リタイアして8年、ゴルフや愛犬とのふれあいなど日々のたわいもない出来事や思いを綴ったビール好きオヤジの備忘録です
戦後日本・健康・環境・時事問題等、心温め、日本国憲法前文の精神を旨に、孤老の思いほとばしる。
日本中のシニアに元気を届けるブログです。 2020年4月に60歳になってブログを始めました。 焼酎と古女房がだーい好きです。 宮崎県産のGちゃんです。
PC教室で教わった画像やムービー編集、その他もろもろのんびり綴っていきます
退職後、息子と二人暮らし。ドラマ・映画・読書の毎日です。
ぼそぼそ・・だらだら・・わいわい・・がやがや なんだか騒がしいブログです。
老母と私とメタボ猫1匹のシルバー世帯。日々の独り言を綴ります。
秋田県出身、22歳で出国、現在米国籍。ハワイの仕事を退職して、末の住処としてカンボジアに移住を決心した。プノンペンの自宅に住んでいるが、週末はスラン山麓の農場まで、バイクで通う。
40年以上続けたハードなスポーツから足を洗い、接客販売も終わらせた今は、新たに仕事を探し、愉快に頑張りたいオバチャンです。
にわか農民のだんな様と冷ややかに見つめる私・・・・・ 定年後の生活模索中の夫婦の記録
バーボンの故郷からアメリカ南部オモシロライフを発信してます
大阪のテッペンに住まい豊能の「だんだん菜園」で野菜作りを楽しみながら日々を暮らしています。
趣味のランニングの他、日常の何気ない出来事を不定期につぶやいています。
元新聞記者です。トヨタのお膝元でフリーペーパーの編集長をしています。
超極少年金(月33000円💦)😭 足りない分は働くしかないっしょ!!
大正11年生まれ。耳は遠いけど目は近いはにかみや。俳句メインのブログです。
いろいろ気にしない。たまにはずぼらに過ごしたい・・できるかな?
アラ還 まりこの お気楽な毎日を綴ります。 夫と2人暮らし 年金生活に向けて、小さい暮らしをめざします!
60代シニア女子の主婦日記。自由な年代になった今、これからの人生を楽しく豊かに変えていきたい。
行った、見た、買った、食べたなどのお役立て情報です。
生活218(株価に左右されたくないし/Xで見た話し…やっぱ自己承認欲求)
スローライフ47(保育園探しには参画させてもらえないよ/ほか)
健康管理は朝食から、なんてね
ゆうちょ定額の預け替え金利100倍以上に
大阪・関西万博最寄駅「夢洲駅」に行ってみました♪
新学期を前に新たな出会いが次々と与えられ・・・
今度は結膜炎でバタバタだった先週
スローライフ46(久々新幹線/その他前振りとか)
夫が家にいるということ
コロナにかかっちゃいました
その他212(65歳70歳まで働いて収入得たい人のことがわかる気がした①)
如月はアルバイトの重ね着
私が会社を早期定年するまでの話 その11
北海道で人気のラーメンを大阪でいただきました♪
コツコツ練習の成果は…あり!でした
仕事から引退し、できなかったことをできる範囲でやっている日々の記録。 意外となにもできない。
日々のことや思い出をつづります。お付き合いいただけたら嬉しいです。ブログ「シアワセの素」にもどうぞお越しください。
スポーツ・ダンスが大好きなオヤジです。 パソコンのブログ投稿等も頑張っています。 沢山の方とブログ交流を希望します。
何のビジョンもないまま定年退職を迎えたシングルオヤジの日記です。
<終活の見える化>を始動した「笑む See 愛(MCI)コンシェルジュ」
『人生80を超えて…』更に齢(よわい)を重ねる日々の思いや出来事などを折に触れ適当に綴っています。
昭和の心でシニア世代を支え、令和の知恵でスマホ活用法や社会の変化をインターネット情報を基に紹介するブログを目指します。東京で16年の不動産経験と350街YouTube配信、留学生や難民支援も行っています。
記事の中身は「R65」。年の功がある人(RIPE)向け。だからジャリは侵入禁止!
着物・帯・和装小物・洋服の手作りと着こなし シニアライフ 日々のことなど
フルタイム勤務で子供二人の忙しい日々も過ぎ、気がつけば一人と猫1匹の暮らしとなりました。定年まであと
家庭菜園,日記,模写,イラスト,読書<br>
かれこれ20年福祉の世界で頑張ってます。 小さい頃から不思議体験もたくさんしました。 (現在は霊視も相談もしておりませんごめんなさい) ケアマネの仕事、趣味やおすすめ、いろんなことについて つぶやきたいと思っています。
「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。
今年9歳になる柴犬モモとの日々とシニアの専業主婦の目でみた出来事、時事ネタを書いていきます。
愛媛から元気の素をお届け!
風景の中に身を置くことで見えてくるものがあります。それが「心の風景」の原点です。老年期に入ってなお劣らぬ好奇心。晴耕雨読を夢見つつ、あっちに行ったり、こっちに行ったり。毎日を楽しく過ごしています。
楽観過ぎるブログ!一日数回食前食後にお読みください。読めば運気上昇間違いなし!幸運と福の神がぞろぞろついてくる。
日常の出来事や旅の事など 勝手気儘に自分らしく書いています
2人暮らしだけど、一人でお気楽食事がいい。けれど料理は無。 日々雑感、生活難、家族難多彩。
住みづらくなった世の中で、日々思うこと、感じることを書き連ねてみたい。<br>「もの言はずは腹ふくるる思ひ」・・・・。
ももじろうが65歳になり会社を退職しました。楽しく暮らす老後の記録
現在63歳ですが、学習意欲が止まりません。勉強が楽しい。好奇心旺盛で気持ちだけは若いジジイです。どうぞよろしく。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)