1日前
『エンド・オブ・ライフ』と『介護士K』本の紹介
4日前
機械の方がいいと思った銀行の案内係
9日前
歯科のむだキャン止めて欲しい理由 その2
15日前
歯科の無断キャンセル(むだキャン)止めて欲しい理由その1
18日前
歯科の無断キャンセル(むだキャン)はやめて
21日前
待ってたのに、、、、
26日前
老後の日ですって⁉︎ と他人事のように言ってますが
夜ドラとドラマ10は面白い 朝ドラは作品によって波があると思う
⑤足の痺れと痛みの具合は、晴れのち曇り時々雨
庭の植物の世話する余裕がない
脊柱管狭窄症 その後
脊柱管狭窄症の続き
まさかの脊柱管狭窄症
迎賓館の見学行って来ました
”入れ歯安定剤使用の是非”について~AIが上手にまとめてくれた記事のリブログ
17日前
国外旅行先でのトラブル処置は簡単ではないです
メキシコ湾に沈む夕陽は美しく、綺麗だ。
オオタニサン、打って走って、マイアミシリーズ2勝1敗 2025
キタ〜、オオタニサン、今年もマイアミ伝説。打って走って 2025
100日が過ぎました。
ダナン 2025年 第3回
ダナン 2025年 第2回
ダナン 2025年 第1回
ホーチミン 2025年2月
名前
大蛇が出てくるメコン川ジャングルツアー
風に吹かれて、花はどこへ行った?
青信号、皆んなで渡っても、、、、、やっぱ怖いけど。
恵方巻き、そして福はウチ〜。無病息災を祈る
外部者の面会は禁止、という事で北海道旅行はキャンセルとなりました
徒然に
よろしくお願いします!
「峠の茶屋」だけが佇む 板谷峠(米沢)で 吉良上野介義央を待ち伏せしていたといわれる ❢v
1日前
映画三昧:TV/DVD/YouTube 懐かしいねぇ・嬉しいねぇ 「アメリカの祈り」「天使にラブ・ソングを…」昨晩は、「ミッション イン ポッシブル 🎦^^!
2日前
令和七年七月「生命の言葉」王 陽明 :文月(7月)の御朱印
3日前
【五箇山】は、源平の戦いに敗れた平家の落人が逃げ延びてきた所なのだ ❢
4日前
日差したっぷり 江戸川べり 寅さん縁の《矢切の渡し》 🌞
5日前
大収穫・我が家の「梅・ウメ・うめ」^^!
6日前
清水の次郎長と静岡名物「おでん」をあの店で 🍢
7日前
いいなぁ・カカシ達は、コロナウイルス感染 心配ないね ^^!
8日前
仙台土産・厚切り牛タン・ずんだ餅・ふかひれスープ・かき飯 🐕
9日前
寄り道編 新潟漁協・地魚工房プラプラ 旅は、美味いモン探しだね 🐡🍜
10日前
恐山(おそれざん、おそれやま)は、下北半島の中央部に位置する活火山 🌋
11日前
パン・ランチも色々で、花盛りだね 🥐🍞🥖
12日前
長野県・上田城址城下町散歩 真田傍陽線と【真田十勇士】 🏯
12日前
みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】
13日前
初セミの鳴き声は、、、ベランダから 急に真夏に ι(´Д`υ)アツィー
1日前
映画三昧:TV/DVD/YouTube 懐かしいねぇ・嬉しいねぇ 「アメリカの祈り」「天使にラブ・ソングを…」昨晩は、「ミッション イン ポッシブル 🎦^^!
2日前
令和七年七月「生命の言葉」王 陽明 :文月(7月)の御朱印
2日前
令和七年七月「生命の言葉」王 陽明 :文月(7月)の御朱印
3日前
【五箇山】は、源平の戦いに敗れた平家の落人が逃げ延びてきた所なのだ ❢
3日前
【五箇山】は、源平の戦いに敗れた平家の落人が逃げ延びてきた所なのだ ❢
4日前
日差したっぷり 江戸川べり 寅さん縁の《矢切の渡し》 🌞
5日前
大収穫・我が家の「梅・ウメ・うめ」^^!
6日前
清水の次郎長と静岡名物「おでん」をあの店で 🍢
7日前
いいなぁ・カカシ達は、コロナウイルス感染 心配ないね ^^!
