日々小さな喜び・幸せを感じて過ごしたいシニアライフ。でも、時には愚痴ってもいいかな。いいよね~
旅行好きの75歳のおばあさんです。 携帯から写真をどんどん投稿します。
アメーバーブログへ移りました。 Gシニア爺婆の貧乏暇あり暮らしです。
にわか農民のだんな様と冷ややかに見つめる私・・・・・ 定年後の生活模索中の夫婦の記録
掃除が嫌いなカンナが還暦を迎え断捨離を決意しました。 その記録みたいなブログです。
日々のたわいのないことをのんびり書いています
日々どきどきワクワク。 素敵なマダムを目指しています。
素敵なポタジェを目指し、ど素人が畑とガーデニングに取り組んでいます。ノラ猫、執筆、他何でもあり。
某競馬予想SNSでプロ予想家として活動しています ギャンブル論~旅行~読書~株 種々雑多な文章を書いています。
昭和12年(1937年)生まれ、モーばあさん(ウッシー)の何でもない日々のこと。
30代の統合失調症の娘を持つシニア世代の母親です。不登校に始まり、いろんなことがありました。自傷、根性焼き、自殺未遂、過量服薬、救急搬送、電気けいれん療法。 なんとか、頑張って生きてます。
闘病中?どーってことない~~ 毎日お花&メダカに力を頂き、頑張ってます ( ̄^ ̄)ゞピッ
1970年代を中心とした洋&邦楽のロック&ジャズ名盤ガイド(Let's Enjoy Good Time Music ワッショイ!!!)
無為徒食の爺のたわごとです。 コンテナガーデン、本、音楽その他もろもろの趣味についてのうんちくを語ります。
akinobookeさんのブログ 私は蛇年、今年は7回目の年男です。語学は好きで、中国語は2005年に学習を始めて以来、頭がぼけないようにと続けています。中国語で書いて、その後に日本語で訳文を書くようにしています。
愛犬と暮らす・親の事・カラダにいいこと・オススメのモノ。身の丈にあった暮らしで起きるあれやこれ綴ります。
年金をいただきながら 我がまま放題に仕事の選り好みをしているフリーランス 100歳まで現役で働くのが細やかな目標!
野鳥を愛するシングルシニアの雑記帳。鹿児島に築50年の中古一戸建てを購入し、終の住処とすべく奮闘中
ドライフラワー、ハンドメイド商品の制作過程をUP!多肉植物や季節の植物の育て方を紹介しています。
新潟市在住。貧乏寄りの庶民57才です。フードロスや地産地消を意識しながら毎日ご飯作りがんばっています。時々新潟のおいしいものやお店も紹介しています。
写真をどっさり貼って、好きにおしゃべりしております。
61歳まで殆ど海外勤務のサラリーマン。 65歳で完全リタイア。 昔から海の近くに住むのが夢だったので、日本で海の近くで住める所を探す。そこで見つけた和歌山、由良、白崎海岸沿いのログハウス。今までやりたくてもやれたかったことをココでやるぞ。
日々のこと、思いのままに・・・ お料理、畑、竹やぶ、編み物、手作り 孫のこと、夫の絵などなど
インテリア商社勤務、オーダーカーテン縫製を手掛け、この度めでたくもリタイアした「十七匹橋」の日常を書いています。
103万 1803サイト<にほんブログ村>
一行のブログが活かす私路「わたしみち」 #想妻恋川柳
休日は義実家と実家の用事。…と、最近読んだ本。
「性加害」〈見える化〉の今 #テレビ報道
こないだの件よろしく。今日のテーマは~シナリオ:台湾本島へ中国全面侵攻へ~です。
要人警護の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
バフェット効果の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
2025年、高齢者の今 #NHKで知る学ぶ。
高齢者介護施設選び <見える化>#折れん路小冊子
見守りセンサーの今 #NIKKEIで知る学ぶ。
買っちぁった#東洋経済で知る学ぶ。
見える化へ、日経で知る学ぶ。
認知症ケアパスの今 #笑む See 愛 MCI
ランサム攻撃の見える化 #日経で知る学ぶ。
容疑者の #日経で知る学ぶ。
「あらかんのぼうけん めざせぷろぼっち」へようこそ。 気がついたら、シニア世代になっていました。 以前ほどではないけれどまだ動く身体、増えてきた自由時間。 もう楽しいことしかしたくない、今どきシニアのヨレ気味冒険記。
gooブログがなくなるので引っ越ししました。
アラフィフ主婦の日常。 株、子育て、神奈川県のお出かけ日記など。
40年以上続けたハードなスポーツから足を洗い、接客販売も終わらせた今は、新たに仕事を探し、愉快に頑張りたいオバチャンです。
フラワーアレンジのネット販売をしながらhappyなシニア生活を送りたいと思っています。
国内外の旅、山歩き街歩き、ちょっと一杯、スポーツ観戦などなど、思いついたことを徒然に綴っています。
イベント・アニメ・スライドショー等リンク集多数。
辛いことも悲しいこともあるけれど、私にしか綴れないおひとり様シニアの物語を綴ります。
日常から拾い集めたこと、旅行に行った時の写真など中心に今日読んだ本の紹介も・・
79歳になりますが、日々自分磨きに 「ひとり旅」「着物リメイク」「菜園」「水墨画」など楽しんで居ます。
ネット上のモラル改善、および、日本の民度向上を目的として、地道な啓蒙活動を行います。
食べるの大好き、節約大好き!家族構成もコンパクトになり、いろいろなことが以前と変わってきています。改善したことでいいことが続々やってきました。このブログでご紹介できたらなと思います。
無宗教型のスピリチュアル趣味人。目に見えない世界に興味を持つことが楽しく 生きる力になっています。決して怪しい人ではありません~(*‘∀‘)>
映画に関しては、マニアックな視点で、紹介し、誰でも映画を理解できます。
50代独身女性です。今も、それから老後も優雅な生活を送りたい。
子供も自立し夢はほぼ叶いましたがこれからどうするかどうなるか悩みが尽きない心配性の未亡人の日記です。
着物、ライブ、旅行、手料理、やりたい事、見たい事、食べたい事・・・だらけです
ラジコンとシティボーイの二足の草鞋を履いて老後を渡り歩いています。。。
定年間際の59歳のエンジニアおじさんです。TOEICスコアは850で、もっと上にと思い、学生時代に取りたかった英検1級取得を目指して頑張ってます。毎日数語について自分が覚えやすいように勝手な解釈を載せています。
社交ダンスとパソコンが大好きなシニア親爺です。 色々な方とブログで交流をしたいです。 よろしくお願いします。
ちょっといっぷく、 コーヒーでも召し上がりながら〜♪(^_-)-☆
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)