオバーサン
ニコ&ラヴィとシニアライフのブログ
終活ブログです。 人生の最期はいつくるか?誰にもわかりません。 終活の始め時は、年齢に関わらず『思い立った時が、その時!』なのだと思います。
雲の向こう側には、いつも晴れ間が待つ
旅行と写真が趣味のおばさん看護師です! 日常生活で思ったこと感じたこと旅日記や写真を載せたいと思います!
十数年前から大阪府摂津市を流れる大正川・安威川を朝ウオークしています。小さなカメラを持って。そこで見られる花や虫、鳥などの自然、その四季の移り変わり綴っています。たまには家に咲く花も。
週に1度の新聞に折り込まれた、読者だより『清流』 今回のサブタイトルは「無明橋 Ⅲ」
団塊世代が暇に任せてつぶやくトークルームです。 主なつぶやきテーマは、旅行、グルメ、政治、IT関連などです。
78歳、てんてこ舞いブログです。 残りの人生、好奇心一択! 皆様の後を追いかけていきます!
西語で”素晴らしい人生”。いつの間にかここまで来てしまった感あり。。悔いの無いように生きたいものです。旅や日々を綴ります。
2023年夫婦で癌<br>2024年5月妻は天国へ<br>膀胱がんと前立腺癌
シニア留学 海外放浪 整体 エネルギーワーク 不思議系 老後資金を紹介しています。
定年退職後も交流し続けている同僚との喫茶店/居酒屋での雑談から。
「世界一おもろいパソコン教室」ホエール南茨木校ワクワクプロデューサーレインちゃんの右肩上がり人生
おちこぼれ会社員から50歳からは人の役に立つ人生へライフシフト。取手市で「花咲く行政書士事務所」を開業。終活・相続・シニア起業・日常の困りごと。不安を安心に悩みを解消に導けるよう日々勉強&修練しながら、そんな日々のことをつづっていきます。
2016年6月からピアノ教室に習いに行くようになりました。挫折しなけりゃいいですが(´・_・`)
一人暮らしのお気楽的食生活と下手の横好きな時々のパン作り
ハチの家写真館(http://hachinoie.exblog.jp/)の文芸版
2016年末に仕事をリタイアして2017年始めから八ヶ岳山麓での生活が始まりました。
趣味は料理、読書、短歌です。毎日の出来事、家族のことなど綴ります。気が向いたら短歌も挿入します。
緑豊かな“ド田舎”もここ十年で一変。日々戸惑いながら“第二の人生”過ごしています。
山奥茶店のアレコレ〜お化け屋敷のアレコレ面白いざます。
シングル子育て一段落! 人生第二章は沢山の感謝を伝えながら… 「一日、一整一捨」クジラ流の丁寧な暮らし目指して、 笑顔でゆるりと“終活”しましょ♪
年を重ねても美しく、優しく、楽しい毎日を心がけています。
主に一閑張り作品ですが、時々日常の出来事を投稿してます。
歌声喫茶カチューシャでグランドピアノとアコーディオンの(生)伴奏で唄いましょう!
毎日自分のシナリオを公開。還暦・定年。老後の生活のためにFX投資をはじめ月200pipsを目標に。
50代独身女性です。今も、それから老後も優雅な生活を送りたい。
自然大好き人間です。
シングルで3人の子供を育て上げ、 おひとり様になりました。 「空の巣症候群」にならないように、ひとりでも楽しく過ごせる工夫をして、実践しているブログです。 介護職経験を生かして、健康、介護についての情報も発信していきます
団塊の世代の相棒との二人暮らし。 断捨離をし ミニマリストにあこがれています。
趣味を気ままにつづった日記帳。 スキー、キャンプ、とんぼ玉、ビール、ソーセージ作りなどを中心に。
突然、妻に先立たれて二年、炊事・掃除・洗濯に明け暮れています。
在宅勤務夫のお昼ご飯作りの日記
主に、北海道小樽市の近郊の山を歩いて見つけたキノコを紹介するブログです。
学校の先生が退職後に猪と米作りを始めました。経験ゼロ、知識ゼロからのスタートです。
もうじき80歳の女性です。読書と俳句、旅行少々。本は少し以前のものが多く、小説以外が主になりつつあります。子供にメンタル障害があった(ある)ので、その関係もプライバシーに配慮しながら、新しい情報を書けるように努めます。
~昨日食べたものもとっさには思い出せないお年頃~
きらきら星(六十代)の日記です。 現在、夫とネコ2匹(元ノラチャン)と京都に住んでいます。
ご訪問ありがとうございます 好奇心旺盛なグランマです。 日々思うこと、趣味のこと、美味しかった事などつらつらと書いております。 コーヒでも飲みながら、お付き合いください。
生活218(株価に左右されたくないし/Xで見た話し…やっぱ自己承認欲求)
スローライフ47(保育園探しには参画させてもらえないよ/ほか)
健康管理は朝食から、なんてね
ゆうちょ定額の預け替え金利100倍以上に
大阪・関西万博最寄駅「夢洲駅」に行ってみました♪
新学期を前に新たな出会いが次々と与えられ・・・
今度は結膜炎でバタバタだった先週
スローライフ46(久々新幹線/その他前振りとか)
夫が家にいるということ
コロナにかかっちゃいました
その他212(65歳70歳まで働いて収入得たい人のことがわかる気がした①)
如月はアルバイトの重ね着
私が会社を早期定年するまでの話 その11
北海道で人気のラーメンを大阪でいただきました♪
コツコツ練習の成果は…あり!でした
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)