8日前
仙台土産・厚切り牛タン・ずんだ餅・ ふかひれスープ・かき飯 🐕
9日前
寄り道編 新潟漁協・地魚工房プラプラ 旅は、美味いモン探しだね 🐡🍜
10日前
恐山(おそれざん、おそれやま)は、下北半島の中央部に位置する活火山 🌋
11日前
パン・ランチも色々で、花盛りだね 🥐🍞🥖
12日前
長野県・上田城址城下町散歩 真田傍陽線と【真田十勇士】 🏯
13日前
初セミの鳴き声は、、、ベランダから 急に真夏に ι(´Д`υ)アツィー
1日前
20250702休み明けいつもと違うエクセル
2日前
20250629 2カメ 上体位置確認
2日前
20250701 キビタキ♂2号幼鳥給餌
3日前
20250630 2,3ショット&青黄色&幼鳥まつり
3日前
20250629 いい子エクセル
5日前
20250628 キビとオオルリあらかると&ハヤブサ
5日前
20250627 2カメ エクセルすなお
6日前
20250627鬼の居ぬ間に・
8日前
20250625 馬責は改善ない
9日前
20250624実の親?隣の親?
10日前
20250622変わったキビタキ?
10日前
20250622糸電話のように手綱は・・
11日前
20250621 餌運搬助っ人
13日前
20250620 サポーターでより暑いけど・・
13日前
20250619キビタキ♂幼鳥喉黄色1番子?
2日前
「京漬物と高級お茶漬け」で味わう贅沢なひととき
6日前
スイーツに合う「スミレ色のスパークリングワイン」とは?
6日前
記事やタイトルを真似する人への対処法
10日前
『野菜をMOTTO』美容と健康を支える野菜スープの魅力
11日前
「チャンスの神様に前髪しかない」の意味って?
14日前
“可愛い”だけじゃない!NY発スイーツの実力
15日前
老眼でもおしゃれにカラコン!
16日前
花火大会に持っていくと喜ばれる食べ物は…?
20日前
博多発祥の “あのラーメン” も、おうちで気軽に!
22日前
50代からの習い事は楽しくなくちゃ!
24日前
福井県の特産品をシャンパンと楽しむ
27日前
「空の巣症候群はシングルマザーに多い」ってホント?
29日前
見た目はスイーツ? でも、えびせん!
サザエさん声優、変わっていない人って “加藤みどりさん” だけ?
おうちエクササイズにもウェアは重要!
18日前
定年退職した両親のため、「毎月15万円の仕送り」をしています。この場合、両親は「贈与税」を支払わなくてはいけませんか?
年金を月5万円しかもらえなかったら、どうやって生活したらいいですか?
2025たきかわ菜の花まつり~丘陵地に咲く菜の花~ 開催のご案内
親が「毎年100万円ずつ」渡してくれるのですが、これは贈与税対策として有効なのでしょうか?
年金世帯が住民税非課税だと、家計の負担はどうなりますか?
現在65歳で働きながら老齢年金を受給します。支払った厚生年金保険料は将来もらえる年金に反映される?
シルバー人材センターで草刈りの請負をしています。この場合も年金カットはありませんか?
父が「年金だけでは生活していけない」と感じ、70代から再就職するようです。老後は年金をもらうだけでは生活できないのでしょうか?
日本の60〜80歳が稼ぐべき額は「月10万円」という「意外と知らない事実」
所得税がかかる年金とかからない年金がある?
「65歳」は老人なのか?人生を楽しめる時間は意外なほど短い。残された「健康寿命」は男性で8年、女性でも10年
シニア世代(60~70代)で性的な満足度を高める7つの方法
年金の繰上げなんてするんじゃなかった…退職後、60歳から「月9万円」の年金を受け取り始めた元会社員。6年後の今になって猛烈に後悔するワケ
私は、1960年9月生まれの63歳の男性です。特別支給の老齢厚生年金だけをもらい、他の年金は70歳まで繰下げができますか?
60歳からの「年金繰上げ受給」、減額されるも「ひとつの選択肢」として検討してみる価値がある理由とは?
12日前
65歳からの副業|年金を減らさずに働くには?
