blog設定が変わってログインできなくなってしまい、放置していたが別のブログで再開。社会の出来事を、やぶ睨んで俯瞰する。
あまりにも平凡な還暦鬼女です。あまりにも平凡で普通な日常で感じるささやかな疑問や悩み問題を、発信しま
シニアが毎日の生活を快適に過ごすために、健康、稼ぎ方などシニアに必要な情報を紹介しているブログ。
越後長岡の米屋の「じいじ」と「ばあば」のよもやま話と孫の自慢と時々山登りの話を聞いてください。
そぞろ歩きの記録と日記
富さんの日々の写真、旅や祭りや花の写真を主に掲載しています
もうじき80歳の女性です。読書と俳句、旅行少々。本は少し以前のものが多く、小説以外が主になりつつあります。子供にメンタル障害があった(ある)ので、その関係もプライバシーに配慮しながら、新しい情報を書けるように努めます。
60代・70代の体型を研究し、ファッション性に優れたシニアのためのブラウス・シャツブランド ココわく
お花とお野菜を楽しく育てながらその日を楽しく
50歳になって始めた登山も 今年で14年目になりました。 長野県へ移住しました。 低い山々を歩いてリハビリしたいです
70代の視点から、自分をアップデートして世界の多様性について考えてみたくなりました。70代は人生最後の活動期です。古代ギリシャの哲人みたいな生活ができたらと思っています。
楽隠居と言いながら、悩みながら、一生懸命に独り言を言いつつ頑張っています・・今後ともよろしくね・・
ダーリン&ミニピン&ドーベルマンとの愉快な日々。生きてりゃいろいろある!いろいろあるから人生楽しっ♪
開店から5年経ち、改装致しました。コーヒー好きの団塊世代。毎朝コーヒーを淹れて楽しんでいます。自分なりのこだわりを持ったコーヒーを味わっています。
チワワと下町散歩 「老後の資金」なくならないように〜
のぶ(nobu)の日記 団塊世代の真っ只中、還暦青年の自己鍛錬と日々遊びの日記! 筋トレ・ゴルフ・写
消費者の視点から仏事・霊園・お墓について調査・研究を行い、皆様の疑問にお答えするサイトです。
義父母を見送り夫を看取り 2021年3月おひとりさまになりました 夫はきっと遠い空の上で見守ってくれているはず 下を向いてしまう日もあるけれど これからは私自身の為に少しずつ前進 ゆるゆると心地良いシニア生活を目指します
60代の人生を、嫌な事はやらない。自由にして何が悪いの?
団塊の世代の相棒との二人暮らし。 断捨離をし ミニマリストにあこがれています。
東大阪市石切で活動している、石切小学校バドミントン同好会と大阪府レディースバドミントン連盟登録の石切レッツです。<br><br>
七夕弁当・今宵は素敵なランデブー♪
気に入らなかったら取り換えれば良いだけだ。当たり前の事を言ってみた。
弁慶めし弁当
ギラギラ太陽が~♪
72歳なんて、まだまだひよっこだなと思った朝
主婦歴6年目となりまして、だいぶ板についてきた
巻かない巻き寿司・朝から激暑
今朝の室温29℃ 肉巻きごはんのお弁当 自家製蜂蜜レモンティー
朝から室温30℃です。お弁当作りがなかなか捗らない。
色が悪いブロッコリーを料理する・笹の葉で生ハラン・まぐろの切り落とし料理
採血順番待ち中
一人前28円のもやしオムレツの作り方・豆腐お焼きのお弁当
みそパン277円、卵237円、牛乳189円、もやし10円!と郷愁の味
年金上がったね・クリスピーチキンのお弁当
なすのドライカレー弁当・他人の悪口ばっかり言う人
旅行、囲碁、落語、クラシック鑑賞の好きな70代のブログです
日々の戯れ言垂れ流し 思うままに徒然と
日々の暮らしを「はがき絵」と「五行の文章」で綴る。
結局プラスマイナス0になるのが人生というもの。今を大切にしたいとの思いで気のついた事を綴ります。
2011年東京から沖縄に移住しました。折にふれ、日々の暮らしのなかで気づいたことを書いています。
人生100年時代。毎日の暮らしを「安心」「安全」で「満足」できる毎日にするために、片付けら生前整理、防災を通してトータルにサポートします。
瀬戸内海大好き!隣県の香川・兵庫・岡山の素敵なところをブログでお伝えしたいです。それに加えて、60歳代の日々感じたこと、ITなどスマホのお困りごとなど。 息子たちの勧めもあり、退職後還暦よりブログ挑戦中
旅行や食べる事が大好きです♪ 最近一人暮らしを始めて呑気に暮らしております。 youtubeやってます♪ https://x.gd/HoPJY
がんばるシニアの写真日記です。
夫が逝って後の日々の暮らしぶり。
「島の医者になって、た頃もあった」で検索して、旧ブログも見てください。
フリーランスとして働いて気がついたことや、オンライン英会話やジョギングなどこつこつ続けていること、チャレンジした体験を中心に情報を発信していきます。
シニアになってのブログスタート。 まだまだ分かりませんが 頑張って更新してます。
山じいが面白かったり好きな事など色々書きます。
日々のつれづれ日記。ふくい発プチ旅、ぷちグルメ情報&プロモーション。
団塊世代が暇に任せてつぶやくトークルームです。 主なつぶやきテーマは、旅行、グルメ、政治、IT関連などです。
主人とふたり+ボクサー犬とのアメリカ生活♪美容や食やその他諸々綴っています。
新技術・新製品を見つけては日進月歩の技術に驚いたりほっこりさせられたりする毎日の記録ですw
♪ 京都で生まれ、京都で育ち、京都で過ごす シニア主婦です�・ ♪
両親と夫を相次いで見送り、怒涛のように生きた7年を経て、現在に至る。。。 子どもたちは独立。
日本初のシニアチアリーダーによる、 80代になっても健康に過ごす日々を綴ったブログ。
パスワード どんだけ~ 晩御飯
胡瓜 アイコトマト オクラの様子(笑) 昨日の晩御飯
七夕の日おうちごはん
家族で一番忙しい中2娘・食費月8万円 4人家族の晩御飯
お昼は「野菜の冷製パスタ」 夜は「豚しゃぶサラダ」で 暑さを吹き飛ばす~♪
ヘアカラー 朝食 晩御飯
江戸切子の日おうちごはん
そろそろ終わり 朝御飯 晩御飯
まあどっちでもいいけど(笑) 買物 晩御飯
娘からのline 参院選 日本保守党 買物 晩御飯
主人作 ☆ キャベツのチーズ焼きと ちくわのマヨサラダ♪
お米はネットでポチ 晩御飯は手抜き ケンタッキー
久しぶりに愚痴 晩御飯
楽天から届いた物&玉ねぎ麴春巻き&イカゲームシーズン3見ました
夫の誕生日を祝う・食費月8万円 4人家族の晩御飯
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)