「シン・50代を応援するサイト」は、50代からの人生をもっと楽しく、豊かにするための情報サイト。健康・キャリア・趣味・ライフスタイル・お金の知恵を発信し、同世代の挑戦や充実した暮らしを応援します。新しい一歩を、一緒に踏み出しましょう!
一般社団法人終活協議会認定 ★エンディングノート認定講師 ★終活セミナー認定講師 ★終活ガイド認定講師 ★心託コンシェルジュ (オンライン片付けアドバイザー勉強中♪) の かぁーなです❤️ 役立つ情報満載💕
舟木一夫応援ブログ デビュー当時の記事や資料から、現在の活動までを日々書き続けています。 ブログを始めて20数年。ブログもいろいろ変わりましたが、続けています。 後期高齢者になっての日々の暮らしも書いています。
今まで撮りためた写真がたくさんあり、それにまつわることを気の向くままに書いています。
季節の香りに包まれて ゆったり たおやかに。
2016年退職した夫との二人暮らし。 小さなお店を自営する私の日常や趣味の家庭菜園の事を綴ります。
テレビ・映画・本が好き、それと朝散歩。ポジティブな性格の私この頃を紹介しています。北海道小樽市生まれの68歳。今は、夫と埼玉県暮らし。
住よい日本をめざしてつぶやきます。<br>賛同されるかたはSNS等で発信、ご協力おねがいします。
きものや帯を使ってリフォームした、服や小物を紹介したり、家族の日常を綴っています。
世の中がどんどん変化していくので私もたちどまらず変わっていこうと思います。
40年勤めた会社を定年退職。「毎日が日曜日」な日々を送るようになった。ちょっと待てよ!自由な時間が一人占めできるではないか。コロナと共生しながら、孫の世話、旅行もしたいし音楽や読書もしたい・・・・。そんな他愛のない日々を綴れたら・・・・・。
定年後の趣味、カラオケ、音楽、卓球、囲碁、鹿児島の紹介、特産品などの紹介します。 又生きがいを探したいです。
老後がそこに見えてきた今、リスク軽減のために、投資の勉強をして、インデックス投資に移行。そして旅三昧
現在60代前半。アルコール依存症、糖尿病と戦いながら、大学受験、英検、FX、球速130キロに挑戦する初老のおやじです。人生、やり残したことが無いように、 精一杯生きたいと思います。
ボケても生きとる。生きとりゃ、めしも食うし、クソもする。もちろんモノも言うぞ。ホンネを言うたるワイ!
屋久島移住5年くらいして始めたHP「My logbook:屋久島生活の断片/屋久島方丈記/屋久島暮らし残照録」の「日誌編」や「偏見ご免のたわごと編」の最新記事などを紹介
や~まの にんき~もの それは~~<br>歌うのが好きなシニア男の無理して書いてる、主に鮎釣行記。
人生の黄昏を感じる60代。日々の暮らしとこれまでの思い出を綴ります。
もう少しで(一年切りました)後期高齢者になリます。最後のあがきで早朝に走ったり、今更ですがギターの練習を始めました。どこまで続くか実験中です。
固定収入月19万円弱で持続可能? 60.5歳で基本不労生活へと突入した『余精マン』のエンディング・ダイアリー (since2024.5.28)
お花で遊ぶ癒しの時間✿フラワーアレンジ・キット販売 フラワーアレンジの販売を中心に時々カメラを持って 自然の風景や植物に触れ癒やしの時間を楽しむ事が好きです。
退院
主人作 ☆ キャベツのチーズ焼きと ちくわのマヨサラダ♪
「胃カメラ」の朝~~点滴怖い! ☆晩ご飯☆
揚げない油淋鶏(ユーリンチー)&オクラのツナあえ
「大の里」横綱昇進凱旋パレード ばあちゃん感激!!! ☆晩ご飯☆
塩鮭のオリーブオイルソテー&ナスのたたき風
豚肉と白菜のコチュジャン炒め ☆ 食後のデザートは♪
顔だけ痩せたね・・・まさか(老けたねって言われたみたい) ☆晩ご飯☆
そうめん&ちくわの磯辺揚げ
あーちゃんの退職・・・よく頑張りました ☆晩ご飯☆
エビの炊き込みピラフ&鶏手羽中の甘辛照り焼き
飛んだ一日・・・疲れマックスでダウン・・・ ☆晩ご飯☆
とんかつ&もやしのカレーじょうゆマリネ
医科大へ「MRI検査」の日 ☆晩ご飯☆
鯛のカルパッチョ&塩バター肉じゃが
40代半ば、貯金(金融資産)約2000万で無謀なセミリタイア生活に挑戦