Windows11非対応PCも復活!Linux Mintで再活用する方法
シニア向け|パソコンで困った時の解決|簡単対処法ガイド
中高年・シニア必見|年金+副業で収入アップ!おすすめと始め方
ブログ用語集|シニア・初心者向けミニ辞典:基本からSEOまで完全網羅
ブログ記事作成に役立つ!校正と推敲はNotion AIがオススメ
シニアの知恵袋:年齢を重ねるからこそ広がる新しい世界
ブログを始めたきっかけは?シニアでも続くモチベーション維持のコツ
四季を感じるシニアの自転車ライフ|ブログ運営と健康づくりの両立
AI簡単活用術 シニア初心者向けブログで人生をもっと楽しく
猫と過ごす幸せな時間とブログがもたらす豊かなシニアライフ
シニアの挑戦:クロスワードから電子書籍へ|年齢を強みに変える新たな一歩
初めてのクロスワードパズル作り:試行錯誤から生まれた新たな発見
WordPress メディア管理・整理術~プラグインなしでできる方法~
初心者必見!ブログ運営に最低限必要なパソコンスキル解説
2024 10月生活費★介護保険料が高いけど9万円ちょいで収まったのはキセキ。
まぁまぁ良い感じ(。◕ 。 ◕。)ひとり暮らしの生活費2024年9月
【2024・8月の家計簿】8月の電気代がいつもの2倍になって平均値。
★生活費・年間108万円予算【7月の生活費】(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
★( `◔ ω ◔ ) .。o(老後貯金のための節約 )2024-6月の生活費
( ◕ ᴗ ◕ )今日は私の年金と貯金のお話。
★京都で一人暮らし( ◕ ᴗ ◕ )体重は増えても食費は下がる謎。
LPガス率4割( ◕ ᴗ ◕ )おもしろい内容の【ガス料金改定】の案内がきたお話
(。✪ . ✪。)仙台・横浜・一人旅をした【4月の生活費とその他の費用】
( `◔ ω ◔ )。o賃貸ぼっち生活 【2024年3月分の生活費】
( `◔ ω ◔ )。oシニア賃貸一人暮らしの2024年2月分の生活費
4割ほどが単身世帯🏘️今年の私の食材は【おひとり様】を意識🌸
【それなりに幸せな ひとり暮らしのお金事情】本サイトについて
一人暮らしの電気代【2023年分まとめ】平均の半額(◕ᴗ◕)
【認知症予防になる】歯周病の治療費は意外と安い ٩(๑ ◕ ᴗ ◕ ๑)۶
4日前
6月の私この頃です—。梅雨入り、その後すぐ連日の真夏日。アジサイは楽しめなかったけど、夏ドラマが楽しみです。
25日前
映画「ペリカン文書」の感想。—ジュリア・ロバーツとデンゼル・ワシントンが見えない敵の存在と戦うサスペンス。
5月の私この頃です—。5月病予防策について学び、免許更新前の高齢者講習を受けました。そして、北海道にも桜とつくし、春が来ました。
観葉植物の鉢に黄色いきのこが生えました!?
認知症グレーゾーンからの回復が大事・私は大丈夫か?
4月の私この頃です—。桜、桜の季節です。Cook Doの中華料理が凄いです。そして、春ドラマが始まりました。
調剤薬局、あるあるグッズ・電卓その2
調剤薬局、あるあるグッズ・電卓
3月の私この頃です—。春?、まだ冬?、、。調整池にはサギがいます。そして、TV冬ドラマで推しの俳優さんができました。
69歳 就職奮闘記
2月の私この頃です—シマエナガは北海道に生息する小さな鳥です。そして、TVドラマで教育関連用語を学んでいます。
1月の私この頃です— 脳疲労が晴れました。「デッドゾーン」を越えて「ランナーズハイ」を体験?そして、冬ドラマが始まりました。
映画「PERFECT DAYS」の感想。—毎日繰り返される仕事、そんな日々の中に喜びを見つけながら生きる人生。とても素敵です。
12月の私この頃です— 脳が疲れていますが、冷凍の今川焼を食べて癒されています。そして、懐かしかったばんえい競馬
11月の私この頃です—色づいたプラタナスと元気なもみじ葉ゼラニウム。そして訃報、谷川俊太郎さんがなくなりました。
23日前
職場の環境はいいとは言えないが、友と入れ替わりたい
仕事は楽しい?翻訳アプリを見せ合いながらの悪戦苦闘💦
どんどん収入が減る今日この頃。。
うける、ウケるウ〜〜『ホットスポット』
皇室バッシングってどこのネタから来るんだろう?
行ってきましたあ〜Wワーク初日メッチャ キツかった!
なぜ?こうなったか?またWワークする羽目になった
「忘れられし愛」ひっさびさに感動映画
う〜ん?強いて言うなら、ヒロインをもっと美人にして欲しかったな〜
猛暑と変な購入者だった。。。
死んだもん勝ち?と言えば不謹慎だろうね。
『スカイキャッスル』日本版 果たして
残された者に掛かる重責が、、、
母よ 葬式代くらい残して置いておくれ
6月12日 姉の死
(Lubuntuへの切り替え16)パソコンが固まってしまった!さて強制終了は?
