goo'BLOG obasan 2004-08-10 235obasan4989
悠々自適と行きたいところ、寄る年波にボーっと過ごすスローライフな日常のブログ。
海外旅行 国内旅行 岩手県 一関市 観光 ドライブ 日記 料理 散歩 読書 地ビール
旅行好きの75歳のおばあさんです。 携帯から写真をどんどん投稿します。
神社仏閣巡り・鉢花育て・里山散歩・街中カフェ巡り・雑読読書・etcと多趣味の中で遅々として進まぬ終活迷路を彷徨う日々を愉しんでいます。
デス・クリーニング(Death Cleaning)とは、「自分が亡くなった後、遺族が困らないように、生前に持ち物を整理する」_/_/ 終活応援サイト
大阪「西成ジャズ」の応援サイトです。映画や雑文をイラスト描いてあげています。 自分も何かできるのではないかと,贔屓の「西成ジャズ」の応援サイトを立ち上げました。
今年90歳になりました。耳が少し遠いのと足が痛いの以外は、おかげさまでいたって元気です。ありがたいばかりです。なんていくことのない毎日の日記です。
元気に働いている夫との2人暮しの日々の生活を 綴って行けたらと思っています。 FXは希望が持てる。2人共生きる糧になっています。
中高年になったら、隠居しないで、元気に、いろんなことに、挑戦しましょう。<br>
アラカンです。ずっと独り身。きっとこれからも...。 いろいろ不安はあるけど、あせらずボチボチやっていけたらいいな。
なんだかなぁ�・ってため息の多い近頃です。 少し気晴らしが出来たらいいな。
50歳から演劇生活を始めた阪口美由紀のブログ。 2018年から「仮想定規」メンバー。 2019年からCafetalkオンライン講師。
南極へ1ヶ月間も行ってきたよー!ものすごい感動感動の連続!。温泉も入ったよ〜
人生の最終章を自分らしく生きるための終活。 終活のために必要な情報をお伝えしています。 毎週月曜日の12時に配信されるニュースも見てくださいね!
写真付きで日記や趣味を書いていきます。
ブログネタ、食事、旅行等思ったことを何でも書いています。
大好きなおばあちゃんもついに90歳!おばあちゃんの元気の秘密を探ってみました。健康長寿バンザイ
ひとり旅はワクワクします。旅友との賑やか旅も好きですが、シニアでもできる小さな冒険が濃い思い出作りに。自由旅行ならではの失敗も含めて、旅行に行かれる方の参考になるような情報を発信したいです。応援よろしくお願いします。
団塊一期生です。趣味や日常のこと、健康のこと、and wanと暮らす日々を綴っています。by ほのぼのK
日々、あれこれ思う事などをブログに綴っています。
デジタル紙芝居フォトムービーで、「語る・伝える・残す」の復元ポイントを作ろう!
写真付きで日記や趣味や日々の出来事等を<br>自分なりに判断して感想を記載していきますので<br>どうぞお気軽にお越しください。
「神鳴り」「かみなり」の続編です。日々の出来事や日々に思ったことをほぼ毎日書いています。
のぶ(nobu)の日記 団塊世代の真っ只中、還暦青年の自己鍛錬と日々遊びの日記! 筋トレ・ゴルフ・写
そろそろ気になる親のコト・親の家・親の介護・供養のカタチ。終活・福祉・防犯・相続・住環境・片づけ
還暦を過ぎてから別荘を建てました。 夢だと思っていたのが現実になりました。
48才から始めたブログ 私も 60才過ぎました これからも 健康維持のため ダイエットなど 老後対策 頑張りたいです
2022年東海道五十三次完歩後、いろんな街歩きをしながら、 すきまを縫って孫の世話、着物リサイクル、読書、映画鑑賞などを楽しんでいます。
憂国の情やみがたし 亡国の危機を知ってしまった者の悲しみ
60代のADD(注意欠如障害)おばさんのリアルな日常。ADD故の失敗の連続や生きづらさに理解や共感をして頂けたら嬉しいです。ポールマッカートニー クイーン 羽生結弦選手が大好き!洋館巡りが趣味です。
興味があること、面白いと思ったことを気が向いたときに。
72歳、年金暮らしのおやじ。毎日が日曜日、趣味の果樹栽培とゴルフに明け暮れ、囲碁もする:5段)
寡黙に生きて来た爺さんが、若い人達の為に役に立つならば、幸いです。
昭和に撮影した映像と今も昭和の情景を求めて茅葺き民家などを追っています。
主人とふたり+ボクサー犬とのアメリカ生活♪美容や食やその他諸々綴っています。
シニアになり暮らしを縮小。庭の花に癒されながら、手作りの暮らしを楽しみます。
毎日の何気ない生活を その日その日の視線で切り取っています
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)