4月から生活が一変しました。転げ落ちるようで、逃げ出したい気分です。
お山住まいです。お金のかからん楽しいことを沢山見つけたい、ぼっちばあちゃまです。よろしくお願いします。
50代から遅まきながら株式投資始めました。未亡人暦は7年目。 早くリタイヤしたいのですが、まだ全然目処がたちません。うまくいきますかどうか。。
何も足さない・・・何も引かない。
シニア世代を楽しもう(^^♪ 笑顔で過ごせる日々がずっと続きますように
国内外の旅、山歩き街歩き、ちょっと一杯、スポーツ観戦などなど、思いついたことを徒然に綴っています。
定年後の趣味、カラオケ、音楽、卓球、囲碁、鹿児島の紹介、特産品などの紹介します。 又生きがいを探したいです。
猫と暮らす独居老人の日常と日々思う事を書いています
60歳。 一人暮らしの日々を綴ります
舟木一夫応援ブログ デビュー当時の記事や資料から、現在の活動までを日々書き続けています。 ブログを始めて20数年。ブログもいろいろ変わりましたが、続けています。 後期高齢者になっての日々の暮らしも書いています。
写真時々絵手紙を載せています。
大好きなおばあちゃんもついに90歳!おばあちゃんの元気の秘密を探ってみました。健康長寿バンザイ
広島周辺の自然・動物の写真を紹介。科学や教育も語ります。ケニア滞在記は50回をもって終了しました。
日々感じたこと、考えたことを書いています。
元気に働いている夫との2人暮しの日々の生活を 綴って行けたらと思っています。 FXは希望が持てる。2人共生きる糧になっています。
昭和一桁生まれ男性。九州在住【南向庵】です。趣味パソコン、写真撮影、文章を書く事。ブログ立ち上げと管理は家族が手伝っていますが、文章は全て本人によるものです。
80歳を元気に超え、自分の歩いた人生をブログで振り返り、明日の活力に・・・
93歳・スミおばあちゃんの想い出話を、孫のマリが代筆してブログに綴ります☆
人生100年時代。毎日の暮らしを「安心」「安全」で「満足」できる毎日にするために、片付けら生前整理、防災を通してトータルにサポートします。
今日も今日とて、変わり映えしない日々。<br>還暦過ぎて、更に適当な暮らしぶり・・<br>備忘録にブログをやってます。
東京のど真ん中で暮らす60代主婦。実践してる節約術、シニアの仕事のことなどを書いています。この年になったら、あとは自分の好きなように生きていこうと思います。
大好きなお花や野菜作り、日々の生活を綴ります。
読書が好きで、子育ても一段落した50代女性。 読んだ本にすぐ影響されがちです。
や~まの にんき~もの それは~~<br>歌うのが好きなシニア男の無理して書いてる、主に鮎釣行記。
2018年12月の乳がん検診で「A」判定でしたが、翌年6月に乳がん確定診断をもらってしまいました。自分の備忘録として、私の経験でも誰かの参考になるかもしれないと思いながら綴っていきます。
アラ還主婦のwakuwakuです💛配当×優待を楽しみながらの資産運用&ライフワークの家計管理。 心豊かに楽しく毎日を過ごすことが目標です。
半世紀独身娘、ひとりで難病の父の介護をして、早15年目~ 自治会の区長を務めております。
お花で遊ぶ癒しの時間✿フラワーアレンジ・キット販売 フラワーアレンジの販売を中心に時々カメラを持って 自然の風景や植物に触れ癒やしの時間を楽しむ事が好きです。
″オールサンデー″な日々を、シンプルに過ごしたいと……。
60歳で定年退職し、トラックを改造して自作キャンピングカーを作り全国を旅している様子を書いているブログ「青の風に吹かれて」の第一章からをリライトしたブログです。
50歳になって始めた登山も 今年で14年目になりました。 長野県へ移住しました。 低い山々を歩いてリハビリしたいです
60代後半の一人暮らしをしている女性です。体力づくりのためジムに通い、庭の小さな畑では野菜を育てています。今の生活を楽しみ、ゆるやかに過ごせるよう、日々思ったことをブログに書いています。
60代の主婦のあれこれ日記です
今年特別養護老人ホームに入所しました。
ブログを始めた当初は、「建築日記」でした。 その後、乗り物に興味が出てきて、いろんな車を購入した体験記となりました。子どもの成長や部活動参戦記などもありました。 現在は ただのつまらない日記です。 お暇なら覗いてみてください。
大腸がんステージⅣの残り少ない人生。元PCインストラクターの暮らし・思考・お金・・Let's live simply
毎日今日はなにしようかと ハンドメイドも大好き 新しく生地を買うのではなく 断捨離にする洋服で何かできるかなと考えるだけでワクワク
ボケても生きとる。生きとりゃ、めしも食うし、クソもする。もちろんモノも言うぞ。ホンネを言うたるワイ!
ヘタレ主婦が、ゆる〜く気の向くままブログ書いてます(^^)/
日々の出来事や季節を感じる野鳥や花々の写真を載せています!
何のビジョンもないまま定年退職を迎えたシングルオヤジの日記です。
朝ドラ情報がメイン パソコンが大好きで CSS や データベース ノーコードでアプリ作成 に いま 夢中です どうぞよろしくお願いします。
30代の統合失調症の娘を持つシニア世代の母親です。不登校に始まり、いろんなことがありました。自傷、根性焼き、自殺未遂、過量服薬、救急搬送、電気けいれん療法。 なんとか、頑張って生きてます。
食べるの大好き!寝るのが大好き!筋トレ大好き!旅が大好き!やりたいことは全部やる、職業「事務員 兼 母」のつぶやきです。
終わり良ければ総て良し! 思いついたことを気の向くままに お喋りさせて...。
歳を重ねても、なかなか良い人になれません。そんな私の心の内をお話したい。
世界情勢も心配だけど、もっと身近な職場にまた問題が!
雨が降らない影響でこんな姿に・・・・
ぼやきたくなる(笑)
猫洗日和
リードオルガンの思い出
足の爪改善のヒント!変色・巻き爪を改善したい👣あさイチの楽ワザ
対岸の火事ではなくなってきてる!?
忙しい時間はあっという間に過ぎるのと歩く速度
ドールを連れていると・・・
小泉米なんてお目にかからない!
相続よりも実家と関わりたくないのが本音
先月のふりかえり たくさん読まれた記事3つ
パセリカレー&豚しゃぶで節約料理⚡ロピアの切り落とし豚肉が安い
備蓄米放出で今は凌げても今後の課題が山積み
精米時期から1ヶ月強経つと処分する商慣習があったなんて!
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)