1940年生まれ。旧八幡市枝光生まれ。写真掲載して福岡市を紹介するサイト。併せて出身の北九州市も。生来の好奇心をフルに活用して、カメラをぶら下げブラブラ散歩を趣味。
現役リタイヤの暮らしあれこれ…ブログを通じて我が子に伝える『マイ・ライフ』
東京のハズレに生息する、名もなきシニアが今日のキオクとゼニを吐きます
人生100年時代、老年時代を歩む私の「長く生きるかではなく、どう生きるか」の試行錯誤録です。
《団塊シニア・男 のブログ》シニアライフをアクティブに楽しみたいと思い、趣味、生活、健康、世相について面白いことや役立つことを発信してゆこうと思い立ちブログを始めました。読者は同世代の友人を想定しています。
80代になりましたが、自分の事はオバアチャンとは自覚していない主婦の楽しい日々を綴った日記
シニア世代に足つっこんだ主婦。「身軽な老後」を目指して暮らしのシンプル化を目指したいけど、ズボラなためなかなか実行できてません。
ボス、娘、ヨーキーメス犬ココに囲まれたハーレム生活。リタイアーをダラスで生活。
91歳です。もとは会社役員です。歌ったり物を書いたりするのが好きです。歴史小説が趣味です。
旅行好きの75歳のおばあさんです。 携帯から写真をどんどん投稿します。
退職して妻の生まれたタイで生活
躊躇いながら近づいてくる未来と、静かに佇む過去のはざまで。
50代の後半に入り、還暦が見えてきました。 家族4人、娘ふたり・夫・私、それぞれが独立し別居ライフ中です。
カメラ片手に近所を散歩、時には遠出もします。
人生の後半戦。今だに迷い悩む事もありますが、結局は成るようにしかなりません。 残りの人生を肩肘はらず、日々、楽しく過ごしたい。そんな願いをもつシニアの日常を綴っていきます。
東日本大震災に被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。また、1日も早い復興をお祈りします。
憂国の情やみがたし 亡国の危機を知ってしまった者の悲しみ
残りの人生、お金はないけれど心まで貧しくならないように生きていきたい
読書記録をメインに、散歩など退職者の日常生活記録、たまの旅行記など
つぶれ猫は食器棚シートがお好き
ねこ検定【上級】の合格率は?第8回ねこ検定【上級】合格認定証が届きました!!
ブラウブリッツ秋田2025シーズン アウェイ モンテディオ山形戦
ブラウブリッツ秋田2025シーズン ホーム 北海道コンサドーレ札幌戦
ブラウブリッツ秋田2025シーズン アウェイ V・ファーレン長崎戦
ブラウブリッツ秋田2025シーズン ホーム レノファ山口戦
リバウンドしました。
老化のサイン。
また 結膜下出血。
ブラウブリッツ秋田2025シーズン アウェイ ベガルタ仙台+バスツアー初参加
ブラウブリッツ秋田2025シーズン ホーム RB大宮アルディージャ戦
ブラウブリッツ秋田2025シーズン ホーム ジュビロ磐田戦
秋田アサイー部
ブラウブリッツ秋田2025シーズン ホーム サガン鳥栖戦
また 頚椎症(ストレートネック)。
消費者の視点から仏事・霊園・お墓について調査・研究を行い、皆様の疑問にお答えするサイトです。
年金をいただきながら、夫婦二人で暮らしています。日に日に老いがつのります。
田舎がないので避難場所として作っている「まろーどの里」のアレコレです。
雲の向こう側には、いつも晴れ間が待つ
子供も自立し夢はほぼ叶いましたがこれからどうするかどうなるか悩みが尽きない心配性の未亡人の日記です。
二人っきりになったのに、まだ肩肘はってえばってる、やだね〜あんなひと。そんな愚痴のガス抜きを。
現在、満90歳です。 人生の記念として、今までの思い出を綴っていこうと思います。
「島の医者になって、た頃もあった」で検索して、旧ブログも見てください。
67歳で30年ぶりに再開したフルート❗ レッスンの様子、自主レンで気づいたことを大切にしながら、ボケ防止、、、でも、あきらめたフラも時々、楽しく暮らした~い❗
思いついたまま書いています。趣味は釣り、ガーデニング、ピアノ、切り絵、など
日々の出来事を綴った日記です。
一人暮らしのお気楽的食生活と下手の横好きな時々のパン作り
息子の独立をきっかけに2025年2月からひとり暮らしを始めました。 猫4匹とのなにげない話や、健康の事、趣味の事などのんびりつづります。
鉄道ジオラマを作っています。
団塊世代が暇に任せてつぶやくトークルームです。 主なつぶやきテーマは、旅行、グルメ、政治、IT関連などです。
このブログは「Danjyurou3の日々ポジティブ」のメインの記事だけをデザインを換えて作成しています。余計な情報を削って読みやすくしていますので、お好きな方を選んで下さい。ただし同期はしていないので定期的に更新します。
北浜で遺言書原案作成・相続手続き・成年後見・補助金を主たる業務とした行政書士事務所の日々あれこれを書いています。
60代 ヨーロッパ史、特に英国史が好きです。英語と、子供に関わる仕事をしています。ほぼ毎日更新中
「ウォーキング冒険塾」のみんなと大好きな富山をはじめ、古道や街道を歩いています。
東京駅から高速バスで2時間。わが街の90歳の元気の源は、半分自給自足生活にあるのでは?
新技術・新製品を見つけては日進月歩の技術に驚いたりほっこりさせられたりする毎日の記録ですw
宮城県警察OBで結成されたシニアアイドルユニット「伊達なKOB」の公式ブログサイトです。
70代女性の、きらきらシニアライフ。美容と健康、股関節の手術体験記など書いてます!
【北海道】かなやま湖ログホテルラーチ
【神奈川*箱根】箱根 杜の宿
【沖縄】ネイチャーみらい館
【鹿児島】宮之城温泉 手塚ryokan
【静岡*東伊豆・河津】伊豆稲取の金目鯛一筋に 旅館はまべ荘
【宮崎】青島フィッシャーマンズビーチサイドホステル&スパ
【神奈川*箱根】箱根温泉 鶴井の宿 紫雲荘
【大分】ホテルクドウ大分
【静岡*伊豆高原】愛犬憩い宿GLUCK−グルック−
【熊本】野の花の宿 阿蘇の四季
Tamagotchi Connection きらきらしゃぼんの遊び方
めがねうさぎ めじるしアクセサリーの楽しみ方は?
トムとジェリー LOVE CHEESE コレクションの魅力とは
【長崎】雲仙温泉 民芸モダンの宿 雲仙福田屋
ちいかわ ジェムリーズの魅力とは
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)