人生の黄昏を感じる60代。日々の暮らしとこれまでの思い出を綴ります。
環境かわったので、新タイトルにしました
52歳で大病し、53歳で走り始めて今年で63歳になりました。これからは走る事だけではなく色々な事にチャレンジしたいと思っています。
退職後、半年はブルガリアで、半年は日本で暮らしています。ブルガリアでの日々、日本での生活を綴ります。
定年後とくに趣味もなく、不安だけはあるので、色々とあがいています。それでも、歴史や科学進歩に好奇心と夢をもって生きていこうと思っています。体と脳を維持するために、歴史散歩でウォーキングしながら脳トレしていきます。
いろいろ気にしない。たまにはずぼらに過ごしたい・・できるかな?
子供のいない61歳主婦 結婚生活32年経ちました〜 台湾に単身赴任中の旦那のおかげで、一人暮らしなんだか二人暮らしなんだか〜 日々穏やかに暮らせるよう試行錯誤中~ そんなずぼら主婦の写真日記です
2020.11.6大切なパートナー柴ワン小太朗が旅立ち 永遠のペットロスの中、親の事にも悩む日々 小さな幸せを拾いながら・・・精神安定剤blog続けています
まもなく、還暦。3人娘も子育ても終わり、老後に向けて、ジタバタしています。
先のことも考えながら楽に簡単に暮らしたい、共に再婚の子供のいない主婦1955年生まれです
人との関わり方がうまくいかず、生き辛さを抱えたままオバアサンの入口まで来てしまいました! 認知症が始まったっぽい主人と二人暮らし。 その主人以外と話す機会の少ない私。 友人の居ないぼっちでも結構楽しく暮らしています。
60代後半、なぁ〜んにも無い日々の中にささやかな何かを見つけて綴って行きます。
55でリタイアし、7年が経ちました。日々の生活、時事、個人の思いを綴っています。
とうとうシニア世代に突入 どんな花を咲かせるか日々夢みて過ごします。カフェギャラリー絵咲木店主 田中吉政研究会主査 八女福島文平座の世話役 自宅古民家改造の日々
日々のことをぼちぼちと、ゆるく綴ってゆきたいと思っています 生活のこと 今は仕事のこと すでに過去となった ことなど 折々に
60代後半の一人暮らしをしている女性です。体力づくりのためジムに通い、庭の小さな畑では野菜を育てています。今の生活を楽しみ、ゆるやかに過ごせるよう、日々思ったことをブログに書いています。
平野育ち 575さんのブログ
ありのままのんびりと。
ついつい出ちゃうひとりごと。愚痴れば何かが変わる?かもしれない?…
ツリオヤジのメタシンな日々〜沖釣りの他、お酒、Bグル、温泉、ロックな話題
旅行と美味しいものを食べることが好きな60代主婦。日々の出来事や、感じたことを綴りたい。
庭の写真を撮ったら記録を残したくなりました。 日々思うこと、お気に入りを紹介します。
夫と二人暮らしの60歳です。 自分の大好きな物、ガーデニング、編み物、 ジャニーズ等、のんびり暮らしをお話ししたいと思います。
60歳になった大阪の主婦ヤスコが日々の生活を楽しく書き綴っています 。
ほぼ1年前ダンナが自殺した。 それに対しては悲しみより怒りの方が大きく、どこにもぶつけられない怒りと呪詛を当たり前の日常の中に混ぜ込んで吐露するための心の闇ブログだ。 ・・ったのだが、最近はただの日常記録ブログとなりつつある。
2021年3月で満期定年退職しました。ようやく手に入れた自由な時間を有意義に過ごそうと計画中。今は山登り、花壇づくり、猫を飼うことを楽しんでいます。旅行に行けるようになったら真っ先に行きたいのはフランスです。
もうベルギーに在住30年以上。ベルギーの生活は、びっくりすること、うまくいかなこともたくさんあったけれど、それを凌駕するくらい、助けられたこと、楽しかったことがあったので、今まで心地よくここにいられたのだと思う。
2人暮らしだけど、一人でお気楽食事がいい。けれど料理は無。 日々雑感、生活難、家族難多彩。
この年になって、ギターを始めたり、ポケモンやってレベル上げ おかげで、万歩計が良い感じです。自分のご機嫌は、自分で治す。愉しいこと探して生活しています。
がむしゃらに生きて来た人生から一変〜つぶやき日記
定年退職後、一般入試で大学入学を目指して受験勉強する日々を綴るブログです。国立大学の理系希望。
気がつけばシニアに。家族3人+猫3歳♂ お家にいるのが好き。園芸、ウォーキング、ドラマ、アニメ好き。
深川ネずみの流儀 -enjoy wonderful life without stress.- はじめます
今日も今日とて、変わり映えしない日々。<br>還暦過ぎて、更に適当な暮らしぶり・・<br>備忘録にブログをやってます。
2019年3月に定年退職しました。 今後は、「やりたくないことはしないで、やりたいことはする」生活を送っていきたいと思います。
もうすぐ65歳になります。自分の気持ちをちょっと吐き出していきます。
60代のおひとりさま。一人息子も独立し、田舎で気ままなシニアライフ。
タンポポの綿毛に息を吹きかけて 誰かに届けと書いてます。 散歩写真や川柳を載せてます。
40年勤めた会社を定年退職。「毎日が日曜日」な日々を送るようになった。ちょっと待てよ!自由な時間が一人占めできるではないか。コロナと共生しながら、孫の世話、旅行もしたいし音楽や読書もしたい・・・・。そんな他愛のない日々を綴れたら・・・・・。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)