はじめまして。ブログを除いて頂き、有難うございます。このブログは、70歳を迎えた今、これからの毎日をどう過ごしていこうか…そんな思いから始めることにしました。よく「ピンピンコロリ」って言いますよね。できることなら、ある日コロッと…
気がつけば60歳。 愛犬、まめな夫、たまに毒舌。 日々のつぶやきをゆる~く。
大人の趣味である鉄道模型。HOがメインですがNや他のゲージもあります。 レイアウトや車両工作もあります。 日本やヨーロッパの景色が好きで、海外旅行や国内旅行も載せています。 鉄道模型以外、生活に関するいろいろなことを書いています。
毎日、笑顔で暮らしていきたい
人生100年時代。毎日の暮らしを「安心」「安全」で「満足」できる毎日にするために、片付けら生前整理、防災を通してトータルにサポートします。
シニアサークルアッシュは全国で活動中です☆40代・50代・60代・70代と年齢を重ねた今から新しい友達や恋人ができることで、あなたの世界は広がります。入会金&年会費&登録料!!一切無料です。
裏磐梯の森の中の家、薪ストーブ、庭、山、酒、音楽を愛する老人の日常生活の記録、綴り続ける備忘録。 <br><br>
私60代、夫70代、少ない年金をどうやって補填するか模索中 私たち夫婦の暮らしと私のいろいろな思いと、時々4人の子供たち家族の様子を綴っていきます。
食べるの大好き!寝るのが大好き!筋トレ大好き!旅が大好き!やりたいことは全部やる、職業「事務員 兼 母」のつぶやきです。
ドライフラワー、ハンドメイド商品の制作過程をUP!多肉植物や季節の植物の育て方を紹介しています。
60に手が届きそうなおっさんが、マンガやアニメ&イロイロなことを書きなぐってます。最近は音楽関連多め。
職場人間関係を乗り超えるためにどのように視野を広げたらよいか考え続けてきました。 特に加藤諦三さんの本によってうつの状態を乗り越えることができ、多くの役に立つ話をできると思いました。 またあわせて癒しの音楽や本も紹介させていただきます。
高齢化社会において老後の不安はもちろん、孤独感、家族の負担は他人事ではありません。シニアが変われば社会が、日本が、世界が変わる! 諦めずにパートナー探しに奮闘するシニア世代を応援してます。
ひとり旅はワクワクします。旅友との賑やか旅も好きですが、シニアでもできる小さな冒険が濃い思い出作りに。自由旅行ならではの失敗も含めて、旅行に行かれる方の参考になるような情報を発信したいです。応援よろしくお願いします。
60代の主婦のあれこれ日記です
ブログネタ、食事、旅行等思ったことを何でも書いています。
関東の太陽に焼かれた新潟美人?登山、旅行、わたしの情報発信サイトです。
毎日今日はなにしようかと ハンドメイドも大好き 新しく生地を買うのではなく 断捨離にする洋服で何かできるかなと考えるだけでワクワク
サービス残業月200時間越えの超絶ブラック会社からのリアル脱出! 3年連続年収500万円越えのアラカンフリーターのブログです。 アラカンフリーターやアラカン起業家が これからの時代を上手く生きるコツみたいなものをシェア致します。
パンストと脚を愛する50代男性によるフェチ系ブログ。蒸れたパンストの匂いや美脚のライン、メンズエステでの癒し体験、YouTubeやFantia裏話など、リアルなフェチ心を綴ります。画像&撮影秘話あり。
2018年に某メーカーを定年退職し、閑居しています。 読んだ本の覚えと資産管理、退職後の生活の中で感じたことを書き綴ってます。 静かな生活の中でも、皆さんと共有したい出来事がありますので、よろしくお願いします。
主人作 ☆ キャベツのチーズ焼きと ちくわのマヨサラダ♪
お米はネットでポチ 晩御飯は手抜き ケンタッキー
久しぶりに愚痴 晩御飯
楽天から届いた物&玉ねぎ麴春巻き&イカゲームシーズン3見ました
夫の誕生日を祝う・食費月8万円 4人家族の晩御飯
ビートルズ記念日のおうちごはん
有難く頂きまーす^^
豚肉と白菜のコチュジャン炒め ☆ 食後のデザートは♪
国民宿舎伊豆熱川荘さんの美味しい晩御飯…♪
戸惑う私 晩御飯
貿易記念日のおうちごはん
有事に備えて、、、 晩御飯 買物
◆「ひどい…」夫がつぶやいた、まずいラーメン
一人晩御飯でアヒポキライスボウル!!と空ちゃんゆずちゃん♪
頻繁 あれこれ メルアド 晩御飯
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)