金沢の町中を流れる浅野川の川辺に住んでいます。毎日の散歩で出会った生き物や草花を写真に撮って紹介しています。古いものが好き、手作りが好き、あるもので工夫するのが好きな日常のことなども織り交ぜながら、ほぼ毎日更新を目標にしています。
貧乏や節約の事、パートや家族の事などを主婦目線で書いていきます。
日常のワンシーンを切り取った「未熟なシニア」のライフログ
食べるの大好き!寝るのが大好き!筋トレ大好き!旅が大好き!やりたいことは全部やる、職業「事務員 兼 母」のつぶやきです。
徳之島でノンビリ暮らすじじとばばが毎日の暮らしぶりを、写真・動画(ビデオ)・日記で発信しています。
世の中の最新情報に敏感になるために日々情報を発信! 新しいものに興味を持って生活を豊かにしていくことが人生楽しく生きる道! 目指せ イノベーター!
シニアと呼ばれる世代に入り それでも何かを見つけたい 幼稚なのかもしれない 日記だったり 物語であったり 朗読の坪井ではなくすみれでもなく シニアになった坪井として 気ままに文字にしたい
元新聞記者です。トヨタのお膝元でフリーペーパーの編集長をしています。
じいじの正樹が日常生活する中で、出会った事など様々なことを書きます
某競馬予想SNSでプロ予想家として活動しています ギャンブル論~旅行~読書~株 種々雑多な文章を書いています。
田舎暮らしの主婦です。
シニア60代 シングル女性 人生バラ色夢見て スローな日々の呟き
のほほんな人生でした。のほほんな日々綴ります。つまらん…わね。
日常生活の困った事、疑問に思った事を調べたり、色んな体験談、ペットの介護体験などを呟いています。
60代、体や心の変化にオタオタ、ドキドキ<br>ガーデニングや読書好きの典型的なB型オバサンのまったり備忘録です
55でリタイアし、7年が経ちました。日々の生活、時事、個人の思いを綴っています。
リタイヤ後の徒然に趣味のこと(料理や木彫りやetc)等書いてます
55歳の時 胃がんと仕事中に頭部外傷、の人生の大きな転機があり、後遺症とつきあいながら まるで「カメ」のような歩みでここに至っています 出来ることは少ないけれど 日々の想いを書き連ねています
屋久島移住5年くらいして始めたHP「My logbook:屋久島生活の断片/屋久島方丈記/屋久島暮らし残照録」の「日誌編」や「偏見ご免のたわごと編」の最新記事などを紹介
61歳のシニア。 何者にもなれなかった男の独り言です。 栃木県宇都宮市で一人暮らしをしています。
ボス、娘、ヨーキーメス犬ココに囲まれたハーレム生活。リタイアーをダラスで生活。
花屋創業塾塾長日を書いていた元塾長の 引退後の のんびりした今のの暮らしを あれやこれやとにぎやかに、 わがままと頑固にかいてます。 見ておくんなはれ~
数年後の還暦に向かって穏やかどころか『まさか?!』の日々を過ごす迷い猫のブログ
現在63歳ですが、学習意欲が止まりません。勉強が楽しい。好奇心旺盛で気持ちだけは若いジジイです。どうぞよろしく。
blog設定が変わってログインできなくなってしまい、放置していたが別のブログで再開。社会の出来事を、やぶ睨んで俯瞰する。
戦後日本・健康・環境・時事問題等、心温め、日本国憲法前文の精神を旨に、孤老の思いほとばしる。
発達障害と不登校の孫と暮らす片親家庭の記録
日常生活での、ちょっと気になった事や、面白かった事をメモしています。
横浜にある呉服店のブログです。 お誂え、お直しなど、やっています。 猫や賄いなど載せてます。
仕事から引退し、できなかったことをできる範囲でやっている日々の記録。 意外となにもできない。
目覚めた孔雀が思いついたことをつらつらと書いていきます。 お気に召した記事がございましたら、一つよしなにお願いします。
オバちゃんの一人暮らし
老後の住まいのお悩み解決をコラム発信しています。なかでも子なし夫婦の老後について深掘りします。
60代になって日々のあれこれ。投資をしたり、副業がんばって資産を増やしたり豊かに暮らせるよう試行錯誤。
70歳代に突入した爺様が、政治、旅行、雑感などを書く徒然日記。浜松在住。
ランチや料理 旅行など お出掛けや日常をゆる〜く綴っていきます
へろへろ走りの息も絶えだえながら、まだまだウルトラマラソン完走を諦めない爺さん
毎日の散歩写真や思ったことを気楽に書いてます
定年後の趣味、カラオケ、音楽、卓球、囲碁、鹿児島の紹介、特産品などの紹介します。 又生きがいを探したいです。
60代 ヨーロッパ史、特に英国史が好きです。英語と、子供に関わる仕事をしています。ほぼ毎日更新中
今年90歳になりました。耳が少し遠いのと足が痛いの以外は、おかげさまでいたって元気です。ありがたいばかりです。なんていくことのない毎日の日記です。
大好きなおばあちゃんもついに90歳!おばあちゃんの元気の秘密を探ってみました。健康長寿バンザイ
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)