先週の休肝日は3日でした。まずは25日月曜日メインの「ギョーザ」です。定番の「サラダ」飲む時は必須ですが、休肝日でも必須の「冷奴」そして26日火曜日は?「焼きそばライス」でしたが、写真を撮り忘れてしまいました😨27日水曜日は?ヤオコーの「コロッケ」と「ベーコン焼き」でした。28日木曜日は、誘惑に負けて「休肝日明け」をしてしまいましたね!29日金曜日から3連休なので、いつもより1日多い4日間の飲み日です。休肝日の夕食(月~水)
先週は4日勤務のため、木曜日も休肝日にしようとしたのですが、翌日休みの誘惑に負けて、1日早い「休肝日明け」になりました。まずはメインの「白菜のスープ煮」これはうまいです!「厚揚げのチーズ焼き」これも我が家では定番です。定番の「サラダ」今週の休肝日明けは、質素でした😨3連休なので、たっぷり飲めます!3月最後の休肝日明け!
4月になりました!最初の「今週の予定」です。今週は5日の金曜日を「有給休暇」にしました。また1つ年を取る時期になりましたね😊今週も4日勤務なので、少し楽です。高校野球の選抜大会は?健大高崎が報徳学園に3-2で勝ち、初優勝しました😁「おめでとう!健大高崎」平日は何もないですね!週末は?6日土曜日は愛車の車検後の点検があります。今回は車検後に長距離があったので、「オイル交換ランプ」が早くから点灯していました。車の状態は好調をキープしていますね!もう7年目になるが、過去の車同様、無事故無違反を長い間、継続しています。新しい車がほしいところですが、低所得のパートでは、所詮無理ですね!悲しい事実です。なので、今の車は「軽」ですが、長く乗るつもりでいます。「4駆ターボ」なので、高速もOKだし、スタートから100メート...今週の予定!
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)