日々感じたこと、考えたことを書いています。
77歳の女性がスマホやパソコン、SNSを習得する過程を綴った記事です。日々の出来事も書いておりますので、読んで頂くことで共通の場を楽しんで頂ければと思います。
広島周辺の自然・動物の写真を紹介。科学や教育も語ります。ケニア滞在記は50回をもって終了しました。
シーズー犬らんとはいの日常。
ありのまま。 難病,障がい、大人の発達障がいの 連れ合いとのわがまま生活。
気まぐれギター演奏の日記を書いて更新して行きます。
着物でお出かけしたり、輝く女性づくりの会でシャイニングセミナーなど様々な出来事をご紹介します!
上杉家の城下町米沢から、四季折々の暮らしの中で気付いた事を、公開絵日記の様に書いています。東日本大震災・原子力災害をきっかけに、2011年3月に始めました。
米沢から発信・・米沢の四季ほか
「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に近づけばいいのですが..
プー太の父(75歳)の楽しい日記
人生の黄昏を感じる60代。日々の暮らしとこれまでの思い出を綴ります。
もうすぐシニアと呼ばれる年代に 物も心も老前整理 20年後、私は何をしている?どうしている?と考える日々 2人の子供は家を出て今は夫婦2人と犬1匹暮らし
日本中のシニアに元気を届けるブログです。 2020年4月に60歳になってブログを始めました。 焼酎と古女房がだーい好きです。 宮崎県産のGちゃんです。
何も足さない・・・何も引かない。
3月末まで『ダウン症』『自閉症』の方などが利用する名古屋市内の福祉施設に勤めていました。 ブログはスマホで書いてますので、PCで読みにくいところがあるかも?
田舎から札幌に移り住んで3年。田舎人の視点を失わずに、大都会札幌を見て!観て!視て!レポートします。
若い頃作曲した自作曲をテーマにした日記。温泉やグルメ、ギター、天体や亀も有り。
定年再雇用で働いています。 老後資金や年金生活、終活など老後のあれやこれやのブログです。
料理、家庭菜園など好きな事気ままに書いています。 最近再就職しました。
『人生80を超えて…』更に齢(よわい)を重ねる日々の思いや出来事などを折に触れ適当に綴っています。
パソコンで楽しく遊びながら、ワードでお絵かきも。クラフトテープでカゴ作りが趣味。
株式投資の研究、優待投資紹介、KPOP応援、健康の話題、人生の生き方、家庭菜園、社会情勢、趣味の話などを主とするブログです
62歳おひとりさま。ずっと独身の下流老人。90歳の母(要介護4)を在宅介護しています。2019年(57歳)からピアノを再開。
写真付きで日記や趣味を書いていきます。
毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー<br>画像を入れての楽しいプログを目指します。<br>旧プログも含まれます。
2018年6月21日麻酔のショックで突然死した愛犬 寂しくなった飼い主はマルプーを飼いまた
アジア大好き! 年の差カップル! タイに移住したい! 移住計画実現まで日常日記でレポートします。
小さな楽しみ小さな幸せみつけのブログ
シニア60代 シングル女性 小さな幸せ探しの日々 家好き引きこもりのつぶやき
70歳に成ったじいさんがどう過ごすか、趣味や対人関係など 色々と交流できる場に成ればと思います。
国内外の旅、山歩き街歩き、ちょっと一杯、スポーツ観戦などなど、思いついたことを徒然に綴っています。
60歳超え、一人暮らしのシニアライフブログ。酒を飲まず、その分空いた時間を興味のあることに費やす、というライフスタイルが、なぜか今、Z世代が最高にクールという「ソバ―キュリアス」と一致してしまったらしい。
貧乏人は手間暇惜しまず 安くて良いのが庶民の味方! 人生で身につけたノウハウを使って、、痴呆症にも寝た切りにもならない為に、、
日記のように心の情動を一日一首、短歌を綴っています。日ごろ心に響いた事柄や身近な話題もエッセイ風に。歌は日記をそのまま歌にしているわけではありません。
関東在住の関西人 何事にも動じない持病を幾つも持ってる主人と ビビりで心配性の私の二人暮らし。 ミュージカル好きで出不精( ̄∀ ̄;) 中々一歩前進出来ないオバちゃんです。
″オールサンデー″な日々を、シンプルに過ごしたいと……。
還暦となり65歳年金受給4年半前という状況をiDeCo、日本株、米国株、投資信託など投資中心で書いています。自分のおかれている状況を冷静に把握して、いろいろな情報をうのみにしないということを念頭において、今を生き抜いていきたい思います。
「シン・50代を応援するサイト」は、50代からの人生をもっと楽しく、豊かにするための情報サイト。健康・キャリア・趣味・ライフスタイル・お金の知恵を発信し、同世代の挑戦や充実した暮らしを応援します。新しい一歩を、一緒に踏み出しましょう!
毎日が自由な時間 そんな、じいさんばあさんの日々の記録です。
アメリカ人と国内・国際遠距離恋愛後、国際遠距離結婚。2020年9月にアメリカへ移住しました。日本人の少ないアメリカ南部の生活、情報などを書いていきます。よろしくお願いします。
all are brother ネ・ウテルの探究 歴史を観、今に生き、未来に向かう
退職後、息子と二人暮らし。ドラマ・映画・読書の毎日です。
仕事から引退し、できなかったことをできる範囲でやっている日々の記録。 意外となにもできない。
2022年還暦になったいろはと申します。昨年母を見送り父と、子供のいない叔母の事に奔走しながらソロ活や旅行、夫と愛犬との生活を楽しんでおります。リベシティというコミュニティで新しい経験を求めつつ、メンタル強化したいと思います。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)