年金生活が始まりました。 お金をかけない楽しみを、見つけて行きたいです。
猫になりたいなれない日々のぼやきと最近記憶があぶない覚書ブログ。
2018年12月に花屋をやめ2019年から専業主婦に戻りました。 忙しかった日々からゆったりした毎日へ。 何気ない日々を綴っていきたいと思います。
夫、三人の息子家族、娘家族と自分自身の日常に隠されたオモロイ事を綴る姑のひとりごとです。
そぞろ歩きの記録と日記
自分の生活で感じたことを絵を描くように書きたいと思います。よろしく♪
65歳嘱託社員で現役続行中。アクティブシニアとは「仕事・趣味などに意欲的で、健康意識が高い傾向にある活発な高齢者」の通称らしい…
60代のシングルです。 30代で離婚を経験し、仕事をフルでしながら3人の子供の子育て、親の介護をしていましたが、子育て、介護とも卒業し、今「年金生活」にと突入するであろう近い将来に複雑な気持ちです。
アメリカ西海岸のオレゴン州に住んで、かれこれ20年近く。ガーデニングしながら、バードウオッチングも楽しみ、ファーマーズマーケットに通っては、簡単で美味しいものを作ってみたり。愛猫3匹と連れ合いひとり、還暦目前のあれこれをつぶやいています。
心に思ったこひとりごとを綴っています
房総に住む黄昏ミセスの日々を、ゆったりと綴りたいと思います。
ごく平凡な日々の生活をボケ防止の為にタイトル同様気が向くままに書き綴っています。
家族のために一生懸命頑張ってきたけど、気がついたらお一人様になっていました。残りの人生、どうやったら自分らしく生きていくか、迷いながら進んでいく日常を書いています。
離婚して5年の私が綴る物語。離婚して良かったこと、困ったこと、結婚時代の悩みや想い出など。離婚した方も、思いとどまってる方もどうぞ。
憧れの海外移住だったはずが…東南アジア倹約暮らし8年目にして限界を感じている50代独女です。東南アジア生活の良い所も悪い所も綴りながら自分を見つめ直したいと思っています。
3人の娘を育て 専業主婦から40代で会社員になりました。 退職後も充実した毎日が過ごせるように、ブログを更新していきます。 母の介護のことも紹介します。
シニアのおしゃれ、シンプルなインテリア、好きなものに囲まれる快適な生活。
シニア女子のお気楽な暮らしのいろいろ
繁忙期アルバイトをする54歳主婦。自分の生き方、ストレスを溜めない日々の暮らしを目指します。
広島のやまあいで 日々感じたことや 昔の思い出を 広島弁でのんびりと話します。
日常のささいな出来事を徒然につづっていきます
スズメ大好きな"ばぁば"が七十路の"夫さん"との 日常の些細な出来事を写真と共に綴ります
デジタルシニアのおば半がきままに「はへほな日常」を書いてます。
花の事、お出掛けの事、趣味の事も時々 日常の事を綴っております。
川辺に暮らし 詩と文を書き継いでいきます。 折々、旅にも出ます。
季節の花見や温泉や湧き水の小旅行記録。社会見学にも出かけ、たまにうちの猫の話も
孫達に、「おかばあちゃん」と呼ばれています。日々のワクワク、感動を書きとめています。 趣味の登山と
60代を楽しく健康に過ごすために試行錯誤しています。 アラカンのおばちゃんがいろいろな事に 首を突っ込んだり突っ込まなかったりするブログ。
老人ホームで暮らす親の介護と、50代の日々、趣味(ホテル巡り、書籍、スポーツなど)を語ります。
気がつけばアラ還 トイプードルのマハロもシニア世代。楽しいことや美味しいこと、ゆる〜い介護もあり
60歳で移住した、信号もコンビニもない人口230人余りの離島での夫婦二人暮らし。
1人暮らし80歳代のお母さんへちょっとした贈り物をしていくブログです。日記などもあります。よろしくお願いいたします。
花は語り樹は揺れて思いをつげる。<br>本のこと、映画やTVのこと、その日の出来事を。
毎日の日常を綴っています。 できる限り毎日と頑張っていますが・・ 時には飛んでしまうことも・・ お気軽に行きましょうね。
老後を楽しく過ごすために私が選んだ方法は手放す事でした
アラカンミニマリスト シングルでフルタイム勤務 映画と猫とイケメン大好き 日々の気づきを綴ります
アラカンで感じる老化のあれこれ、顔、身体、そして長年生きてきて たまった毒素と脂肪、いやですね。 これまでのストレスとともにデトックス! 日々ダイエット、そして定期的にファスティングしていきます。
50代半ば、モラハラ夫と離れこれからの人生を模索中 高齢の母と娘たち、仕事やお金の事などいろいろブログです。
始まったばかりの第2の人生、シニアライフを中心に、思いつくままに書いています。
マンションの清掃&管理人の時短パートしています。 持病があるので無理せず長ーく続けることを目標にしています。 投資したり、占いしたり、色々あがいています。
昭和30年代生まれです 日々の思いや出来事を絵で残せたらと思っています。 上手に描けるようになりたいです
64歳移住からの一人暮らし 捨ててきたものへの少しの迷いと、自由を手に入れた今に幸せを感じている毎日です。これからの私に何ができるのか、できないのか模索しながらゴミ袋を手に防波堤を散歩しています!
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)