3日前
(Lubuntuへの切り替え15)録音、録画で音がとれないときは
4日前
(Lubuntuへの切り替え14)Wineを入れればWindowsプログラムが動く(かも)
6日前
(日々のこと)赤シソが上がってきたので収穫!
7日前
(Lubuntuへの切り替え13)ブルーライト対策をする
8日前
(日々のこと)JR久留里線代替バスの問題が良いかたちで解決しそう
9日前
(Lubuntuへの切り替え12)ブラウザでクラウドアプリを利用する
11日前
(Lubuntuへの切り替え11)Linux版Google Chromeと動画サイトとの相性
13日前
(Lubuntuへの切り替え10)使い慣れたブラウザをインストールする
14日前
(Lubuntuへの切り替え9)外部からの攻撃に備えて その2(ウイルス対策プログラム導入)
15日前
(Lubuntuへの切り替え8)外部からの攻撃に備えて その1(ファイアウォールの導入)
17日前
(Lubuntuへの切り替え7)デスクトップの外観を変える
18日前
(Lubuntuへの切り替え6)マウス周り、手元周りを自分好みに変更
18日前
(日々のこと)税金があまったら、納税者へ返しましょうよ?
19日前
(Lubuntuへの切り替え5)キーボードから日本語入力ができるようにする
いまさらながら恋愛を考える
5日前
周りの人を自然とリスペクトできるのに
衝撃の決断!小説新潮の購読をやめる
踏み台昇降運動復活!
シャーロック・ホームズにハマる、しかもパスティーシュに
睡魔対応に悩まされる読書生活の日々
カフェインに狂わされた日々
じいじ、認知行動療法に興味を持つ
恋愛について・・・老人の知恵と笑ってください
SFファン狂喜乱舞の巻
ひょんなことから動画配信サービスを始めたら、自律神経マスターを目指すことに!
いきなりネットフリックス、ユーネクスト、ダブルで降臨!
ある統合失調症患者のこれからは
体調不良にはうんざりだ、自律神経まで学び始めたぞ!
雇用の流動化、オレなんかにも明るい未来が!
2日前
名古屋フィルハーモニー名曲シリーズを聴きに行く(第97回)
7日前
名古屋フィルハーモニーの定期演奏会を聴きに行く(第535回)
24日前
室内楽のコンサートを聴きに行く
京都市交響楽団定期演奏会を聴きに行く(第700回)
名古屋フィルハーモニーの定期演奏会を聴きに行く(534回)
自分を納得させる
名古屋フィルハーモニー名曲シリーズを聴きに行く(第96回)
京都市交響楽団定期演奏会を聴きに行く(第698回)
尾張地方の私鉄
名古屋フィルハーモニーの名曲シリーズを聴きに行く(第95回)
名古屋フィルハーモニーの定期演奏会に行く(第532回)
パトカーから止まりなさいと言われる
名古屋フィルハーモニーの定期演奏会を聴きに行く(第531回)
京都市交響楽団定期演奏会を聴きに行く(第697回)
雪
スイムでV
すいむのブログです。
2日前
【体験談】HSPや自己改革に興味がある方に響く“わたし革命”オフ会、満席で開催決定!
3日前
【体験談】パスポートをWEBで申請!受け取り方法と築地ひとりランチレポ
4日前
【満席御礼】心を解放するオフ会|自分を大切にするヒントを一緒に探す
6日前
健康な体は“外”より“中”から|インストラクターとの本音トーク
6日前
《わたし革命》ミニオフ会開催!HSP×NLPで、心に光がともるひとときを
8日前
人と比べてしまう自分へ——嫉妬心をやさしく受け止める朝の対話
10日前
「生きづらさ」と向き合うHSPの気づき|リール動画が心を癒した日
11日前
できない私が選んだ、60代の“逃げない”という生き方
14日前
60代から始める“本当の仕事”:自分を癒しながら人を癒す生き方
18日前
“お世話していた”のではなく、“お世話されていた”──HSPの私に起きた静かな奇跡
19日前
「ピラティスは終わりのない旅」──13年続けるインストラクターの言葉に学ぶ、人生の哲学
22日前
歯ぐきが育つ!? 60代の私が実感した歯科定期検診と食生活の深い関係
25日前
家賃交渉で月7000円減!60代の「お金の不安を減らす第一歩」
28日前
60代で感じた“生まれてきた意味"──答えは日常の中にある
「孤独」ではなく「自由」──60代からの人生を変える行動とは