滞在した国が26か国、合計21年の海外生活が終わりました。当時及び日々の話題も綴ります。
50代の後半に入り、還暦が見えてきました。 家族4人、娘ふたり・夫・私、それぞれが独立し別居ライフ中です。
60歳代のおひとり様。仕事をしながら猫とアパート暮らしをしています。脱ステを実行中。日常のあれこれを綴っています。
60歳で定年退職 新たな職場からまた始めます
世にはばかる名言をまな板にのせて、迷言を吐くエッセイ風のブログです。
ハンドメイド作りたいものだけ 日々の出来事やストレス解消の愚痴も出てきます。
中高年だって^^*イヤ?! 中高年だからこそ これから 健康長寿を目指すなら 本気の『おダイエット』やる
残りの人生 楽しく生きよう! 60代 晴れてお一人様の石垣移住計画日記です。 ・2023年8月末に石垣市に初の片道空港券で参りました!
ぼそぼそ・・だらだら・・わいわい・・がやがや なんだか騒がしいブログです。
数年後の還暦に向かって穏やかどころか『まさか?!』の日々を過ごす迷い猫のブログ
趣味は健康美容情報収集、散歩、ストレッチ、ヨガ、筋トレ、ガーデニング、整理整頓、ミニマルシンプルライフ。シングルでしがらみがなく、心のままに生きています。そんなアラカン女未婚プロのマダ厶Kが、日々の暮らしを綴ります。
旅行好きの75歳のおばあさんです。 携帯から写真をどんどん投稿します。
2022年に兄、2025年3月に母を見送りました。 シニアぼっち、おひとり様・低年金でも「心おだやかに過ごしたい」 そんな『おばちゃま』の備忘録です。 介護のこと・趣味のこと・日々の暮らしのこと等々、不定期更新予定です。
ご訪問ありがとうございます。 準備のないままに年金生活に突入しました。 節約しながら、ぼんやりと生活を楽しんでいます。
好奇心旺盛気まぐればーばの足跡です
目覚めた孔雀が思いついたことをつらつらと書いていきます。 お気に召した記事がございましたら、一つよしなにお願いします。
ピアノと合唱を教えながら、日々オモシロ可笑しく過ごしています
着物、ライブ、旅行、手料理、やりたい事、見たい事、食べたい事・・・だらけです
人生の暮れを迎え、多趣味に興じた昔を懐かしみつつ、多様な想いを語ります。
身辺雑事、ニュースなどにつれづれの感想を記して参ります。
【母から 子、孫へ】日常短歌を始めました。
長い会社生活を終えた定年退職後の投資について
大阪「西成ジャズ」の応援サイトです。映画や雑文をイラスト描いてあげています。 自分も何かできるのではないかと,贔屓の「西成ジャズ」の応援サイトを立ち上げました。
アラ還主婦のwakuwakuです💛配当×優待を楽しみながらの資産運用&ライフワークの家計管理。 心豊かに楽しく毎日を過ごすことが目標です。
残り少ない日々、思い出などを時々書きます。
60代夫婦二人暮らしです。たまに更新します。
老いと死を見つめながら今を生きる。
〜ここ信州で生きて行く〜 2014年 東京から信州(浅間山麓)に移住しました。 73歳 現在は末娘、猫、犬と暮らしています。
高齢化社会において老後の不安はもちろん、孤独感、家族の負担は他人事ではありません。シニアが変われば社会が、日本が、世界が変わる! 諦めずにパートナー探しに奮闘するシニア世代を応援してます。
定年になり、高齢者の仲間入り。年を重ねたから軽やかに生きたい
60代シニア女子の主婦日記。自由な年代になった今、これからの人生を楽しく豊かに変えていきたい。
四国88ヶ所歩き遍路日記 旅行 絵手紙 日記
初めてブログします。 私が日々感じていることを書こうと思います。 そうぞよろしくお願いします。
毎日の生活、ドイツ語学習、3匹の飼い猫、散歩で見つけた事など記して行きます
記事の中身は「R65」。年の功がある人(RIPE)向け。だからジャリは侵入禁止!
50歳から演劇生活を始めた阪口美由紀のブログ。 2018年から「仮想定規」メンバー。 2019年からCafetalkオンライン講師。
2022年還暦になったいろはと申します。昨年母を見送り父と、子供のいない叔母の事に奔走しながらソロ活や旅行、夫と愛犬との生活を楽しんでおります。リベシティというコミュニティで新しい経験を求めつつ、メンタル強化したいと思います。
慢性腎不全の食事療法は料理が、美味、満腹、栄養、簡単でないと続きません。食に関する四方山話です。
瀬戸内海大好き!隣県の香川・兵庫・岡山の素敵なところをブログでお伝えしたいです。それに加えて、60歳代の日々感じたこと、ITなどスマホのお困りごとなど。 息子たちの勧めもあり、退職後還暦よりブログ挑戦中
日記と詩のブログです。菌状息肉症(悪性リンパ腫の一種)闘病中です。
夫(70代)と息子(知的障害&自閉症40代)の3人年金暮らし。老後・介護・お金の話ななど綴っています。
【シニアライフ:二拠点生活】👀目新しいもの大好き🥰自宅ごはんと今日のこと。。
高額療養費支給のお知らせが届いた
好き嫌いのひとつやふたつ
【セリア】のアイテムで五徳吊るし!
バスでお出かけ 朝御飯 晩御飯 買物
【悲報】晩ごはんが日付変更線を跨ぎそう…。
【シニアライフ:二拠点生活】晩ごはんはカップ麺😋。。
母の恨むのはもう、やめてあげようと思った。一皿分のカレー
ちかごろ、都会の水道水が美味しくなったらしい。
不用品の現金化・査定額5倍の違いも。
出来ることはやったカレー!とホーロー鍋!
動きたくない・・・ 朝御飯 晩御飯
新じゃが1個、切り方3種で満足ごはん
東京駅でお惣菜・パン・お弁当・フルーツサンド
【シニアの暮らし】家ごもりごはん🍚。。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)